2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【163台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:55:15.82 ID:pv+cYk1i.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【162台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612621462/

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 07:28:07.89 ID:m7B/llY2.net
ビアンキもレパルトコルサは別物だからな。
お洒落な人には人気あるけど、陰キャな人には拒絶反応出るデザインみたいだ

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:00:52.40 ID:sYxKxxgH.net
まぁ初めてのロードバイクなんてそんなもんだよな。後で色々解ってきたら何でこんなのかっちゃったんだろ?ってなるよな。ルイガノ、ビアンキの安価モデルはその率高い

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:43:24.10 ID:bbn3PacR.net
荒北仮面にあこがれてビアンキ買いました

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 08:53:49.59 ID:CaxMX5mW.net
>>150
ビアンキもゴミに乗って欲しくないだろうし良かったね

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:23:09.45 ID:5Jy6p7Bg.net
ID:CaxMX5mW
これがビアンキ乗りか

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 09:48:58.53 ID:VVQ0KiZp.net
>>152
>後で色々解ってきたら何でこんなのかっちゃったんだろ?ってなるよな。
>ルイガノ、ビアンキの安価モデルはその率高い
俺のことかな?
ビアンキというメーカーすら知らず、チャラステカラーを気に入って買った
ミーハーが多いと後で知った
5年くらい乗っているから、次は何にしようか検討中

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:12:39.90 ID:CaxMX5mW.net
>>155
ビアンキ興味ないよ
ただ、ダサいやつに嫌われるブランドだなぁと思っただけw

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 10:14:35.62 ID:uz39mZlM.net
ミーハーな客が多いからこそ大して儲からないレース部門に開発費を投入できるのに。レパルトコルサストアは店から上納金とってるのか毎年販売ノルマ課してるんだろうな。

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 11:51:45.93 ID:dLLWicK/.net
>>158
投資するのはイタリア本社だから日本の動向などどうでもいい

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 12:49:10.24 ID:wuwpjheD.net
ビアンキのロゴ入ったバックはそれこそおばちゃんしか行かないとこでも売ってる
パチモノ売ってるのかライセンス販売なのか良く分からないが
買うのは違う層だな

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:22:50.81 ID:uPO8IrrE.net
チェレステよりかわいい色ってあるの?

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:24:04.28 ID:Vlg+w+nU.net
電力室の色

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:24:42.07 ID:yr8DXGQ5.net
チェレンコフ光カラー

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 13:58:25.08 ID:vYBZQ3vJ.net
>>154いちいち絡んでくんなよ糞ボケ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:09:30.04 ID:cdbcJcPx.net
やっぱり屑とビアンキって相性悪いんだね

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:10:08.48 ID:YkXZW7/t.net
春ですねぇ

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:13:30.34 ID:AFxO5hPl.net
まだ早くね

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:18:20.13 ID:g+vbPDgQ.net
>>165
お似合いよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:23:45.44 ID:CaxMX5mW.net
>>164
ごめんねゴミクズ

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:24:53.81 ID:CaxMX5mW.net
>>164
ビアンキもお前にそう思ってるよ
最初からお前みたいなダサいやつ相手にしてないから名前出すなよアホ、と

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:26:10.49 ID:CaxMX5mW.net
ちなみに俺はビアンキ好きでもないし興味もないけどね
ビアンキスレ見たことも書いたこともない

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:26:57.28 ID:KTxsD3+l.net
しつけーな

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:30:12.21 ID:HA5lDGsg.net
お洒落といえばチャプター2があるよ、30万からのフレームセット売りしかしていなくてフレームに見合うパーツで完成車にしたら50万以上になるけど。

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:30:13.69 ID:vYBZQ3vJ.net
必死の三連投きもっwwww

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 16:17:34.74 ID:zOnOYVlm.net
お前もな

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 16:36:59.42 ID:3XLQU+wH.net
>>171
かわいそう

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:06:17.97 ID:CaxMX5mW.net
>>174
お前もキモいってさ
確かにそう思うよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:07:48.02 ID:T3g0QRRF.net
id真っ赤で顔面キモオタブルーやんw

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:10:09.15 ID:sYxKxxgH.net
>>156
まぁそう言う俺も1台目はルイガノのcenでデビューした。2台目はトレックマドン、3台目の今はridley たまに愛車遍歴聞かれるとルイガノは言わない俺がいる

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:25:04.80 ID:uz39mZlM.net
https://twitter.com/bianchijapan/status/1367030425734901762?s=21
(deleted an unsolicited ad)

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 19:53:26.12 ID:vYBZQ3vJ.net
>>177粘着きもっ
まじでストーカーやん
まあビアンキユーザーなら納得だわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 20:39:05.09 ID:OrBYQpHY.net
ロードにすら乗ってないぞ

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:00:57.40 ID:HA5lDGsg.net
ビアンキを馬鹿にしてる奴は、スペシャリッシマやオルトレXR4、インフィニートcvを知らないんだろうな。

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:06:46.83 ID:CaxMX5mW.net
>>181
粘着やめてくれよ
臭いし気持ち悪い

