2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 98

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:09:54.21 ID:HU3ajiqL.net
>>746
オマエに聞いてないから
いつも単発IDで屁理屈ばかりだしな

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:22:56.81 ID:xmhFcU/P.net
今日も楽しく輪行通勤

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:43:12.17 ID:OAoywq8w.net
>>751
そういうのは無視すべし

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:27:51.02 ID:04BbBg4K.net
>>751
こういうの見るといつも不思議に思うんだが、
単発IDだとなんかまずいことあるのか?
書き逃げっていいたいのか?
変に粘着してID真っ赤にしてる方がどうかと思うが。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:36:13.40 ID:Apk0315P.net
>>741
比較対象がバーディーだと大した重さじゃないけどな?

凡例
BROMPTON M6L 11.8kg
BROMPTON S2L 10.8kg

BIRDY standard 10.0kg
BIRDY R 10.2kg

それにあんたの言う、折れた、割れたというのは昔のBD-1名義の時代の話でしょ。
あの頃は重量自体も今より少し重いので、(STDで11kgあったはず)
ますます「BROMPTONがものすごく重い」という感想には同意でき兼ねる。

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:09:03.92 ID:My/mpwdX.net
>>751
具体的にどの発言が屁理屈なのか言ってみろ

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:16:06.10 ID:l7kU3xLu.net
>>754
相変わらずだなお前は

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:19:32.36 ID:l7kU3xLu.net
>>756
いつもの単発ダル絡みやん

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:25:45.47 ID:pQFlewaA.net
>>754
開き直って白状してて草

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:28:56.23 ID:BhTqBNI2.net
まあバーディはスレ違いだけどな

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:50:59.26 ID:tYsHKfPX.net
>>758
いつもっていつの発言だよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:52:52.56 ID:rBNUgTdi.net
>>755
どうせ現行のやつもあと数年すりゃ
>>761
いつもなんだろ?>>761も含めての君のスタイルがw

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:13:33.57 ID:tYsHKfPX.net
>>762
だからいつもって具体的にどの発言だよ
答えられないのは被害妄想だからだろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:17:50.93 ID:etMjA6TY.net
無視したほうがいいぞこれは
発狂しはじめてるから

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:25:38.73 ID:YjhyZIVm.net
スルーできないのも荒らしと同じな

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:31:03.79 ID:xPbIIUQL.net
763ってやべえな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:14:30.23 ID:csllJMVa.net
>>755
ワイもBD1のシートポストのとこにクラック入ってブロンプトンに乗り換えたクチや

重さの件だがブロンプトンは畳んだ大きさの割にずっしりくるわな
BD-1はあんまり持ち歩くことはなかったわな
ブロンプトンは小さいのでスッと持てそうなイメージだけど持って歩くのは想定以上に過酷

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:25:28.35 ID:KNfWMt3T.net
>>755
ブロンプトン意外に軽いな
これで重い重いというのは、筋力無さ過ぎ

折り畳んだ時のサイズから重く感じるのかもしれんが
てっきり15〜6キロくらいあるのかと

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:39:59.85 ID:6i5UWQFX.net
ブロンプトンのシートポストはめいっぱい引き出して使っていいのか?
デカい奴は長いのを使うべきか悩む。
初代チタン製なんで

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:47:15.82 ID:csllJMVa.net
>>768
いや重いよw
8キロくらいだともっと手軽に階段とか使えるけどね
輪行袋に入れて肩から下げるとかならいけるけどイメージ映像にあるみたいに外人がサドル持ってひょいと畳んでさっと持ち運ぶみたいなのは無理

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:18:01.66 ID:xPbIIUQL.net
>>767
たしかに体感的にカタログデータ以上に重く感じる
疑って実測したら12kgだった

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:19:04.66 ID:eaiUnxIY.net
M6Lを一週間通勤で使ってみました。片道5km位なので約20分。会社のデスクの下に置けるのが便利ですね。走行性能も私には十分です。帰り道は少し寄り道したり、コインロッカーにいれてみたり。1週間経ったので、チェーン洗浄と給油、空気入れやってみました。分解しない簡易なやり方ですが初めてでも30分位で出来たので、これからも週一回のペースでやろうと思います。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:25:41.83 ID:HCrQb92P.net
ブロは重量の数値自体は全然大したことないよ、クロスバイクやランドナーと同程度
畳んだら凝縮されるから重く感じるだけ
9年前に通販でブロ買った時、クロネコヤマトの兄ちゃんが玄関先で「何ですかこれ!すっごい重いっすね!」と言ったのが軽くショックだった思い出w

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:40:43.14 ID:YjhyZIVm.net
さほど苦ではないけど次の日は毎度右腕が筋肉痛になるね
サドルの前持って運んでます

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:44:38.00 ID:0eIziG/p.net
>>771
M3LだけどHUBダイナモとB&MのライトつけてシートポストをTiに変えてるけど何kgあるんだろ。

言えることは、輪行で上野駅の常磐線ホーム(最後尾)から東北新幹線ホームまで歩くと死ぬ。(幅広のベルトで肩で担いで)
肩の痛さと疲労で。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:49:04.35 ID:yuvN0Svm.net
エスカレーターの配置がいい駅を選ぶね。

少しの遠回りくらいなんでもないから。

関西の阪急線なので、京都なら烏丸や河原町なら大宮の方がエレベーターが近くて地上直結。
大阪梅田はどうにもならないが。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:52:48.69 ID:0eIziG/p.net
梅田駅の最後尾から歩くの?

