2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 328☆

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 09:46:15.51 ID:pirtHUtA.net
ワウト乗ったサーヴェロってノーマルステムだったように見えた。
サーヴェロ売りの一体型Y字ステムのハンドルでエアロ効果より、ノーマルでハンドルバー握れる方が好きってだけかね

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:19:35.99 ID:LOQuJKSa.net
ベルナル復活して良かったじゃん
まだ若いしあのまま一発屋で終わったら悲しいだろ

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:37:46.30 ID:3I2rZFyI.net
…俺たちのちんちんブランビッラどこ??

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:05:11.22 ID:tZBp6Go2.net
ベルナルはあのメガネやめればいいのに

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:11:58.68 ID:3dI//PDd.net
>>395
aeroad cfrだって言ってるだろ
アルファベット読めないのか低脳

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:13:47.06 ID:E6p5wnuz.net
>>403
負け惜しみか(^o^)丿
好きな選手がファンデルプールに負けたからって怒んなよ(笑)
かっこわるいよきみ

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:22:46.38 ID:yeFFNKi9.net
>>409
ダセー奴だな

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:45:15.44 ID:+RsCNcX1.net
>>404
R5だから専用ステムなど無い

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:03:30.09 ID:pirtHUtA.net
>>411
そうなのか、チームでY字乗ってる人もいたようにみえたけど、まだチーム内で乗るバイク統一してないんかね。
PとSとかユンボのバイク調べてみるわ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:04:36.23 ID:QoFKAnAJ.net
>>412
なんで統一する必要があるの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:10:29.16 ID:C1g47Bgn.net
ボーラはコースによってターマックとヴェンジを使い分けるのはもちろん場合によっては
選手によって機種や細かい仕様が違ってることがあったよーな
むしろそれがフツーかなと思ってた

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:13:42.35 ID:C1g47Bgn.net
>>409
マチューがかっこいいのとあなたがドヤ顔しながら恥ずかしい書き込みをするのにどんに関連が?

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:32:13.26 ID:YvSovbjn.net
マチューの最後のアタック
ゴキブリみたいなシャカシャカ感が凄かった

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:45:28.33 ID:yeFFNKi9.net
>>416
2014年に川崎さんがサガンをちぎったときを彷彿とさせるアタックだった。あの坂はドラマがあって毎回楽しい

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:50:01.01 ID:zozOL4Pc.net
舌禍のシモンズ君有望だな

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:54:16.65 ID:dS4qqnQd.net
>>418
パンクで遅れた後、あっさり追い付いてたけど追走グループが待ったわけじゃないんだよね?

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:16:29.91 ID:pirtHUtA.net
>>413
全員統一したらトラブル時にエースにバイク提供できるし、メカニックやチームの負担半減でしょ。
ユンボやイネオスがそうだったし、スペシャやトレックも軽量モデルをエアロ化してフレーム変更無しの体制にしてきてる。
オールラウンドモデル化がトレンド

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:19:29.30 ID:lnYpk15A.net
シマノにXDRフリーないよな?
どうやってスラムで変速したんだ

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:20:34.59 ID:tZBp6Go2.net
ビアンケのゴールは下りなので実質は無効のレース

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:24:54.06 ID:WZixcQrn.net
マチューを倒すには何人の選手が組織的に動く必要があるんだろうか?
パック形成できればウルフ達はマチューを倒せてた?川崎グレナディアが万全ならマチューを引きずり下ろす戦略を組めてた?

マチューはぼくのかんがえたさいきょうの自転車選手

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:36:02.68 ID:ROqhSPKM.net
長い登りもこなせるんだっけ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:36:17.74 ID:QoFKAnAJ.net
>>420
違うフレームでもサイズが合ってれば乗れるから選手のトラブルの際には大した影響は無いだろう

コースによってバイク使い分けしてるようなチームだとメカニックとか輸送の負担は減るかもしれない
(使い分けしてるのは少数派だし基本エース級しか出来ないと思うが)

統一するかどうかはメーカーがどうバイクを作るかによるからチームが決めることではないだろうね

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:41:54.90 ID:pirtHUtA.net
>>423
対抗馬ワウトが、去年勝負を決めた登りで力無く完敗ってのがなぁ。
一応ライバルではあるが、今年のシクロあたりから力の差が見えてしまった気がする。

チームを越えてお前だけは勝たせない作戦決行しか思い付かん。単機や1チームくらいじゃ無理だわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:43:59.43 ID:RbUdHb/K.net
そこまで力の差ないよ
昨日だってアラフィリやベルナルがツキイチやってりゃどうなったか分からなかった

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:45:03.98 ID:2f5A9Cj+.net
>>420
去年までのユンボは選択肢が無かっただけだしイネオスもxlight割り当てるのは少人数でコクピットなんか3Dプリンタで作ったオーダーメイドだろ

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:48:59.00 ID:pirtHUtA.net
>>425
過去にはアシストにエースのサイズのバイクを乗らせるくらいのことはしてたし、万が一ために1%でも意味があるならやる。トップチームってそういうもんだ、大した事じゃ無いって思うチームはいつか足元すくわれる時がくるだけ。レースで勝つためのバイク選択権は普通チームにある。

貧乏チームがスポンサーのいいなりで勝てなくてもいいとこはしょうがない。

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:49:27.03 ID:JXBC6wR5.net
イネオスとクイックステップが逃げに強い選手送り込めばマチューに足使わせられたかもしれないけど、それでもマチューの方が勝ちそう。

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:53:33.11 ID:pirtHUtA.net
>>428
ビアンキはレース用の山岳軽量モデルあってUCI登録もしてたるよ。
メーカーも要望あれば出すって言ってたが、使って貰えなかった、、、

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:59:29.06 ID:RMBPrlk5.net
とりあえず土井ちゃんはしゃべる内容はともかく声もっと張れや
小さすぎて何言ってるかわかんねえ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 14:28:54.26 ID:ZvgZ5uYG.net
土井ちゃんの声が小さいのはわかってるんだからマイクセッティングで何とかしないもんかね
・・・もしかして、土井ちゃんの解説が邪魔だからわざとボリューム絞ってるとかないよなw

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 14:44:18.40 ID:dGa5Rjlp.net
スマホって合成音声らしいじゃん。一回スマホ通せば聞きやすくなるんじゃね?

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:32:56.31 ID:FqMreEDt.net
>>421
ギアの間隔が同じなら使えるんじゃね?トップ11Tになっちゃうけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:33:46.34 ID:I/yiNsRS.net
>>400
中の人は一緒じゃねーの?

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:36:09.94 ID:WzHAnKDJ.net
やっぱりアラフィリップってかっこわるいなと思いました(こなみ)

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:42:34.81 ID:pirtHUtA.net
>>437
ラスト1kmマチューを最後の激坂でぶっちぎって勝利って思った人多そう
(´・ω・`)

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:51:48.53 ID:QoFKAnAJ.net
>>429
エアロとオールラウンドバイクの使いわけがどうトラブルに悪影響を及ぼすのか論理的に説明できてない上に意味不明で草

ちなみにディスクブレーキ使ってるチームは全部スポンサーのいいなりだけど?

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:52:16.15 ID:pirtHUtA.net
>>436
昨日のは一般観客がホイール交換してんのかってレベルだったぞ。
ニュートラルはサービスだから最低限の練習しかしてないって考えあるのかもな

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:59:51.88 ID:3mV56fPC.net
もしマシューいなきゃ今頃はアラフィリップすげー、アラフィリップさすがだになってたな
完全にマシューはアラフィリップの上位互換だな

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:03:03.65 ID:d7hCdaQ0.net
流石に超級山岳とかならアラフィリップの方がマチューワウトより上じゃない?
まあクライマーにボコられそうだけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:08:01.93 ID:5NiYwEui.net
超級だとワウト、アラフィリップ、マチューの順じゃね?

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:08:41.04 ID:HU6vnMCE.net
おまいらアラフィリップバカにしすぎw

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:08:51.21 ID:WZixcQrn.net
アラフィリップにとってのアルカンシエルの呪いとはマチューそのものなのかもねー

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:08:54.91 ID:lnYpk15A.net
それこそ去年の世界選がアラフィリップの理想展開だよな

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:09:40.40 ID:6NchARM2.net
お前らはたった1戦で判断しすぎ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:23:36.82 ID:S2P6WWbM.net
マチューとワウトが一騎討ちになったときもアラフィリップはモトに激突したり残念だったしな

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:24:05.07 ID:I/yiNsRS.net
>>440
まぁ昨日のは遅かったけど
チームメカニックじゃないししょうがないでしょ、メーカーによってスルーアクスルの外し方とかかわるし

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:39:15.00 ID:QBdk0GCb.net
ユイの壁ならアラフィリップの方が強そうだけど
リエージュはどうだろう

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 17:48:23.01 ID:FymvUz5B.net
ところでおまえらパリニースとティレーノアドリアティコはどうやって同時視聴する予定?

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:40:57.52 ID:stVA5sTe.net
>>451
普通にテレビ2台並べて見るが

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:42:13.24 ID:YzWJPN/Y.net
アラフィリッポ

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:45:16.84 ID:I/yiNsRS.net
>>451
ディスプレイ2枚ありますし

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:08:20.28 ID:Zr/uuzHh.net
ピドコック身長159cmって嘘でしょ

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:14:39.69 ID:RbUdHb/K.net
ジュニアの頃からデータ更新されてないだけ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:24:16.33 ID:FymvUz5B.net
>>452
>>454
羨ましい

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:30:50.47 ID:zHqnXqSE.net
昨日はJスポが10秒早いくらいしか先行しなかったんだけどGCNの遅延がすくないん?
それとも実はJスポ実はちょっとディレイとかあるの

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:35:30.10 ID:rGg0/OwE.net
画面見るのが大事ならディレイがあろうがなかろうがあまり関係ない気もするけどな
そんなわずかな差が許せないほど、実況スレやツイッター見てたりするのかい

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:42:21.37 ID:SXHQvCY8.net
ピドコック195

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:00:32.02 ID:4T9RtQIE.net
>439
言いなりの何が悪いの?ディスクブレーキはメーカーの押し売りって言っちゃう頭の悪い奴?ww
普通に商売考えたら分かるよね。慈善事業してるんじゃねーぞ、貧乏人www

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:03:28.71 ID:RMBPrlk5.net
とりあえずスポンサーの機材使うけどクソな時はボロクソ言うし、なんならメーカーロゴ隠してスポンサー外のメーカーの機材使ったりするしロードレースのスポンサー縛り自体は割と緩いほうよね

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:35:54.94 ID:2f5A9Cj+.net
fuckin'言われたり蹴っ飛ばされたりしてるコンポメーカーの話する?

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:44:49.32 ID:erQZcLeo.net
チームが機材を完全統一するべきかって話でしょ?
それがなんで>>461みたいな話になるの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:11:18.65 ID:zS2eprg7.net
>>464
話題の出所がなんでエースのマチューがアシストの使ってるメーカー一押しの最新ハンドル使ってないんだ※だしそういうこと言い出す奴も寄ってくるんじゃね

※そんな設定は無い

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:32:44.28 ID:kRPfTi/m.net
GCNは旅心をくすぐるアフリカ縦断レースとかの動画コンテンツがあるので嬉しい
俺はオートバイ派だけどあんなのを見ると自転車で海外を旅したくなるなあ

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:44:35.05 ID:kf8MediL.net
>>463
カッツオ言われたコンポメーカーも忘れないで下さい

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 23:18:00.32 ID:hS7Bc7br.net
磯野カツオ

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 00:05:56.80 ID:L7WD1K1z.net
カヴェンディッシュ惜しかったな
マイナーレースなら勝つチャンスありそう

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 00:37:27.91 ID:VeBJUIpx.net
>>461
メーカーの言いなりが悪いなんて言ってないぞ
話の流れ読めないのか糞ガイジ

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:12:28.86 ID:H+dRdX3Z.net
>>469
早くも過去2年の獲得ポイント合計を上回ったw

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:33:48.28 ID:pfvLujjl.net
カベ2位、セヴェナント1位、サムベネット1位でウルフパックの日だったな

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 03:19:53.90 ID:O/UFG0mx.net
アルペシンフェニックスがもう4勝する中まだ1勝もできてないWTが4つも…

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 06:16:54.36 ID:q0QdqD5x.net
ポートくん...

