2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:18:27.12 ID:ZWjOUbb7.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 14:47:59.92 ID:BnjR1wKq.net
>>306
近年全面舗装したところだっけ?

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:04:12.71 ID:kaigVsNs.net
すごい雨だけど、こんな雷雨でも走ってるキチガイが稀にいるってほんと?

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:40:12.10 ID:M0Z+sklP.net
少しでも雨降ってたらチャリどころか車でもでかけたくないって思うのは俺だけか?

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:41:17.27 ID:pv/e3dLx.net
稀によくいる

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:03:48.28 ID:jGSujQlA.net
それは入間白岩林道だよ!

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:42:13.99 ID:hkTgTGg7.net
昼過ぎに止むとか言ってたのにまだスゴい降ってる
明日ビチャビチャじゃないか

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:50:30.34 ID:jGSujQlA.net
びちゃびちゃのヌルヌルだよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:00:09.11 ID:wvPNLuM+.net
昔、白石ひとみが、ぐちょぐちょの濡れ濡れよ〜って言ってたのを思い出した

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:12:26.37 ID:xDeDR10U.net
俺有間峠の様子を見に行ってくるよ!

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:21:53.40 ID:jGSujQlA.net
僕はお布団峠の様子見てきます( ˇωˇ )

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:32:43.54 ID:b3y6KiGV.net
今帰ってきたけどチャリが雨できれいになったよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:50:21.10 ID:dWot3sEo.net
ときがわ町の放火魔が捕まったみたいだな
https://times.abema.tv/news-article/8649964

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:54:47.48 ID:7ds645wB.net
何歳の無職なのか年齢を書けよ
それが一番大事な情報だろ

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:57:03.32 ID:tIX9bSIj.net
明日は飯能行くどーー

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:37:32.03 ID:4VdeR2Fd.net
>>319
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20210313/1100011051.html
近所の60歳らしい

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:52:57.07 ID:BnjR1wKq.net
田舎は投石魔とかおかしいのしかいないもんだな

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:18:27.25 ID:GVjXWDWy.net
明日は路面ツルツルかな?

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:23:44.26 ID:BnjR1wKq.net
ピカピカだね

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:30:42.37 ID:fHANYAtC.net
髪の話はやめろ

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:41:54.95 ID:4VdeR2Fd.net
πパン

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:15.80 ID:GNqCaHrs.net
風が強すぎる。オフトン峠に戻ろう

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:07.21 ID:OSvZPDky.net
むしろ峠に行けば、風の影響が少ないだろ

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 08:16:55.72 ID:CazvEaQ5.net
山にたどり着く前にやっつけられそう

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:31:02.58 ID:GYLKChSB.net
1時間天気予報では風速5メートルくらいなのに実際には15メートル超えてるような音がする
家が揺れる

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:04:59.82 ID:OCNkVyUD.net
行きは山を超えて輪行
帰りは追い風ヒャッハー!

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:22:06.28 ID:+SjrUb46.net
飯能、秩父、奥多摩あたりは、風弱め
https://i.imgur.com/8P5qr5j.jpg

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:25:55.30 ID:V3osCn1t.net
出遅れたから街中走ったけど風巻いてアカンわ
どの方向からも煽られる

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:42:01.16 ID:o5W3Pj8J.net
花粉もすさまじいな

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:21:02.42 ID:/uCBZYZ0.net
花粉峠で断念

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:08:02.40 ID:gXBTsIK4.net
爆心地に行けば却って治まるとの証言を信じ秩父〜神流〜富岡走破を決行セリ

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:52:12.33 ID:TAsZviPH.net
走り始めて30分くらいで花粉症の症状が収まる。
休憩時はあまり長いと症状が出てくる。
30分くらいなら大丈夫だった。
帰宅して1時間くらいすると症状出てくるからそれまでに
着替えてシャワー浴びる。

この状況から推察するにアドレナリンを出し続ければ
花粉症と無縁になれるとの仮説を得た。

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:55:12.39 ID:N4VbhtIy.net
抗原抗体反応が落ち着いただけだと思う。
俺も毎年花粉が飛び始める最初の一日がひどくて、その後は落ち着く。

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:59:10.63 ID:r7ZITJYc.net
去年の今頃は花粉症の人はコロナのせいでマスク手に入らなくて大変だったのかな

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:04:22.72 ID:VYujQJ+3.net
おまけにティッシュも手に入らなくて大変
あれアホだったよなあ

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:15:03.89 ID:rumPsMN3.net
>>337
俺も似たような感じ
動くと鼻水はでなくなって座ってじっとしてると鼻水が出だす

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:16:03.66 ID:1F82m25T.net
教科書にオイルショックの時にトイレットペーパーを買占めるババアどもの写真が出てた
コロナでまた買占めに走るジジババどもを見て日本人は成長しないと諦めた

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:03:01.96 ID:QxNRlHBY.net
あれ両方とも同じ奴等だからな。
オイルショックで駆け込みしてた若者がマスク駆け込んでる