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:59:47.50 ID:yuvN0Svm.net
茶屋町改札使うと少しマシに感じるけどね。どうだろう。

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:52:56.31 ID:KnjYYdzl.net
阪急使うときは被せるカバーで転がしてるぞ

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:12:13.07 ID:p6QjhwGQ.net
>>776
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:14:31.54 ID:tm9cmXTM.net
>>769
180cmあると、ブロンプトンのフレームとはバランスが悪い
Birdyはサイズ的には合うだろうけど乗り心地や走りは非常に悪い
5万で買えるダホンボードウォークか、20万超のモールトン20インチクラスか

どれでもいいけど、アルミフレームは避けるに越したことはない

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:19:11.42 ID:FlFMV20y.net
>>781
180そこそこで何言ってんだか
標準よりちょっと高いだけじゃん
187ある俺の身にでもなれ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:46:22.23 ID:5ITAh/iv.net
奇行種あらわる

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:55:32.24 ID:ESZkXsZV.net
187は凄いな
182で既にブロンプトン乗った姿はサーカスの熊にしか見えないってのに

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:58:26.24 ID:nQ3xi/n9.net
折り畳み自転車はフレームサイズが無くて対応身長は幅広い事になってるけど、乗って格好良く見える身長ってのはあるからね
身体がデカ過ぎても小さ過ぎても変www

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:19:56.97 ID:t/7OrAQB.net
>>785
服も靴もドアもトイレもバスタブもベッドも

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 16:08:46.22 ID:TRZBFxNE.net
靴や服はサイズがあるんだぜ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:01:24.08 ID:6i5UWQFX.net
>>784
カッコいいかどうかは訊いてないす
俺もガラスに映った姿は見ないことにしてます。 伸ばせるもんは壊れないよね、普通は

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:02:41.67 ID:6i5UWQFX.net
そのかわり、ロードバイクではツールの選手サイズに乗れる! ebayでもサイズいっぱいあるし

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:32:44.43 ID:sg3/Jo69.net
これはひどいね。。。。このミニバイクの広告、モデルの乗り手は典型的メタボ体型の中年男。
メーカーの狙いとしては、車体の小ささから来るアンバランス感を商品としての魅力として
アピールしようとしたのだろうけど双輪の乗り物は乗り手と車体のバランスが極めて大切でしょ。
例えば、いくら最高級のフレームと部品で固めた自転車でも乗り手が自転車に見合わないと滑稽というもの。
双輪車両の車体は肉体の一部も強く自覚すべし。

http://imgur.com/ZiKbWJT.jpg

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:38:09.97 ID:sg3/Jo69.net
>>789
それはおかしいね。
ツールの選手が貴方と同じ体型、四肢の長さが同じで同じ体重、同じ出力なら乗るに値するけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:17:03.49 ID:fBYEZwXd.net
>>784
普通はブロンプトン走ってるの見かけるとカッコいいなーって思うんだけど、でかい人が乗ってるのを見ると滑稽にしか見えないもんな
何こいつあはは(笑)って思っちゃう

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:48:25.32 ID:/PHwO9dj.net
m6lってサドルを上げて転がすのは問題ないでしょうか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:01:46.61 ID:x6YoyQd5.net
>>781-785
こういう上級の会話みたいなことしてると、海外購入が自慢話にしか聞こえない例のチンクルパーがやってくるぞぉ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:11:09.44 ID:cGzytI68.net
>>794
なにが上級なのか訳がわからない
ひょっとしてお前チビ?笑笑

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:44:30.49 ID:BEyB7+N8.net
英国購入=上級=高身長

日本購入=貧民=低身長

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:45:56.25 ID:Za2qQlmX.net
>>792
単にセッティングが下手なだけだろ
あっちの平均身長は180弱くらいだしな

まあ、逆にサドルがハンドルより高くないともの凄く格好悪いわな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:47:07.66 ID:Za2qQlmX.net
勿論俺様はサドルのほうが低い
もの凄く格好悪いw

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:48:32.52 ID:Za2qQlmX.net
足短いからサドル前に出さないとダメだしな
サドル高くて後ろに引いてるの憧れるわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:51:27.10 ID:Za2qQlmX.net
よくやる膝から糸垂らして
というのでサドル位置決めると
もお泣きたくなるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:21:20.22 ID:dYpI11oi.net
>>797
そんなにないぞ馬鹿

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:23:36.10 ID:dYpI11oi.net
>>798
ブロンプトンでハンドルとサドル高同じにするとハンドル近いが故にポジションちぐはぐになるぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:48:37.41 ID:Za2qQlmX.net
>>801
キミに何故馬鹿と言われないといけないのか皆目分からんが
現実を認めたほうがいいと思うよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:49:34.48 ID:Za2qQlmX.net
>>802
キミみたいな胴長にすればそういう感想になるのかも知れないね

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:03:49.73 ID:l0vaSQKI.net
http://bromptoneer.seesaa.net/article/389454742.html

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:10:32.42 ID:xmhFcU/P.net
ブロンプトンに長時間乗ると睾丸が痛くなる

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:49:31.56 ID:eFJeZUFG.net
俺も183pあるけど俺じゃなくブロンプトンを見てくれ!

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:27:59.38 ID:XR8BBLZ1.net
イギ公って背小さかったっけ?
現代日本人は180cmが基準だからブロンプトンはプロポーション的にフィットしないかもな

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:31:02.61 ID:XR8BBLZ1.net
>>796
それは違うな

英国購入=安売りにタカる貧民
日本購入=値段よりもブランド価値を理解する上級

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:04:39.23 ID:P95toI3z.net
きちがいタイム!

