2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 98

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:17:14.14 ID:RFjPtYya.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ
Brompton 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606663648/
Brompton 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609130478/
Brompton 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610350672/
Brompton 96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611409508/
Brompton 97
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612962803/

利害関係者の書き込みは厳にご遠慮下さい

口汚ない言葉で屁理屈ダル絡みしてくる通称VATおじさんにはくれぐれも注意して下さい

なるべく穏やかに、仲良くブロンプトンについて語り合いましょう

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:22:56.81 ID:xmhFcU/P.net
今日も楽しく輪行通勤

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:43:12.17 ID:OAoywq8w.net
>>751
そういうのは無視すべし

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:27:51.02 ID:04BbBg4K.net
>>751
こういうの見るといつも不思議に思うんだが、
単発IDだとなんかまずいことあるのか?
書き逃げっていいたいのか?
変に粘着してID真っ赤にしてる方がどうかと思うが。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:36:13.40 ID:Apk0315P.net
>>741
比較対象がバーディーだと大した重さじゃないけどな?

凡例
BROMPTON M6L 11.8kg
BROMPTON S2L 10.8kg

BIRDY standard 10.0kg
BIRDY R 10.2kg

それにあんたの言う、折れた、割れたというのは昔のBD-1名義の時代の話でしょ。
あの頃は重量自体も今より少し重いので、(STDで11kgあったはず)
ますます「BROMPTONがものすごく重い」という感想には同意でき兼ねる。

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:09:03.92 ID:My/mpwdX.net
>>751
具体的にどの発言が屁理屈なのか言ってみろ

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:16:06.10 ID:l7kU3xLu.net
>>754
相変わらずだなお前は

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:19:32.36 ID:l7kU3xLu.net
>>756
いつもの単発ダル絡みやん

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:25:45.47 ID:pQFlewaA.net
>>754
開き直って白状してて草

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:28:56.23 ID:BhTqBNI2.net
まあバーディはスレ違いだけどな

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:50:59.26 ID:tYsHKfPX.net
>>758
いつもっていつの発言だよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:52:52.56 ID:rBNUgTdi.net
>>755
どうせ現行のやつもあと数年すりゃ
>>761
いつもなんだろ?>>761も含めての君のスタイルがw

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:13:33.57 ID:tYsHKfPX.net
>>762
だからいつもって具体的にどの発言だよ
答えられないのは被害妄想だからだろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:17:50.93 ID:etMjA6TY.net
無視したほうがいいぞこれは
発狂しはじめてるから

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:25:38.73 ID:YjhyZIVm.net
スルーできないのも荒らしと同じな

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:31:03.79 ID:xPbIIUQL.net
763ってやべえな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:14:30.23 ID:csllJMVa.net
>>755
ワイもBD1のシートポストのとこにクラック入ってブロンプトンに乗り換えたクチや

重さの件だがブロンプトンは畳んだ大きさの割にずっしりくるわな
BD-1はあんまり持ち歩くことはなかったわな
ブロンプトンは小さいのでスッと持てそうなイメージだけど持って歩くのは想定以上に過酷

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:25:28.35 ID:KNfWMt3T.net
>>755
ブロンプトン意外に軽いな
これで重い重いというのは、筋力無さ過ぎ

折り畳んだ時のサイズから重く感じるのかもしれんが
てっきり15〜6キロくらいあるのかと

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:39:59.85 ID:6i5UWQFX.net
ブロンプトンのシートポストはめいっぱい引き出して使っていいのか?
デカい奴は長いのを使うべきか悩む。
初代チタン製なんで

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 11:47:15.82 ID:csllJMVa.net
>>768
いや重いよw
8キロくらいだともっと手軽に階段とか使えるけどね
輪行袋に入れて肩から下げるとかならいけるけどイメージ映像にあるみたいに外人がサドル持ってひょいと畳んでさっと持ち運ぶみたいなのは無理

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:18:01.66 ID:xPbIIUQL.net
>>767
たしかに体感的にカタログデータ以上に重く感じる
疑って実測したら12kgだった

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:19:04.66 ID:eaiUnxIY.net
M6Lを一週間通勤で使ってみました。片道5km位なので約20分。会社のデスクの下に置けるのが便利ですね。走行性能も私には十分です。帰り道は少し寄り道したり、コインロッカーにいれてみたり。1週間経ったので、チェーン洗浄と給油、空気入れやってみました。分解しない簡易なやり方ですが初めてでも30分位で出来たので、これからも週一回のペースでやろうと思います。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:25:41.83 ID:HCrQb92P.net
ブロは重量の数値自体は全然大したことないよ、クロスバイクやランドナーと同程度
畳んだら凝縮されるから重く感じるだけ
9年前に通販でブロ買った時、クロネコヤマトの兄ちゃんが玄関先で「何ですかこれ!すっごい重いっすね!」と言ったのが軽くショックだった思い出w