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:07:42.83 ID:CaxMX5mW.net
>>183
まあポンコツのりでビアンキ買えない知恵遅れやら
いつもの奴や

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:28:26.97 ID:v3lzuLAm.net
>>183
そりゃ実際所有してなきゃ分からないからね
だからビアンキとかいうアパレルメーカーが
なにやらシャレオツな自転車売ってるってわー
ってイメージが先行してばかにされる

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:35:31.33 ID:1TT+6nYL.net
キャノンデールの俺的にビアンキはめちゃめちゃダサいと思ってるわ。俺の周りもビアンキ乗りはいないな。イメージ的にもダサい奴が乗ってるイメージ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:54:39.56 ID:npklePH7.net
昔のキャノンデールはいいがロゴ変わってから酷い

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:57:20.60 ID:uz39mZlM.net
キャノンデールは大阪の街を集団で逆走、走行レーン無視とか違法走行で暴走してる動画を堂々と公開するどうしょうもないブランドなのでビアンキをバカにはできんだろ。

https://youtu.be/4AqtY-z14kc

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:06:06.62 ID:Xa7EeCpt.net
素人目には全部一緒に見えるASAHIに売ってるビアンキが諸悪の根源?

エスワやドグマやトヨタとレクサスみたいに変えればいいのと
ブランドイメージが「独特の緑色」に振り回され過ぎ

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:06:41.95 ID:76YIxD0W.net
>>185
お前らいつも仲いいな

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:18:20.28 ID:+HQ0btY1.net
去年頼んだsti油圧レバーいつ入荷されるんだ?
欠品期間長すぎだろー

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:52:57.37 ID:dLLWicK/.net
もっと儲かる海外優先です

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:28:37.66 ID:vYBZQ3vJ.net
>>184今日のキチガイ

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 23:51:42.13 ID:1Bw4aYi/.net
>>194
いや、今日もだろ

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:07:16.26 ID:nzO6nPLK.net
>>187
クソbb

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:08:18.19 ID:nzO6nPLK.net
>>190
ロード買えない貧乏人はそんなこと知らんのだろ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 09:46:19.99 ID:QZ5XAvAW.net
キャノンデールはDQNが乗っている

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 14:05:02.13 ID:VMmZzbe8.net
俺のイメージ
・キャノンデール→そこまで本気じゃない陽キャ
・ビアンキ→おじさん、おばさん、女、陰キャ
・トレック→ロードバイク入門者か地味な奴
・スペシャ→イキリキッズ、イキリジジイ、勘違い女
・リドレー→弱虫ペダルオタク
・ジャイアント&メリダ→面白くない普通の奴
・ピナレロ→アホ

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 14:13:36.86 ID:0yAiBSys.net
コルナゴ、ピナレロはジジババが乗ってるイメージ
ガチはスペシャに行くっしょ

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 14:50:30.17 ID:A75DI+KM.net
結局各地方の色というか近くのショップが推してるメーカーが多いな
うちの地元だとTREK一強

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:16:54.80 ID:nzO6nPLK.net
>>200
薄い知識やなぁ

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:19:05.88 ID:0yAiBSys.net
>>202
知識でなく見てきた感想な
今までの発言が頭良さそうに見えないけどどんな知識積んできたの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:43:06.06 ID:nzO6nPLK.net
>>203
今年のツールの結果知らんの?

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:44:39.20 ID:nzO6nPLK.net
今年じゃなくて去年の間違いね

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:45:39.50 ID:nzO6nPLK.net
お前の近所のレースのガチ勢とか知らんけどw
アホは経験から、賢者は歴史から学ぶ

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:46:44.65 ID:smHpR6uG.net
ツールの結果と、街で乗ってる人の層ってそんなに繋がる?

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:48:18.00 ID:mF7YSBfZ.net
>>204
は?
お前の頭だと国内のアマチュアレースはピナレロが大多数ってことか?
外にでなよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:49:09.59 ID:nzO6nPLK.net
>>208
ガチ勢ってそのレベルか
一度くらいは海外旅行行った方がいいよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 16:59:18.98 ID:mF7YSBfZ.net
>>209
ほんと知識も経験もゼロなんだろ
何で噛みついてきたの?

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:02:42.43 ID:VMmZzbe8.net
ピナレロ乗ってるアホが顔真っ赤にしてるわw
な?アホだろ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:08:31.47 ID:xCUwUxuS.net
ツール云々言ってるしロードバイクもっていない
いつものディスクアンチくんだよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:40:14.63 ID:Mk9JajXP.net
エスワ7乗りはやっぱりすげぇや

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:46:25.73 ID:zA8WrtL9.net
>>206
かわいそう

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 18:47:27.35 ID:dPQPbYL3.net
もしかして
ガチ勢って何だか知らない?

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:31:05.40 ID:ElsByvKr.net
s-works信者多いけど、原価知ったらびっくりすると思うよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:37:21.73 ID:n2efFFcb.net
>>216
で?海外旅行の経験は?

