2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【163台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:55:15.82 ID:pv+cYk1i.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【162台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612621462/

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 12:44:37.78 ID:gUlER321.net
>>309
おまえのがよっぽどダサいけどね

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:14:42.86 ID:l65/crSy.net
>>310
そんなやつこの板ですら見た事ないが
被害妄想だろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:24:12.90 ID:v4KF1WPf.net
>>312
あんなにたくさんいたのに絶滅したのか
まあ現実にいるからなんとも言えんが

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:29:44.82 ID:B+adW5yY.net
>>306
豚腹には似合わないから止めとけ

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:51:34.11 ID:/AXcR9Rr.net
別に腹出て無いけど
ムキになんなよw
ホントダセーから

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:56:33.32 ID:9mMDZp9w.net
足に自信ないなら私服でいいぞ。ピチピチ着てるのに30キロ巡航とかしてたらそれこそダサすぎるからな。

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:58:49.00 ID:aehyPuiH.net
いつものおじいちゃんに釣られるなって

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:59:48.16 ID:9XpUNunF.net
>>316
フード付きのパーカーとかで乗ってそう

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:29:06.02 ID:/AXcR9Rr.net
ロード乗りにとってはカッコ良く感じるんだな
すまんね

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:37:47.26 ID:Rr/trOSF.net
ただ単に機能的なのでピチパンにしているが
近所の人に会うと「(本気の趣味っぽくて)カッコいい」と言われる
自分自身は野球するときの野球のユニフォームと一緒じゃないの?と違和感は感じる

醜い体型でのピチパンの人はロード趣味の前に生活習慣改善が先だと思う

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:41:35.93 ID:K1nSRc+I.net
>>306
ダサかったらビジネススーツでも着て乗れば良い。

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:42:19.53 ID:yJ8GCLVA.net
ロード用スーツってあるからそれ着て走ればいい

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 15:09:02.33 ID:1mc27uZ3.net
まあロード買えない奴の負け惜しみやな
欲しくないならこんなスレ来ないし

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 15:12:44.76 ID:gUlER321.net
>>320
うーん近所の知り合いにダサいですね?ガチ勢なんですか?とは言わない。
トレーニングするならジャージで良いが、何々食べるライドとか温泉ライドとかはパーカーで十分

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 15:13:01.82 ID:9mMDZp9w.net
>>318
俺はガチ装備で乗ってるで。ガチ装備のくせに遅い奴は私服で乗れって言ってんのよ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 16:35:07.93 ID:r75fpE6f.net
グルメしたいなら車で行って温泉にも浸かる
近場なら嫁のママチャリで行く

相対的な速い遅いでは無くガチ気分で走る時はピチる
メカ整備後の試走はトレーニングジャージ

まぁ空気抵抗か気になるレベルになれば必要に応じて着用すれば良いと思う

速い人こそ羽毛布団みたいな服で向かい風トレーニングするのもアリだな

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 16:41:11.40 ID:Xib7S3wT.net
>>325
きっしょ…w

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:15:02.68 ID:M/UXLATb.net
>>324
カッコいいっていうの間に受けてんの?
ロード乗りって短気でヤバい奴多いな
ダサいことにかわりねーから

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:30:00.56 ID:fsnA5NXM.net
>>328
ここはロード買えない奴の来るところじゃないぞ
ママチャリスレにお帰りw

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:33:31.33 ID:fsnA5NXM.net
ダサいかどうかで言ったら、顔の時点でダメだろ
ロード買えない貧乏人がロード購入スレでやっかみで暴れるのもダサいと思うしね
この辺は主観だから水掛け論にしかならない
レースで入賞したわけでもなく、ポタリング爺さんを追い抜いて
自分を速いと勘違いしているやつも痛いけど

どっちもまあスレ違いであることだけは間違いないのでその辺にしておけ
誰の考えにも影響ないし参考にもならないし「貧乏人可哀想」としか思われんよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:43:24.76 ID:r75fpE6f.net
まぁ、富士のミルクランドでクリートをガチャガチャ音を立てて
段差に蹴躓きながら騒いでアイスクリーム食べてるピチ軍団とかは
ロード趣味の私でも「恥ずかしい奴ら」に見えたのは確かだ