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:06:00.46 ID:4XjiXEEK.net
身長自慢にしか聞こえないチンクルパーだ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:47:33.08 ID:P95toI3z.net
短足胴長の阿鼻叫喚スレはここですか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 02:58:59.33 ID:XjWuPl/5.net
>>806
Birdyは10分でケツが痛い
ブロンプトンなんて柔らかくて、それでいて推進力も吸収し過ぎないあのフレームは優秀だよ
問題はサイズがコロボックル専用ってとこ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 04:39:15.37 ID:XREOLRtM.net
>>813
巨人症の馬場君は小径に乗ると悲惨だねwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 05:18:42.68 ID:D8Afcd6n.net
>>809
ブランド価値(笑)
Bromptonは高級自転車とか言ってるショップに騙されて買わされたんだろうな

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 06:43:29.15 ID:/YKydT5B.net
できれば原色系やパステル系だけでなく、カーキなどの中間色系もいくつか出して欲しい。
不満があるとすればそこかな。そういう意味ででテンペストブルーはいいと思った。

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 07:56:40.14 ID:i7Y4IUQ+.net
>>808
イギ公とかいう表現初めて見たなあ。

おまえら低能5ch民はなんでも語尾にカスをつけりゃいいと思ってて、イギリス人の事をブリテン+カスでブリカスとか呼ぶけどね。

俺は昔の戦争映画や劇画でドイツ兵がイギリス兵をトミーとかライミーと呼んでたイメージがあるかな。
あとはアメリカ人の事をアンクルサムと言うふうにジョンブルと呼んだりね。

まあこのあたりに教養の差が現れるんですなあ。

英国万歳!

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:10:31.60 ID:hvixhRyk.net
>>817
でたw 改行&一行空けの自称天才おやじwww
しばらくお休みしてたら精神的に余裕が出てきたっぽいw
でも自己愛気味な語りは健在w

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:15:27.65 ID:/YKydT5B.net
と総称と蔑称の違いもわからない馬鹿が頓珍漢な講釈をたれております。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:16:28.37 ID:/YKydT5B.net
810は817に対してです。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:17:06.51 ID:/YKydT5B.net
810は819だった
すまん

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:28:53.91 ID:brorTLyZ.net
>>817
>おまえら

お前もだろ精神病親父(笑)
そして相変わらずのキモい蘊蓄こじらせ博学
しかも最後に英国万歳とか言ってる(爆笑)

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:29:13.57 ID:UqMO7FA/.net
お前らのあだ名今日からブロカスな

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:32:34.63 ID:/YKydT5B.net
>>822
ま(VAT)も、それなりにどうでもいい知識はあるのでしょうが、使い方というか論点のまとめ方が絶望的にずれているのですよ。
だからVATやポンプの話もポイントを理解できていないから話がこじれていくのです。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:32:53.57 ID:brorTLyZ.net
>>817
トミーはアホみたいに長文投稿連発するくせに
自分のBromptonの話一切しないよな(笑)

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:35:18.17 ID:/YKydT5B.net
>>825
買えないんだろ。○○だから。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:36:00.57 ID:yzcGclqV.net
www

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:36:16.52 ID:brorTLyZ.net
転売ヤートミー英国万歳\(^ω^)/

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:45:17.04 ID:zdMepqgu.net
Tom & Jerry

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:20:40.40 ID:7TDIVazv.net
イギ公ってなーに?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:23:58.11 ID:b74egr76.net
>>824
本国購入の醍醐味を値段だけと思ってるキミの方が余程短絡的だと思うがね
本国購入ってのは冒険なんだよ
VAT=単なる英国版消費税、ってことも知らずにバカにされたのがそんなに悔しかった?
チビは性格まで捻くれてるのな

お前そろそろ通報するわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:11:42.58 ID:/PxME+xO.net
これ掲示板の外でも色々やらかしてるだろうねえ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:12:12.57 ID:TYbyfcr/.net
>>830
イギーポップのことですよ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:16:05.84 ID:vcar3ii9.net
>>831
読み方はバットでもいいんだよ笑笑

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:17:05.30 ID:vcar3ii9.net
>>831
トミーお昼のお薬飲んだ?
また発作出てるっぽいし

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:18:45.53 ID:vcar3ii9.net
>>808
イギ公初めて聞いた笑笑

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:20:50.68 ID:+Zgbldfy.net
だれも本国購入の話なんてしていないのに
なぜ唐突に本国購入が出てくる?
そこまで本国購入にこだわるのなら
是非あなたが本国でブロを購入した話を聞かせてくれ。
それが冒険かどうかはその話を読んでからだ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:59:21.10 ID:JO/fPn93.net
ジョン·ブルなら聞いた事あるけど、イギ公はないな

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:03:57.45 ID:vcar3ii9.net
公ギイかわいいよね

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:36:40.71 ID:hNsumLXQ.net
スタンド使いの犬かと思ったわ>イギ公

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:52:29.98 ID:bc4cw3gA.net
ブリテンとイングランドとUKの違い理解してなさそう

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:04:44.05 ID:oLewVzMk.net
>>841
わからないからおしえて

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:07:53.33 ID:lfn5Akm+.net
ブリテンはぶりの天ぷら
イングランドはマンチェスターユナイテッド
UKはunko kusaiの略

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:22:13.05 ID:bc4cw3gA.net
>>842
イングランド+ウェールズ+スコットランド=グレートブリテン
グレートブリテン+北アイルランド=UK
UK+アイルランド=ブリテン諸島

しっかり覚えてね

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:47:59.60 ID:+Zgbldfy.net
>>844
アイルランドと北アイルランドは、廃藩置県で青森県と岩手県に分かれた盛岡藩(南部藩)みたいなもんだ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:33:56.30 ID:gZwny2Pr.net
>>796>>809
英国購入=英語力有り=高学歴
日本購入=英語力無し=低学歴

