2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 136人目【合法】

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 03:05:49.38 ID:lu13SdNO.net
>>843
>罪刑法定主義は違法なこと・罰則を定めるとしているけど、合法jなことを定めるとはしていないよ。

罪刑法定主義は、「これをしなければ犯罪では無い」という国民の行動の予測可能性を担保して、それが国民の行動の自由を保障してる、つまり、何が合法で何が違法かという予測可能性を担保して、国民の行動の自由を保証してるのだから、法に罪と罰が規定されていない事は「法に違反しない」=「合法」を担保されてるのだからなwwwwwwwwwwww
http://www.meijigakuin.ac.jp/~watax/sokyu-02.pdf

>>規定に無い事が合法だから「やっていい事」だと国民が判断して生活してるんだろwwwwwwwwwwww
>いいえ。違法にならないから事由にできる。

いいえじゃねえだろwwwwww
辞書に記載されてる「合法」の意味を否定してんじゃねえよキチガイwwwwwwwww
「違法にならない」とは「法に違反しない」=「合法」>>809で自由なんだからなwwwwwwwww

"あらかじめ犯罪と刑罰を法律で定めておかなければならない、法律の定めがなければ、処罰されないということで、国民は、どういうことをすれば犯罪として、どんな処罰がされるのか、逆に、どういう行為なら犯罪にならずに処罰されないかということが分かります。"
http://www.ayame-law.jp/article/13496098.htm

>合法なことは自由にはできないよね?
>例えば、赤信号では止まる。

合法なんだから、その「赤信号で止まる」という行為は個人の自由だろwwwwww
自由に好きなだけ「赤信号で止まる」行為をすりゃいいwwwwwwwwwwww
そして、「赤信号で止まる」のは「合法」だが、それは「赤信号で止まってる間だけ」だろwwwwwwwww
「規定されてねえ事は法に反しねえ事だから、いつまでも合法」という事実と一緒にしてんじゃねえよ低能wwwwwwwwwwww

>法令があるから合法・違法という概念がある。
>法令がないなら合法・違法なんてない。

あほかwwwwww
違法ってのは法令に違反する事、合法ってのは法令に違反しない事だからなwwwwww
つまり、法令に反するか反していないかの概念だから、反する法令があるなら「違法」、反する法令が無いなら「合法」であるwwwwwwwww
合法の意味を記載してる辞書を否定してんじゃねえよキチガイ虚言癖wwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
792 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200