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:49:41.58 ID:xcggoZem.net
ロードバイク買っておいて本来のスポーツ走行しないんだからカジュアル服着て乗っている人はファッションで乗っているだけなんだよね。
マラソンより消費カロリー高い運動している人たくさんいるのにカジュアル服着て走ってたら馬鹿だよ。

ロードバイク買えないから知らないのかもしれないが

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:51:54.46 ID:fsnA5NXM.net
>>331
服関係ないだろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 18:12:52.38 ID:9mMDZp9w.net
自転車なんか本気でレースしてない奴は全員ファッションだろ。レース目的なら信号だらけの都心にはいないはずだし。

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:08:06.46 ID:ssp0isLi.net
最近はマジ練はローラーで、実走はレスト走やLSDって人多いよ

近場でL4L5で走れるとこ無いから

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:15:54.01 ID:E+5aKGc8.net
自転車は移動手段に決まってるだろう

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:19:07.36 ID:ssp0isLi.net
都内やその周辺で移動手段で使うならロードよりクロスのほうがいいね

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:52:48.36 ID:X4tBwTWz.net
運動性確保したカジュアルな服装位いくらでもあるのに思考停止のピチパンローディ本当気持ち悪いな
気持ち悪いのは顔面だけにしとけよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:56:22.58 ID:fsnA5NXM.net
>>338
ピチパンの理由は乗れば分かる
お前は顔が気持ち悪い上にロードも買えない貧乏人なんで
ここのロード乗りのさらに下の層やぞ
ママチャリスレにおかえりなさい

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 19:59:49.60 ID:c3p1x2SC.net
前傾深くなると普通の服じゃ背中出ちゃうしな
カジュアルパンツじゃ縫い目が痛いし風でバタバタする
速くなくてもストレス減らしたきゃ着るものは決まって来ちゃうよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:00:20.13 ID:fsnA5NXM.net
生まれたときから貧乏な奴には分からんだろうけど、
無駄遣いってのは楽しいのよ
自宅から半径3キロのサイクリングしかしないのに100万のロード買うとかってのが面白い
コスパだの必要性だの原価だのは貧乏人特有の思考
こればかりは説明しても分からん
収入が上がると自然に考えが変わる
上がることはなさそうなやつばかりだが

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:02:12.85 ID:TWIyYS4R.net
ママチャリでなくままちゅりね

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:05:22.28 ID:0b2SLU5t.net
>>341
さすがにこれはかわいそう

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:06:55.55 ID:xcggoZem.net
>>338
そんなカジュアルウェアは存在しない。
存在していればスポーツ大会でみんなカジュアルウェア着ている。

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:12:01.38 ID:fsnA5NXM.net
>>344
まあまあ
相手はロード乗ったことのない素人さんですからその辺でw

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:13:33.12 ID:E+5aKGc8.net
使い方は関係ない、楽しんだ指数で決まる
レースにでようが
ファッションで乗ろうが
パーツ変えたり磨いたりするだけの盆栽にしようが
レースに出てる奴より盆栽やってる奴の方が楽しんでいたら
それは盆栽の勝ち

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:14:18.58 ID:fsnA5NXM.net
盆栽最強説急浮上!

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:17:02.07 ID:sFFGXsdS.net
巡行速度が五キロ上がる
理由はそれだけさ

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:17:16.14 ID:fsnA5NXM.net
こないだオーバーホール出したときに「BB変えたほうがいいですよ」って言われて
グレードを聞かれたが、迷わず「デラデースで」って言ってやったよ
乗った感じ全く違いが分からんけど「BBデラ、フフフ」と言ったところだ
ここで2000円ケチるやつは人生つまらん
まあそういうことだ

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:19:03.90 ID:E+5aKGc8.net
所さんだってレースやツーリングに出るわけでもなく盆栽車ばかり作ってるけど
あれは楽しんでるから問題ない
ロードバイクでも同じことが言える

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:19:14.11 ID:0b2SLU5t.net
金があっても真っ赤にして書き込みとか夢がないな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:19:44.08 ID:yjCdbsdv.net
>>349
お前なんか気色悪いな

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:23:27.70 ID:fsnA5NXM.net
>>350
あれが趣味とは趣味の理想だよな
仕事も趣味のやりたいようにやっている感じで
実際は苦労も努力もあるんだろうけど

