2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 98

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:17:14.14 ID:RFjPtYya.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ
Brompton 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606663648/
Brompton 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609130478/
Brompton 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610350672/
Brompton 96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611409508/
Brompton 97
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612962803/

利害関係者の書き込みは厳にご遠慮下さい

口汚ない言葉で屁理屈ダル絡みしてくる通称VATおじさんにはくれぐれも注意して下さい

なるべく穏やかに、仲良くブロンプトンについて語り合いましょう

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:27.43 ID:+XvmxzPF.net
>>360
全部、飲みたい

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 21:19:05.63 ID:GBISN0W7.net
>>439
422は俺だが433とはイコールではないぞ。念のため。
[知っている人は自分で安く上げられる、それでいいんじゃない?
英国価格がいくらで、向こうのモデルやカラーリングがどうとか、
好きな人や得意な人はそうすればいいじゃない]
はもう散々みんなが言っている。
「VAT還付手続きとか、教えてあげても恨みにしか受け取らない人もいるよ。」
そんな人はいなかったと思うが。

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:05:34.16 ID:R/7HEoYn.net
>>440
精密機器の組み立てじゃないし何万回も反復使用する生産ラインでもないんだから3,000円台の安いトルクレンチでもいいんだよ
自転車の指定トルクなんてプラスマイナス10%まで許容OK程度のレベルだし
そのうち一流メーカーのトルクレンチが欲しくなったなら買えば良い

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:21:25.62 ID:/a3Ps71a.net
>>436
うん、だから
英国価格の話してるだけで、精神的異常者みたいにして暴言投げつけるってどうなの?
英国価格や英国購入したら違法なの?

複数IDで、同じ文体、同じ罵倒を集団リンチに見せかけて
周囲から見たら、キミ達異常だよ?

最後にはそうやってそれは商売だからって開き直るくらいなら、醜い手法で英国論議を邪魔しなけりゃいいんじゃないの?
あまり、他人のことを精神病とかそんな風なことばかり言うのはどうなんだろ

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:34:20.46 ID:HtaK0pBa.net
>>444
何が「キミ達」だよ?エラそーに
複数IDの自演だと?被害妄想も甚だしい

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:46:21.89 ID:RpH29+pU.net
スーパーライトってよく考えたらCHPTより玉数少ないんじゃね?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:50:05.69 ID:GBISN0W7.net
>>444
俺は誰かさんと違って複数IDなど使っていないが。
複数IDを使っているのは君でしょ。

そして精神異常者という言葉も複数IDで自作自演を使っていると仮定しているのならという意味で「もしならね」と断りも入れている。
もしかして図星だった。

それに単に英国価格の話だけした訳じゃないでしょ君。
過去レスを見るとそれに託けて代理店や販売店をぼったくりだのディスり、英国現地で買わない人たちを情弱呼ばわりしたり、ひとつの言葉にこだわって荒らし行為をしているのは君じゃないですかね。
単なる英国価格の話ならこちらは別に噛み付く必要はないのが。英国論議というが一方的な荒らし行為だろ。

そして最初に『精神「的」異常者』という言葉を使ったのは430(ID:IJ52+wjh)だぞ。俺ではない。
俺に言うのは筋違いというものだろ。

ついでに言うと商売だからと言うのは別に開き直ってはいない。
それが当たり前の世界だからな。
だからそれのどこがいけないのか言えよ。

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:53:48.84 ID:HtaK0pBa.net
>>447
激しく同意

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 23:11:24.10 ID:GBISN0W7.net
>>444
追記
言い忘れていた。
君は英国価格や英国購入のことを言っているが

426で言った通り
君の話は断じて英国談義などではなく、君自身の自慢話に他ならない。
だからみんなの共感を持たれないことを改めて言っておく。

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 23:17:12.90 ID:rLmLGaqy.net
>>446
そんなことないだろ。
ウチに2台あるし。

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 23:26:48.16 ID:CjgmA9Mp.net
>>443
安いの一つ買ってみるわ。
俺の場合、十分かなってところまで締めても数回乗ると緩んでくる。
だからクリティカルなところは基本触らない。

