2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【163台目】

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:16:40.49 ID:iybp0kwq.net
【ロード購入】 1台目 10年くらい前にトレックの安物アルミに乗ってました。
【用途・目的】 
20代にして脂肪肝と言われたので通勤を自転車にしようかと思ってます。都内片道12qくらい。雨の日は乗らないです。ちょっとしたポタリングみたいなのもやりたいかも。
【予算】トータルで20万前後希望。出せても25万くらいまで。
【希望するフレーム素材】 できればカーボン アルミでも可
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり)
【重視するステージ】 特になし
【重視する項目】 コスパ ブランド デザイン できれば105、ティアグラでも可
【購入候補】 
チネリ スーパースター 105完成車(リムブレーキ)
トレック エモンダ alr4 ティアグラ(ディスクブレーキ)
コラテック ドロミテ 105(ディスクブレーキ)
スペシャライズド ルーベ ティアグラ (ディスクブレーキ)
カレラ er01 105(ディスクブレーキ)
【その他】
一番悩んでるのはディスクブレーキにした方がいいのかどうかです。チネリのスーパースターが安くなっててデザインもめちゃくちゃ気に入りました。ですがお店の人に聞いたら今はディスクブレーキが主流になってきててこれはリムブレーキだから安くなってると言われました。長く使うならディスクのほうがいいのかと思うのですが、この価格帯でディスクだとデザイン的にこれだというのがなかなか見つからず、フレームもアルミになってしまいます。以前ロードバイクに乗っていた時はディスクロードなんてまだまだ試作段階だったのでどれだけ違うのかが分かりません。以前乗っていたのがトレックだったので今度はイタリアンバイクに乗ったみたいという憧れもあります。安くなっているからといって今からリムブレーキモデルを買うのは地雷でしょうか?

長文すみません。
よろしくお願いします。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200