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:36:01.69 ID:bc4cw3gA.net
>>845
例えはよく分からないけどそう
だから国としてのアイルランドはUKではない

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:55:44.20 ID:iTgECopC.net
や〜い、イギリス購入の乞食野郎〜w

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:52:49.70 ID:bdIedXtb.net
英国万歳さんの冒険記はまだですか。
待っているのにー

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:52:43.50 ID:NAWWYa9U.net
ロンドンのブロンプトンの工房に取材に行った時の事だ。
ビッグ・ベンの地下にあるブロンプトンの工房では、年間3000本のスチールフレームと、400本のチタニウムフレームを作っている。
私が取材に行ったとき、アンドリューはローヴァーP5で戻ってきた。パブで一杯やって少し顔が赤い。
ユニオンジャック柄のモーニングコートにシルクハット姿のアンドリューが、ステッキでタン!と床を打つと、職人たちが一斉に彼にほうへ傾注した。
アンドリューは言う。
フレームの溶接なら、うちでは今でも私が一番上手いんだぞ。
秘訣?バーナーの温度を見極め、鉄が欲しがっているだけのろうを与えてやる。すると鉄はそれに応えてくれる。ただ、それだけさ。
実に格好良い。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:29:35.65 ID:kY6yo0jv.net
>>850
実話的なオチがないな
やり直しね

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:31:59.63 ID:xBzyTsUg.net
>>850
畜生やんw

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:56:19.18 ID:5Og5Nmuo.net
アンドリュースって誰?

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:06:15.40 ID:yzcGclqV.net
古池のコピペだろ
エンドレステープ
nowhere man

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:19:57.03 ID:wTPwuHEv.net
みんな鍵何使ってるの

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:22:43.57 ID:Kq9xK+3B.net
古池や
蛙飛び込むげーろげろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:43:38.98 ID:bdIedXtb.net
ブリジストンのなんかわからんやつ。
ブリジストンモールトンについてきた。
OTTOLOCKが良さげなんだが使っている人います?

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:52:38.21 ID:nnEdizAd.net
トミー見てる?
英国万歳!

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 00:09:42.02 ID:KIiwu50p.net
>>695
>>857
使ってるよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 00:28:59.71 ID:KIiwu50p.net
プチ輪使ってるけど
余裕があんまりないので
少し大きめが欲しい

なんかおすすめありますか?

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 01:34:21.25 ID:+HDljfoU.net
>>860
その辺の禅寺で座禅でも組んできたらいいんじゃないかな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 01:46:18.89 ID:ttjTDumS.net
>>794
>こういう上級の会話みたいなことしてると、海外購入が自慢話にしか聞こえない例のチンクルパーがやってくるぞぉ

ID:/YKydT5B
ID:Za2qQlmX
ID:vcar3ii9
早速この連投魔が湧いてるw
身長低いのもコンプなんだな

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 03:11:14.31 ID:AgjGdHWm.net
亀頭の香りとか好きですか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 04:08:15.95 ID:+HDljfoU.net
こういうのまで売ってんだな
さすがに要らんわあすげー高いし
うちのはここ輪行袋入ってるしボルトが当たらないように対策してるし
チューブはシートポストに入ってる

XXS Tubeslide für Brompton
https://www.faltradxxs.de/xxs-tubeslide-fuer-brompton.html
https://i.imgur.com/bpaw9sD.jpg
https://i.imgur.com/TPzwUYO.jpg

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 06:00:58.96 ID:thRt+aei.net
英国紳士らしくシルクハット型のヘルメットが欲しいですな

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 06:12:56.68 ID:IjSiqdcp.net
>>862
俺187あるんだけどお前俺よりデカいわけ?
あと何だよチンクルパーって

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 06:47:52.82 ID:3aMYquiX.net
>>862
メンヘラトミーおはようw
お薬飲まないとね

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:06:50.77 ID:3aMYquiX.net
>>831
>お前そろそろ通報するわ

トミーのママに通報するのかな?w

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:33:45.07 ID:KIiwu50p.net
>>861
はあ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 08:04:36.40 ID:aL0uGTks.net
>>859
OTTOLOCKって使い勝手いかがですか。
詳しく教えていただけるとありがたいです。

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 08:13:12.80 ID:7vDBihGz.net
うるせえお前ら トミーガンぶっ放すぞ

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:43:21.35 ID:MBgqVgll.net
>>870
https://www.bicycle-security-lab.com/entry/2018/05/03/193720

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 10:04:11.22 ID:5X4hHJvY.net
187ってゴジラ松井じゃん

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 10:30:02.71 ID:OiMN9mzd.net
ちんくるぱーってなに?

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 10:41:55.95 ID:RDEA1oKP.net
またパーツ買っちまった 中華から

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 10:42:47.39 ID:RDEA1oKP.net
\5000くらいのアルミテンショナーは使えるのか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:07:16.21 ID:OiMN9mzd.net
>>876
デザインがいかにも東南アジアっぽくてダサくね?