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:26:00.37 ID:yJ8GCLVA.net
楽しみ方はそれぞれ違うから
俺は安心安定を取るが限界まで速さを取る奴もいる

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:37:28.04 ID:X4tBwTWz.net
レースやトレーニングなら普通にピチパン履いてるわ状況に応じて服選べってだけの話なんだけど顔が気持ち悪い上に頭も弱い空気も読めないとか残念すぎるな

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:41:29.41 ID:fsnA5NXM.net
顔が気持ち悪くて
ロード買えない貧乏人で
やっかみでロードスレ荒らしている空気読めないで
改行もできない知的障害者とか
残念すぎるねw

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:44:46.11 ID:Rr/trOSF.net
アナタニホンゴオカシイネ

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:45:17.99 ID:fsnA5NXM.net
ダサくて気持ちわるいおっさんが何着ているかなんて誰も気にしていないのに
自意識過剰なのも気持ち悪いな

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:50:39.83 ID:/AXcR9Rr.net
>>356
ロード乗りが気持ち悪がられるから退場してくれ

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:51:30.90 ID:7j20xdBO.net
デラデースって何かのネタ?打ち間違い?
BBは、ウィッシュボーン使ってるな
メインバイクがBB86で、年間走る距離が多いから毎年打ち替える。ウィッシュボーンだと負担がない気がして良いよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:53:12.51 ID:E3+G0Fxt.net
>>344
普段安物のカジュアルウェアしか着ないから知らんのだろ。
それかカジュアルウェアを着ると老人丸出しでだからピチパン以外恥ずかしくて着れないんだろ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:27.83 ID:7j20xdBO.net
すまん。雑談スレと間違った

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:56.63 ID:vjJBKC6+.net
BBシマノじゃダメなんか?
セラミックと比べでもタイム変わらん気がするから面倒でシマノで統一してるけど

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:31:54.89 ID:v4KF1WPf.net
案の定、ウェアの話題は荒れるな

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:38:32.85 ID:89KZvn/+.net
>>363
プラセボ以外の効果はないのでシマノのBBで十分

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:40:20.54 ID:qeGv37L9.net
荒れるっていうかキチガイが一人紛れてるだけかと

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:05:00.16 ID:0b2SLU5t.net
真っ赤な人がいるからしかたない

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:18:33.86 ID:0cljvkAN.net
ままちゅりって流行らないのに使っててバカみたいw

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:34:35.45 ID:fsnA5NXM.net
貧乏人はロード買えない言い訳を必死でするよりハロワ行けよ
いい年してたかが自転車すら好きなの買えないって悲惨すぎるよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:48:30.64 ID:fsnA5NXM.net
>>363
変わったの試してみたいとかないなら
耐久性とかトータルで考えたらシマノがベスト

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:11:27.53 ID:xtA/ju/h.net
日曜日は日雇いの仕事は休みなんか?

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:25:44.58 ID:lnSy7L/j.net
チャリンコ板でid真っ赤にしてる時点で負け

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:21:48.56 ID:JgfNHyZj.net
Press Fit BBでもウィッシュボーンならネジ込みで装着出来て精度があがるし取り外し時のフレームへの負担は減る(個人の感想です。ソースはありません。)
10年も乗ればフレーム乗り換えるだろうからシマノで良いよ

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:23:14.48 ID:EImKeUZG.net
ウィッシュボーンは高いけえ、わしゃあTOKEN NINJA(´・ω・`)

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:12:46.44 ID:qLc5oIC+.net
クロスバイクからロードバイクに乗り換える予定の者です

コンポが105の完成車が欲しかったのですが、デザイン的にSORAモデルかTIAGRA モデルのラインナップの方が好みです。そこでどちらかを買おうと思うのですが、実は今のクロスバイクのクランクが105(52-39)でして、踏み込みが劣化するんじゃないかと思ってたりするのですが、どうなのでしょう?

