2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル198

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 17:10:18.04 ID:FawQK8Bw.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

自転車通勤スタイル197
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608007773/

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:37:25.51 ID:sxfZyfaU.net
>>338
まさかの片道2キロわろた
そらスプロケ汚れんわなあ…

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:41:20.04 ID:QWIzneKn.net
通勤で2キロなら俺だったらシティサイクルにするな

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:46:24.61 ID:IqposFop.net
片道6kmならどう?

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:49:50.53 ID:LPNf2yOH.net
本人がクロスやロードで通勤して楽しめてるなら
片道何kmでもいいんじゃないかな

おれは通勤2kmとかですら下駄代わりのシティサイクルは嫌だわ
気に入った自転車に乗っていたいね

おれのこのシティサイクル最高!ってなら話しは変わってくるけどね

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:51:57.45 ID:1ZeR6RkC.net
なんだこの通勤距離マウントは

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:58:46.55 ID:nMvkmX0Q.net
歩いたら通勤時間もったいないじゃん
チャリでサクッと行きたいし

てか、ここ通勤距離マウント厨居るのか…

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:08:12.00 ID:sxfZyfaU.net
いやいや…

いやいやいやいや

通勤片道たった2キロでパーツの綺麗さ維持自慢する方がどうかと

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:24:14.02 ID:DonbKuUO.net
全然走ってないからキレイなままだね!
全然はしってないから!

みたいに褒めて欲しかったんか?

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:31:54.07 ID:TC5mJ5GU.net
つまりベルトドライブこそ至高

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:32:51.60 ID:1ZeR6RkC.net
別に自分はパーツが綺麗自慢だなんて思わなかったが

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:39:07.24 ID:sxfZyfaU.net
自慢つか勝手に得意気に披露してたのが()て話な

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:45:31.34 ID:RuRXXdl3.net
すぐ足を引っ張りたがるのは
つまらん奴だから気にするな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:00:31.54 ID:nMvkmX0Q.net
性格悪り〜やつしか居ないのかよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:03:32.97 ID:qz8nawiK.net
>>352
お前が言うな、どアホ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:14:41.92 ID:AZyFytyJ.net
多くの学校や職場では自転車による通学通勤は2q以上でないと認めてもらえないからな
学校だと1.5qだと歩けといわれるし職場では通勤手当でないその境目が2q

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:24:46.83 ID:sAtWbFVl.net
>>354
おお、確かにそうだな

俺も昔はロード汚れたり傷ついたりするのを非常に気にしていたが、このスレで「気にするな、チャリは走らせてナンボ」とアドバイスもらって呪縛から解放してもらったわ
あの時の人、サンキューな

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:25:57.28 ID:VDcWYEMX.net
まぁ元のレス辿ると、片道2kmならパンクしたらナット締めのホイール外してパンク修理よりも、自分だったらそのまま歩いて会社に行くかなくらいに思った

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:27:08.59 ID:Q77mh9DA.net
>>343
おまえがそう思うように俺もそう思うってだけだろ
通勤帰りの買い物とか考えたらシティサイクルの方がいい

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:30:03.50 ID:Q77mh9DA.net
>>356
まぁ普通はそうするよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:11:31.74 ID:E1opGINQ.net
価値観の押し付けが過ぎるなジテツ民は

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:34:06.91 ID:0Y/tKyON.net
ここ、定期的にすごくどうでも良いことで白熱する。

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:15:38.86 ID:mc+tnCNL.net
どうでも良いことだから白熱するんだよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:32:08.96 ID:Q8xoAZ7H.net
通勤チャリでチューブラー運用してるおまえらはいますか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:42:45.55 ID:ODVlkAGM.net
>>333
ギャンブル感覚で買ってます

たまに発送遅れて、アマゾン側で返金処理後に商品届いて
タダで入手出来たりするので

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:48:14.03 ID:ODVlkAGM.net
>>341
俺ならキックボード買うな

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:49:00.32 ID:8ig66V0r.net
>>339
いや「その前に朝練で30qは走れるだろ」でしょ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:51:48.24 ID:ODVlkAGM.net
>>348
カッターナイフで簡単に切られるぞ

イタズラ対策ならシャフトドライブ最強

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:57:40.06 ID:YQ+XZf3r.net
>>364
キックボードで通勤はまず間違いなく違反になる

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:05:48.34 ID:3jb6+KLD.net
呼んだ?

