2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 271日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 19:47:17.50 ID:WHCRqXcJ.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 270日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611673969/

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:44:07.94 ID:qpfcy4E0.net
こわれそう

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 14:28:17.85 ID:50TB/oPg.net
なものばかり

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:31:14.88 ID:6Iz8T1ac.net
逆走してる奴の目を睨みつけてるが
あいつらなんも考えてねーな

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 16:21:15.74 ID:4i9nhBFu.net
美味しそうなパン屋があったので寄ってみると
「本日のバゲット焼き上がり16時」
只今の時刻15:57これはもう運命だなとチャリに鍵をしていたら
その間に1人入店してラス1のバゲット取られた
クソが!
てか16時前に完売しとるやないか!

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 16:38:27.74 ID:KecXruBL.net
フライングはあるあるだよね
時間どおりに行くと既に行列で切られて馬鹿を見るというパターン

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 17:17:42.62 ID:9yHs7J76.net
>>593
同じ時刻にオーブンに入れてもパンが焼き上がる時間は日によって違うからね
折角焼き上がったのに、宣言した時間まで待つのもバカみたいだから

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 17:26:39.21 ID:UfrmVrSR.net
>>583
ワイは小学生にもやってる

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:02:39.09 ID:qdP7zeo7.net
>>594
普通逆算してやるだろ
日によって火力が違うって事もあまりないだろうしルーティンなんだから

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:34:55.72 ID:WVgfP9eS.net
毎度15分前くらいに窯出しして客が並んでたら売っちゃう
そんな感じだと思うよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:49:28.75 ID:GqLjjopz.net
俺は怒鳴り付けるな
逆走してんじゃねーよって
これで二回リアルファイトに突入したわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:58:09.71 ID:4i9nhBFu.net
>>596
湿気で結構変わると聞いたことはある
ほんとかよとは思うが

>>597
完売してるってことは客もわかってんだろうね

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:08:38.65 ID:LYlSS5mq.net
逆走子連れBBAに逆走ですよって言ったら臨機応変でしょ?ってキレられたでござる

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:11:04.95 ID:4i9nhBFu.net
>>600
まさかそれで黙ってた訳じゃないよな?

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:16:12.28 ID:KecXruBL.net
臨機応変て言葉を咄嗟に返せるってのはただの馬鹿じゃないな
分かっててやってる
狭い路地などでは間もなく右へ曲がるために左から右へ渡って短区間逆走てのはわりとある

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:16:49.98 ID:QgHeebA5.net
俺は怒鳴ならないけど嫌がらせする
直前までギリギリすれすれで前横切ってやる
たまにぶっ倒れてちゃうやついるけどスルー

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:21:09.15 ID:Ot9T7Xj2.net
>>591
いや考えているだろう。
(邪魔だなどけよ!)って。
アイツラ自分優先だからな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:21:59.42 ID:GPtDBL2V.net
>>592
それは残念ながら運命だ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:22:39.61 ID:Xo5dHDJF.net
うちの近所のパン屋なんかこのご時世に未だに未包装で人が行き交う場所に放置してるからすごいわ
あんなもん買おうと思う人少ないだろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:23:19.77 ID:5+q3a2L0.net
左寄せマン(逆走とかこいつ頭おかしいわ)
逆走マン(進路塞ぐとかこいつ頭おかしいわ)

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:39:05.15 ID:KecXruBL.net
逆走車に説明はしないと相手が分からないから
訥々とご説明申し上げないといけないな
あくまでも冷静に
俺はやってるけどおまいらがやらないからか全然減ってないぞ
おまいら一万人居るなら一人十人はノルマな

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:50:40.72 ID:WVgfP9eS.net
自転車の逆走はどれくらい話題になってるんだろう、とググったら車雑誌の記事に「狭い一方通行を逆走する自転車」という一文が目に留まった
貴方、自転車を除くの標識見落としてませんか?と思った

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:55:01.33 ID:qdP7zeo7.net
自転車を除くの一方通行路は左右どちら側でも走って良いのかな?
やはり基本は左か、でないと正面衝突だからな

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:57:54.65 ID:der1Io6e.net
基本左側。

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:59:21.74 ID:qdP7zeo7.net
>>611
ありがとう

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:06:54.19 ID:GPtDBL2V.net
俺は今のところ乃が美の食パンが一番好きだな。