何年か後にULTEGRAにすると思いますが、いつになるかは不明です。
見た目は満足していますが、乗り換えるのに加速力と力の入れやすさ、伝達力を重視しているので実際どうなるか気になります。
ヒルクライム力やVO2MAX等を鍛える為のインターバルトレーニングもして平地なら30km/h以上で走り続けられるようにもなってますし、平均勾配15%以上の坂も最大心拍80%前後で登れるようになっているのである程度性能を感じられる体も出来ていると思います。
よろしくお願いします。

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:19:31.23 ID:+RsCNcX1.net
クランク移植すればよろし

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:26:04.44 ID:qYFmB6Wy.net
>>375
欲しいモデルのクランクがちゃんとシマノのソラやティアグラのクランクならそこまで差は無いと思うよ
すごい敏感な人だと気になってしまうかも?

コスト削減で他メーカーの安いクランクが付いてるなら違和感バリバリかと
そこまで鍛えてるならクランクなのかアームなのか知らんけどダンシングやらでたわんでるのがわかるレベルになる

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:36:17.24 ID:nKzoVwtW.net
>>285です
その後お店に行ったら一年待ちと言われました
一年も待てないので中国市場を漁ろうと思うんですけど
中古ロードバイクを目利きするときに注意する点等あったら教えてください
ちなみにサイクルパラダイスって評判どうですか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:08:05.87 ID:nqwgVifK.net
中国で中古買い付けなら日本からの盗品だな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:22:36.01 ID:xtA/ju/h.net
中国の中古市場調べるとかマニアック過ぎてよく分からない

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:25:46.89 ID:2V+6oujU.net
>>375
上の流れを見て作った釣りみたいな質問だなぁ

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:27:43.12 ID:2V+6oujU.net
>>375
真面目な質問なら今のクロスと買おうとしているロード書きなよ
クランクだけくらべても意味ないよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:32:59.72 ID:nKzoVwtW.net
>>378
ガチで間違いました中古市場です
すいません

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:39:34.04 ID:r7ITS6sb.net
肉と一緒にロードバイクが吊られて売っているんだな

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:51:58.12 ID:umOebrt4.net
>>375
クランクは現行デュラとアルテの違いを感じれない程度の貧脚だけど105以下は重く感じて楽しくない
オレは外走るバイクはアルテでローラー台専用はデュラ(買い増しでローラー台専用にした)
どっちもインナーは楕円にしてる

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:17:05.73 ID:FBNWHobz.net
今日もピチパンローディ達が上から目線で偉そうに質問に答えてるね〜

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:23:29.82 ID:qLc5oIC+.net
レスありがとうございます!
>>376
天才ですか?ちょっと考えてみます!
>>377
差は感じないのですね。安心して買えそうで良かったです。
きちんとシマノのSORAとかTIAGRA なのでそこは大丈夫でした。
ALTASの時はめちゃくちゃフニャフニャしてるの感じてました。折れるかと思うくらいにw
105に変えてから足元がしっかりして踏み込めるようになって快適でした。
>>385
ペダルを回すのが重いってことですかね?
やはり上のグレードでも差が出てくるんですね。
すんごく贅沢な乗り方してて羨ましいですw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:48:03.60 ID:2V+6oujU.net
都合のいいことしかレスしないカスやな

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:19:28.61 ID:59qrcXdY.net
15万以下で街乗り通勤等に使えて一番スピード出て疲れにくいもので何かおススメありますか?
買うに当たって重視する所ってなんですか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:19:31.22 ID:uZdcSFrj.net
>>386
ままちゅりだとロードバイクの格好できないからねえ

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:21:35.95 ID:uT2m4mGD.net
>>390
できるぞ
クロスバイクでもできるし
やろうとする事が大事

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:33:54.26 ID:2V+6oujU.net
テンプレ使わんアホには教えるだけ無駄やぞ
後付けでコロコロ話しが変わる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:39:32.24 ID:6S+7bwh9.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210307/NTlxcmNYZFk.html
マルチしまくっとるな

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:18:34.87 ID:xUsM3Tc4.net
店も繁盛期にこういうガイジ来たら大変やろなあ

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 08:09:03.82 ID:xa1Q6/Mz.net
>>394
知識無いだけで質問してるんだよ
ロード乗りの低学歴底辺のキチガイどもは攻撃的だから困る
Twitterでもロード乗りの頭悪いガイジ見て察した

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 08:32:53.68 ID:fcugHkEi.net
そうなんだよ
ローディはキチガイが多いんだよ
会話とかも出来ない底辺だからちょっとした質問に怒りながら答えるんだよな

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 08:34:23.54 ID:KGUgBAtP.net
>>396
フェラーリム今日も休まず荒ししているのかい?