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 06:30:11.03 ID:8sR/Kid7.net
マウリ・ファンセベナント、プロ初勝利おめ (・ω・)ノシ

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 07:09:43.09 ID:yfNd9UF1.net
>>473
まぁ勝ってる2人はWTでもエース級だし

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 07:58:55.28 ID:gTBYVJMK.net
>>472
壁2位!?
その中では一番驚きだわ
結局、能力の低下は精神的なものが大きかったということなのか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 08:47:27.99 ID:hKTigcHj.net
アルペシン、ストラーデビアンケでも普通に最終局面で追走に2人いたんだよな…。
レースによっては下位のワールドチームよりよっぽどチーム力ある

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:20:19.84 ID:VeBJUIpx.net
アルペシンっていつの間にかプロコン落ちしてたの

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:35:39.77 ID:LYSGDJlo.net
メルリール、メルリエ、メルリエールどれや

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:39:39.93 ID:XtTTp5TV.net
>>479
デゲンコルブが抜けた時?

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:46:50.11 ID:x5U6xoNv.net
>>479
暗黒のカチューシャが権利譲ってワールドチームじゃないのか、、、

マチューにマークが行ってるから、セカンドエースが体力温存できるし、マチュー様々でしょ

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:49:58.83 ID:xRitpuBM.net
>>478
2020のチームランキング12位
ワールドチームの7チームよりも上

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:53:46.00 ID:GhAWyKoE.net
>>479
カチューシャ・アルペシンは解散してイスラエルスタートアップネイションにライセンス譲渡
アルペシンはコレンドン・サーカスのスポンサーになってアルペシン・フェニックスにチーム名変更

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:54:09.14 ID:xRitpuBM.net
カチューシャが権利を譲ったのはイスラエル
アルペシンフェニックスは元コレンドンサーカスでワールドチーム経験など無い

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:57:22.02 ID:U2M35yFj.net
>>479
そのアルペシンは権利をイスラエルにライセンスを譲渡して解散しました
現在のアルペシン・フェニックスは去年はコレンドンサーカスと名乗っていたチームだよ
元からプロコン

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:57:26.79 ID:x5U6xoNv.net
パリニースまででだいたい各チームのエースもシーズンインした感じだな。

低調なチームを見てると
今年もモビスターとバーレーンはいまいちかなぁ、コフィディス、アルケアも相変わらずでバイクエクスチェンジは苦難の道って印象

とにかく白基調ジャージとヘルメットが多すぎとか、バイクカラーもチェレステっぽい青や緑おおくて識別遅れるからダメだわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 11:00:58.36 ID:U2M35yFj.net
めっちゃ被った
              _i⌒r-.、    
            ,,-'´   ノ
           ./     .l
           /       l      チ
    ((  ◯  .l        l      ン
       .ヽヽ、l  i      .l      ポ
        \ヽ l      l   ))  コ
       ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
      .,'    .,'   ◯ニ.ンl      ン
      i    i        .i
      ヽ、  丶      .ノ
       `'ー-'´`'ー- ''´i .|
         凵      凵

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 12:36:24.15 ID:mnnYD8Nj.net
ポートくんイネオス戻った途端これか…
ツールで復帰してまたフルームのアシストしだすんじゃないだろうな

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 14:15:52.30 ID:ux5exnQK.net
ポート全盛期を落車で台無しにしてまた落車か
呪われてるな

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 14:38:30.22 ID:ZUIOubR+.net
乗り方が悪いんじゃないの?いまさらだが

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:16:45.78 ID:aPUdkP4Z.net
ベルナルにはシルバーブロンズコレクターの素質を感じる
あの厳しいレースで最後まで生き残る実力と、ゴール前での勝負弱さが、高レベルに融合していて隙がない

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:05:29.58 ID:dwTBTkdS.net
ポートの落車原因はボトルが原因てジロのGと同じか
https://www.cyclingnews.com/news/richie-porte-crashes-out-on-opening-day-of-paris-nice/

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:26:07.91 ID:7zxuvZYh.net
ボトルに呪われてるな
投げなくても自転車から自然に落ちる場合もあるし

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:28:23.76 ID:ux5exnQK.net
ストラーデ・ビアンケでのアタックの効果
アラフィリップのアタック
ファンアールトとピドコック少し千切れるも復帰
ファンデルプールのアタック1
アラフィリップ以外千切る。アラフィリップの脚が無くなり先頭交代できない程に疲れゴール前に降伏宣言。ベルナルが何とか復帰。
ファンデルプールのアタック2
坂でロケットの様なアタックをする。誰もついていけず余裕を持ってゴール前にてジャージを締め渾身のガッツポーズをする。

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 18:00:25.96 ID:ZFp8Hnnj.net
https://twitter.com/INEOSGrenadiers/status/1368838419888173058
ポートの骨折は無し
(deleted an unsolicited ad)

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 18:09:43.96 ID:JgL1d1OB.net
しかし、いつなったらサイクルはチーム名わかりやすくなるんかね

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 18:50:51.33 ID:mTJ1TuEz.net
>>495
マチューのレトルフェでのアタック1、未舗装の激坂でなんであんな加速できるのか意味わからん

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 19:09:20.13 ID:hOlggIUf.net
>>497
全部フレームメーカーのチームになればわかりやすいのだがな

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 19:34:32.57 ID:iIcGyi3L.net
予想はよそうぜ。そればっか気にして肝心のレースの解説出来てない、元から大事な場面で黙りする人だったけど、調子こかせたらダメだよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 19:50:21.11 ID:ctwCMwa3.net
マチューストラバでパワー上げてるな
NP371Wとかバケモンか
FTP400設定になってるけど絶対もっと高いよな

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 19:52:08.15 ID:gScQzvHP.net
>>498
CXで培った技術だろうなあ

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:15:09.27 ID:lRvCh5ZA.net
>>499
基本的なチーム名+スポンサーにしてほしい

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:27:44.05 ID:iAymvLo8.net
アラフィリップ「マチュー?強いよね序盤、中盤、終盤、隙がないよね」

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:40:49.99 ID:+FtJnrk0.net
マチューのパワー見たけどあれは馬やろ

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:42:00.36 ID:FFNUb6Rv.net
マチューは豊島か

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:46:19.39 ID:jbJuz0Wo.net
>>503
それな
スポンサー名も入るし誰も損しないのに

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:16:03.72 ID:aaxEMp3C.net
パワーは全てを解決するな。

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:48:42.12 ID:I7Q2jSSq.net
馬並み

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:53:03.81 ID:x04MQSum.net
>>507
スポンサー1社じゃないし難しくね

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:56:08.21 ID:17tJ7IVR.net
>>507
メインスポンサーが損してるんですが

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:30:23.01 ID:3PSpXgTb.net
https://pbs.twimg.com/media/Ev8sYsYXAAE0-7Z?format=jpg

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:40:55.63 ID:17tJ7IVR.net
シーズン初めっての考慮しても落車多いね

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 00:36:24.67 ID:+W/yW+8u.net
俺のジョージベネットがクモ膜下出血とかなってないといいけど。心配だ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 00:48:20.35 ID:ZvyZTA4v.net
ストゥイヴェンのリードアウトって毎回完璧だよな
TREKは道中引かないからこずるい感じはあるけど

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:51:18.29 ID:cL9KD7w8.net
少し追ってないと名前がガラッと変わって解散したのかスポンサー変わったのかよくわからなくなることが多い
背番号とかあるならマチューのグッズ買いたくもあるんだがどうせチーム名も数年後変わってるだろうしなあ

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 05:49:26.34 ID:0rmbpLQY.net
ジョンベネ選手がいるのか

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 07:38:57.81 ID:0l/9430t.net
>>515
今回もよかったけどボルのスプリントが凄すぎたなぁ〜
ピーダスンは昨日の疲労が残ったか

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 07:46:03.10 ID:SyXGDeTd.net
>>516
毎年集めて揃えるのがファンてもんだろう

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:22:22.63 ID:7Zhs76bA.net
>>516
オランダチャンピオンジャージ買っておけばOK

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:36:36.39 ID:QdyNYZ/Q.net
グッズ(フレーム)

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:01:16.41 ID:7SyfwZ1F.net
DSM劇場で勝利というよりボルが力を見せつけた感じだったね
サムベネットは後ろからよくあがってきた
デマール、ニッツォーロ去年の強さを全く感じない

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:03:11.18 ID:FCORU38A.net
デマールでゴザールはツールに標準合わせてるんでないの?
ピノ出ないようだしマイヨ・ベール狙うでしょ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:14:44.79 ID:MRy9WW+t.net
ストラーデ・ビアンケ
マシューファンデルプール パワーデータ
186q4時間45分
389W5.18W/kg
残り60km
439W5.85W/kg
アタック1
60秒で平均738W
アタック2
20秒平均1004W最大1362W

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:15:57.20 ID:MRy9WW+t.net
>>524
ストラーデ・ビアンケでのアタックの効果
ファンデルプールのアタック1
アラフィリップ以外千切る。アラフィリップの脚が無くなり先頭交代できない程に疲れゴール前に降伏宣言。ベルナルが何とか復帰。
ファンデルプールのアタック2
坂でロケットの様なアタックをする。誰もついていけず余裕を持ってゴール前にてジャージを締め渾身のガッツポーズをする。

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:19:15.07 ID:MRy9WW+t.net
>>525
ストラーデ・ビアンケ(修正)
マシューファンデルプール
186km4時間45分
389W5.18W/kg
残り60km
439W5.85W/kg
アタック1
60秒平均738W9.84W/kg
アタック2
20秒平均1004W13.38/kg
最大1362W18.16/kg

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:24:14.20 ID:CZK8Pk51.net
>>526
NPって書くべき
186kmと60kmのパワーはAPじゃなくてNPだから

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 10:19:26.39 ID:HSEBiZyQ.net
シッティングで1450W出したスイス人はいったいどんだけやねん・・・

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 11:44:21.15 ID:PrqZ5YTs.net
イカれてるやろ
そりゃハンドル壊れるわ

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 12:11:51.71 ID:jv8UMyKQ.net
アタック1はまだ分かるが牽制入らないで坂突入して20秒1000W超えは異常

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 12:24:29.29 ID:SyXGDeTd.net
俺たちのアラフィニッシュに新たな1枚が追加されたな

https://i.imgur.com/liIPqlB.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 12:31:34.05 ID:TEPvx8qg.net
>>531
この1枚は美しすぎる

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 12:49:17.64 ID:QdyNYZ/Q.net
加速エグかったなあ
絶対的なパワー差を感じた

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 13:06:04.95 ID:ojnSltkd.net
>>531
空撮で見てるとシャカシャカ上って行くように見えちゃうけど、すげぇ坂なんだよな。

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 13:08:04.87 ID:7U/GuIwf.net
>>531
踏んでるときの足触ってみたい。

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 13:08:47.20 ID:PrqZ5YTs.net
こんなところでケイデンス90以上、スピードは25km/h近く出てるっぽいな

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 14:07:56.23 ID:D2b9vBZu.net
マチューがクリーンなら
メルクス再来だねー

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:11:51.39 ID:FCORU38A.net
>>528
カンチェは本当に人外だったとしか...

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:46:51.65 ID:FyYmrUtE.net
>>503
スリップストリームチポレとかコロンビアハイロードの感じだよね
スポンサーに配慮するなら()書きで付け加えて限定するシチュエーションで表示でいいかもね
スタートリストや表彰式でだけ表記&発音するとか

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:14:40.22 ID:SyXGDeTd.net
>>537
ワウトもだけどアルカンシェル何回も着てて見逃しは無いと思うわ。

10年前はまだアウトだらけだが、今の現役エースで年間何勝も上げてるのはクリーンでしょ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:48:03.72 ID:oUhY2WX7.net
今はコロナの影響もあって検査杜撰だから信用ならん
コロナ前から(会長変わってから?)検査がユルユルになってたという話も出ていたし

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 18:33:59.12 ID:3p2rP+08.net
>>531
まるで漫画みたいだな

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:09:27.89 ID:D2b9vBZu.net
去年のアムステルだっけ?集団引き連れてのゴール
あれはフランドルのカンチェラーラよりインパクトあったな

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:18:39.99 ID:bUJrcjjJ.net
コンタドールがインスタストーリーでマチューのパワーデータについて何か投稿してるが何言ってるか全然わかんねえ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:12:33.83 ID:kFN3eRWV.net
マチューはドだよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:15:53.33 ID:dLvt2MCq.net
マチューすごいとは思うけどあまり魅力を感じないんだよなあ
アラフィリップの方が人間味や華があっていいわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:21:27.74 ID:SyXGDeTd.net
マチューは、もう現実離れしすぎててなぁ。
家系からして本物のサラブレッドなんだけど、遺伝子操作で選別して産まれてきたんじゃないかと思うわ。

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:22:54.23 ID:ocE2TfM4.net
なんかサイボーグ感あるよねマチュー
なんかかけてるサングラスのせいかフルームに見えることがある

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:45:43.88 ID:dLvt2MCq.net
>>548
フルームワロタw

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:52:34.46 ID:uYGVyeL3.net
フサフサのフルーム…

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:05:18.61 ID:T+jSKq2I.net
アラフィリップをスプリントで下した事もあるワウトと互角以上のスプリント出来る上に、シクロクロスでもそうだけど他の選手と比べてアタック出来る回数が違いすぎる

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:30:51.22 ID:tuaDhDbm.net
ストラーデ・ビアンケとかいうシクロクロッサーにめちゃくちゃ向いてるレース1戦で持ち上げすぎ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:33:45.14 ID:vhxCNqRW.net
去年はシーズン序盤やや低迷しててワウトと評価逆転したとか言われてたしな
一戦ごとにころころ評価変わるよね

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:49:19.36 ID:1YJpPIye.net
>>552
去年アムステルダム勝ってるぞ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:03:43.12 ID:B5D4+RWf.net
>>531
これ階段がつくレベルの斜度だろ…
アタマおかC

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:07:40.36 ID:aN8r/DUG.net
昨日は寝落ちしたけどジョージベネットはあんなフラフラしてたのにリタイアしなかったんか
あぶねーな…

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:28:39.17 ID:D2b9vBZu.net
そういえばフルーネヴェーヘンてあれっきり?
引退したの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:47:20.19 ID:MRy9WW+t.net
ファンデルプール出場のクラシックにアラフィリップが出場すると絶対に勝てなくなる流れ来てる予感
アラフィリップキラーと化すファンデルプール

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:51:06.73 ID:dLvt2MCq.net
さすがにアラフィリップバカにしすぎ

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:53:39.20 ID:Rg5gT4PM.net
>>557
ジロ前まで出場停止

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:53:41.18 ID:vhxCNqRW.net
>>554
一昨年だよ
あとアムステルな ダムいらない
去年勝ったのはロンド

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 23:33:06.66 ID:cL9KD7w8.net
>>558
それもはやマチュー以外誰も勝てないという意味では?