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:12:39.62 ID:hQ8IUMDb.net
>>588
それはすごく正しいよ。
自分が危険を冒して右に避ける必要もないし、もし走ってて衝突したら
過失に問われるから止まったほうがいいし。

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:13:23.35 ID:ZNH0IjCt.net
のがみのパンをよくもらうけど
自分は苦手
でも妻が大喜びで食べてるので嬉しい

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:39:11.71 ID:Mapf3jIS.net
高いから
人気があるから
いいもの

という思考は何にでも通じる

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:50:42.69 ID:4i9nhBFu.net
>>608
口で言ってわかるやつははじめからやらないものなんだよ
駆け込み乗車はおやめくださいと何百何千と言われ続けてもやるやつはやるだろ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:57:07.01 ID:hQ8IUMDb.net
最低限ベルは鳴らす
車に乗ってる時ははホーンを鳴らす
寛容はいいことじゃない

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:59:03.45 ID:GqLjjopz.net
>>615あの食パンわざとらしい味で好きじゃないわ
あの油脂分と砂糖を過剰に入れた食パンがおいしいとか味覚がいかれてる

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:00:18.27 ID:DBTyNh9c.net
エスカレーターも歩くな言われとんのに、歩くアホとわざわざ片側飽けるアホと。

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:03:56.72 ID:hQ8IUMDb.net
開けるというか、ベルトに手を置くために寄る
捕まってないと何かあった時に転倒して危ない

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:04:27.66 ID:qdP7zeo7.net
エスカレーターは…俺は左で止まってる派だけど設置者も本気で歩くなとは言ってないもんな、大事故頻発したらガードマン置いてでも止めさせるんだろうが

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:10:08.71 ID:der1Io6e.net
e-Taxで株式譲渡の利益申告とふるさと納税の申告したった。
七万ちょい還付されそうだ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:17:59.05 ID:B57fT/bD.net
>>619
「うん、このわざとらしいメロン味」

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:33:47.55 ID:OjGmy/I3.net
阪急梅田の歩く歩道には「止まらないでくださいとの看板がある」

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:49:25.75 ID:WVgfP9eS.net
逆走してその場に立ち止まる芸でもするのかなと色眼鏡

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 23:08:13.79 ID:cygu1D1r.net
>>625
そらあれはかそくそーちですから
エレベーターは重力に逆らって人を上に運ぶ乗り物

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 23:08:37.58 ID:cygu1D1r.net
え、エスカレータでした…
いやエレベーターもそうだけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:40:05.96 ID:yCjcwoci.net
前から思うけど
相対速度が少しずつ違う動く歩道が横に100連位並んでて斜めに進みながら加速して行ったら絶対速度50km/h程度になれる夢の公共交通機関を造れるのでは

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:46:47.35 ID:So0ltbVx.net
幅150mくらいになるんかな、乗り降りの交錯でエライ事になりそう。

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 01:16:04.69 ID:JxnWKrQm.net
>>625
「止まらないでくださいとの看板がある」

「突然オラァ!」伝説再びとなるか

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 01:58:49.96 ID:EbWnUfUV.net
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 04:17:35.95 ID:E6MImNjX.net
エスカレーターで「歩行禁止」は商業施設とかだけだろ。基本は「駆け上がったり、駆け降りたり」を禁止してるだけ。
歩行禁止はみんなうるさく言うくせに誰も手すりにつかまってない方が問題。歩行は任意なのに対して手すりは必須なのにね。

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 04:43:39.11 ID:IgwQhUPB.net
手すりに掴まるのは年寄り臭いと潜在的に思ってるんだよ
押し付けられた決まりには反発しとくってヤツも多そうだ
潔癖症で触れないヤツもいるな
何にしても手すりに掴まるのは自分が怪我しないための措置だと思ってない

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 05:08:50.70 ID:oaVX7zB0.net
あんまりにもアナルが痒くてアルコールペーパーで殺菌を含めて拭いたらあまりの激痛で飛び起きてねれなくなった

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 05:51:06.75 ID:EbWnUfUV.net
アルコールでケツ拭くバカ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:23:48.97 ID:bpUrcWpQ.net
>>635
それよくやるけど少し痛いくらい
拭ききれんとき便座消毒用で拭く

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:28:21.86 ID:aIOlxwZw.net
ケツ周り殺菌したら逆に体に悪い

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:49:36.24 ID:vtc1E52S.net
オロナイン塗っとけ

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:07:58.55 ID:bpUrcWpQ.net
尻毛って尻に付いたウンチをパッパッと払うために生えてるって昔親父から教えて もらった
真偽のほどは知らん