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 12:39:03.32 ID:wj1HvEOr.net
>>872
OTTOLOCKだめかー
良さそううだったのにな、残念

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:31:28.15 ID:GIf3Wh6k.net
>>878
耐破壊性能云々よりダイヤルが1つづつ回し難いのが一番気に入らなかった点。
耐破壊性については要求性能が人それぞれだからねー。
俺の使用環境としてはこのくらいなら充分だと思うけど。

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:32:44.28 ID:GIf3Wh6k.net
あと、もし買うなら、
このくらいでいいかなと思ったのより1サイズ長めにしておいた方がいいと思う。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:26:50.26 ID:SnAFJUGF.net
つかbrompton盗まれた奴いるか?
話聞かせてくれ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:32:12.14 ID:7AmnQ0nw.net
>>864
>ボルトが当たらないように対策してる

具体的にどうやってるの?
ってか、カモヤのって普通に入れればあたらなくね?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 15:47:37.21 ID:9pECUR7o.net
チャリを盗んだら、どんな罪が待ってるの?盗人は捕まっても生活に影響しないでしょ?盗られた方はたまらんが。
ライトなら盗まれたよ。それだけでもほんと悔しいよ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:25:18.06 ID:d555ozPZ.net
全ての事象を監視できるほど警察に人手があるわけじゃないからね。
自衛できるところは自衛するしかないでしょ。
ライトなんて離れる時に外せばいいだけだし。

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:32:42.62 ID:2MOoAHzX.net
学生のときに普通の自転車盗られたことはあるけど、大人になってからは室内保管だしな
長時間乗らない&運動不足解消目的で長距離ツーリングとかやらないから鍵もぶっといの付けてあるけど、鍵かけるケースすらほとんど無い

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:11:37.83 ID:wj1HvEOr.net
>>880
了解ありがとう。
いろいろと参考になった。

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:49:46.87 ID:xqvEMo5w.net
>>881
自分じゃないが知り合いなら。
駐輪場に二重アースロックしてたけどチェーン切られたそうな。

それで、彼のアドバイスでブロンプトンを買う時、特に太いアバスのチェーンを勧められたよ。
お陰でこちらはなんとか盗まれずに9年目、乗り換えまで無事でしたわ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 18:11:31.08 ID:Dn3GndCg.net
>>887
ウホッ

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 18:16:48.37 ID:yDRGo83d.net
ウホウホウホホ

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:04:59.19 ID:RDEA1oKP.net
>>877
チタンカラーがあるんで

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:35:13.31 ID:zQwjLpU9.net
早く大手を振って輪行出来るようになってくれ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:58:24.58 ID:KIiwu50p.net
>>870
軽くて良いと思う
けどコストパフォーマンスは悪いかも

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:18:53.89 ID:eBIeNPzr.net
こういうの見つけた。
ちょっと欲しいぞ
http://imepic.jp/20210318/730270

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:22:04.18 ID:eDdY7Q0B.net
そのふぐりライトは結構前からあるが

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:30:22.44 ID:KIiwu50p.net
>>893
いらんやろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:49:12.07 ID:ruOsZgUo.net
>>797
そんなにデカいのは北欧やオランダ人だろw
まあ、日本人よりは高いけどそこまでは行かねぇよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:02:49.78 ID:7AmnQ0nw.net
>>896
調べ方教えようか?
それとも180弱という日本語が理解できない?

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:30:02.38 ID:DJhxw7EW.net
このロックの仕方は悪くないわな
これ位太いと300位のクリッパーでは噛めないだろうし
http://bromptonjunction.jp/blog/pic_blog/P6072343.JPG

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:36:54.56 ID:ruOsZgUo.net
>>897
あっちの「あっち」ってそもそもどこの話だ?
多分、英国購入云々からの流れなんでイギリス人の事だろうけどなw

で、日本語の不自由なオマエに何を教わるってんだ?
ツラ洗って出直して来いやwww

で、英国人の平均身長が180cm弱ってなソースが有るんなら出せよw

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:54:26.10 ID:7AmnQ0nw.net
そうか、図星だったか
それは恥ずかしいな
分かるよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:22:53.75 ID:SnAFJUGF.net
>>900
俺は187だぜ
トミーは何センチあんの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:28:45.19 ID:7AmnQ0nw.net
>>901
そう、それは生活し辛いでしょう
同情します

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:34:27.94 ID:ruOsZgUo.net
キチガイが方向性を変えて来たか。

まあどうせ、勝手に都合のいい理屈を並べて精神的勝利に浸るだけだし
相手するだけ無駄だな

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:40:18.10 ID:SnAFJUGF.net
>>902
トミー答えろよw

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:40:55.89 ID:7AmnQ0nw.net
>>903

白旗は分かりやすく揚げないと留めを刺されますよ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:43:56.98 ID:SnAFJUGF.net
>>903
どうせ>>900は158センチとかのチビデブ出っ歯親父なんだから
無視して正解だと思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:49:19.93 ID:ruOsZgUo.net
>>905
実際に目の前に居たら間違いなく追い込みかけてるわ。

ネット上でグダグダ書き込んで無敵感に浸る人生か・・・
まあ、それで幸せを感じてるんならいいんじゃねえかwww

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:00:04.95 ID:YHy6sh/2.net
>>893
キンタマやんけ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:06:05.68 ID:q5ushl1K.net
>>908
まぁ、たまたま見つけただけですよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:20:13.59 ID:4qpQMqbk.net
ググったらイギリスの平均身長は177cmだそうだから180cm弱であってるな

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:29:49.49 ID:3hvhLeMn.net
>>897
お前の間違いだったんだな

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:44:47.23 ID:FOoXJ6Ti.net
>>911
>>896が間違ってんだぞ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 00:11:06.31 ID:7ckR0sv1.net
今日のやり取りは見ててもの凄く恥ずかしくなった。
あいつがブロンプトン乗りじゃないことを切実に祈る。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 03:30:53.73 ID:wlSMzyzB.net
>>881
未遂ならあるよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 05:53:56.51 ID:BiFN413g.net
>>910
オマエなぁ・・・
それは体温が37.5℃だから40℃弱です。
って言うのと同レベルの暴論だぞwww