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:07:02.26 ID:3jb6+KLD.net
あ、ごめん、チューブラーか
呼ばれてなかったわ

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 02:02:33.52 ID:BQk7Cd2S.net
>>362
パンクになりにくいけど
なった瞬間に自宅まで
徒歩を強いられるから
最初から頭に無いかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 04:17:18.64 ID:3hYmJY1P.net
>>352
自覚のないオメェみたいなのが1番タチ悪いんだよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:26:14.57 ID:dl/jpNPC.net
今の時間走ってると、10時開店のパチンコ屋に6時半から並んでるおじちゃんおばちゃんいる(しかも複数の店で見る)が、パチンコの席取りってそこまでしなきゃならんの?

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:26:39.19 ID:X/my02nb.net
ここは怖いインターネットですね

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:36:50.58 ID:oSz6hprS.net
>>372
早朝から並んで井戸端会議がじじばばの憩いの場なんだよ
パチ屋に限らず病院も多いぞ

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:11:47.80 ID:HsMctFMf.net
パチ板で書かれてたりして

今の時間並んでると、6時半から道路をスポーツチャリに乗った爺たちが走ってる(しかも複数の道で見る)が、チャリてそこまでマメに乗らなきゃならんの?

って

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:16:50.31 ID:F8xjTdcZ.net
そりゃ仕事しに行ってんだから日常の風景だわな...

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:44:01.17 ID:bxWYTT83.net
ターミナル駅近くの公園を朝10時前に通ると20~50代くらいの人間が百人以上整列しててパチンコ屋の店員に整理されて少しづつ入場してる
中毒になるとあんな所並ぶんだな

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:44.70 ID:RH0k1q2p.net
ディズニーランドってとこでは3、4時間並ぶのは当たり前みたいよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:11:25.42 ID:Tqaub3KJ.net
ネズミー中毒の奴もいるけど
さすがに毎朝は並ばんだろうw

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:21:09.61 ID:FQAHCg/0.net
あの長時間長蛇の列に並ぶ事に悦を感じてるのでは?あの人らは

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 13:21:26.04 ID:bghA+AFO.net
で、自転車通勤の話は?

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 13:37:13.96 ID:OYP3Kvwx.net
またスレタイに騙されたやつが迷い込んだか
ここは雑談・日記スレだ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:17:05.73 ID:pXlKCB44.net
あと創作や妄想もええで

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:27:53.15 ID:P6vEjcN6.net
捏造晒しも?

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:27:24.83 ID:3hYmJY1P.net
上半身裸で出勤して会社にバレるとマズイかな?
法的には問題ないよね?
汗で着替えるの面倒で、、、

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:34:15.55 ID:fy/yLrTo.net
微妙なところらしいよランニングとかサイクリングで暑いから脱いでいるという理由があれば
でも不快と思われて通報されてめんどくさいことになる可能性もあるだろうね

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:55:24.45 ID:BzzBR49/.net
※ただしイケメンに限る
の案件だな

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:33:24.26 ID:7PvV0p7P.net
イケメンでも会社の人にドン引きはされるだろw
せめてタンクトップぐらい着てないと

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:37:11.75 ID:RoGhUcQ1.net
上半身は服着なくてもいいけど、社会人としてネクタイくらいはしないと

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:59:28.04 ID:5sZNP3kt.net
新しい職場が渋谷なんだが調べても月極の駐輪場が殆どない…
これは諦めるべきか。クロスバイクだし盗難の心配はさほどないが、1日数百円の駐輪場使うか…
恐らく週の2.3日の出社はしばらく続いていくだろうし。