このスレ、安いので十分て人珍しいな。

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 23:42:53.62 ID:RpH29+pU.net
>>450
今の市場のこと。例えば去年、今年の販売状況。

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:14:43.89 ID:ZtYTQXGX.net
たまにブロンプトン2台持っている人の話を耳にするけど、どうやって使い分けているの?
興味あり。

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:18:16.01 ID:U1v2UAoV.net
本家がフルチタンモデル出す気が無いようだから、中華チタンフレームでもポチろうかな…
スーパーライトはチタンモデルとも呼んでるが、ココには英語読みにウルサイ方が
いらっしゃるようだから、タイタニウムモデルと言わなきゃいけないかな?

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:22:24.73 ID:05OIH3Hi.net
YouTubeのブロ爺さんかやってるじゃん

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:30:44.88 ID:wo3i2a+Y.net
>>453
普段の通勤M6L
輪行の時はS2L
スーパーライトじゃないのは
責めないでくれ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:32:03.64 ID:ZtYTQXGX.net
>>456
レスありがとうございます。
やはり重さの違いを感じますか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:38:53.68 ID:RqdVFMs8.net
>>451
Amazonざっと見てみたけどここら辺のやつで十分
https://i.imgur.com/tsOBwbB.jpg
https://i.imgur.com/k3AA9Pf.jpg
https://i.imgur.com/VqL5CQK.jpg
全部台湾の同じ工具メーカーのOEMだから
grungeとかで出してるやつも出所同じ

手持ちのソケットが3/8sqが多ければ
この変換アダプタ使えばOK
https://i.imgur.com/01t4Tw6.jpg

比較的高トルクのBBとかペダルとか他の自転車のカセットスプロケにもトルクレンチ使いたければ
レンジがもうひとつ上のトルクレンチを買い足せばいい
https://i.imgur.com/6XVJxdZ.jpg

使い方(指定方向以外で使わない)と保管法(必ず最小目盛に合わせて保管)を間違わなければそうそう精度が狂う事はないです

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:39:43.74 ID:8VQYOYKh.net
舐めるかもしれないのですが、

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:44:01.24 ID:U1v2UAoV.net
>>455
メインフレーム替えちゃったらパチもんだ…とか突っ込まれたらしくて
「これはブロンプトンではありません…」とか言わされて可愛そうだったよね。
S2L−Xに換装して泥除けハズしたら8kg台だぜ。憧れちゃぜ!
入手したら「本家よりも凄いブロンプトンのウルトラライトモデルです!」って
言い張っちゃうぜ。 本家が出さないのが悪いしw。

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:45:42.23 ID:RqdVFMs8.net
>>460
チタンといえどもピンキリだよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:48:02.82 ID:MjDtGt8U.net
そらパチモンやろが

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 00:57:47.70 ID:wo3i2a+Y.net
>>457
違いは感んじる

S2L買って乗ってるうちにギアの感じがいまいちだったのでM6L買って落ち着いた。S2Lは売るつもりだったけど何となく愛着わいてこうなった。マヌケな話しだ
スーパーライト1台にすればいい話しだから

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 01:05:02.49 ID:HciyTmxl.net
夫婦二人で楽しむので2台
安く手に入れられる機会に買ったので
色や変速はすこし妥協

一台はM6L
もう一台はM3L
どっちも名義は自分で、二人輪行でない時は
6が電車輪行
3は自家用車積載用

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 01:45:28.97 ID:cPOvMhGN.net
>>464
名義ってどういう意味?

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 01:58:15.66 ID:BPjLPY3+.net
S2L乗ってるけどM3Lでもう一台欲しいわ
S2Lでは味わえないカリカリ音とか乗り味が全然違うとか色々興味出てきたので
どう使い分けるかは後で考えるけど改造せずノーマルのままで乗ってみたい

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 03:40:55.47 ID:HciyTmxl.net
>>465
防犯登録

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:24:41.46 ID:h3s2Nd16.net
>>453
俺も二台待ち
一台は、カスタム用かな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:27:18.28 ID:h3s2Nd16.net
>>466
2乗ってるなら、次6がいいんでない?