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:15:34.38 ID:qbV8U1t5.net
スイスにまた強い選手出てきたな
だがヒルシといいどうも華が無いな

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:26:22.60 ID:bP9m3xRq.net
素晴らしい

726 ツール・ド・名無しさん sage 2021/01/22(金) 23:12:46.80 ID:wak0RUjY
そろそろ来年ブレイクする選手を予想する時期だな
俺の推しはDSMのアンドレアス・ルネサンド
731 ツール・ド・名無しさん 2021/01/23(土) 00:40:14.55 ID:nb9Kr5xB
>>726
EFのビッセガー。セップの抜けた穴を埋めてくれると信じてる

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:46:44.02 ID:W9+Q3g7E.net
>>559

https://i.imgur.com/oeJxwjr.jpg

https://i.imgur.com/BF3eFEb.jpg

https://i.imgur.com/wAcwckc.jpg

嫁は中古のマリオンちゃんで
バカにはしてないがロードと笑いの神が付いてるなと。

誰かアラフィニッシュの次のレースで、マチューに抜かれそう勘違いガッツポーズなりかけで焦ってる写真ないか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:47:13.21 ID:IFpCYM+3.net
>>554
一昨年な

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:47:49.18 ID:IFpCYM+3.net
>>552
ロードレース観てないのがわかる馬鹿発言

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:50:34.52 ID:qbV8U1t5.net
イネオスがテストしてるカスクの新作ヘルメット、wasabiとかいう名前らしい

https://twitter.com/ineosgrenadiers/status/1369259955740676100?s=21
(deleted an unsolicited ad)

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:50:44.76 ID:FicRGPIr.net
マチュー上げしすぎには同意

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:55:05.95 ID:6Dubs/La.net
アラフィリップアンチが居るな

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:57:17.34 ID:qbV8U1t5.net
人を誉めるのに誰かを下げる必要は無いよね

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 01:14:52.10 ID:4jTryGSl.net
アラフィリップは技術が高くて好きだわ
いろいろ見てて面白いのもあるがw

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 01:26:31.13 ID:koNCDqUC.net
マチューは好きな選手だけど
印象的な勝ちかたするたび自己投影してドヤりだしたり他の選手下げが始める奴が現れるのにはちょっと辟易してる

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 01:32:06.00 ID:bP9m3xRq.net
強い勝ち方だったけど、過去には独走で勝った選手もいるわけでそんなありえないレースじゃないよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 01:46:48.90 ID:GUyxSUC9.net
>>568
山葵色が出たら買うかも

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 02:11:03.20 ID:z7EtLCRW.net
デュムランいなくなったら次はマチューがオナネタか

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 05:02:01.06 ID:9vv4mCjy.net
デュムラン最強おじさん今何してるのかな
VAMガーVAMガーと最強厨拗らせてたけど印象的な勝ち方した記憶がない

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 06:59:36.20 ID:od3ldxZR.net
>>565
ネタキャラになったなアラフィリップ
シクロの化物二人いなきゃアラフィリップの黄金時代きてたのにな(笑)

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:08:23.98 ID:d2FuwERT.net
シクロクロスが最強のサイクルレースなんだろか
観ててもあんまおもしろくないんだよな

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:09:59.98 ID:0w6X3Eab.net
マチューはくさすには勝ち方のインパクトが凄過ぎるからな
でも実はまだ親父さんの方が実績が上だからこれからが重要なんだよね

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:18:06.20 ID:HC4gqRKH.net
マチューよりシッティングのカンチェのほうがワット数出てるし別にすごくないじゃん

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:20:53.62 ID:p10gVSJG.net
体重

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:28:32.28 ID:MQ6IgPE7.net
アラフィリップは顔が嫌いだからこのまま負け続けてほしい

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:30:54.40 ID:op0UHyma.net
俺はダニエルマーティンの顔が嫌
痩せこけたガチャピンだろあれ

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 07:40:42.34 ID:++mbIjYR.net
>>564
クラシック方面の期待はしてたけどまさかTTでWT勝っちゃうとはなぁ。EFは今季WTどころか初勝利じゃねーか

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 08:35:36.43 ID:V5o4niPI.net
>>563
スイスから頭角表す選手がことごとく地味なのはなぜなんだろうw
カンチェラーラがイケメンだったから見る目が肥えてしまったんだろうか

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:33:49.84 ID:zRMlVGPN.net
>>579
昔シクロの大会出てたけど毎年ホイールやコンポが壊れるから金銭的な理由で引退した。ありゃ金食い虫やで

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:51:21.72 ID:k4x0kEyr.net
このスレで1番害悪なのはマチューオタだということが一連の流れで判明したね
ワウトオタも兼務してそうだからシクロのあの2人とか言ってるやつが多分そうだろうな

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 09:59:42.93 ID:c8psnBAP.net
普通に今強い選手にファンがつくのは当たり前だと思うけど
誰々ファンは〜とか対立煽って中学生のジャニオタかよ…

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 10:13:00.64 ID:0FU4pu8L.net
誰々の方が何ワット出てるからすごい、とかいうカードバトルも追加で

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 10:20:00.54 ID:wWSFWdSs.net
>>584
ダンマーはクリムゾンキング
ヒューカーシーはベヘリット

顔のデッサン狂うほどに熱い走りしてくれるから好きだな、応援してる

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 10:21:53.68 ID:bRBr3jpL.net
>>591
もうベヘリットにしか見えない。そのレス見たくなかったお

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 10:43:39.97 ID:j3OlKkO7.net
>>587
下手糞すぎ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 11:03:29.85 ID:IFpCYM+3.net
>>581
タイプが違うだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 11:51:42.96 ID:0w6X3Eab.net
その時圧倒的に強い選手の話題が出ない方が何かの工作かよ!?って思うけどな
カンチェしかり壁、サガン、フルーム、キッテルetc
今はそれがマチューやワウトってだけでしょ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:00:48.76 ID:fQ4yT8R6.net
ティレーノのメンツやばいな

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:13:37.01 ID:wWSFWdSs.net
>>596
ワウトで総合取りにいくみたいだね

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:33:29.09 ID:+910XPPo.net
とりあえずパリルーベ取らないとなマチューは

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:48:11.09 ID:IFpCYM+3.net
Jスポのストラーデビアンケ優勝予想でマチューを敢えて避けるように予想してたのは謎だった

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 12:59:45.86 ID:M7xTlF8p.net
>>595
話題に出す時に他の選手を必要以上に下げる事ないよねってだけの話だよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:49:59.71 ID:AHzHkiHC.net
ポガチャルの給料年500万ユーロとか…まじか

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 16:52:58.94 ID:zRMlVGPN.net
>>601
ちょっとしたスター選手だからな
ポガチャル効果でコルナゴも1000台は売っただろうし

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:04:17.11 ID:0w6X3Eab.net
>>600
そんな奴おる?
普通にマチューすげーワウトすげーしか見ないけどな

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:26:34.64 ID:6Dubs/La.net
>>603
わかりやすいので言うと
>>531,565

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:28:38.90 ID:Oc8xPds6.net
>>601
ロードレース界屈指の金満チームで世界最高峰のレースを制してもそんなもんか…
野球やサッカーに才能が流れるのは仕方ないよね。

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:33:43.75 ID:tSPFlvRm.net
>>604
どの選手を下げてんの?

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 17:55:36.86 ID:dG72oRU4.net
>>606
マチューすごいというよりアラフィリップを小馬鹿にするレスが多過ぎるだろ
何かやらかしたわけでもないのに

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:12:29.34 ID:NBjr3zEo.net
いや
常にではなくても色々やらかしてはいるだろ
俺個人は勝つのも負けるのもやらかすのも派手なアラフィリップ先生は楽しくて好きが

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:16:51.60 ID:dG72oRU4.net
>>608
今回はやらかしてないやん
なのにマチューから遅れを取ってる姿をあげつらってアラフィニッシュだのなんだの馬鹿にしてるやつは何なの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:20:41.18 ID:20hTq4Zc.net
冗談にマジギレして友達いないタイプだコレ

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:20:43.34 ID:g/pTaLpA.net
>>609
それログオタだから無視しとき
去年の世界選依頼アラフィリップに粘着するようになった

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 18:23:29.05 ID:OXEhVDnN.net
たしかにちょっと陰湿な気はするな
最後はマチューのアタックが際立ったけど、アラフィリップもベルナルも強さを見せたいいレースだった
シモンズのパンク以外は

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:05:40.87 ID:qR82EFEu.net
ファンデルプールはイネオスに買われたりしないの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:09:01.27 ID:W23gxHD+.net
イネオスはシクロクロスやらせてくれるんかね

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:25:32.11 ID:qKpXOtm8.net
つピドコック

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:54:44.32 ID:GUyxSUC9.net
真夏にMTBはやらせてくれないと思うw

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 19:54:44.92 ID:YWiqW9tN.net
スター性

ボーネン>>>>>>>>>>>>マチュー

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:22:21.22 ID:5rjFXrId.net
ストラーデビアンケでのシモンズのホイール交換ってディスクだとあんなに時間かかるもんなの?
それともメカニックが不慣れだったから?
リムブレーキ乗ってるもんで分からん

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:23:47.63 ID:pYmS0HMb.net
>>616
今年ピドコックがブエルタなのは、それまでMTBやる為らしいよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:24:24.65 ID:koNCDqUC.net
>>613
1レース出るだけで1万ユーロ稼ぐマチューが年俸目当てで移籍するとも思えんし
好きにさせてくれる今のチームで王様やってるほうが条件いいくらいだよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:34:37.40 ID:bn3a1Xal.net
トレックがスラム12sだった。だけどそれが遅れにどう響いたかは、わからない

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 20:48:47.35 ID:d7GgRX3X.net
>>615
そういやそうか
忘れてた

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 22:28:46.64 ID:Y4gI7iHH.net
>>618
リムならチェーンとスプロケが多少ズレてても嵌るけど
ディスクはローターの位置まで合わせないと嵌まらないからね

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 22:37:26.08 ID:GUyxSUC9.net
>>619
へーWCやオリンピック出るのか
そりゃ楽しみ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 22:59:38.51 ID:OXEhVDnN.net
>>623
それはあるかもしれないけど、どっちかというと外すのに時間かかってたような
それにしても交換に40秒は長いね

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 23:01:16.32 ID:7r8PJA5d.net
トイレ?