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:40:43.14 ID:YjhyZIVm.net
さほど苦ではないけど次の日は毎度右腕が筋肉痛になるね
サドルの前持って運んでます

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:44:38.00 ID:0eIziG/p.net
>>771
M3LだけどHUBダイナモとB&MのライトつけてシートポストをTiに変えてるけど何kgあるんだろ。

言えることは、輪行で上野駅の常磐線ホーム(最後尾)から東北新幹線ホームまで歩くと死ぬ。(幅広のベルトで肩で担いで)
肩の痛さと疲労で。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:49:04.35 ID:yuvN0Svm.net
エスカレーターの配置がいい駅を選ぶね。

少しの遠回りくらいなんでもないから。

関西の阪急線なので、京都なら烏丸や河原町なら大宮の方がエレベーターが近くて地上直結。
大阪梅田はどうにもならないが。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:52:48.69 ID:0eIziG/p.net
梅田駅の最後尾から歩くの?

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:59:47.50 ID:yuvN0Svm.net
茶屋町改札使うと少しマシに感じるけどね。どうだろう。

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:52:56.31 ID:KnjYYdzl.net
阪急使うときは被せるカバーで転がしてるぞ

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:12:13.07 ID:p6QjhwGQ.net
>>776
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:14:31.54 ID:tm9cmXTM.net
>>769
180cmあると、ブロンプトンのフレームとはバランスが悪い
Birdyはサイズ的には合うだろうけど乗り心地や走りは非常に悪い
5万で買えるダホンボードウォークか、20万超のモールトン20インチクラスか

どれでもいいけど、アルミフレームは避けるに越したことはない

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:19:11.42 ID:FlFMV20y.net
>>781
180そこそこで何言ってんだか
標準よりちょっと高いだけじゃん
187ある俺の身にでもなれ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:46:22.23 ID:5ITAh/iv.net
奇行種あらわる

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:55:32.24 ID:ESZkXsZV.net
187は凄いな
182で既にブロンプトン乗った姿はサーカスの熊にしか見えないってのに

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:58:26.24 ID:nQ3xi/n9.net
折り畳み自転車はフレームサイズが無くて対応身長は幅広い事になってるけど、乗って格好良く見える身長ってのはあるからね
身体がデカ過ぎても小さ過ぎても変www

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:19:56.97 ID:t/7OrAQB.net
>>785
服も靴もドアもトイレもバスタブもベッドも

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 16:08:46.22 ID:TRZBFxNE.net
靴や服はサイズがあるんだぜ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:01:24.08 ID:6i5UWQFX.net
>>784
カッコいいかどうかは訊いてないす
俺もガラスに映った姿は見ないことにしてます。 伸ばせるもんは壊れないよね、普通は

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:02:41.67 ID:6i5UWQFX.net
そのかわり、ロードバイクではツールの選手サイズに乗れる! ebayでもサイズいっぱいあるし

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:32:44.43 ID:sg3/Jo69.net
これはひどいね。。。。このミニバイクの広告、モデルの乗り手は典型的メタボ体型の中年男。
メーカーの狙いとしては、車体の小ささから来るアンバランス感を商品としての魅力として
アピールしようとしたのだろうけど双輪の乗り物は乗り手と車体のバランスが極めて大切でしょ。
例えば、いくら最高級のフレームと部品で固めた自転車でも乗り手が自転車に見合わないと滑稽というもの。
双輪車両の車体は肉体の一部も強く自覚すべし。

http://imgur.com/ZiKbWJT.jpg

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:38:09.97 ID:sg3/Jo69.net
>>789
それはおかしいね。
ツールの選手が貴方と同じ体型、四肢の長さが同じで同じ体重、同じ出力なら乗るに値するけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:17:03.49 ID:fBYEZwXd.net
>>784
普通はブロンプトン走ってるの見かけるとカッコいいなーって思うんだけど、でかい人が乗ってるのを見ると滑稽にしか見えないもんな
何こいつあはは(笑)って思っちゃう

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:48:25.32 ID:/PHwO9dj.net
m6lってサドルを上げて転がすのは問題ないでしょうか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:01:46.61 ID:x6YoyQd5.net
>>781-785
こういう上級の会話みたいなことしてると、海外購入が自慢話にしか聞こえない例のチンクルパーがやってくるぞぉ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:11:09.44 ID:cGzytI68.net
>>794
なにが上級なのか訳がわからない
ひょっとしてお前チビ?笑笑