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 08:35:56.91 ID:937GnkcB.net
フェラーリムって何?

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 09:03:39.79 ID:qKybVybN.net
朝から攻撃的なレスだな

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 12:43:18.32 ID:wpPlzXKW.net
キチガイディスク君ことたかしちゃん(39)の別名

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:03:01.05 ID:M3t+A0iQ.net
>>398
ディスク嫌いのリムキチガイがディスクロード買えないだけでしょって言われて俺フェラーリ持ってるもんとか言って写真あげたはいいけど速攻拾い画像ってバレてそれからそのリムキチガイはフェラーリムと呼ばれるようになったとかなんとか

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:06:29.44 ID:Gtbfa00e.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599611028/
140ツール・ド・名無しさん2020/09/11(金) 21:51:25.06ID:r22Vrbgc
チャリ買う金くらいあるが、チャリだけに使うわけじゃないからな
https://i.imgur.com/mp5dVHo.jpg

https://i.imgur.com/2NcEurw.jpg

https://i.imgur.com/zsteNBi.jpg

151ツール・ド・名無しさん2020/09/11(金) 22:38:37.11ID:r22Vrbgc
フェラーリなんてもう10年も前に買ってとっくに売っ払ったわ
あんなのこれ見よがしに日本で乗ってる奴はアホ

しかもオレのは355でコーンズに整備して貰ってたから自宅に置いてねーし

441ツール・ド・名無しさん2020/09/15(火) 15:56:05.18ID:moFcPkoO
フェラーリムが行っている
フェラーリ買うと来る案内ってThe Formula One Paddock Clubの事なんだけど
フェラーリで確保されているパスは正規ディーラーで買ったオーナーだけで中古車は対象にならない
F355って1999年に生産販売終了なんだよね
10年前に買ったF355?w
あと、パスの値段も知っているよね?

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:49:35.89 ID:pEUQ/Lcc.net
何度見ても笑える

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:59:50.52 ID:3xvgJf3A.net
はたからみたら貧乏人同士の醜い罵り合いなのが丸分かりなのが悲しい

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:56:29.00 ID:pHNwBTey.net
ワロタ

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:18:24.82 ID:7TH6Vd20.net
nestoのalternaってどう?
10万円帯の中では多分1番軽いけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:55:38.26 ID:DYXxshe1.net
>>406
あなたにあってると思う
買っちゃいな

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:00:33.64 ID:W9HqLq6U.net
>>406
RAIL 700SLと比べてどうなの?

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 11:48:20.46 ID:nBYP67gV.net
テンプレ埋めてどうぞ

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:45:59.93 ID:cfIHK14o.net
【ロード購入】 1台目 ( 自転車歴 小学生の頃乗ってた )
【用途・目的】 今のところ毎日の買い物や隣の市への買い物を用途に考えてます
【予算】 1万円前後を考えていますが、もうちょっと高いのを買った方が格段に性能が上がるよ、等であれば多少高くても買うかもしれません
【希望するフレーム素材】分かりません。知識がないので特にこだわりはないです。
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】コスパ 価格 乗り心地がいい 速度が出る 壊れにくい
【購入候補】 何も決まっていません。自転車業界のブランドことは一切知りません
【その他】・自転車で東京から大阪を往復したりは可能でしょうか?
それは具体的に何円ぐらいの自転車なら可能とかっていうのはありますか?1万円ぐらいの普通の自転車とかでそれやると自転車ぶっ壊れちゃったりしますか?特別な自転車が必要ですか?
やると決まったわけではないのですが、どうせ買うなら将来東京→大阪を往復するようなことがあるかもしれないことを見越して自転車を選んだ方がいいかもしれないと思った次第です。
・速度について質問です。1万円の自転車に対して、2万円だったり3万円する自転車というのは、出る速度なども格段に違ってくるのでしょうか?ご教授よろしくお願いします!
・身長180cm程度なのですが何インチの自転車を買えばいいのでしょうか?
・自転車屋で試し乗りすることはできますか?
・体重何キロ以上あると自転車壊れやすいとかありますか?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200