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 23:01:49.31 ID:8Ir0QPIf.net
>>623
ダイレクトマウントハンガーにすると取り外し結構楽になる
最近は使ってるチーム多いね

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 23:29:12.19 ID:WJQKo65e.net
全部のメーカーのスルーアクスルの外し方なんて覚えてられっかよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:21:36.73 ID:dKqI2jaW.net
このワウトがマチューと比べられてしょぼく見られるの修羅の世界だな

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:23:36.73 ID:6ZJwLhhm.net
なんで規格統一しないんだろうねぇ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:24:21.07 ID:wH8x3m6N.net
>>618
作業者がクソだっただけ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:24:43.06 ID:znjGJiD3.net
逆を言えば、コース適正や展開次第ではマチューをねじ伏せる事も出来るのがロードレースの楽しみ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:28:40.83 ID:mfJk6dbk.net
>>632
CXでもマチューがパンクした二回はワウトが勝利してたよな。体重あるせいかもだけど、マチューはパンクにはめっぽう弱い印象がある

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:30:51.84 ID:zRsPaAkm.net
>>630
マチューやワウトと同じ規格ってことかと思た

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 00:53:51.22 ID:+1ubbiCh.net
スラムってケージロック使えば交換楽なんだけどシマノカーのメカニックは知らなかったのかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 01:07:29.69 ID:1rTKOW/N.net
パンクにめっぽう強いやつなんているのかよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 01:36:02.21 ID:ZvpO1T/5.net
その2回もワウトいなかったら勝ってた可能性高い

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 03:17:56.05 ID:2gCf0k7i.net
>>577
野グソからのジロ以上に印象的とか難題だな

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 07:52:32.13 ID:eAAuKIkq.net
>>630
これだ!っていう規格をまだ誰も思いついてないからでは

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 08:12:48.61 ID:JHYKg+yP.net
>>596
ティレーノ側に集結してて、パリニースはログリッチのただもらい感がすごいな

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 08:36:42.02 ID:ja9KPAhL.net
ログリッチ圧倒的
ラトゥール移籍してよかった印象
浅田さんのトーク力がもう一段上に

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 10:10:22.17 ID:Mboh6wyv.net
シクロ→ストラーデビアンケが完敗だったから、ワウトの勝利が嬉しいね。
パリニースが1軍なんだけど、ティレーノのチームもベテランから育成までクライマーからリードアウトも揃ってるから楽しみだわ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 10:35:59.58 ID:fv7bGuwF.net
>>641
いまティレーノ合体スペシャル見てるが浅田さんトーク柔らかくなったよね。ファンデルプールのパワーの話題出た時のコメントで笑ったわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 10:54:06.34 ID:Haoq36WF.net
ログリッチこれ使い慣れたメトロンハンドル使ってるのか

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 15:01:13.02 ID:zL3oG9CA.net
アラフィリップのネタキャラ伝説
1,優勝確信してバンザイしたら差されて2位
2,よそ見したらモトバイクと接触して1回転骨折DNF
3,シクロ化物2人とレース出場するとまともに勝てなくなる

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 15:40:46.46 ID:anIEVUBf.net
>>645
3はアラフィリプ関係なく勝てないだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 15:41:21.26 ID:MQXIkJmo.net
>>645
2位ちゃうけどな。

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:03:58.23 ID:944Oiwoy.net
>>645
1,負けると判ったから悪質な斜行かまして相手を葬った挙句
ガッツポーズして刺された後に失格

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:14:12.09 ID:kBwTtNTd.net
>>648
失格じゃなく5位だよ。
なんでアラフィリップをおちょくる人たちはことごとく間違うの。

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:41:20.25 ID:yvz9o4PS.net
アホやらかした事象だけは記憶に残るけどそれ以外どうでもいい存在だからね

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:52:05.35 ID:ZujJTmeE.net
自転車ロードレース
自転車クロスレース

サイクロロードレース
サイクロクロスレース

サイクルロードレース
サイクルクロスレース

シクロロードレース
シクロクロスレース

シクロ=自転車=サイクル=サイクロ

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 16:54:14.66 ID:EbY7Z0X0.net
執拗にアラフィリップ叩いてるやつは
このスレの名物荒らしIDコロコロだろ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:03:55.00 ID:RHRKMHGm.net
>>640
TTなんて本気で追い込んでるようにさえ見えなかったわ
賢く省エネで走っても余裕で勝てるもんな

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:10:22.15 ID:X0vPCLoC.net
まぁ口調からして同一人物だろうな

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 17:30:40.79 ID:ZvpO1T/5.net
>>651
そんなわかりきってる事を改めて書き込むとかどうしたん?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 18:35:43.55 ID:dgqeS9O0.net
マリオンの件ですげー反発してた人結構いたしそれも影響してんじゃないかね

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 18:38:29.69 ID:WaNZf+ra.net
>>656
マリオンは日本のイイ○ワとしてアラフィリップヤバいやつに捕まったなとしか思ってねえよ
コロコロIDの仕業で間違いない

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 18:40:21.29 ID:58hj9G5z.net
実はギャロパンが日本語で書き込んでたりして
そういやテイオも怪我でリタイアかイネオスついてねえな

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:43:16.76 ID:sczXxe0p.net
>>640
ステージ3TTで浅田監督が各選手のタイム予想してたけど
もしポガチャルが走ったらどのくらいのタイムなのか予想してほしかったわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 20:50:16.40 ID:EbY7Z0X0.net
>>658
ギャロパンワロタw

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 21:24:36.50 ID:pYPo1j0A.net
この間やってたブエルタ二連覇の軌跡みたいな番組見たけど、ログリッツェって本当に物静かで気の弱そうな兄ちゃんに見えるね
ランスのオラオラ感とは全然違う

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 21:49:53.95 ID:yvz9o4PS.net
系統的にメンショフ

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:06:12.57 ID:ThP9bcjh.net
メンショフはほんとよく転んでたよねw

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:10:46.13 ID:58hj9G5z.net
>>661
気の弱いというか全方位に気の良い兄ちゃんだな
イイミワに俺白馬で飛んでたんだよと話しかけたり

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:29:43.96 ID:dKqI2jaW.net
メディアに対しては塩らしいけどね
メディア相手に本当の自分を見せたくないとか

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:53:07.66 ID:3Wxr9uiR.net
チーム追っかけ映像では雰囲気悪くなかった

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 23:59:25.38 ID:58hj9G5z.net
基本ヨーロッパも古い体質のメディアがのさばってるから不信感が有るのかね

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:30:29.94 ID:ZdbUcyFn.net
さてマチューとワウトがアラフィリにねじ伏せられた訳だが
ロードレースはこんなもんなのでシクロ厨は一戦で判断しすぎないでくださいね

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:30:31.62 ID:3gbJjUPh.net
アラフィリップどうしてもポーズ決めたくてワロタ
ちょっと危なかったぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:32:50.96 ID:SCyvrE5p.net
>>668
ファンが天狗になるから煽られるし、ネタにされるんだろw

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:35:26.24 ID:LWN0kEGu.net
アラフィリップはもう勝ったのは俺のハズだとかで表彰台に乱入してみたりして欲しい

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:44:29.21 ID:ZdbUcyFn.net
>>670
別にアラフィリファンじゃないよ
いつも二人が勝つシクロと違って
ロードレースはコースと展開で勝者変わるって当たり前の話をしてるだけ

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:54:48.29 ID:z+iex5SP.net
アラフィリップやっぱりつええな

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:07:22.11 ID:z4exSbQo.net
アラフィリップは仕掛けどころが絶妙だったな
チームメートだからとアルメイダが捕まるの待ってからスプリントしてたらマチュー、ワウトに刺されてただろう
あそこからスプリント開始できるのはさすが世界チャンピオンと思う

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:15:22.58 ID:UviTaFWC.net
概ね同意だけどシクロクロス厨とかいう煽りいる?

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:24:12.51 ID:BFNPmfOK.net
>>665
質問以上の答えをしないくらいで、インタビューは割といつも丁寧だと思うけどね

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:34:43.63 ID:jBLmLaYg.net
>>668
まるで初めてアラフィリップがあの二人に勝ったみたいな物言いだな
そもそもアラフィリップがミスっただけで去年も勝ってるのに

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:35:18.50 ID:jBLmLaYg.net
>>675
アラフィリップ厨だから煽らずにはいられないんでしょw

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:35:44.02 ID:jBLmLaYg.net
>>665
日本の政治家にも見習ってほしいわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:45:59.25 ID:PW+F01Sh.net
新城がカメラに抜かれてたのは震災繋がりかね

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 02:12:11.80 ID:8HvqEeD6.net
>>661
あらゆる言語のログリッチに関する記事やインタビューをかなり過去のを含めて読んでるけど、読めば読むほどとにかく競技に対する姿勢が真面目で一生懸命という印象

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 02:48:59.03 ID:d5ZN+6g1.net
アラフィリ、マチューに舌出してた。

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 04:33:01.34 ID:watacN4q.net
ログリッチは好きな選手で頑張ってるのは嬉しいが、前のめりになった他チームにあっさり飲み込まれたあげく、貴重なトニマルを失ってるのには萎えた
あれは監督もログリッチもトニマル本人も判断が悪い
ツールであんなケアレスミスをやっていたら即終戦
ユンボはしょっちゅうこんな事をやらかす

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 06:27:03.06 ID:PKCqTLh0.net
脳筋バカしかいないんだろ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 06:51:32.16 ID:HeKLIj4w.net
>>664
王子様ファッションで、白馬で華麗にジャンプする姿が一瞬浮かんだ
地名か

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 07:33:18.76 ID:x+fYzEGB.net
またアラフィニッシュ気味だったぞw

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:08:43.48 ID:Hoja+yKT.net
魅せるフィニッシュ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:29:34.52 ID:HdvUUpH3.net
なんつーか、クラスに一人はいるADHD気味で、あのバカまーたやってるよみたいな。

そいつを面白がって見れるか、ウゼーって思うかで分かれるんだと思う。

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 08:54:04.05 ID:ruSgRKqB.net
トニマル肘骨折。ぼっきり変形した写真があがってる。痛そう

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 09:33:54.43 ID:fXyHFIUq.net
ただの馬鹿だったら気にも留めないだろ
実力あって魅せる走りができるから話題になるわけで

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 09:36:48.12 ID:fXyHFIUq.net
ログリッチは気さくで気の良い人だと聞いたけどな
冷酷なところがないとツールは勝てんと思うが

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:10:25.99 ID:tgoHHOyD.net
フランスイタリア共通
ウルフパックらしさが光るフィニッシュ
ステージ中盤以降のアタックメンバーに夢があった
最終発射台(モルコフとG)のリードアウトは必見

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:17:38.45 ID:jcFj3Cir.net
アラフィリップが二強MVDPとWVAを下す

なんか人の名前とは思えんな
ファンデルプールとファンワールトって書けばいいと想うが、紛らわしいか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:36:25.54 ID:ase2Dkta.net
マチューはそのままマチューと呼ぶが
ワウトはなぜかファンアールトと呼んでしまう

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 10:57:44.63 ID:4SXU3y+T.net
リッコとかドルーカみたいなドで永久追放喰らった選手って今何してるのかね?
まあランスは困らんだろうけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 11:31:05.78 ID:XWvAZCHN.net
永久追放食らった選手にはその後生活に苦しんでいてほしい。

アームストロングやブリュイネールが、その後もご意見番みたいな感じでメディアに登場していること自体がおかしい。
ドーピングをしたらその後辛い目に遭うという環境にしないと

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 11:44:26.84 ID:Hn9ptB3R.net
>>696
お前も人として終わってるな

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:12:15.79 ID:L6HklRa0.net
>>683
しょっちゅうというとグランツールのどれ?全部?やらかさないチームってどこ?まさかQSじゃないよなあ

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:15:18.21 ID:aXwCpeBk.net
>>693
長い
GVAなんて前例もあるから特に気にならない

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:30:57.89 ID:Ttv6tuWQ.net
>>695
リッコはアイスクリーム屋やってるよ
https://www.cyclingnews.com/news/riccardo-ricco-handed-lifetime-doping-ban/

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:02:51.31 ID:Z3ZSeLdL.net
そのアイスには何が入ってるんですか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:13:18.15 ID:yp/rAE3m.net
グランフォンド出たらリッコがいるの嫌過ぎるな

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:30:29.31 ID:hlWJc0vE.net
アラフィリップって先頭でゴール手前まで来て振り返ってみて後ろからライバルが来てたら
そのライバルの方に斜行するのが癖みたいになってるな
しないように気をつけているんだろうけど昨日も少しだけど振り返った後にマチュー側に寄ってた

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:14:04.07 ID:GXkiyjhW.net
>>700
ジムのトレーナーはどうした?