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:44:30.49 ID:BEyB7+N8.net
英国購入=上級=高身長

日本購入=貧民=低身長

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:45:56.25 ID:Za2qQlmX.net
>>792
単にセッティングが下手なだけだろ
あっちの平均身長は180弱くらいだしな

まあ、逆にサドルがハンドルより高くないともの凄く格好悪いわな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:47:07.66 ID:Za2qQlmX.net
勿論俺様はサドルのほうが低い
もの凄く格好悪いw

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:48:32.52 ID:Za2qQlmX.net
足短いからサドル前に出さないとダメだしな
サドル高くて後ろに引いてるの憧れるわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:51:27.10 ID:Za2qQlmX.net
よくやる膝から糸垂らして
というのでサドル位置決めると
もお泣きたくなるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:21:20.22 ID:dYpI11oi.net
>>797
そんなにないぞ馬鹿

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:23:36.10 ID:dYpI11oi.net
>>798
ブロンプトンでハンドルとサドル高同じにするとハンドル近いが故にポジションちぐはぐになるぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:48:37.41 ID:Za2qQlmX.net
>>801
キミに何故馬鹿と言われないといけないのか皆目分からんが
現実を認めたほうがいいと思うよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:49:34.48 ID:Za2qQlmX.net
>>802
キミみたいな胴長にすればそういう感想になるのかも知れないね

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:03:49.73 ID:l0vaSQKI.net
http://bromptoneer.seesaa.net/article/389454742.html

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:10:32.42 ID:xmhFcU/P.net
ブロンプトンに長時間乗ると睾丸が痛くなる

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:49:31.56 ID:eFJeZUFG.net
俺も183pあるけど俺じゃなくブロンプトンを見てくれ!

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:27:59.38 ID:XR8BBLZ1.net
イギ公って背小さかったっけ?
現代日本人は180cmが基準だからブロンプトンはプロポーション的にフィットしないかもな

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:31:02.61 ID:XR8BBLZ1.net
>>796
それは違うな

英国購入=安売りにタカる貧民
日本購入=値段よりもブランド価値を理解する上級

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:04:39.23 ID:P95toI3z.net
きちがいタイム!

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:06:00.46 ID:4XjiXEEK.net
身長自慢にしか聞こえないチンクルパーだ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:47:33.08 ID:P95toI3z.net
短足胴長の阿鼻叫喚スレはここですか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 02:58:59.33 ID:XjWuPl/5.net
>>806
Birdyは10分でケツが痛い
ブロンプトンなんて柔らかくて、それでいて推進力も吸収し過ぎないあのフレームは優秀だよ
問題はサイズがコロボックル専用ってとこ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 04:39:15.37 ID:XREOLRtM.net
>>813
巨人症の馬場君は小径に乗ると悲惨だねwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 05:18:42.68 ID:D8Afcd6n.net
>>809
ブランド価値(笑)
Bromptonは高級自転車とか言ってるショップに騙されて買わされたんだろうな

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 06:43:29.15 ID:/YKydT5B.net
できれば原色系やパステル系だけでなく、カーキなどの中間色系もいくつか出して欲しい。
不満があるとすればそこかな。そういう意味ででテンペストブルーはいいと思った。

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 07:56:40.14 ID:i7Y4IUQ+.net
>>808
イギ公とかいう表現初めて見たなあ。

おまえら低能5ch民はなんでも語尾にカスをつけりゃいいと思ってて、イギリス人の事をブリテン+カスでブリカスとか呼ぶけどね。

俺は昔の戦争映画や劇画でドイツ兵がイギリス兵をトミーとかライミーと呼んでたイメージがあるかな。
あとはアメリカ人の事をアンクルサムと言うふうにジョンブルと呼んだりね。

まあこのあたりに教養の差が現れるんですなあ。

英国万歳!

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:10:31.60 ID:hvixhRyk.net
>>817
でたw 改行&一行空けの自称天才おやじwww
しばらくお休みしてたら精神的に余裕が出てきたっぽいw
でも自己愛気味な語りは健在w

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:15:27.65 ID:/YKydT5B.net
と総称と蔑称の違いもわからない馬鹿が頓珍漢な講釈をたれております。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:16:28.37 ID:/YKydT5B.net
810は817に対してです。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:17:06.51 ID:/YKydT5B.net
810は819だった
すまん

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:28:53.91 ID:brorTLyZ.net
>>817
>おまえら

お前もだろ精神病親父(笑)
そして相変わらずのキモい蘊蓄こじらせ博学
しかも最後に英国万歳とか言ってる(爆笑)

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:29:13.57 ID:UqMO7FA/.net
お前らのあだ名今日からブロカスな