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:14:57.01 ID:QUTXKnbC.net
>>635
清浄綿で拭くといいよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:49:30.45 ID:IOTxCpGr.net
二段階右折で二段階目に信号が無いパターンで、右折車がこちらを警戒している様子。
譲り合いになっても仕方ないので普通に交差点抜けて、右折車がアクセル踏み込んで
並びかけてきてこちらと同じ速度まで急減速。一体何がしたかったのかw

車幅感覚はしっかりしてたと思うし、接触したなら流石に音なり衝撃が伝わると思うのだが。
不安なら完全に平行に走り始めてから追い抜いていけばいい。

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:55:05.39 ID:bpUrcWpQ.net
>>642
その話の前に現場の道路状況と最初の相互の位置関係を詳しく

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:09:51.16 ID:hZ9vtgZM.net
昨日、初めて警笛鳴らせの標識を見たよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:18:39.81 ID:IOTxCpGr.net
>>643
ちゃんと読めば判るよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:27:52.40 ID:tHXQEjMj.net
>>632
あっちの方ガー と言ったところでエスカレータの歩行が危険なことには変わらないぞ

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:28:15.52 ID:bpUrcWpQ.net
>>645
そもそもこれ大きな交差点なんだろうな
片道1車線ばかり走ってる人は想像しにくいから
車線数、交差点の規模、右折側に信号は普通あるのでT字なのか、並び掛けたという車の車種(大型トラップなダンプか普通車セダンか車高が高いボックスか)の説明、
その車より自転車がどの位前に来たのか
減速したのは右折側(自転車には見えにくい)に歩行者が居たとか前が詰まってたなど車にとっての事情があるんだろう
自転車目線だけで空気を感じてるとそれがわかりにくいと思う

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:29:42.56 ID:tHXQEjMj.net
>>640
毛がうんこを払うというイメージが湧かないが
どうっちかというと毛にうんこがからんでやっかいだぞ

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:41:45.32 ID:2thTVv1c.net
朝からきったねえ話しおって(´・ω・`)

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:12:46.67 ID:KRZBRtup.net
じゃあいつならウンコの話していいのさ

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:15:34.15 ID:SG60sM06.net
>>650
ご飯の時間ならレスがいっぱい貰えるよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:17:03.44 ID:INqPaHLq.net
>>645
いや、わからねーよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:23:16.58 ID:kETchqqD.net
>>645
わからねーよ、こちらと並びかけてって対向右折車が並ぶって普通あり得ないだろ
対向でないんならどんな状況なのかその前文じゃわからないし、接触云々もそもそも相手じゃなくあなたが自転車なんだろうからわかるだろうし

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:08:30.84 ID:YgVF2jvE.net
進学記念でスポーツ自転車買ってもらった中学生とかだろ
あんまきつく言うなよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:35:49.84 ID:f7559Ti2.net
>>619
旨いもんはカロリーが高いんだよ
つまりカロリーマシマシにすれば大体なんでも旨くなる

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:39:30.73 ID:kETchqqD.net
>乃が美のパン良くもらう
羨ましいな、親はそういうのもらう事あったが自分はないなぁ
美味しそうなのは皆買ってる

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:49:17.32 ID:crp3blzw.net
そもそも交差する片側にしか信号がないなんてあるのかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:53:59.74 ID:YgVF2jvE.net
最近あえるパスタソースのめんたいマヨ売ってない、もしかして製造終了?
と思ってたら新しいの出るんだな!
午後から晴れるから走ってくるか

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 11:30:26.35 ID:6G8w9AU3.net
>>657
丁字路交差点なら直線側から右左折する方に信号無しは結構あるでしょ

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:53:05.52 ID:pbCRTE3x.net
>>625
歩く歩道といったら普通の歩道な訳だが・・・。

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:08:40.29 ID:bpUrcWpQ.net
>>660
よく見抜いたなw
動く歩道だ
知ってる大阪人は自動補完して気づかないから関東人だろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:11:54.09 ID:sYCDt2lm.net
>>658
業務スーパーで売ってるお得用たらこパスタソース
騙されたと思って買ってみ?クソまずいから

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 14:03:32.78 ID:acE3Rtsk.net
またあえたパスタソース

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:06:47.32 ID:JQdbqv8/.net
低気圧クソうぜえええええ(´・ω・`)