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:10:06.92 ID:JY2UYwk8.net
>>390
ちょっと歩いても6時間100円とかの駐輪場あれば良いね
俺は渋谷じゃないけど週2回くらい駅近の最初2時間無料、その後6時間毎100円の駐輪場使ってる

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:10:57.81 ID:2PDwvdk6.net
クロスだろうがママチャリだろうがやられる時はやられる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:13:41.56 ID:qevxG1D8.net
1日数百円って、駐車場の値段ですわ@ど田舎

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:15:05.50 ID:efTtJDrD.net
>>389
ネクタイは頭にネジリハチマキ状に装着するんだろ?

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:17:45.58 ID:LABnPtJu.net
>>393
うちの向かいは月1500円だぜ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:32:58.59 ID:19St8D9u.net
>>390
渋谷あたりだとクロスバイクの路駐は全然珍しくない
歩道橋の下とかに無造作に繋いであるよ
余程の高級感を漂わせて無ければ盗まれたりはしないんじゃないかな

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:53:59.30 ID:vTyDd0s6.net
>>394
発想がおっさん過ぎてて草
やっぱここおっさんばっか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:58:10.27 ID:fHUBjhcg.net
油が乗り切って峠超えた枯れ始めのオッサンスレ

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 21:37:38.65 ID:mFKXucRi.net
>>396
天地真理としか

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 21:40:01.50 ID:W7xftS6W.net
もう脂っこい物食えんのや

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 22:29:26.49 ID:Wa38QlnL.net
そもそも田舎だとそういう駐車場がないな
車を停めて行く場所がないから仕方ないね

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 22:39:13.16 ID:LABnPtJu.net
>>391
さいたま市あたりにありそうな金額だ

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 23:54:05.94 ID:HEsHZ+kA.net
>>390
職場に自転車停めるところないの?

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 01:03:10.46 ID:pEQ6itFF.net
>>403
渋谷なら駐輪場持ってる職場ほとんど無いんじゃね?
田舎モンにはわからんぐらい土地高いんだぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 03:10:36.95 ID:8nu7qWMh.net
突っ込み所満載なんだけどなんでコイツは今まで平気だったの?証拠不十分?

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5e5b1afafc4d8a51f5b25f4ffe9287b863e235

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:38:42.09 ID:IsF/2IdD.net
>>404
よく一言多いねって言われない?

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:51:39.81 ID:FMfoCmDx.net
>>406
田舎もんにはわからんよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:52:41.97 ID:xeAGW10L.net
都市部に住むと拗ねちゃうってことかな?

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 08:48:56.14 ID:f0+rdv3L.net
田舎と都会じゃ貨幣価値が違うから仕方ないね

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 09:36:34.30 ID:IcKpg5ss.net
田舎もんが東京駅の周辺のオフィスや店舗はビルの中や地下ばかりで栄えてるように見えない言ってて
土地が安くて余ってる田舎もんは都市の概念まで田舎もんなんだと思ったもんよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 11:12:48.88 ID:ICDTobHL.net
>>390
渋谷駅の東口(六本木通りと明治通りの交差点)にデカい地下駐輪場があるけど
確か月額設定もあったはず

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 11:45:34.53 ID:ICDTobHL.net
>>404
俺は職場が港区だけど、ビルに駐輪場があるぞ。
多分渋谷駅前よりも地価は高い

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 12:56:20.64 ID:fMQnOvs6.net
>>410
繁華街かどうかが判断基準の人は多いね

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 15:28:52.02 ID:f9IWy0wH.net
月極のシールどこに貼ってる?
どこに貼ってもダサくなりそうで1日利用から切り替える勇気が出ない

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 15:39:58.50 ID:p2lnJ1Ty.net
トップチューブ

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:53:50.54 ID:9L7fbj20.net
>>414
シートに貼れば座った時に隠せるぞ

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:36:05.52 ID:ICDTobHL.net
>>416
シートなんかに貼ると、すぐに剥がれたり、印刷面が擦れてしまうよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:46:19.68 ID:FLFppYri.net
自転車の話だよな
シートポストは言うがサドルのことシートとは言わなくね