習近平や田中角栄が戦争やら文革に巻き込まれて
結果的に小卒になったの違って
本当に知能のレベルが小卒程度じゃねえのか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:09:19.43 ID:ZUKcAi1d.net
>>915
桁変えて別な物に例えるなよ、せめて幾らから弱になるのか定義してくれ
そもそも180弱をオランダ人とか引き合いに出して否定してるんだから180ちょっとを180弱って意味だと勘違いしてるって話じゃん
そりゃ180弱って日本語理解出来てるか?って言われるわ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:36:20.56 ID:BiFN413g.net
>>916
あの例えで理解出来ないバカ相手じゃあ
説明に何百時間費やしても
結局、徒労に終わるのが目に見えるわw

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:37:13.90 ID:/im3fPJJ.net
>>797
>まあ、逆にサドルがハンドルより高くないともの凄く格好悪いわな

ブロンプトンだと逆にカッコ悪くねえか?笑
めっちゃ滑稽に見えると思う
ハンドルとサドルが同じ高さプラスマイナス5cmくらいがカッコよく見えるポジションかな

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:41:31.33 ID:/im3fPJJ.net
>>910
177cmで180cm弱はちょっと表現としては無理があるねえ
微妙なところだ
話題としては1cm単位の身長の高低で議論してるんだから尚更

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:45:32.14 ID:BiFN413g.net
>>916
ああ、180ちょっとって書いて有ったんかw
あまりにもバカらしいんでそこまでちゃんと読んでなかったわwww

んじゃ、平均177とかが180ちょいって言ってるのは
もう話にならない位バカって事になるな。

いちいち書き込みを確認するのも面倒臭いんで
こっちが言いたいのは、英国人の平均身長は180前後じゃねえよバカ!
って事だけだから。

いちいち細かい揚げ足取ってるんじゃねえよクソが!
これで終了、後は無視する

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:52:00.60 ID:YF7XQtae.net
>>920
敗北宣言ですね
負けを認めましたね

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:53:13.67 ID:YF7XQtae.net
>>920
負け逃げですね〜(笑)

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 06:53:47.97 ID:BiFN413g.net
>>918
ロード脳の美意識だとそうなるらしいなw

コレをリアルで再現しようとするバカなんだろうねwww
https://i.imgur.com/anqJ1Fh.png

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 08:03:12.50 ID:2Z1VLoIo.net
そういえば
VATはなんで冒険談を書かないんですか?
ひょっとしてイギリスにひょいひょい行けるというのも、ブロンプトンを現地で買った話も全部嘘なんですか?
どうなんでしょうw

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:06:36.13 ID:YF7XQtae.net
>>924
かなり頻繁に渡英渡欧してるって自分で書いてたけど
どこの店で買ったとかその時その時のエピソードとか皆無だよね
あとどんなbromptonを買ったのか、自身のbromptonに関しても皆無

全部マニュアルみたいな話ばっかりなのと、事あるごとに下らない事でマウントを取りにかかる
いつまで経ってもVATを知らなくて云々とか言うてるし

知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ないって自分で言ってたはずなのに謎だね

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:22:20.37 ID:2Z1VLoIo.net
>>925
そうなのだよ。彼はブロンプトンとどんな関係があるのというのだろうね。
最低限自分のブロンプトンについて話してほしいね。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 11:38:36.30 ID:rutBlRoe.net
どうせ旅行ついでの転売ヤーだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:49:42.45 ID:T3/Cn/nS.net
>>927
効率悪すぎだろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 13:46:33.37 ID:+OrPNT6F.net
>>928
本人はイギリスで買うこと自体が
冒険だと言っているんだからかまわないんじゃない

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 14:31:09.29 ID:jmjW+JSh.net
噂の刑事トミーとマツ

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 14:51:43.67 ID:MHbug1xk.net
トミ子〜!

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 15:02:45.74 ID:+OrPNT6F.net
僕をトミ子と呼ぶなーーーーーーーーーーっつ!

懐かしいw

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 15:54:34.62 ID:jPNb4cP0.net
耳ピクピク

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 16:52:47.05 ID:oXiJY9c0.net
>>930
https://m.youtube.com/watch?v=pucl5J7uHm8

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:00:48.87 ID:pGyw1EF7.net
5chで荒らすキチガイって
肥溜めのようなこんなとこなら
さすがに自分以下の馬鹿がいるだろうと
日々虎視眈々と狙ってるんだろうね。

で、
ここぞと意気揚々と叩いたつもりだったのに
それで日本語弱いのを指摘されたら
もうこれはショックだろうなあ。
馬鹿の中の馬鹿ということだもんなあ。
僕だったら生きていけないだろうなあ。

そうか何も感じないのかな。
何しろキチガイなんだから。

因みに僕の身長は180cm弱です。

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:30:05.26 ID:0tgJ/8QW.net
>>935
チビ乙

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:11:46.55 ID:Vzq7FL5g.net
>>935
イギリス価格が日本の半分程度だってことを荒らしてウヤムヤにしたいだけだからな
精神病連呼してる奴なんか完璧にアウトだから、あまりアレなら警察庁の通報フォームから届け出てみな

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:39:35.99 ID:pGyw1EF7.net
>>937
いつも思うけど
キミはほんとヘタクソだね

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:44:53.30 ID:oXiJY9c0.net
>>937
やーいやーい精神病
自己愛性人格障害のクズ人間

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:48:28.24 ID:oXiJY9c0.net
>>937
5chで精神病って言われた!って警察庁にメールした所で
基地外認定されて読む間もなく削除されるでしょうなw

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:59:19.03 ID:ErWQJym5.net
>>937
警察に言ってやるから!!
先生に言ってやるから!!
小学2年ぐらいのとき喧嘩したときの決め台詞やw

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:26:46.23 ID:T3/Cn/nS.net
>>937
VATマンおつかれ