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:12:22.38 ID:JQdbqv8/.net
雹がすげえで(´・ω・`)

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:33:12.09 ID:tPjyFz4O.net
春になったのもあって天気悪い日多いよね
走りにくい

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:45:08.96 ID:IgwQhUPB.net
雨合羽着てヘルメットにレインシールド着けて電アシで雷の中走った

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:31:40.21 ID:mtkg3fY5.net
少し破れて雨を吸ってるサドルのせいでズボンが濡れるw
4年使ってるし買い換えよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:58:35.13 ID:Phz3q1CY.net
昨夜の雷を聞きながら
春雷が鳴ると空梅雨っていわれを思い出した

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:00:55.55 ID:Wt0u6/s6.net
大雨になるぞ

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:16:07.09 ID:/a3iCK40.net
バイク乗れない日が続くとストレス溜まるわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:47:13.60 ID:8twG9Mhj.net
FTPテストを終えたあとにパワメの校正忘れてたことに気付く
ランプテストだから「またこんどやればいいか」って思ったが20分だったら泣いてたな

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:26:21.92 ID:aS8v/Bhw.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1596105254/

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:23:19.54 ID:XTgODbMJ.net
>>572
時間与えてやったんだから早く答えろよカス

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 22:25:15.73 ID:F2iXD9Cm.net
>>674
見苦しいにも程があるな

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:12:42.96 ID:oIpRkPNB.net
良い天気なので空を見上げていたら
近くの電線にカラスが留まった
ずっとカラスを見ていたら
カラスは嘴を上にして
カーカー鳴いていた

全く知らなかった
今まで真っ直ぐ前を向いて
鳴くと思っていた

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:13:17.70 ID:Y4A48dIW.net
強い風
見える気がする
濃い花粉

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:22:18.03 ID:0le6V/Qq.net
てーのひらを太陽にーすかしてみーればーハッキリ見える花粉光環

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:32:17.23 ID:Rd05zRZ8.net
春よ来い 早く来い
ロードのりはじめた みいちゃんが
赤い柄の シューズはいて
道路へ出たいと 待っている

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:33:00.59 ID:ULDq6WWK.net
昨日の夜まで山で雨降ってたんだから、今日の花粉はそれほどでもないと思うよ
問題は明日

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:41:15.63 ID:0NtKsneY.net
シートクランプのネジ少しなめててまだ大丈夫やろーと楽観視してたら今朝方ゴリッといって完全にオワタ
トルク足りなさすぎて尻乗せるだけでも落ちるわずれるわの有様
チャリ屋までずっとダンシングする羽目になって疲れた…予備も買っとくか

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:58:08.72 ID:/Z49EhX6.net
外からくしゃみの音がする
今、4連続で来た
次、3連続
その次も3連続

春が来たな

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:02:28.01 ID:/Z49EhX6.net
>>681
https://cyclist.sanspo.com/447838
トルクル有った方が良いのかな

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:25:26.58 ID:0NtKsneY.net
>>683
買ったほうが捗りそうだなぁ…

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:56:25.33 ID:8PVBa5L5.net
ネジ穴ならトルクレンチあった方がいいが
そもそも少しでもなめた(感触がおかしい)と思った時点でネジ山は終わってるからその時点で変えなかったのが悪い

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:57:25.38 ID:nrb8/Sv9.net
パラリンピックの人達や車椅子のビルダーとかを見ると
なんかもう言い訳とか出来なくなる
歳だから?一度筋肉がなくなったから?
問題なのは歳や身体じゃなくてその心と考え方だ
やれば体力も筋力も上がるしカッコよくも可愛くもなれるんだよ

よし。

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:58:38.12 ID:nrb8/Sv9.net
山道で初パンクしてしまったw
しかもめんどくさそうな後輪
自動車道脇だから横には出られない
道具はあるけど修理した事は無い
歩いて抜けるには1時間
最寄り自転車店は1時間30分
絶対絶命だw
修理動画見てやってみるか
この困難、燃える
できる!

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:59:25.17 ID:nrb8/Sv9.net
少し手こずったけれどタイヤの修復に成功して無事帰宅
もう道具さえあればパンクしようがチェーンが外れようが大丈夫だ
パンク直後のパニックと不安、
押し歩きしながら修理に挑戦か歩いて帰るかの葛藤、
修理を終えて走り出せた時の高揚感、
色んな経験と感情がつまった良い日だった
トラブルが知識をつけるキッカケになるのはパソコンと同じだな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200