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:18:47.45 ID:C6VcjV0C.net
ベネットとデマールが似ててわかりにくい
今季のデマールはどうなってる

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:37:35.19 ID:4SXU3y+T.net
>>700
リッコ随分と大人になったな
ドをしなければツールとジロ勝っていたというのは言い過ぎだと思うけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 16:20:04.98 ID:jL+AN+/b.net
シクロ=サイクロ=サイクル=自転車

自転車クロスレースをなぜシクロと略すのか

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 16:29:58.65 ID:cw8144f8.net
>>707
知らねえよ。
シクロクロススレでやれ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 17:29:56.49 ID:hr8ufoyu.net
落車で怪我しやすい選手
怪我しにくい選手
そもそもあんまり落車しない選手といるね
落車しない選手は勘が鋭いのだろうか

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:09:37.66 ID:jBLmLaYg.net
>>708
荒らしに構うな

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:12:08.23 ID:jBLmLaYg.net
なんかDSMカラーになってからSCOTTのバイクがカッコよく見えるわ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 18:49:52.58 ID:OcsnNRSy.net
スコットは元からカッコいいんだよ 一部アホなのが荒らしてただけ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:03:52.75 ID:HeKLIj4w.net
スコットはあまり見かけないんでなじみ薄いなあ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:11:11.53 ID:HdvUUpH3.net
一部じゃないだろ韓国資本のバイクなんか日本じゃ恥ずかしくて乗れんだろ。
そう思ってる人多いし、購入相談受けたら、それとなく教えてあげると、まず候補から外れるわ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:47:32.12 ID:Hoja+yKT.net
>>714みたいなやつのことね

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:14:56.72 ID:HdvUUpH3.net
>>715
実際知らずに買って、早々に買い直した人とか見てるしさぁ。
サイクリングロードやホビーレースでも、ここ数年で乗ってる人をほんと見なくなったろ。

バイクが悪いとは全く思わんが、向こうの血筋の方なのかと気にしてしまうね

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:32:27.75 ID:ZFbb8bwi.net
アディクトカッコいいじゃん

他の買うけど

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:32:47.34 ID:ydmMFazR.net
嫌韓は結構だが品性に欠く

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 20:45:36.97 ID:aLIH2fD+.net
そう 人間性なんだよ 基本差別主義者なんだろね

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:05:41.21 ID:ZQj8/44/.net
会社の同僚が浅田真央のファンでキムヨナが大嫌いで韓国も大嫌いでキムヨナのコーチが羽生結弦のコーチだから羽生結弦も大嫌いってめんどくせーこと言ってたな

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:10:05.36 ID:HUialXOw.net
あっ…そう

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:54.46 ID:jBLmLaYg.net
使ったことを無いものを想像だけで貶めるような人間性の持ち主にはなりたくない

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:10:57.24 ID:6gnjMhS0.net
逆も然り
ダブスタもいかん

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:17:47.84 ID:7fihCkni.net
向こうの人もシマノなんて使えんニダとか言ってんのかな

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:19:22.45 ID:kK3uzbdz.net
ピノはいつになったら溶けなくなるんだよ
こんな寒いうちから溶けるって...

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:26:57.41 ID:8a8m7Vc2.net
ツジK上京してjspo解説してんの??

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 01:31:45.23 ID:lPSUym3b.net
ピノは長時間放置するとチョコが溶けて中のアイスも溶けてるだろ
ピノもそろそろ引退だよ
世代交代の波に飲まれてピノの名前は溶けた時しか聞かなくなるよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 01:35:09.83 ID:KXBJBUno.net
マチューかっこよすぎるわ
なんだよあのガッツポーズ

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 02:25:30.47 ID:x2yLLf+B.net
マチューかっけぇな
スターだよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 03:07:13.27 ID:E8ckOUWi.net
イネオス界隈がまだ騒がしいな

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:17:24.14 ID:GSdrPxEY.net
アラフィニッシュのほうがカッコいいだろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:18:19.50 ID:EbWnUfUV.net
ヒルシすき

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:25:53.72 ID:Ui3+OeJO.net
>>726
タンパーニってどこに住んでるの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:51:06.98 ID:ocsoVPq1.net
ピノ 何度も表彰台逃して心ボロボロ
バルデ 何度も表彰台逃して消化試合モード
キッテル ドロップアウト
サガン マチューワウトの下位互換
デニス 最強TTerの座から転落
キンタナ ファンタジック4笑 走ってるだけ
マイカ 空気
マシューズ マチューワウトの下位互換
アル サルディーニャの騎士!www
デュムラン ドロップアウト
チャベス 病気で雑魚化

ゴールデンエイジ笑笑笑

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 07:53:44.88 ID:hCxaCfZe.net
クフィアトは許された

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:08:56.10 ID:7imOpYqD.net
>>734
マジで一気に世代交代が来た感じだな
寂しいけど仕方の無いことだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:40:02.46 ID:xc9s3hNg.net
>>733
大阪?
違っても確か関西のどっか

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:41:06.97 ID:xc9s3hNg.net
>>734
こういう人って何に対してマウントとってんだろ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 08:53:56.22 ID:V0GbCB1R.net
サガンとかもう過去の人だな
調子こいてた頃がなつかしいよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:10:06.23 ID:Pd7F0GFA.net
今のレースで勝つために必要なパフォーマンスは昔に比べてはるかにキツいんでしょ。

競技スタートの遅い歳上のログリッチが全盛期ってのが、各々トップレベル選手の寿命があって燃え尽きていくんだろう。
ベルナルやポガチャルは30前でボロボロになる気がする。

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 09:29:05.30 ID:5XfcfRjc.net
>>716
早々に買い直してる人(笑)

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 10:25:16.26 ID:a/SYM1iZ.net
90年世代もイネオスやクイックステップに放り込んだらちょっとは持ち直すのかな
新世代のアシスト化するだけか

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:05:35.96 ID:7TQqoyAI.net
90年世代ってむしろ今からピークの年齢だろ
いくらなんでも落ちぶれすぎだ
サガンだけはもう少しやってくれると思いたいが

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:16:49.48 ID:X/mz4a/m.net
>>716
Y'sで初ロードバイク探してて、スコットかっこいいって言い出した友人を止めるかどうか、迷うよなw

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:17:51.44 ID:gqXXZR/S.net
ボーネンが若いうちからクラシックで活躍したのに対してカンチェは若い時はTT専門でクラシックで活躍し出したのは20台後半から
引退したキッテルも若くして活躍してた
バ師匠みたいな年齢不詳な人はともかくピークが早いか遅いかなんじゃないかね?

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:22:44.72 ID:u8+/+0pZ.net
昨日のティレーノ、5%くらいの登りスプリントだったのかよ…
スピードすごすぎて平地かと思ってた

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:39:43.39 ID:X/mz4a/m.net
>>746
スプリンターログリッチ炸裂。
マシューズが勝てるいい登りだっただけに惜しいなー。
シクロの怪物達もいるし、グランツールは登れるスプリンターより中間ポイントゲッターで行く方向が良さそうね泣

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:48:15.78 ID:6zxhBXZs.net
ティノーレにログリッチ出てないw

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:49:15.27 ID:X/mz4a/m.net
すまんニースと間違えるわw

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 12:54:56.41 ID:KlXmxP2N.net
>>743
31歳過ぎてから強くなる選手はほとんど見たことないが。
普通にみんな年齢的には下降線では。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:09:50.14 ID:lPSUym3b.net
去年のニバリ ここの登り過去最速タイムだったのに負けただと

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:24:33.73 ID:5XfcfRjc.net
ログリッチはなんかフォームがかっこいいなあ
一人だけケイデンス高くて姿勢が妙に低い

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 13:31:31.18 ID:yjw7KRRz.net
サドル高低いでしょあれ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 14:45:09.00 ID:+HpafGxs.net
>>750
まずはスプリンターから衰えてその後はパンチャーやクライマーもくるよね
それぞれみんな発射台や逃げ屋、アシストへとジョブチェンジするかの転機の年代

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:27:14.25 ID:7UgJAbJm.net
90年世代ではサムべが、好調だよね。
彼もクイックステップ来て改めて開花した感じだから、まだまだ好調は続くと信じてる。

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:09:30.22 ID:a/SYM1iZ.net
>>755
そのためにはクイックステップに留まり続ける事も大事
移籍を契機に露骨に弱体化した選手も多いしな

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:26:05.06 ID:M+ciL8vs.net
>>756
キッテル、ガヴィリア、ヴィヴィアーニ……

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:31:11.54 ID:cHqWd2Mz.net
サムベネットは移籍前から好調だったでしょ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:01:09.93 ID:A+LNUrE4.net
>>757
ガビリアはたぶんコロナの後遺症だと思う

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:18:36.43 ID:JOwQPdZD.net
>>759
UAE1年目の2019がボロクソだった

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:54:38.37 ID:0n+ATKFO.net
マテューとワウトはクリーンだ
二人がSTEVENSとCOLNAGO乗ってたネオプロの時代からシクロでもずっと見てる俺が保証する

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:56:46.80 ID:GSdrPxEY.net
昨日のアラフィリップの中切れ作戦
なかなか面白かったのに話題になってないな

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:02:18.22 ID:chtsXI/d.net
>>762
失敗だろあれ
普通にトレイン組んだら勝てたのに

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:04:32.89 ID:fP3OJLIQ.net
ワウトがいいね
マチューは人間て気がしない

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:06:21.93 ID:pz8V94lH.net
stage2では前でチームメイトのアルメイダ逃げているのに、逃げきれないと見て自ら追いかけて勝利。
stage3では、後ろにスプリンターのバレッリーニいたけど、自ら中切れ起こして結果失敗

チームの指示なのかはわからないけど、見てて面白くはある

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:20:05.30 ID:M+ciL8vs.net
アラフィリップがスティバールの後に先頭で踏み続けるのが難しいから誰かに牽かせようって判断は冷静で良かったと思う
ただワウトの加速が計算外だったんだろうな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:25:26.05 ID:GXZFRNzQ.net
ワウトも大概だが
ピュアスプリンター相手に平坦スプリントで勝ちつつ
山岳アシスト・山岳ITTでクライマー千切りまくり
平坦ITTでも上位安定
人間じゃないでしょ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:27:53.24 ID:JOwQPdZD.net
>>766
あれはスティバルを逃げ切らせる作戦

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:32:33.41 ID:bP1GjoCG.net
多分最初からスティバル賭けだと思うな
その証拠にアラフィリップはスプリント参加せずにやめたから勝負する脚が残ってなかったんだと思う
脚があればマチューの後ろついているはず

前が緩める作戦って何年か前にトレックもやってたような
ピーダスンが速度落として先行するトゥーンスを逃げ切らせたレースあったはず

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:35:28.35 ID:M+ciL8vs.net
>>768
そっちがメインだったのか
あくまでバッレリーニをメインに据えた両面作戦かと思ってた

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:55:26.80 ID:+IXN3j7f.net
>>761
こういう観戦ベテランが率先してシクロクロスをシクロと略すのはしみじみと感じるものがある

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:28:44.57 ID:wyH2E/0S.net
言葉なんて時代によって変わるもんだ
流れについて行けねぇ奴は、間抜けって藤田和日郎が言ってた

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 22:00:34.38 ID:F5xJbGRS.net
文脈から作者の気持ちを察しろっていう国語教育、バカにされがちだけどやっぱ大事だよね。会話にならねぇw

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 23:38:17.30 ID:KAdEK1JS.net
>>771
マイヨ君じゃね?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 23:56:22.11 ID:pnm2oWmZ.net
シクロ警察じゃねえ?

サイクロクロス…うんぬんw

日本一の野辺山はスーパー『クロス』だけどな
だからやっぱり『クロス』なのかな

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:00:56.62 ID:mzNG3V36.net
パリ〜ニースもティレーノも面白かった
ログラの情け容赦ないスプリント、ファンアールトの登坂

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:12:40.58 ID:VWbJm9l+.net
>>776
今年のレースは
安定のログリッチとポガチャル
シクロ勢
イネオス時代終焉の香り

の3本です

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:23:05.39 ID:zWv3m6xO.net
スプリンターログリッチは魅せるねぇ
凄いの見せてもらった。
想わず声がでたわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:23:46.66 ID:apxdzkfz.net
昨年に引き続きスロベニア人2名とCX勢2名が大活躍
この4人は個々の能力が高すぎて、チーム戦略が通用しないんだよなぁ(唯一対抗出来るのがQSぐらい)
2.3年前まで大活躍してた選手(サガン、ニバリ、GVA、イネオス勢)が4人に全く歯が立たない姿を見るのは切ない

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:25:52.52 ID:iJT5phP3.net
>>779
ベネットは別格だから含めてやってくれ。QSのアシスト勢のリードアウトは惚れ惚れする

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 00:26:15.27 ID:zpgrs2+L.net
ワウトはスプリントもTTも山岳もトップクラスで本当の意味でオールラウンダーだな
グランツール取るのにはあまりメリットの無いバランスだけど
こういう選手が出てくるといつかシャンゼリゼのスプリントを勝って
ボーナスタイムで大逆転なんてこともあるんだろうか

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:00:19.12 ID:18FYjD/t.net
>>778
1発目で少集団に追いつかれてからの2発目のスプリントで勝利は予想外で痺れたわw
ひさびさに強えーって声出た

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:16:58.81 ID:G3rD1uJe.net
ポガチャル→イェーツ決着は先月もみたな
この兄弟実力揃いすぎだろ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:17:08.04 ID:VzQZFU6B.net
>>764
なんとなくT-1000ぽいよな