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:37:26.99 ID:nzO6nPLK.net
ツールくらいならコルナゴで勝てるけど、近所の草レースじゃ通用しないのか
凄いところに住んでいるなぁw

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:44:24.07 ID:FPTohwFD.net
コルナゴのあのクローバーエンブレム好きだけどな高くて乗れないけど

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:45:13.97 ID:zA8WrtL9.net
>>218
まんまと論点をすり替えることに成功したな

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:45:21.92 ID:GOmy7VM+.net
エスワとスペシャは店員に騙されそうなやつ。エスワつくったのもスペシャ=シラスのイメージを消したかったし

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:54:07.84 ID:RNcb4Hrx.net
>>216
原価ってなんだろうね?
開発費の発想はないのだろうか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:14:18.62 ID:q6Cpg249.net
車のメーカー勤務だけど、ハイエンドの価格はぼったくりやで

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:16:23.79 ID:thBrA+JY.net
アルテグラとデュラエースの関係かな

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:20:49.79 ID:RNcb4Hrx.net
低価格帯の開発費もハイエンドに含まれているんだけどな。
ハイエンドで使っていた古い技術が低価格帯に使われている。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:23:10.65 ID:/NXlQGuu.net
>>224
デュラとアルテは別モンやで

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:30:44.41 ID:ElsByvKr.net
スへ〇シャはただの商社みたいなもんだから、自社で開発も製造もしてないでしょ。フレーム一本いくらで委託先から仕入れてるだけじゃないかな。夢壊して悪いけど。
まあどこもそんなもんだけど。サーベ〇なんてもっとひどいし。

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:35:29.80 ID:5Osuo/wj.net
原価しってるからロードバイク買わないってことかい?

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:45:39.15 ID:v3opCpRa.net
スペシャはファブレスメーカーだし製造がメリダなのは有名だと思うけど各種メジャーレース活動・宣伝・開発には相当金掛けてるだろ

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:12:12.29 ID:CXlOfqPQ.net
>>217
これ、おもろいんか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:12:18.03 ID:4x8PoXS+.net
そんなん気にしてもしゃーなくね

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:28:11.07 ID:A75DI+KM.net
>>227
自前で風洞実験室持ってる数少ないブランドだぜ
俺は風洞実験なんてされてない頃の機材を未だに使ってるけどw

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 21:38:38.79 ID:jHBsGTnM.net
今買うならdisc車?
どうせならdi2アルテグラ買おうっておもてるけど、モデルチェンジあります?di2

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:12:32.40 ID:xDMWmVX8.net
今買うならディスクだろうね。
デュラは多分もうすぐモデルチェンジだからアルテは来年かな。
di2も機械式も同時だと思う。

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:20:32.60 ID:bxQfarta.net
最低でも、disc、di2アルテを買った方が良い
リムや紐は貧乏臭い

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 22:21:59.26 ID:zA8WrtL9.net
単発自演タイム

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:00:22.80 ID:nzO6nPLK.net
つまんねーループだな
池沼は記憶力もセンスもねぇな

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:02:42.11 ID:iGDsAK8K.net
おれ、IDが真っ赤なやつの言うことは自己紹介だと思ってんだ

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:06:21.30 ID:3VWmsfkf.net
だな
何年も毎日毎日書き込み数1番のキチガイには単なるループにしか思えなくても仕方ないもんな

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:47:39.99 ID:eInyExaU.net
正体バレていても毎日無かったように荒らす
そんな屑

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 23:54:07.79 ID:jHBsGTnM.net
頑張ってdi2 disc買います
しかし完成車はくそ高いのしか残ってないな

r8070シフターも全くざいこない

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 04:04:58.19 ID:oCrDAld2.net
すいません初心者です。
ANCHOR RL1 油圧式とRL3の16,000円の差って何ですか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 07:40:23.75 ID:TgHc1Sls.net
>>242
クロスだからスレ違いなんだけど。3はフレームが素材は1と同じだけど形状等上位モデルから継承されている。フォークがカーボン。コンポも基本ロード用の最下グレード。一番大きな違いは重さ。通勤通学とか雨の日とかも乗るなら安い方でいい。週末趣味でサイクリングなら3買った方がいい

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:55:01.84 ID:3S8bo3Mv.net
>>243
フォークはアルミちゃうの

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 08:58:53.22 ID:bwAH/+5S.net
ドロハンもフラハンも↓だぞ
フロントフォーク
Carbon Monocoque カーボンコラム

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:09:49.46 ID:3S8bo3Mv.net
>>245
ソースどれ?

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 09:11:13.19 ID:bwAH/+5S.net
公式
https://www.bscycle.co.jp/anchor/bikes/rl3_flat/
https://www.bscycle.co.jp/anchor/bikes/rl3_drop/

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:14:24.95 ID:3S8bo3Mv.net
>>247
油圧じゃなくね?

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:22:31.08 ID:TgHc1Sls.net
もうお前さぁ 質問からよく読んでからレスしろよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 10:23:46.13 ID:09kEWeiH.net
RL3と1はコンポが違うだけ、ドロップハンドルモデルもあるがクロスバイクだなこれ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200