2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 21

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:08:39.65 ID:yqaoFrxd.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[松本規之] 南鎌倉高校女子自転車部 コミックブレイドオンライン掲載 http://comic.mag-garden.co.jp/minakamajite/
[三宅大志] ろんぐらいだぁす!コミックレックス掲載 http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/
[こやまけいこ] かわうその自転車屋さん 週刊漫画TIMES掲載 http://shukanmanga.jp/
[宮尾岳] アオバ自転車店へようこそ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[竹山祐右] はやめブラストギア ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 まんがライフMOMO掲載 http://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat05/
[こんちき] おりたたぶ 別冊少年マガジン連載 http://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897
[原田尚] サイクリーマン モーニング掲載 http://morning.kodansha.co.jp/c/cyclyman
[スズキイッセイ] 閃光ライド LINEコミックス掲載 https://manga.line.me/book/viewer?id=Z0001533

■前スレ
自転車漫画総合スレ 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585152875/
自転車漫画総合スレ 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597831089/
自転車漫画総合スレ 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605044242/
自転車漫画総合スレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610368726/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:27.14 ID:yqaoFrxd.net
しまった、スレ番号間違えたわ
ごめん

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:52:47.51 ID:sUwrTJDt.net
実質22ってことで次スレはここでええん?

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:56:41.10 ID:g07HCrMr.net
自分の子供が良い自転車乗ってたしても
自分で努力して買ったものならともかく俺のお下がりを渡して乗らせてる事にはなにも思わないしガキには過ぎた贅沢としか感じない

回りが迷惑だから親バカもほどほどに

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:59:59.30 ID:g07HCrMr.net
子供は子供の世界の中で均等な物を使ってて欲しいしウチはそうしてる

回りがみんな上流階級格差無しな世界ならともかく、並みの社会の仲間内で1人だけ良い物を使っててもろくなことないよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 13:10:40.21 ID:sUwrTJDt.net
要約するとここが次スレでいいってことね
了解b

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:59:14.12 ID:luwRWzcQ.net
アオバ自転車はどうですか?
1度読みたいとは思ってる

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 17:24:55.91 ID:gmnjV1rf.net
>>4-5
この人、何がんばってんの?

みんな平等に貧乏になれって言ってたあのおばちゃんの仲間?

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 17:26:07.94 ID:5Q4CAweo.net
アオバはクッキングパパの料理部分を自転車に置き換えたような作品。
なもんで「自転車の漫画」ってよりは「日常漫画に自転車が出てくる」って感じ。
一から十まで自転車自転車してるわけじゃないのでそこ期待してるなら注意。

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 17:35:32.55 ID:x/bXXHRe.net
自転車くらいで上流とか格差とか、大袈裟なことだな。

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:33:23.23 ID:LYz3KJbP.net
アオバのモデルはどこなんだろ?
丹下?

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:44:26.36 ID:XulinZyD.net
競輪王ゼロは?

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 19:46:39.57 ID:I+yYrB63.net
>>11
ちょっと意味がわからない…

俺の知ってる丹下はフレームチューブメーカーの丹下鉄鋼所とBBやヘッドパーツの丹下精機

両者は実は何の関係もない

どっちもかつては日本の自転車作りに無くてはならない会社

今は無くなって名前を引き継いだ台湾メーカーがあるのみ…

これが漫画アオバ自転車店のモデルとは???

それとも自転車とは全く関係のない丹下なのか?

丹下左膳とか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:34:04.95 ID:s3Ybuvrn.net
桜じゃね?

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:07:00.98 ID:0BkfkReK.net
段平だな。

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:55:28.59 ID:f1+9rEos.net
>>12
競輪王ゼロは競輪の入門書としても良く出来てて好きだけど、競輪モノは
自転車漫画かっていうと正直微妙という感じはする。特殊なプロの競技で
一般人は乗らない/乗れない世界の話だから。

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 07:59:12.61 ID:9fgyc1f5.net
鐘も面白かったけど自転車漫画って思って読んではいなかったね

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:26:42.15 ID:AcFz+pK/.net
おりたたみ自転車はじめました発送メール来た。どんな内容なのか今から楽しみだわ

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:42:53.30 ID:sK0YRcz0.net
僕は明日本屋巡りをする予定
さて何軒目で見つかるだろうか

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:06:51.26 ID:IJOB+vNx.net
ああ、これのことか
https://twitter.com/oritatabu/status/1364892586775699461
(deleted an unsolicited ad)

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:12:15.16 ID:bl+4F/QO.net
おりたたぶよりかはおもろいよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:15:34.60 ID:9LpPfed9.net
>>21
マジか
チャリと来たのHPとは構成がちょっと違う感じなのかな?

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 08:16:55.22 ID:XMfKX/WL.net
てか、おりたたぶよりつまらない作品なんてあるの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:52:01.77 ID:OnODHpGF.net
自転車で本屋巡りするつもりだったのに朝から雨だぱ(´・ω・`)

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:07:13.80 ID:n2D++Ozh.net
おりたたみ自転車はじめました読んだ。折りたたみの利点である、輪行の手軽さを活かして、旅を楽しんでる感じがよく表現されててイイね。
やっぱ、作者の実体験に基づいた話はキャラも活き活きしていて、読んでいてワクワクしてきて、
自分でも出掛けたくなるね。
あと、走った日の季節、服装、持ち物なとが紹介されていて参考になる。

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:10:38.14 ID:bl+4F/QO.net
こんちきは単にコレクションで積んでただけでたいして動いていなかったってのがどうもな
だからつまらない作品にしかならなかったんだろ・・

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:45:56.35 ID:n2D++Ozh.net
こんちきはデビューから20年くらい経つけど、絵柄が今風にアップデートされていて、古さを感じさせないし
女の子も可愛く描けているから、ワンチャンあると思う。

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:46:34.93 ID:Q5jTDxpY.net
>>26
それならいっそガジェット物に振り切っちゃえばよかったのにな

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:56:05.89 ID:+uR8jt0D.net
新刊のおりたたみ自転車はじめました、とか夏福のサイクリングごはんとか、女性が
描いた実体験ベースの漫画は一般向けの入門書的なニーズもあるから出版しやすい
という面もあるんだろうね。
一方でそういう漫画は何巻も続けるには不向きで、長く連載を続けるなら自転車や旅の
情報だけでなく、キャラとストーリーのしっかりした普通の漫画としての要素も必要になる。
そのバランスが難しいという事だろう。

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:19:25.44 ID:bl+4F/QO.net
話題にはならなくなったが
自転車女子はじめました もおもしろい
ttps://piccoma.com/web/viewer/47445/1296900

こういうのでいいんだよな

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 14:37:44.59 ID:0lIl62qT.net
素人の実録レポート漫画に負けるプロ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:01:47.10 ID:J5Kzuene.net
別に珍しいこっちゃねーよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 17:41:59.33 ID:xneE58UF.net
こんちきは絵は丁寧、機材しっかり描けてる、知識ある、キャラクターもそれなりにかき分け出来てるし人格的にヤバイやつもいない

が、実際読むとなかなかどうにも今一つ

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:28:42.75 ID:9LpPfed9.net
でも打ち切り決まったわけじゃねーんだべ?
なんか規定事項みたいになってっけどさ

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:33:55.44 ID:mO7/RGmT.net
漢字の使い分けすらできないのかよ
何のための表意文字だよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 19:13:14.80 ID:kJ9GZyHw.net
変換文化なんだから細けぇこたぁらいいゆだよ
で、打ち切り決まったわけじゃねーんだべ?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200