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:38:32.24 ID:UxjCSYTR.net
>>937
>イギリス価格が日本の半分程度だってことを荒らしてウヤムヤにしたいだけ
だーかーらーそうじゃないってみんな言ってるだろ
そういうセリフを混ぜるからみんなにいろいろ言われるんだ
少しは頭使え

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:48:36.72 ID:6S8anfQY.net
これは相当嫌われてるんだなw

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:20:50.23 ID:W6Loscku.net
187cmって靴何cmだ?
日本じゃ暮らしにくそうだな

小径車ってブロンプトンに限らず、対象身長175cmくらいまでだと思ってるけど
顔はモザイクで消してもいいからブロンプトンに跨がった写真撮ってウプしてみて?
どんなんか見てみたいわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:49:57.86 ID:QVl1Lb9d.net
>>945
嘘に決まってんだろw

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:54:48.87 ID:QVl1Lb9d.net
>>945
ちなみにVATおじさんは自称183cmで
ブロンプトンに跨ってショーウィンドウに映る姿はサーカスの熊そのものだそうだ(本人談)

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:56:32.73 ID:UxjCSYTR.net
VATおじさん
そんなことより冒険談を聞かせてよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 23:02:23.38 ID:pGyw1EF7.net
>>945
顔はブサイク までは読んだ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 23:18:44.30 ID:jPNb4cP0.net
>>947
身長俺と同じかよ嫌だわぁ

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 23:38:41.52 ID:pGyw1EF7.net
>>950
180弱やなw

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 03:38:31.80 ID:iEjQKRE4.net
>>925
写真も出てたろ
ロンドンの店ならいくつか上がってたし、そいつが買ったという店のこともあったよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 04:31:52.34 ID:raryHe9o.net
>>952
そういや「大陸での勇姿」とかタイトルつけた画像あったな(激寒)
ナルシストはキモいキモい(笑)

現地購入のストーリーを大切にしたいとか書いてた記憶がある
まあ実際には事務的なやり取りしかしてないだろ
奴のスレでのやり取りを見る限りコミュ障どころかアスペだから
喋る言語が変わったくらいじゃ治らんて

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 05:17:20.20 ID:gLh0Zg5f.net
じゃあさっさとコピペしてあげればいいじゃん
なぜそれをしない
あとストーリーの中身が知りたい

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 06:28:07.71 ID:0vnUlsX+.net
>>952
ソースは?

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 08:27:02.65 ID:3JNZ6aVZ.net
>>955
https://www.otafuku.co.jp/product/sauce/
お好きなのをどうぞ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 08:59:42.66 ID:Fby9UAeT.net
Brompton 99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616198211/

一応次スレ立てたけど、また業者の嵐で埋まるだけかも

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 09:40:04.26 ID:oPi5l9ak.net
>>957
業者w
疑心暗鬼もいい所

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 10:08:41.15 ID:LxecB3LL.net
>>957
転売ヤー VS 業者

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 12:21:02.64 ID:KzcEYzLY.net
伝統の一戦

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 12:36:25.13 ID:vSor4iQa.net
イギリス人の身長は靴履いたまま測った自己申告だからあてにならない
あちらで高身長の目安になるのが6ft=183cm
行ってみると小さい人が多くてびっくりするかもね

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 13:02:19.87 ID:gjVIJ8JS.net
俺の知ってるイギリス人は頭のお菓子な人と花餅ならない人に綺麗に分けられるが
頭のお菓子な人とは長い友人になれるが花餅ならない人とはどうしてもダメだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 13:07:08.73 ID:IRneQHZ1.net
181cm
シートポストはロングでもちょい足らない
テレスコピックにしたけど重いんだよね
スーパーライトモデルなのに11kgある

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 13:36:51.26 ID:nxuj5XOk.net
自転車関連に限ると、身長176cmで良かったなぁ
ってマジで思うわw

まあこれ以上高いと、日常生活で
あれこれ支障をきたす事も多そうだけど。

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 13:47:00.83 ID:FLUGGSkq.net
>>961
お前何回同じ事書き込んでんの

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 14:04:21.21 ID:IRneQHZ1.net
>>964
足の長さが問題なんだよ
84cmでちょうどロングシートポストいっぱいくらいだね

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 14:27:33.06 ID:KzcEYzLY.net
183cmだからシートの高さ足りないだろうなと思ってたら
ノーマルのままでも十分だったぜ!

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 14:49:18.66 ID:fdEkDANK.net
それは足が短いから

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:30:34.25 ID:KzcEYzLY.net
そこは軽く受け流して欲しかったぜorz

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:38:31.37 ID:ZMeZBucq.net
>>958
いやいや(笑)
イギリスの値段に言及した>>937からの>>938-944あたりの焦りっぷり
イギリスの価格にそこまで絡んで発狂するって
ユーザーサイドの人間じゃ、まず有り得なくないか?
他国ではどんな使われ方してるのか、どのくらいの値段なのか
自転車事情や住宅事情、コロナ期の在庫状況や日本への発送事情
ユーザー間の情報交換にいずれも有益なものばかり
ユーザーが荒らす意図が分からないからね

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 15:50:37.42 ID:Vj67JPfX.net
>>970
釣りにムキになって長文マジレスVATおじさんwww

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:03:45.89 ID:e4CpnWm/.net
>>970
お前が嫌われてるだけだろ
腹立つものの言い方しかしないから

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:22:59.21 ID:SySM0q/7.net
>>962
イギリス人は変な人、妙な人をエキセントリックと表する
ニュートンしかり、キャベンディッシュしかり
最近ではボリス・ジョンソンとか(ボソッ

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:02:23.52 ID:/VerAD+Q.net
あれは変人だ。
入院中に床屋行っとけ! と