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:12:39.92 ID:4UPfYTmP.net
アドレナリンあるある
登ってるときはいいんだけど、止まったらもう鼻水止まらんくなる

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:21:22.20 ID:Rd05zRZ8.net
アドレナリンてアレルギー抑制するのか勉強になるわ

>アドレナリンは、緊張した時や怒った時に出てくるホルモンです。
>ですから緊張したり強いストレスを感じるとアドレナリンが出て、花粉症の症状が止まってしまうのです
>特に、集団で強いストレスを感じるような事があると、花粉症が一時的に止まる事があります

つまり、花粉症はガチ集団走行で峠アタックしたら治ると
つまり、花粉症は甘え

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:41:26.43 ID:gXBTsIK4.net
つまり興奮作用のある脳内物質を常時出しっぱにする薬を処方すればいいわけだな

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:52:07.09 ID:r7ZITJYc.net
つまりオカズ!

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:49:42.07 ID:boOO9o64.net
アヒージョ!

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:46:20.18 ID:wmXUJ27N.net
富士東部林道の情報欲しい
K20梁川駅付近→k35下尾崎バス停→K413道志村役場付近を繋ぐ林道

梁川と秋山を繋ぐ北線が開通したかも?なのです

http://friendsyokai.co.jp/asagaya_blog/34348

時間ができたらなるべく早く行こうと思うけど、誰か情報あったら教えて!

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 04:10:17.07 ID:LKrIcz7y.net
今日はワンチャンあるね!

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:23:57.62 ID:WK6TbKGX.net
昨日秋川山荘の前でローディー5〜6人が事故の現場検証に立ち会ってた

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:30:18.39 ID:VOY0wZwZ.net
>349
南線は道志側は尾根まで既に到達

390 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 17:48:55.29 ID:8kzIT27y.net
林道富士東部(北)線(上野原工区)を偵察。梁川(甲州街道)から秋山へ抜ける林道
無事完抜け。最終区間の舗装・法面工事をやってる。今年いっぱいかかりそう
日曜は休工らしい。落石だらけなので注意。秋山側はトンネルまで通行止め無し

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:48:52.66 ID:u76in28j.net
山伏ベース過ぎて右→左ヘアピンでのモーターバイク同士の事故映像
過失割合0:100
てかこのうp主頭良すぎ
重くなるけどワイもドラレコ装備考えたくなるわ
動画は長めだけどめっちゃ参考になる
https://youtu.be/t3U_5nirFQ4

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:16:30.92 ID:sVl+aigj.net
>>352
ありがとう
行ったら報告する

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:26:40.46 ID:OpG/Z0BQ.net
>>353
大した怪我もなく元気だからできたことだよなあ
もし被害者死んじゃってたらどうなってたか

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 05:07:14.53 ID:PNWaGhYe.net
小川町の桃源郷ってもう見頃?

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:39:24.05 ID:3qO8lSsm.net
ちょっと見に行ってくる花桃

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:00:43.64 ID:PNWaGhYe.net
<(_ _)>よろしくお願いします

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:23:51.06 ID:U31MTaAM.net
Twitter見るに見頃は来週くらいが良さそうなんだけど、週末はあいにくと雨なんだよね

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:25:22.29 ID:uTA6OsYX.net
週末に行った人がまだだって言ってたから今日はやめた

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:28:27.35 ID:TdsZcZF8.net
昨日行った
見頃はまだだけどまだじゅうぶんきれいだったよ
自粛で人が少なくすごくのんびりできるので、解除前に行くのがいいかも

荒川爆風向かい風の中深谷経由で行ったかいはあった

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 16:19:49.58 ID:XuJRcUPZ.net
桃源郷今日行ったけど見頃だったよ
中の方の橋工事してて迂回しなきゃいかんけど

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 16:21:59.92 ID:PNWaGhYe.net
乙です!

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:07:29.87 ID:NgtZdaUm.net
平日こんなにサイクリング日和なのにまた週末天気微妙とかなんなんなんなんなん

お前のせいか!
この緑の厚化粧!

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:15:05.63 ID:nM9MZkRA.net
>>364
雨が降るタイミングが少しずれてきたよ
まだ数日あるから期待しよう

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:29:02.87 ID:PNWaGhYe.net
平日休みの僕はむしろ嬉しいです!

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:30:50.08 ID:mZ4snCGe.net
日月水が晴れならおk

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 06:18:46.66 ID:oQ26TNsN.net
定峰峠から秩父方面てまだ通れないのかよ
白石バス停で引き返したわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 07:02:54.72 ID:SxjtVMw2.net
>>368
一時期通れたんだけどね

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 10:35:22.16 ID:Gou7uuy0.net
土曜はオールチャンスになったな
一日曇りなのは残念だ
でもまだ緊急事態宣中
そういえば去年の今くらいから自粛の本格的なブームが始まったと思う
GWでも外出してると後ろ指さされる感じ

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 21:48:44.02 ID:I6r1/Kh4.net
都内30代女性、診断日にコロナ死
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona1786.html

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 22:26:32.95 ID:pxHGJXhJ.net
きっとすげーデブだったんだろうな
デブ殺しウイルスだし