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:20:41.54 ID:vu54Z/oy.net
>>783
二卵性双生児なのにな

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:28:26.27 ID:LVM87g6z.net
ホモポガチャルきめえ

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 02:31:28.44 ID:vu54Z/oy.net
ホモの逆恨み草

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 03:58:38.07 ID:xFyBrbV8.net
>>781そうなったら最終日はシャンパン飲みながらまったりできなくなるな

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:37.10 ID:TvVqzQ7F.net
>>781
確かにそれもそうやなw今までの常識が崩れていく

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:53.02 ID:lRyrTFdg.net
ポガチャル、めっちゃ美人の彼女いるのにホモなの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:21.71 ID:TYnOXQeY.net
あんぱんマンみてえな顔してるから

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:31.45 ID:TYnOXQeY.net
あんぱんマン
https://i.imgur.com/52EeSAI.jpg

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:25.90 ID:1PIIfrtH.net
それで俺はファンマルクのパリルーベ優勝に夢を見るぜ
マチュー倒してなんとか勝ってくれ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:01:19.30 ID:2BO/O/0m.net
ファンマルクは上位ゴールするけど1度も勝てずに終わる気がしてならない

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:11:52.44 ID:iJT5phP3.net
ファンマルクは死んだフリで先頭交代せずに足貯めてアタックしてみて欲しい
いつも最後に負けててかわいそうすぎるから

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:26:53.75 ID:I8IJUkkt.net
マチューって目可愛いけどサングラスしてると強さも相まってターミネーターだよな

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:03:44.10 ID:eRs7UvX4.net
ポガチャルってわざとちょん毛出してて
なんか嫌だな
ヘルメットの宣伝のためか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:10:23.06 ID:Wi8PyE0+.net
>>761
俺はファンアールトはフェルトのイメージなんだけどな
確かファンアールトモデルのアルカンシェル仕様のフレームとかも販売してなかったっけ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:21:43.85 ID:HHnF4/Ll.net
フェルトってファンアールトにこき下ろされてなかった?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:58:03.02 ID:z4ziCwDx.net
サイモンゲランスのこともある
ファンマルクを静かに応援しよう

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:05:21.11 ID:6/44y0mc.net
ファンアールトのドキュメンタリー
落車シーンエグすぎて引くわ

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:21:59.50 ID:X54NmgS2.net
泣き叫ぶ元気があるだけマシだろ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:05:20.92 ID:qPi86GPF.net
ファンマルクはもう無理だろうな
スプリントも独走力も無いし、致命的なのが運の無さ
GVAもタイトルに恵まれてなかったけど、山岳ステージキャンセルでティレーノ優勝、先頭集団での落車発生からのリオ五輪金メダルと一気に運が向いてきた

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:27:34.78 ID:PgeenpRb.net
フルームがyoutubeチャンネルに動画を上げてたけど老けすぎじゃね?
9分過ぎにニット帽脱いで喋る所とかシワだらけのおじいちゃんみたいなってるよ…

https://m.youtube.com/watch?v=W07pzuTzH1Y&feature=youtu.be

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:57:48.14 ID:ywUnvpAq.net
副作用かな

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 15:47:17.51 ID:HHnF4/Ll.net
もともとおじいちゃんみたいって言われてたぞ…
ロードレース選手としてはともかく、健康面からみたら過剰な摂生してきた結果だと思う

生え際は遺伝

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 15:49:32.05 ID:SHKI2NBz.net
せやな
フルームの父は見たことないから知らんけど、坊ちゃん見る限り遺伝やな
あんなにかわいいのに・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:07:43.47 ID:G3rD1uJe.net
ケニア時代のフルーム少年は普通にかわいいぞ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:23:51.54 ID:HHnF4/Ll.net
フルームのお子は帽子とか被ってたらめっちゃかわいいのに帽子脱いだらあっ…てなる
マスみたいな感じ

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:26:23.11 ID:L9K2iA6H.net
息子が帽子被ってて脱ぐとあっ…てもう完全に下ネタだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:42:13.85 ID:PrIwJt//.net
今日、都内でユンボのジャージにチェレステカラーのビアンキ乗りみたw
ここの住人じゃないよな?

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:46:08.45 ID:sT1gRCtl.net
埼玉の川を走っていた

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:47:18.50 ID:LAinIuDW.net
>>811
ええやん別に。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:50:35.08 ID:E8/3L5ys.net
ここの住人ならサーヴェロに乗り換えてるはず

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:06:09.94 ID:fFA21IQK.net
BikeExchangeに移籍しろってか

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:06:12.46 ID:LAinIuDW.net
BikeExchangeに移籍しろってか

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:07:51.83 ID:HHnF4/Ll.net
ロットNLユンボのジャージなら許されたんか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:29:12.15 ID:q2kuBAdP.net
>>811
死ね

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:34:44.05 ID:zWv3m6xO.net
ユンボジャージにオルトレXR4なら羨ましいわ
XR3のディスクだったら残念

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:36:39.88 ID:IN3Spfas.net
そういうの面倒でアパレルは特定のフレームメーカーのイメージついてないやつ選ぶようになったわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:42:17.40 ID:ywUnvpAq.net
しまむら

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:54:56.64 ID:iQev05YH.net
ワールドチームのジャージは正直ちょっと引く
プロ野球のユニフォームきて草野球するようなもんだからなぁ

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:58:33.18 ID:PrIwJt//.net
ユンボジャージのビアンキ乗り
かなりのイケメンだったからここの住人じゃないか

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:59:11.50 ID:3zEqp1rQ.net
20年はツールの負けもロンバルディアもブエルタも伝説だし、そんな年のジャージもバイク手に入れたら一生物だろうに、そういうのわからん奴の方が哀れだわ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:03:34.44 ID:lRyrTFdg.net
>>823


826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:06:05.65 ID:3zEqp1rQ.net
Venge乗ってアルカンシェルとか、dogmaに黒時代のSKYジャージとか、新城やフミのバイクとか、ライドでハイエンドバイク乗って来てくれると嬉しくなるわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:06:20.68 ID:B8QYyH4h.net
>>825
ボガチャルがゲイかどうかを気にするイケメン登場・・・だと?

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:15:21.26 ID:B3H10Qfd.net
最近のスプリンターってみんなスリムだよね。
キッテルとかゴリラみたいなのいなくなった
なにゆえ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:19:32.14 ID:eqvPCs/1.net
>>828
サム・ベネットがスリム?

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:23:35.19 ID:ZgRH/Dm1.net
アッカーマンもごついし
ユアンだって背はともかくスリムではないような

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:27:51.50 ID:gYIh70wE.net
ベネットはそこそこゴリラじゃね
メンタルはともかく

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:31:05.60 ID:VTIQQWCU.net
>>824
ロンバルディアってログリッチが勝ったんだっけ?
リエージュじゃなくて?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:48:53.32 ID:PEyiQx/Z.net
ロンバルはフルサンだった気が

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:49:27.70 ID:g0ltN6lX.net
>>832
出てたら勝ってたということ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:50:06.26 ID:sT1gRCtl.net
ロンバルディアはアスタナのヤコブ フルサンが勝利
ユンボのジョージ ベネットが2位

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:10:34.12 ID:ThN0H9q0.net
>>797
ヘルメットのアホ毛は、ゆるウェーブ髪で頭が若干揺れる感じの走り方してると出てくる
バルベルデ師匠やフルームさんに親しみを感じる髪型の人はムカつくだろうが...

っ【アルペシン】

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:11:52.91 ID:18FYjD/t.net
アホ毛アダプターあるよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:46:30.70 ID:ThN0H9q0.net
>>822
WTジャージでレース出るならともかくサイクリングとか練習だけなら
メジャーリーグユニ着てキャッチボール、程度じゃね

つか機材とジャージが揃ってなきゃ嗤うし、揃ってたら腐すって
君らどんだけ赤の他人気になるんや、放っといたれよ...

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:00:36.20 ID:ZgRH/Dm1.net
ほとんどの人は別に気にしてないと思うけど
・・・とはいえ、弱ペダジャージなんかだとどう反応していいかわかんないけどさ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:00:41.81 ID:y8c5S2YP.net
コスプレしてCRチョロつくだけが生きがいのおっさんなんだろ、自転車はファッション

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:11:03.05 ID:cNkDOJRh.net
レプリカ最初は恥ずいが気にならなくなるわ一般の黒基調のシンプルジャージでは物足りない道路傍走るのにも目立つし

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:12:27.01 ID:YB3YWPcf.net
信号で止まってる人のジャージに毛ガニが見えた時は
どうしてもそこに視線が行ってしまったわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:14:29.25 ID:INQoECIU.net
ジャージだと自転車だの見てるのは同じローディーだけ
その中でもそんな批判精神に溢れたやつはごくごく一部
好きなものを着ればいい

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:16:41.59 ID:7SptN8sN.net
感覚的には、何のジャージでもチームレプリカでも、中華の偽物でもなんでも良いというか、気にしないんだけど、唯一、苦手なジャージが、全身真っ黒の人。
トンネル入ったりは考えないのか、ステルス性能高すぎて危険。
お近づきになりたくない。

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:21:07.04 ID:yJHhjyg4.net
応援してるWTのレプリカジャージは毎年買ってる
(`・ω・´)キリッ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:26:46.20 ID:ThN0H9q0.net
ティレーノの放送時間変わってたのにウチのSTBが追従できなかったらしく
元の時間で録画予約入ったまま消えないわ
手動での録画は予約が被ってるから受け付けないという現象が起きた...

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:57:05.03 ID:jSKLUu6m.net
レプリカジャージで遅いとダサいから着ない

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:57:12.30 ID:HHnF4/Ll.net
グライペルのチャリティーゴリラジャージは欲しい

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:12:09.34 ID:IlZauh+V.net
俺のバイクはWTに供給されてないから羨ましいな
AG2Rに供給されたら着たい

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:17:06.54 ID:vu54Z/oy.net
>>823
ツイッターにいる少年じゃね?
ジャパンカップでユンボのメンバーと一緒にライドして飯食ってた子

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:21:24.78 ID:7SptN8sN.net
特定する意味なくない?誰にもメリットがない

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:38:50.84 ID:IlZauh+V.net
GVAさんいつまで金なんだ...
これもしかしたら後四年間ずっと金でいられるんか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:44:00.32 ID:NLD0lkmK.net
>>834
意味不明で草

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:58:46.62 ID:7SptN8sN.net
マチューほんとやばいな
ワウト、ポガチャル、ベルナル、誰が先に脱落すんのかね

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:01:19.76 ID:n0j7Is8b.net
3月からロードレース熱すぎだろ
面白すぎて連日睡眠不足だわw

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:01:44.98 ID:nyop1sTt.net
マチュー、なんていうか色々とやばすぎたな今日
身体大丈夫なのか?ダメージ残りまくるだろう

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:04:20.46 ID:LjLTvpEk.net
ポガチャル舐めプしてて草

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:05:51.75 ID:BpHWK0go.net
クスリ

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:07:52.72 ID:RijbT4fL.net
ティレーノだけでお腹いっぱいだわもう
>>856
あいつ落車してのたうち回ってた数日後にレース勝ったりしてるから

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:08:23.50 ID:FFmZOsYe.net
マチューは回復早いからな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:15:03.71 ID:APcmptx8.net
またクスリか

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:27:22.50 ID:1IWAq8sE.net
ティレーノからチャンネル変えたらログラ傷だらけで
大ピンチだった(´・ω・`)

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:37:18.93 ID:RijbT4fL.net
今日はニースもドラマチックで本当にお腹いっぱい

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:01:05.95 ID:rFzdYF+A.net
昨日からどっちのレースも展開激アツ過ぎるだろ
どんだけ面白いレースしてんだい

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:06:03.59 ID:H9SLqEXH.net
ログリッチのオケツを見続けてしまったわ(´;ω;`)
しかしツールへの厄落としと思うこととする

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:15:44.01 ID:nyop1sTt.net
この上レムコも戻ってくんのか、もうどうなるか分からんな
ベルナルはポガチャルに完全に食われてしまったな
ファンアールトにすら着いてけないとは

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:27:12.22 ID:/FNYuyXS.net
>>856
まぁ総合は見てないみたいだしいいんじゃない?ワンデー大好き人間だってチッポリーニに書いてあったぐらいだし

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:44:24.69 ID:fIEp/Ofg.net
今日のあれって紳士協定的にどうなん?
リーダーの落車見てスピード上げるって
別にログリッチの肩を持ちたいわけじゃなくて待つ待たないの基準がよく分からない

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:44:52.07 ID:fIEp/Ofg.net
落車じゃないや、メカトラだっけ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:49:51.07 ID:L0rFD5Jy.net
>>868
メカトラで遅れた後は追いつくまで待っていて、追いついたら一斉に逃げ始めたから、極めて紳士的だったと思う