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:40:00.56 ID:Rv4ab3od.net
英国面

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:17:11.47 ID:ZvWjgvNn.net
>>962
韓国人に比べたら屁でもない

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:46:10.81 ID:J0g32uwb.net
>>976
シナ・ベトナムはまだ話が通じるし、まともな奴も多いが
チョン公はマジでキチガイだから無理だよな。

本当、DNAレベルで地球上から抹殺してやりたい位だわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 20:12:42.99 ID:ptyN+oQ/.net
>>976
他国へ行くと国籍を謀るから厄介
それほど自国籍が恥ずかしいのだろうね

どの国でも韓国人お断りと看板を出すぐらいだから
(我国ぐらいか?出さないのは)
詐称も仕方ないのかも知れんが

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 20:24:25.73 ID:VFggDxr5.net
ZMeZBucqは自分が嫌われている自覚はないの?
嫌われる理由も分からないの?
自分を擁護してくれる人が誰一人いないことに疑問も感じてないの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:32:21.86 ID:M5vkfY8R.net
キチガイを相手にしてたらキチガイになるよ。

そんなことはどうでもいいが
サドルずり落ち対策の決定版は出たのかね?
賢い方教えてください。

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:34:14.17 ID:daHttnpV.net
>>980
>サドルずり落ち対策の決定版は出たのかね?

ちょっとなんの事なのか分からない

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:49:07.21 ID:VFggDxr5.net
>>980
シートポストがずり落ちてくるということね。
同じことで悩んでいたけど
私は百均で売っているアルミシートを一周するように貼ってみたら落ちなくなりました。
ロックをほんの(本当にほんの)気持ちキツくするのがコツといえばコツかな。
あくまで自己責任でお願いします。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:50:55.14 ID:VFggDxr5.net
>>980
アルミシール ね
打ち間違えました。

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:34:35.61 ID:M5vkfY8R.net
>>982
ありがとう。
やってみます。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:43:32.08 ID:daHttnpV.net
シートポストずり落ちる?
自分のは全然大丈夫なんだけど
体重は65kg

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:51:07.81 ID:tx8vKPeX.net
アロンアルファを塗れば良い

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:05:08.55 ID:M5vkfY8R.net
>>986
クリア吹いてみたことはあるけどダメだった。

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:18:32.79 ID:M5vkfY8R.net
ああ、接着してしまえということか。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:15:08.14 ID:VqHDj2Bq.net
>>985
気付いてないだけじゃね?

ブロンプトンの有名な持病だよ
個体差で大丈夫なのもあるのかもしれんけどね
経年でシートスリーブ減ってどうこうというのとは別問題

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:23:41.09 ID:uIZ2qOlF.net
クランプの調整ができるんだから
ちょっと締めてやれば落ちなくなるだろ。
社外のポストだと分からんけど。
ウチの2台のうち嫁用は最初緩くて落ちたけど
調整後は全く落ちない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:35:34.65 ID:VqHDj2Bq.net
>>990
落ちない人はそれでいいんじゃね?
なんでシャシャリ出てくるんだろう

キミ以前、
俺のブロはチリチリ五月蠅くないって言い張ってた人だよね?
で、内装ギア車じゃ無かったというオチ
嫁さんので試したら五月蠅かったという
そういうとこあるよねキミ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 02:02:51.14 ID:uIZ2qOlF.net
ああ、チリチリの人か。
じゃあ何言っても無駄だね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 02:16:02.77 ID:tgcMDfDD.net
>>984
切り口は重ねないようにね。
多少サドルの引き上げがきつくなるけどそこは我慢。
あとシールの接着剤を引きずってシートポストが汚れることがあるので
その時はシール剥がしで汚れを拭くといいです。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 02:19:46.03 ID:a3d57dD7.net
>>971
>>972

秒で湧いて出てくるから業者必死だなと嗤われるんだよ
お前が第二のワタナベマホトになる日も近いな
中の人でないことを祈ってるよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:12:07.71 ID:ZlGQVUtc.net
>>989
いや、シートポストにマジックでマーキングしてるからそれは無い

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:16:11.27 ID:muOwyPsa.net
延々とVATに粘着してるあたり、ヒマなんだろうな
サイケデリックな用語多用するのはサイケデリックな病棟の住人だからなのかもって指摘がわりかし的を射抜いてたりして

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:17:20.52 ID:ZlGQVUtc.net
>>990
だよね
落ちて来る人のって何かしら問題ありだと思う
リア三角固定フックの油脂がスリーブに回っちゃってるとか
クランプしてる状態で*NmまでM6ナットを締めるってマニュアルにあるから規定値まで締まってないかもね

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:28:06.54 ID:ZlGQVUtc.net
>>989
自分のは最初の頃、ねんのために一度シートポストを抜いた時にプラスチックのスリーブの当たり面とシートポスト表面をパーツクリーナー付けたウエスで拭いてある
あとは輪行なんかでシートポスト縮めるとき砂とか噛み込まないように表面拭いてから縮めてる
気をつけてるのはそれくらいで7年乗ってるけど乗ってて1mmたりともずり落ちた事は無いよ

ずり落ちってそんな持病みたいなものなの?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:38:59.06 ID:ZlGQVUtc.net
ブレーキクリーナーやアルコールで脱脂して、クイックリリースの締め加減を調整(反対がわのM6ナットの締め加減まで書いてる)しろって書いてるよ
https://bromptonbikes.com.au/how-to-stop-your-brompton-seatpost-from-slipping/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:23:31.69 ID:lMAzIl4Y.net
偏芯量の大きい社外製クランプに替えたら軽い力でキュッと締められるよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200