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:43:49.94 ID:U1v2UAoV.net
>>466
うん、3より6の万能度がお薦めだね!
ダムカレーも食べにも行けるw。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:53:51.50 ID:v3vRHkmH.net
>>463
457です
ギアなどのフィーリングとか気になるのは気になるのですね。
ブロンプトンって愛着が湧きやすい自転車というのはわかる気がします。
雰囲気としてはフィアットのチンクとかが近いのかな。

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 08:58:09.68 ID:v3vRHkmH.net
>>468
453です。
カスタム用、そいつは剛毅な話ですね。

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 09:06:00.76 ID:Xu8eaxhA.net
>>470
俺は6より3のほうが好きだな
6はギア比があまり好みじゃなかった

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:52:32.90 ID:05OIH3Hi.net
>>471
ミニクーパーじゃない? 

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:53:48.27 ID:v3vRHkmH.net
>>474
それもありですね。
人ってそういう小さなものが好きなのかな

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:38:05.21 ID:wo3i2a+Y.net
>>471
チンクですか、良いですね
何度か乗った事あるのですが
乗るだけでニコニコする車でした。そう言う意味でも似てるかも知れませんね

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:40:26.64 ID:8VQYOYKh.net
ちんからこ〜まいポークビッツが好き

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:47:54.06 ID:v3vRHkmH.net
>>476
バイクでいうならベスパとか。
なんか共通点がありますね。
なんなのだろう。

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:57:53.64 ID:05OIH3Hi.net
外装で前2速リア2速にすると呼称はM4L-Xかな

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:37:07.28 ID:xBm/SveT.net
車の後ろに積んで出先で自転車ってのがいいのよ
車だけだと駐車事情の影響が大きいからな

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:38:07.96 ID:D5qbFNh3.net
>>453
S2L-XとS6L-XがあるけどS6L-Xはほぼ嫁専用。

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:44:48.45 ID:xBm/SveT.net
ちなみにしまなみ街道みたいなコースは3速でもいける?

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 14:17:52.14 ID:D5qbFNh3.net
距離を走ることに慣れてりゃママチャリでも余裕。

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 14:43:18.39 ID:r7rFS3PR.net
>>481
あら意外、重い方が奥さん専用なんだ。
女性のブロンプトンへの感想ってどうです?

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 14:43:35.53 ID:Cdrfwwog.net
型番的にはS2E-Xにあたるブロンプトンが欲しいのですが、S2L-Xを買って変更するしかないのでしょうか?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:13:13.18 ID:thFi7Ztk.net
>>481
まあ、そうなるよね笑

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 15:27:58.25 ID:r7rFS3PR.net
>>481
453です。
ーXを見逃していた、
こちらの方が軽いんですね。
そんで結構軽くなるんだ。いいな。

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:00:25.99 ID:mdux/Zq+.net
>>484
何回乗っても手がフラフラしてちょっとこわい

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:37:15.79 ID:3+deVdf0.net
>>488
あるあるですね。ブレーキレバーの間隔を調整してみるとか。

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:08:03.76 ID:+dkJL/5o.net
今まで15台のブロを乗り継いできたブロンプトンマニアだけどさここの連中は1台2台で自慢してるようだけど貧乏臭くて笑えるよ貧乏人の丈比べだな
俺は今はS2LX乗ってる

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:12:26.15 ID:9++nivnL.net
↑↑↑
買い物依存症

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:44:29.14 ID:thFi7Ztk.net
>>490
自慢と聴こえるお前の心が貧相だよ。
みんな尋ねられたから答えただけ。自分から15台乗り継ぐって、、仮に全部新車で買ったところで国産車くらいの値段じゃん笑

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:06:48.17 ID:XUvdZelY.net
毎度煽りに反応するなよ…