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:50:50.36 ID:hszeHif7.net
紳士協定はもう無いも同然でしょ
映像が流れててあからさまに汚いって言われる状況じゃなければ、ここ数年はガンガン行こうとしてる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:52:55.95 ID:DRrmlIBZ.net
ファンタスティック・フォー
フルーム
コンタドール
キンタナ
ニバリ
ベテランの意地見せろよ…頼むよ…

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:53:31.62 ID:iQHHJXar.net
順番がよくわからないんだけど
メカトラ→落車→落車
落車→メカトラ(落車による)→落車
のどっちだったんだ?
どちらにしろ2回落車したのは知ってたけど待たなかったんだろ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 01:58:42.26 ID:hszeHif7.net
落車の映像無いからなー。
単独なのか貰い落車なのかでも違うけど、メカトラも含めて運が無いとステージレースは勝てないわ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 02:06:03.04 ID:9JaumNvK.net
紳士協定(暗黙の了解)なんて、掟破りが一人だけならそいつが変人で終わるけど、全体の空気が変わればもうオジャン
ここ数年潮目が変わった感があるような気もする

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 02:12:43.43 ID:KRcetmH1.net
一昨年のブエルタだっけ
集団落車の時に師匠と仲間たちが逃げたかスピードアップして結局やめて、落車を知らなかったとか言い訳してたの
あの頃と今ではだいぶ空気感がちがうね

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 02:12:43.55 ID:hszeHif7.net
>>875
モビやアスタナとか状況確認しつつ仕掛けるようなチームをみてるだけにもうダメなんだろうね

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 03:17:44.76 ID:ZeQUFrZg.net
>>872
引退した奴混ざってるやんけ
1年ぐらいトレーニング積んだカンチェラーラの方が活躍しそう

しかしみんなツールへの厄落としだとか言うが、むしろここ何年かちょいちょいやらかしてるのに未だにやらかしてる事実の方が不安だわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 03:21:47.63 ID:ZeQUFrZg.net
アスタナは去年のツールで大雨降った時に他のチームが危ないから速度落とそうって言ってた時に飛び出して自爆してたな

落車メカトラに乗じるのはまだなんとか理解出来なくもないが、路面状況が危険な時ぐらいはおとなしくしてろよと思った

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 06:35:13.32 ID:82D5O377.net
ニースはログラで確定なんでしょと思って寝て起きたら
シャフマン連覇だった…

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:04:13.03 ID:ecigLam6.net
シャフマンおめ
今日は清々しい朝だ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:23:38.50 ID:hc7J5N8m.net
ログラ2度目の落車かメカトラで集団後方に合流後にアスタナボーラの攻撃が始まる砂煙が舞ってた谷筋辺りで横風分断が起きたのかな?全てカメラに写ってないのが変な憶測呼ぶアスタナ前科あるし

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:33:16.05 ID:9JaumNvK.net
前日勝利のために情けを棄てて鬼になったのに、結局勝利に見放されたログラ・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:38:06.48 ID:2gVdmHtP.net
まぁ2度目は確認出来なかったって話だし、あそこまでの怪我なら本来走らない方がいい。
ジョージかクライスヴァイクのステージ優勝狙いも十分可能だったと思う。
そこで総合諦めないとこがログリッチとユンボだし、アシストのオールアウトが涙を誘う

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:46:39.35 ID:yhak63Qu.net
ツールはログリッチに獲って欲しい

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 07:52:30.78 ID:/BzxeHVD.net
ログリッチには申し訳ないけどなんでこんなに悲壮感ある負け方が似合うんだろうな

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 08:12:32.60 ID:Q5fiCycT.net
昨日のティレノとパリニースはドキドキが止まらん脳汁全開で眠気飛んだ

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 08:50:57.79 ID:um77rnQZ.net
デュムランはこれ見て何も思わんのかね?
戻ってきてチームの為に全力を尽くして欲しいわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 08:58:52.65 ID:2gVdmHtP.net
ニースとティレーノが両方総合勝ってたら引退まっしぐらだけど、これみてデュムラン復帰だったらマジで胸熱だな。

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:03:36.42 ID:KW+qkNt9.net
俺のパンクでは誰も待ってくれなかった
でもログリッチの落車では一度は待ってやった
2度目は逃げがいたからそのまま行った

不満げだな
1度目も待ってやらなくてよかったな

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:29:14.65 ID:P3IPEDXc.net
昨日のティレーノはめちゃくちゃ面白かった。一気にマチューのファンになったよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:54:22.23 ID:RLabmOdo.net
デュムランは気ままにアシスト業をしたいんだけど、出るとスポンサーや国民などの周りがそれを許さずエースに仕立て上げるのが辛いって書いてあった気がする

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:58:40.99 ID:M9mDaxO4.net
ログラ肩の脱臼してたのかよ
よくダンシングできたな

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 10:14:59.53 ID:w9s7iX+Z.net
パリニースは観てないが
今年はレベル高いねー
ミラノサンレモ>マチュー
ロンド>ワウト
パリルーベ>ワウト

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 10:31:43.95 ID:kc8/zvW0.net
でもログラみたいな悲劇のヒロイン系は応援したくなっちゃう

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 10:33:24.84 ID:7AgRdQB/.net
ログラはキアヌ・リーブスに似てるし可哀想な役が似合う

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 10:34:06.70 ID:M9mDaxO4.net
今のレースシーンってかなり面白いよな
それもマチューワウトのおかげだわ
マチューの昨日の走りは無茶だけどああいうの大好き

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 10:40:08.39 ID:mYVDUoU8.net
見てるほうからしたらマチューが動いて面白くなったね
選手はキツくなっただろうけど
マチュー的には「寒かったから」動いたらしいがw
そりゃ逃げは茶番、ジャンが鳴ってからが本番開始じゃファンも眠くなっちゃうよね

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 11:34:23.79 ID:oabkAe/2.net
日本人は判官贔屓だとも思うが、哀愁漂うイケメンが絵になるのはわかるw
ひたすら最強厨もいるし他人趣味って面白いな

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:00:18.39 ID:NXJjX6cI.net
スカイ1強時代に比べると神がかって面白いな

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:03:40.02 ID:71zwQPr+.net
守る走りで最後だけちょっと本気出す
じゃ面白くないよね

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:05:23.23 ID:XUvFIFJY.net
落車で肩脱臼してたのか
一応肩入ったからそのあと走れたんだろうが脱臼って癖になるし心配だな
単騎で全力を尽くす姿は胸熱ではあったが今後を考えるとDNFさせた方が良かったと思う

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:07:59.11 ID:zaBLSNcp.net
シクロクロスは基本1時間攻めっぱなしだもんな
特にマチューとワウトは彼ら同士以外とパックにならないから
牽制するとかじゃなく頑張ってる状態からさらに頑張るしかなかっただろうし
ロードだとT.Tが強い選手がそれに近いかもしれないがペースの上げ下げがないからね

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:22:54.04 ID:2gVdmHtP.net
ログリッチの落車話ばっかりだけど、
ルツェンコ岩壁激突DNFってなんだ?
全然見てないしもっと深刻じゃないのか、、、

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:29:48.49 ID:i3vhQMqg.net
脱臼となると化け物じみた回復力のロード選手でも、さすがに一週間くらいは休まにゃならんよな??
ログリッチはグランツールシーズンにむけてプランニングのやり直しかね
ツールまでには体調万全にはなりそうだが、それ以前はどーするのかな

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:35:00.46 ID:5su7QW9F.net
何年か前のジロでコンタドールが落車脱臼したけど総合優勝したことがあったな

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:41:00.26 ID:dulhNL19.net
>>888
そもそもレース見てないと思う
トーマスも落車リタイアした時はレース見れなかったって言ってたしデュムランはそれ以上に病んでるだろうから

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:42:17.35 ID:dulhNL19.net
脱臼して走りきって勝ったら復帰にカーペーサー使ったって失格食らった奴もいましたね

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 13:01:28.48 ID:EbMR25aw.net
??「カーペーサーがダメなら、車をつかんだまま走ればいいのではないか?」

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 13:37:12.59 ID:4qy7naMu.net
>>904
Jスポのツイッターに切り抜き映像があるよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 13:37:51.98 ID:RijbT4fL.net
鮫が絨毯の上から呟いとる

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 14:19:29.51 ID:kbcmVpjk.net
>>899
哀愁漂うイケメンにお茶目ドジっ子要素を足すと
アラフィリップになる

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 14:48:14.78 ID:DRrmlIBZ.net
従来のスカイ、イネオス強力トレイン作戦が全く機能しなくなってるな
ポガチャル強すぎてイネオス列車タダ乗り
イネオス列車終わったらアタックしてトーマスベルナル千切れて後退
ポガチャル化け物すぎる

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 14:51:25.94 ID:70np7OCM.net
結局、山岳みたいな低速度域で積極的にトレイン組むメリットって何があるん?
アシストなし丸裸になるリスクの方が怖くないか?

ワウト見てると、結局強い奴はアシストなしでも一定ペースなら問題なく走れるじゃん

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:12:37.38 ID:lCUt9RXH.net
>>914
ということになってこれからはまた違う戦術が生まれるかもね
ルールも変わるしバイクもディスクのみになったし色々と過渡期で見てる分には凄くおもしろい

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:16:19.09 ID:lCUt9RXH.net
>>914
あと山岳といっても緩い区間は時速30キロとかでてるから全然違うよ
乗鞍とかも三本滝までは高速セクションだし富士ヒルもトレイン次第とかよく話題になってる

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:20:16.51 ID:mYVDUoU8.net
アシスト兼セカンドエースだと戦術の幅がさらに広がっておもしろいよね
戦術にブレが出て結果的に弱体化する可能性もあるけどね

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:34:54.48 ID:LjLTvpEk.net
>>914
山でもトレインありと単独じゃタイムが数分は違う
それくらい空気抵抗はデカい

ハイペースのトレインで引かせることでアタックを防ぎつつFTPが低い選手を落としていくことができるのがメリットなんだけど、
敵側にポガチャルのようなFTPが糞高い上にアタックにキレのある奴が紛れていると何も意味がない

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:40:38.79 ID:LjLTvpEk.net
当時のフルームみたいな頭一つ抜けてる選手が確実に勝つための方法として山岳トレインがある
エースに圧倒的な強さがない限り逆利用されるだけだから意味がなくなる

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 15:47:21.69 ID:70np7OCM.net
傾斜が緩む区間での風除けを除けば、エースが相手より弱かったらあまり意味がないってことか。

勝てる見込みがある相手の時に、想定外のアタックを封じたり弱い相手を振り落として、より確率を上げるためってことね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:19:27.94 ID:DRrmlIBZ.net
エースがトーマスとベルナルじゃ役不足とかとんでもないことになったな
怪我さえなきゃフルームとポガチャルの戦いツールで見たかったなぁ
もう実現不可能で悲しい

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:47:52.74 ID:kE0ioGCE.net
イネオスはコーチいなくなったのが大きいんじゃないか
ポータルは戻ってこないけどエリングワースは戻ってきたんだったか

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:49:42.88 ID:uunyTmyl.net
ポガログと戦えるのはカラパスくらいかね

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:59:21.39 ID:dulhNL19.net
当時最強の総合系だったフルームの武器である登坂とTTに加えてスプリントやら激坂適性やら石畳耐性やらが追加されてるのが今のトップ選手だもんなあ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:01:02.01 ID:mYVDUoU8.net
次々強いのが出てきて少年漫画みたいだよなw

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:01:52.68 ID:bx6rJWDN.net
自転車選手にとって肩の故障はかすり傷

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:04:41.91 ID:eAIwKjmG.net
>>909
それかなり前のツアーオブジャパンの伊豆ステージでみたw

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:09:45.59 ID:2gVdmHtP.net
ニバリが過去最高タイムで登坂したのに、若干登坂力が劣るワウトでさえそのタイム余裕で更新とか。
コンタドールの全盛期のパワーや登坂タイムであっても、今のレベルだと通用するか厳しいとか、機材の差以上にここ2ー3年新世代のレベルがやばすぎる。

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:28:36.67 ID:ZeQUFrZg.net
>>926
某漫画だと肩は強引にコース変える時にぶつけるものだからな

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:34:16.74 ID:M9mDaxO4.net
>>928 ニバリ過去最高タイムだったの?
チッコーネといい昨日は粘った方だと思ったけど好調の今でダメならもう勝ち目無いじゃんかよ…

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:44:46.34 ID:fDCKO0+z.net
裾野が広がって、競技人口が増えて上も押しあがったみたいな健全な形ならいいけどねえ
これで新効果のド蔓延だったら業界終わるかなw

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:47:42.56 ID:/diPe/Di.net
チッコーネもニバリのアシストでほんと存在感無くなってしまって悲しい

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:51:24.84 ID:5su7QW9F.net
>>931
最近のレース観てると、やっぱり心のどこかで微かに引っかかってる

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:53:10.19 ID:9zZ6jVzm.net
>>928
今までのタイムは人類が出せるギリギリのタイムって聞いてたけど違うんか!

