2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 136人目【合法】

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:59:31.62 ID:B8lgTPUR.net
>>167
>だから海外製品の取説には書いてないと言っているだろ。
メーカーは御親切にも自分が使用する国の法を自分で調べて使えと言ってるではないか
日本の輸入代理店は特に何も言ってないな
日本語で書かれたメーカーの説明書があるのだからそれに従ってね、と言うことだろ
おんぶに抱っこで飴舐めて敷かれたレールに乗って育つと
自力では何も考えられない出来なくなると言う見本だな

>>168
>点滅モードについての記載はない、ということだ。
徹滅モードの記載はない!
ドイツは規則でハードウェアの制限を明示している
規則でハードウェアを制限していない国では使用者の自己責任で使用国の規則に従いなさいと言ってるのだ
点滅モード、異なる明かるさ、灯色とか色々あるだろ
モードのどれかが法令規則の要求を満たしていれば全てのモードが要求を満たしているものとする
なんてオバカな発想は有り得ないのだよ
法令規則の要求を満たしているモードだけが法的に有効なのだよ

>保証されないんじゃなく、その範囲はどんな動作をしようが J I S の 光 度 規 定 を 満 た す だけなんだよ┐(´ー`)┌hahahahaha
範囲内しか性能保証しない=範囲外での性能は保証しない
JISの光度規定とな何ソレ(w
範囲外で使うのは個人の自由だがそれは自己責任でということ
点滅モードでも公安委員会規則の要求を満たせると言うならそれを立証して見ろ
と何遍言われても立証できないまま年月だけは矢の如く(w

総レス数 1001
792 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200