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:17:13.81 ID:3+deVdf0.net
488の人がふらつくと言っているが、
私の知り合いが握力が弱いとそういう感じになると言っていた。
グリップを若干太めにするというのはどうだろう。
誰か好いアイデアはないですか。

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:37:40.93 ID:7w03b5ac.net
>>494
ふらつくのはタイヤが小径だからであって握力の問題ではない

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:50:08.08 ID:FVPRzPue.net
典型的なアスペだなw

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:59:37.07 ID:thFi7Ztk.net
Sハンドルだと、フラつきやすい気がする。

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:34:58.29 ID:XE1PaqmB.net
>>460
そりゃぁそんなのをブロンプトンと同列かそれ以上の扱いでいろんなところで言い回ればひんしゅくを買うさ、ブロンプトンと呼ばず、ブロンプトンの話題の一部としなければ良い
本家が出さないのはコストや品質のチャレンジがあるからだろう
1台作って何の責任も負わないケースとは訳が違う
メインフレームそのままでも8キロ台の車体は作れる

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:35:10.15 ID:05OIH3Hi.net
Mにしたら気にならなくなった。
旧型Mステムに現行MハンドルTi

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 22:36:56.75 ID:JMTGSDQw.net
>>460
車でシャシーをワンオフで作成し直したら今までの車検証無効になるでしょ
メーカーが打刻したフレームナンバーの意味とは何ぞや
つまりそういうこと

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 23:48:30.91 ID:HK2RNmo7.net
>>474 >>478
ミニ、ベスパ、ブロンプトン
共通してるのは不変の意匠と
とにかくコピーされまくるけど超えられない
唯一無二の存在

乗り物にかかわらずあるでしょそういうの

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 00:11:50.77 ID:cjeXWYNq.net
ミニはもう違うだろ・・・

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 00:24:26.77 ID:ReSjP9cg.net
>>502
そんなの分かってる前提で書いてるだろうに

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:19:53.54 ID:3tYvMznD.net
>>501
ベスパも違うしなぁwww

>>503
例える意味がない

それにコピーされまくってもいないしな

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:53:13.58 ID:ce48+zsO.net
>>504
ナンチャッテベスパはホンダジョルノとかスズキベルデほかにもいっぱいあったよー

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 03:10:49.89 ID:3tYvMznD.net
>>505
私は似ても似つかないと思ってたんですが
なるほどそういう見方もあるんですね
それならたしかにたくさんのコピーがありそうですね

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 05:55:24.82 ID:Pi4PA9tw.net
>>506
まあ構造は全く違うからコピーって訳ではないよね
https://i.imgur.com/8hEyW8E.jpg
でもこんな似てるのを作らせるほどのデザインってことだね
掲示物のイラストでの折り畳み自転車はいかにもブロンプトン なのが多いし、スクーターはいかにもベスパなイラストが多いし

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 06:03:07.30 ID:+wiw3h9F.net
数年前まで時々行ってたホームセンターの駐輪場の端に
放置チャリが寄せられてるんだが
その中に台湾ブロンプトンが埋もれてたんだけど
まだあるかな〜
ふと思い出したw

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 06:06:01.21 ID:Yku2oUFP.net
なんかIDが勝手に変わるんだが?なぜ?

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 06:07:39.86 ID:DpHIFBZh.net
>>507-509全部自分だけど全部ID変わる・・・

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 10:51:46.25 ID:G7Y2fJUB.net
ブロンプトンが愛されるのは走行性能ではなく優れた折りたたみ機構だわな
走行性能は(折りたたみにしては)まあ日常使いにはさほど不便のないレベル
重たいので持ち運びは大変だがコンパクトにまとまるので機動性は高い
バリエーションはほぼないが豊富なカラーリングとハンドルや変速機の組み合わせで自分オリジナルの自転車に仕上げられるので所有感も満足できるできる
主食というよりおやつ感覚

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:12:12.50 ID:vrNkIOuH.net
シートポストを変えてる人いる?
地味だけど、印象かわるよね

