2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクトライアル★part50

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:14:03 ID:BSCPTWge.net
すいませんスタンディングのときぼく、右足前でハンドルは右手が引けてる
立ち方なんですけど、これを左手が引けた立ち方にする時のコツはあるんですか
ぼくは左手引きの状態がにがてなかんじです。
どっちでもいい説もあるけど、できないとなんかいやだし、じょうずなひとは
右足前なら左手が引けてるひとがおおめないんしょうじゃないですか?
自分でれんしゅうしてておもったのは、右足前で右手引きで立っていて、
そこから左手を引いて立ってみると、腰というか重心がちょっと後ろに
下げた方があんていしやすいのかな?とかは思って、そのりゆうも考えてみると、
右脚前ならばハンドルは対角である左ハンドルに重みをおおくかける事に
なるので、その左ハンドルを後ろに引いたぶん腰も後ろに引いて立つのが
理にかなってるとか?分析したんですけど、いかがでしょうか?
右足前左手引きで立つのはなんでむつかしいんでしょうか?
なにかコツっていうか、れんしゅうするときに意識したほうがいい事あれば
おしえてください

総レス数 968
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200