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:32:34.63 ID:/YKydT5B.net
>>822
ま(VAT)も、それなりにどうでもいい知識はあるのでしょうが、使い方というか論点のまとめ方が絶望的にずれているのですよ。
だからVATやポンプの話もポイントを理解できていないから話がこじれていくのです。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:32:53.57 ID:brorTLyZ.net
>>817
トミーはアホみたいに長文投稿連発するくせに
自分のBromptonの話一切しないよな(笑)

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:35:18.17 ID:/YKydT5B.net
>>825
買えないんだろ。○○だから。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:36:00.57 ID:yzcGclqV.net
www

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:36:16.52 ID:brorTLyZ.net
転売ヤートミー英国万歳\(^ω^)/

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:45:17.04 ID:zdMepqgu.net
Tom & Jerry

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:20:40.40 ID:7TDIVazv.net
イギ公ってなーに?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:23:58.11 ID:b74egr76.net
>>824
本国購入の醍醐味を値段だけと思ってるキミの方が余程短絡的だと思うがね
本国購入ってのは冒険なんだよ
VAT=単なる英国版消費税、ってことも知らずにバカにされたのがそんなに悔しかった?
チビは性格まで捻くれてるのな

お前そろそろ通報するわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:11:42.58 ID:/PxME+xO.net
これ掲示板の外でも色々やらかしてるだろうねえ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:12:12.57 ID:TYbyfcr/.net
>>830
イギーポップのことですよ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:16:05.84 ID:vcar3ii9.net
>>831
読み方はバットでもいいんだよ笑笑

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:17:05.30 ID:vcar3ii9.net
>>831
トミーお昼のお薬飲んだ?
また発作出てるっぽいし

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:18:45.53 ID:vcar3ii9.net
>>808
イギ公初めて聞いた笑笑

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:20:50.68 ID:+Zgbldfy.net
だれも本国購入の話なんてしていないのに
なぜ唐突に本国購入が出てくる?
そこまで本国購入にこだわるのなら
是非あなたが本国でブロを購入した話を聞かせてくれ。
それが冒険かどうかはその話を読んでからだ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:59:21.10 ID:JO/fPn93.net
ジョン·ブルなら聞いた事あるけど、イギ公はないな

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:03:57.45 ID:vcar3ii9.net
公ギイかわいいよね

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:36:40.71 ID:hNsumLXQ.net
スタンド使いの犬かと思ったわ>イギ公

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 14:52:29.98 ID:bc4cw3gA.net
ブリテンとイングランドとUKの違い理解してなさそう

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:04:44.05 ID:oLewVzMk.net
>>841
わからないからおしえて

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:07:53.33 ID:lfn5Akm+.net
ブリテンはぶりの天ぷら
イングランドはマンチェスターユナイテッド
UKはunko kusaiの略

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:22:13.05 ID:bc4cw3gA.net
>>842
イングランド+ウェールズ+スコットランド=グレートブリテン
グレートブリテン+北アイルランド=UK
UK+アイルランド=ブリテン諸島

しっかり覚えてね

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:47:59.60 ID:+Zgbldfy.net
>>844
アイルランドと北アイルランドは、廃藩置県で青森県と岩手県に分かれた盛岡藩(南部藩)みたいなもんだ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:33:56.30 ID:gZwny2Pr.net
>>796>>809
英国購入=英語力有り=高学歴
日本購入=英語力無し=低学歴

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:36:01.69 ID:bc4cw3gA.net
>>845
例えはよく分からないけどそう
だから国としてのアイルランドはUKではない

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:55:44.20 ID:iTgECopC.net
や〜い、イギリス購入の乞食野郎〜w

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:52:49.70 ID:bdIedXtb.net
英国万歳さんの冒険記はまだですか。
待っているのにー

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:52:43.50 ID:NAWWYa9U.net
ロンドンのブロンプトンの工房に取材に行った時の事だ。
ビッグ・ベンの地下にあるブロンプトンの工房では、年間3000本のスチールフレームと、400本のチタニウムフレームを作っている。
私が取材に行ったとき、アンドリューはローヴァーP5で戻ってきた。パブで一杯やって少し顔が赤い。
ユニオンジャック柄のモーニングコートにシルクハット姿のアンドリューが、ステッキでタン!と床を打つと、職人たちが一斉に彼にほうへ傾注した。
アンドリューは言う。
フレームの溶接なら、うちでは今でも私が一番上手いんだぞ。
秘訣?バーナーの温度を見極め、鉄が欲しがっているだけのろうを与えてやる。すると鉄はそれに応えてくれる。ただ、それだけさ。
実に格好良い。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:29:35.65 ID:kY6yo0jv.net
>>850
実話的なオチがないな
やり直しね

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200