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:31:35.86 ID:wEtQiGD4.net
>>512
純正以外はやめたほうがよかです
いい話しを聞きません

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:39:19.92 ID:fE0LlNtL.net
チタンシートポストにして2000kmほど走ったら折れた

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 13:57:30.22 ID:wEtQiGD4.net
https://m.youtube.com/watch?v=uWZ6vRFrIJw

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 15:47:05.73 ID:WHoKo9jl.net
アンメルツヨコヨコを亀頭に塗ると
気持ちいい

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:22:49.85 ID:QQmF7PxS.net
シートポストの折れ怖いよな。
スーパーライトは、よくスポークが折れないよな。

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:42:43.74 ID:q6ma/zyo.net
え?

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 16:56:54.67 ID:vrNkIOuH.net
折れた人、カーボンにしてたのか。
個人的にカーボンパーツには全く興味ないわ。シートポストはアルミがあるのであれは興味みある。

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:31:33.18 ID:CaFaSnZ8.net
>>514
青黒い純正だが、まだ折れない。
色は擦れてきたけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 17:52:52.82 ID:rb88Xy3h.net
>>519
アルミw
チタンより折れるだろ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 18:07:38.87 ID:bLL5TZRh.net
>>514
ヤグラの下んとこの径絞ってる所がパックリ逝くんだよな

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 20:16:46.83 ID:h2Ko449a.net
ゴムリングは必要か

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:16:51.19 ID:EZdTbRQp.net
>>517
スポークが折れやすいような要素あったっけ?

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:29:53.88 ID:xrHN/WYn.net
>>524
バテッドスポークだから見た目で勘違いしてるんだと思われ
あんなんで折れてたら世の中の自転車ホイールは全部キャストホイールになってる

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:32:18.89 ID:xrHN/WYn.net
純正チタンがディスコンになったのも純正でこういう事例があったから
https://i.imgur.com/92CMTD7.jpg
まあ好きにすればいいよ自己責任なんだし(笑)

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 22:40:14.89 ID:aQyGykot.net
それは純正だからだろw

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:05:39.22 ID:xrHN/WYn.net
>>527
社外w
https://i.imgur.com/naOCpQ4.jpg

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:13:43.76 ID:iIY1tMHP.net
>>526
え? 下も折れるの!?
うちのチタンシートポストはブロマニアのペンタクリップ不要仕様だ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:14:53.90 ID:h2Ko449a.net
ブレークショットで手玉を砕いて自慢する流れ者がいたが

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:25:16.30 ID:EZdTbRQp.net
いたたたたた

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:36:18.68 ID:xrHN/WYn.net
>>529
下が逝くのは稀有な例かもしれない
おデブさんが毎日乗ってたとか
ペンタクリップ不要の絞りの無いチタンポストなら
コストをケチらずチタンの肉厚を確保して製造すれば大丈夫だと思うんだが
ちゃんとした64チタンで真面目に作ったらかなり高価になってしまうはず

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:37:43.73 ID:aQyGykot.net
>>528
それは社外だからだろw

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:54:49.41 ID:W8MfSRNp.net
純正チタンピラー今んとこ問題なし
ちなは170cm50kg

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 00:03:10.12 ID:MVQ4PH+h.net
>>534
もっと飯食えよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 03:42:38.29 ID:d2Ov/vWw.net
往年の松本伊代思い出したわ
おれいくつだよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 03:52:53.44 ID:d2Ov/vWw.net
そういえば
岡田有希子が自殺した時はもうビックラこいた。
アイドルの王道を歩いてたのにな。
あの子はアタマが良すぎたんだよ。
今思い出しても涙が出る。

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 07:29:35.08 ID:27dv/bo2.net
誰、それ?

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:35:30.47 ID:Nmpm5pjI.net
チタンシートポスト、長身脚長だと目一杯伸ばすからだめみたいだね
デブでも短足だったら折れないよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:54:41.86 ID:MsQZfPGf.net
目一杯伸ばしたらいけないもんなのか?
ブロンプトンは

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200