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:54:58.85 ID:uunyTmyl.net
ついに7倍時代に突入か

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:07:31.58 ID:grXqHckW.net
こないだのポガチャルは単独になってから420Wて出てたね

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:07:34.68 ID:M9mDaxO4.net
ポガチャルFTP430もあんのかよ
フルームと体重同じだけどフルームこんなにFTP高くないよな?

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:36:57.02 ID:/091F61P.net
ポガチャルもログリッチもクソ強い上に甘いマスクしたイケメンだからな
もはやアイドルだわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:50:37.42 ID:/BzxeHVD.net
MVDPラスト一周200Wも出せなかったらしいから俺たちでも勝てるぞ

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:03:58.11 ID:XyoHjfNX.net
>>937
https://www.instagram.com/p/BlF9nuMhMY-/
コンタドールFTP
引退後9ヶ月後に20分テスト
体重62kg
20分パワー458W
pwr/7.387w/kg
FTP435.1W
pwr/7.017w/kg

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:04:18.99 ID:RRol6hSF.net
>>939
マチューの後ろにぴったりマークできるじゃん!

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:04:33.55 ID:M9mDaxO4.net
80歳のカンチェならTTで勝てるのと同じ感じだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:09:58.50 ID:M9mDaxO4.net
>>940 それ当時見た、けど実際そんな高いかなあ
その体重でそのパワーなら理論上山で遅れることないはず
ケイデンスも低いしダンシングでパワー盛ってる気がせんでもない

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:29:03.44 ID:oNorJswm.net
>>940
だからそれ引退後じゃねーって
現役の頃だって言ってんだろ
何度言ったらわかるん?馬の耳に念仏?

そもそも当時のSRMはダンシングで超上振れするクソゴミだったからその数値は正確じゃない
実際は30Wくらい低い
その上ダンシングメインで空気抵抗と路面抵抗と蛇行による走行距離増しで
実際に進むスピードはポガチャルより遅い

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 20:15:39.07 ID:oabkAe/2.net
ポガチャルはまだ芋臭いが、30歳くらいになったら
かなりのイケメンになる予感

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:01:19.14 ID:ZVNUjymJ.net
クスリ

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:32:58.71 ID:ufbV9wfz.net
こんな熱い奴らの集う東京五輪は是が非でも開催させなきゃ
去年からの素晴らし過ぎるレース展開に毎回射精

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:05:07.46 ID:WF0Na5W7.net
マチュー本当に来るんか?XCはもう1年も乗ってないとか言ってたような

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:10:52.92 ID:oabkAe/2.net
東京五輪開催されたとしたら優勝候補はやっぱりアラフィリップかね?

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:31:46.88 ID:pmR/80Mu.net
マチューはMTBじゃね
というか五輪にシクロあんのか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:35:16.01 ID:ASQvGXGc.net
日本も東京も五輪やる気満々。
通過する神奈川県は大して観客集まらないから問題ないだろう。
山梨県は山中湖村の宿泊施設でクラスター発生を懸念する可能性は無くはないけど、悪くても観戦自粛要請でしょ。
静岡県の観客が集まりやすい小山町が日和らない限り大丈夫。最悪でもFSW行き帰りクラスター警戒して無観客かな。


現地観戦は
@運営がコース(歩道・路側帯)での観戦可能エリア廃止
A警察がコース(歩道・路側帯)への立ち入り規制(道交法6条4?)
B自治体が聖火リレーに習って他県からの観戦自粛要請
C自治体が全面的な観戦自粛要請
というリスクがある。

@は運営が指定できるのはコース内(道路)だけの筈なので、沿道(道路に沿った土地)からの観戦は可能な筈。
事前にチェックできるので対応しやすい。
Aは道路内だけの筈なので、沿道では可能な筈。
当日警察のアドリブで規制される可能性があるので、不意打ちには注意。
Bは数日前に要請される可能性は無くはない。道路に限らないので、地元民じゃないと厳しい。
Cは厳しい。

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:47:14.49 ID:/BzxeHVD.net
>>950
XCってんだろ!!

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:47:17.71 ID:1AIPbdUl.net
伊豆半島一周コースでいい

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:49:06.28 ID:R5Z0xgFq.net
>>948
修善寺コースは無理
来たとしても記念参加になる

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:52:47.94 ID:pmR/80Mu.net
普通に空目してた

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:58:27.58 ID:WF0Na5W7.net
>>950
>>954
お前らまったく…。まあXCに乗るって表現も悪かったが

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:16:28.79 ID:RijbT4fL.net
>>956
本人が以前から明言してるのも知らんのだろう

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:37:58.44 ID:R5Z0xgFq.net
狙うとか言ってたのもテスト大会でコースが公開される前までだろ
一年乗ってないんなら無理って理解したんだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:38:19.20 ID:ASQvGXGc.net
ちなみに五輪コースは明神峠〜三国峠の区間は地元なんだよな。
地元限定観戦になってもセーフかなw

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:54:42.74 ID:H9SLqEXH.net
なんで人生初の自国開催、しかも自分の生まれ育った県がコースに入っていて観戦できるチャンスだったのに
よりよってコロナなんだよ!

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:13:38.15 ID:T9UOVBUs.net
つまり地元民になればいいわけだろ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:14:22.48 ID:iRBYXpyp.net
>>961
引っ越すか、山中湖村に…

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:30:21.98 ID:eXamlIzx.net
なんか本当にここの住人大丈夫か?

ちなみに我が家はオリンピックMTB観戦が当選している。
マジで無観客試合は勘弁してほしい…

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:34:22.72 ID:Qem0k5r9.net
神奈川県だとどこで見れそうかねえ
警備員みたいなのに追い返されるのかな

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:36:49.19 ID:MGQ6apA+.net
>>963
俺は自転車はMTB女子だけ当たった
会場で男子の選手も見られるかな
バブルで保護されて見られないかも

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:41:59.07 ID:jTfx/PjC.net
そもそも選手来てくれるのかな
カナダなんて去年の時点でボイコットしてるし

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:44:47.90 ID:MGQ6apA+.net
>>966
あと数カ月で事態が好転するとは思えないけどな

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:50:17.93 ID:5/zzvAe2.net
今のところ、やらない決定的な理由は無い気がするけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:53:36.61 ID:c0ReKhcX.net
国がずーっとやります言い続けてるのに、やるわけ無いとか言ってるアホはなんなの

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 00:56:04.87 ID:kSdutl3Z.net
国がやりますって言い続けてればやれるのかw

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:02:17.11 ID:MGQ6apA+.net
オリンピックの為だけに医療スタッフをどう集めるんだろうな
ボランティアにもオフの時に蜜を避ける術をどうするかという事も

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:06:39.20 ID:eXamlIzx.net
普通に考えると開催は厳しいと思うけど、オリンピック利権絡みの人達はやりたいんだろうな〜
もし開催されたら、感染リスク覚悟でオレは観に行く。

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:46:54.44 ID:70oTlnaN.net
選手&スタッフだけで2万人の外国人が来る。
出国前に入念に感染症対策しても乗り継ぎで感染したら、空港でPCR検査しても検出できない。
200の国と地域のためにチャーター機飛ばさない限りウィルスは必ず持ち込まれるよ。

日本国内で蔓延する前に、重症化しやすい人たちのワクチン接種を進めるしかない。
そうすれば死者数は抑えられるし、病院の負担もある程度は抑制できる。

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 02:55:59.94 ID:SL1IJB+M.net
>>973
入国後、14日間の自主隔離したら解決する

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 06:47:41.54 ID:SrZsdu07.net
むしろ感染状況は日本の方がマシだから選手は来る
ワクチン接種も進んでるし

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:08:13.59 ID:Q9myzyft.net
>>952
クラシック終わったらXCの練習してツール参戦からのリタイアだと思うけどどうじゃろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:55:44.79 ID:c0ReKhcX.net
>>970
やるだろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:14:35.55 ID:lgXHuQl/.net
ロードレースて道端でおしっこしてるけど、
日本でやってるレースはどうしてるの?簡易トイレゾーンとかあるの?

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:39:41.02 ID:HaYpOBGo.net
>>913
てかエースがウィギンス、フルーム以外のレースの時にその従来のスカイ、イネオス強力トレイン作戦が
機能してた記憶があんま無い

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:47:23.21 ID:E896Tet0.net
おちんちん見放題だよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:53:55.23 ID:FES3IZfU.net
強力トレインはTTの強さがあってこその戦術だしね
エースが遅れるリスクをチーム力によって極限まで引き下げるだけ(TTで時間を稼ぐ)
TTで遅れるベルナルやカラパスは山岳ステージでタイムを稼ぐ必要があるのにライバルが崩れないジレンマ

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:54:48.76 ID:E896Tet0.net
立てました

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 329☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615852436/

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:40:40.75 ID:SB3nKpiY.net
>>982
俺のおちんちんも見ていいぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:46:31.37 ID:qYXQJ114.net

>>982
「おちんちん見放題だよ」というレスの内容に反して、指示に従ってしっかりと次スレを立てる誠実ぶり
そのギャップが好き

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:19:53.76 ID:zFVfX5M9.net
おちんちんでかい選手ってだれ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:41:37.96 ID:SB3nKpiY.net
jspocycleのハッシュタグをつけて質問したら中野さんが喜んで教えてくれるよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:59:19.03 ID:6t7OX9bt.net
10年に1度の世代交代期にイネオスは完全に乗り遅れたな
2流をかき集めただけの集団になってしまった

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:41:39.07 ID:3r6gdzD8.net
イタリアの半数でロックダウンとか言ってるけど
ミラノ〜サンレモ大丈夫かな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:10:50.06 ID:eXamlIzx.net
>987の考える1流とは?
マチューはグランツールで勝てるかと言えば疑問。
ポガチャルやワウトはワンデイレースでマチューと良い勝負出来るけど、最後は競り負けそう。
ロードレースは色んなタイプのレースがあって、それぞれに魅力がある。

イネオスはベルナルやガンナも力有るし、各選手に合った戦術取れば超強豪チームだよ。
まぁ一番欲しいツールは取れそうに無いのがかわいそうだけど。

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:15:45.64 ID:wiuh2veN.net
>>980
マジレスもなんだが、観客のいるとこでやったらペナルティ


めぼしい場所探して黄金水浴びる覚悟で道端の草むらに隠れていればワンチャンw

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:24:50.07 ID:c0ReKhcX.net
>>987
各チームのエース強奪してグランツール勝てる超強豪だろう。3つ全部に優勝候補送り込んで編成できるとか、他のチームでは無理。

世代交代もなにも、突然変異みたいな選手は片手もいないんだし。シーズン通して一人のエースで勝ち星あげ続けるのは無理だ。

QSはステージレース総合の編成も作戦も入れとらんし、ユンボだってログラとワウトの2チーム編成が限界でアシスト足りないよ。

去年のジロをあそこまで巻き返したイネオスを舐めちゃいかん

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:35:13.48 ID:iRBYXpyp.net
>>982
おつちん

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:45:35.59 ID:EuvBdy3F.net
ベルナルは一流だったはずだけど
既にピーク過ぎた感があるよな
晩年のコンタみたいな走りしてる気がする

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:56:54.08 ID:jGyYw6Ws.net
ベルナルはツールでもエースとして動いたのは三日間くらいだったしプレッシャーがかかるとまだ厳しいのかも
もちろん背中の怪我もあるだろう、まだ20前半で背骨の慢性疾患というのはキツい

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:24:23.48 ID:XxPhCrim.net
ベルナルはなー、線が細いのにケイデンスが上がらんからどうしてもパンチの効いた展開になるときつくなる
一切自分からアタックせずにツキイチ徹底してれば耐えられそうな気もするが、本人の性格からしてそれはやらなさそう

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:40:27.77 ID:c0ReKhcX.net
ツールはここ3年、本命の影に隠れた選手が取ってるから、1週目とかそれこそレース前から警戒されてる分、大本命が不利なんじゃなかろうか

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:49:20.09 ID:E46sz7rv.net
ジロのカラパスやゲーガンハートも隠れエースの方だったな。

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:36:47.91 ID:EuvBdy3F.net
本命がそのまま勝てたグランツールって、言われてみれば最近ないな
ブエルタのログリッチぐらいか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:05:10.08 ID:b9khmvXm.net
ジロ2018のフルームはよく覚えてる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:06:04.62 ID:b9khmvXm.net
1000ならアラフィニッシュ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200