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:51:11.49 ID:BJwdB8Mx.net
通勤スレだしそんなに自転し興味ない人も多いんでは
気にすんな

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 21:21:44.75 ID:FMfoCmDx.net
>>414
鍵の太いチューブにつけて後輪をロック

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 22:23:12.34 ID:L77Ne2se.net
そんなことよりみんなでチェーン画像あげようぜ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:45:26.37 ID:HVyckKIu.net
>>414
スマホに貼っとけばかざすだけやで
気分はモバイルSuicaや

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:52:00.70 ID:rCPJq7WI.net
>>422
入り口ゲートで見せる許可証と、自転車に貼る許可証があるんじゃなかろうか

うちは職場にもシールがあるので泥よけに貼ってる

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:58:27.55 ID:4CCYxi8I.net
>>414
防犯登録と違って見えるところに貼らないと面倒なことになるから適当に見やすいところに貼れ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:03:30.90 ID:5x1GCVq5.net
車体に貼れといわれたら、同じサイズの剥がせるシールを下じきにするわ

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 03:23:34.07 ID:ZWFqlR3r.net
このスレ見てると自転車通勤してる人の性格悪いっていうかマウント取り合い酷いよな
そりゃみんな抜かれまいと荒い運転になるわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 03:52:34.53 ID:I4z7A4zA.net
所詮人間は競争だからな
特に自転車乗り

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:20:58.39 ID:2+xnip9P.net
まるで電車や車で通勤してる人は性格いい人ばかりみたいな

まあそれは置いとくとしても、ここに来るような人間の性根が腐りきってるだけでしょw
世の中の自転車通勤してる人全員を巻き込むのは可哀想

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:30:56.68 ID:GFZVl51o.net
ジテツウに痴漢逮捕者いない説

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:51:06.87 ID:4exLRNLq.net
>>429
自転車だと逃げやすいからだろうね
すれ違いざまに胸触るとかの事案は頻繁に聞くよね

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:58:58.16 ID:B57fT/bD.net
そういえば昔のギャグマンガだと、自転車で追い抜きざまに歩行者のスカートまくってなんてシーンあったが、近年はほとんど見かけないな。
まあこれやってもまくった背後部分はあっという間に通り過ぎるであろう自分には見えないからあんまりうれしくないって事実に気付いただけなのかも。
(被害者の羞恥する様を妄想して楽しむ上級者だったらソレはソレで危ないがw)

でもまあ、自転車の犯罪で一番メジャーなのはカバンとかの引ったくりかねぇ?
しかし咄嗟に相手にがんばられたらバランス崩して転倒しちゃわね?思うとと良くやるなぁと。

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 09:10:03.88 ID:GFZVl51o.net
女の子のスカートを捲った時には3m位進んで見えない気もする。

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 09:39:26.65 ID:Ny0WIFY5.net
サドル下に後方カメラ付ければおk

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:48:05.95 ID:6JYsN+Oe.net
捲る担当と見る担当に分かれるんだろ

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 00:36:02.21 ID:y8vfUUve.net
マウンテンバイクのタイヤ変えるで
2.10→1.75へ
軽くなるかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:02:33.48 ID:2E5byonn.net
スマホスタンド付けてる人います?何かオススメありますか?アマだとたくさんあり過ぎてどれがいいのか分からなくて

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:14:17.78 ID:sFcrRk5Y.net
スマホスタンドが何を指しているかわからんが、ライドケースでいいんじゃね

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:08:44.97 ID:8tmGK9fl.net
>>436
スマホホルダーのことならちょい高いけどミノウラの奴をヨドバシで買って使ってる
http://www.minoura.jp/products/accessory/utilityholder/ih-220/ih-220-mdm.jpg
http://www.minoura.jp/japan/accessory/utilityholder/ih-220.html

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:15:07.74 ID:Wt0u6/s6.net
なんだそのごっついの

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200