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:03:27.51 ID:dfprN2Nk.net
コロおじは家で大人しくしてな

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:36:21.46 ID:OCOGKl9n.net
土曜は雨ふらなそうだぬ

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:05:36.27 ID:G7MYR2Lu.net
緊急事態宣言()なんて陽性者数とは関係ないことがわかったし、
陽性率が大して変わらないんだから陽性者数は検査数と比例してるだけ。
しかも真冬ですら真の指標となる重傷者数、死者数は大して増えず…


テレビ大好きな人って数字が読めないから洗脳し放題
コロナ脳って結局テレビ脳だよね

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 09:23:37.88 ID:RYZMlt3x.net
ま た お ま え か

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:31:59.18 ID:v3223RGH.net
日曜はダメよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:57:46.95 ID:T+ww53j6.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR04EII0U1A300C2000000/
クッソワロタ
重症化するのは自業自得だな

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 12:33:23.35 ID:NDZ4ar2c.net
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) 世界肥満連盟があるなら我々も

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:05:34.57 ID:mHzVHvV/.net
今の状況はとても過ごしやすい
テレビ脳が世の中いっぱいいて万歳だ
だからこそ快適なになってる
こんな快適な状況を元に戻すなんて勿体ない
ツーリングだって元々ボッチで楽しんでるから関係ないし

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:07:24.90 ID:btSHYnO0.net
クソみたいな飲み会文化は消えて、陽キャがウェーイするような馬鹿みたいなイベントも消えてほんとに良くなった
コ〇ナはマジ陰キャの救世主だと思ってる、なので収束しないでほしい

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:18:41.18 ID:0kkeX0bD.net
まったくそのとおりだ
在宅ワークで出社もあまりしないで済むし収束しなくてよし
だからコロナ脳が騒いでたほうが都合がいい

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:23:12.52 ID:wehktwWx.net
投資で儲けてるので今のまま続いてほしいって気持ちはあるが
でも高齢者やクソデブのためにレースイベントが中止になるのはやっぱムカつく

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:52:16.46 ID:p4MXiq82.net
>>378
患者が肥満だと重症になりやすいんじゃなくて、肥満が多い国だと肥満じゃない人も重症になりやすいって事なのか?
高齢なのは関係ないとか…
よくわからん記事だな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:57:12.97 ID:2nJUTywe.net
隙あらば肥満を叩く団体なんでしょ
世界肥満連盟にコロナの知見があるはずがないし

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 15:17:17.61 ID:NuXd75Yv.net
そんな権威至上主義者のコロナ脳に朗報
ノースカロライナ大学の発表
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030489.php

デブ殺しウイルスに改名しろや

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 15:36:39.69 ID:EpaZgQnh.net
スーパー銭湯よく行くけど無様な妊娠おじさんが備え付けのテレビ見てコロナ怖い怖いしてるの最高に笑える
自粛だワクチンだ言う前にまず出産しろや豚

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:28:38.21 ID:/AmC5eYz.net
ホモはすぐ攻撃的になるね

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:44:20.80 ID:Gdgz+mE6.net
太る要因の多くは遺伝なんです
本人にはどうしようもないことなんです

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:05:49.00 ID:x/7kFlJX.net
ハゲはデブに攻撃的

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:28:04.15 ID:EpaZgQnh.net
>>389
言い訳だけはプロフェッショナルだな

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:28:11.54 ID:3eBuuO5i.net
デブでハゲの奴はどないすれば

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 17:55:24.82 ID:mL1HAUWJ.net
ハゲはアレだがデブは特殊な場合を除いてどうとでもなるでしょ

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 18:53:30.99 ID:p4MXiq82.net
>>393
脂肪細胞の数は、人によってかなり違うんだよ。
脂肪細胞少ない人が食べ過ぎて肥るのは食事量の制限や運動で何とでもなるけど、脂肪細胞多い人は少食で運動しても大デブが小デブになるくらいがせいぜい。

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:01:28.04 ID:w9IsoAub.net
これ見よがしにデブとかハゲとか言うなよ、傷つく人もいるんだよ(´;ω;`)

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:03:32.28 ID:w2nuRQMf.net
デブもハゲも努力すればどうにかなるだろ?チビはご愁傷さまだけど…

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:29:46.03 ID:br8yXgMs.net
骨延長術やぞ

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:46:32.35 ID:6vX8X2E4.net
>>394
もっと空調減らして運動増やせやデブ

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:52:17.91 ID:NCNTtXlO.net
うるせーハゲ

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:57:21.16 ID:aQK8JhrL.net
デブの苦しみが分かってない人が多いね
血の滲むような努力しても本当に痩せられないのに
まぁでもデブが劣ってるって価値観は一過性のものだと思ってるから効かないけど
時代が一周すれば逆にデブがモテるようになるよ
その時後悔するのは自称スマートなヒョロガリくん達
楽しみだね

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:58:59.04 ID:Q0LY01St.net
国によっては太ってる方がモテるだろ、程度によるけど

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:59:52.68 ID:dl/jpeHq.net
チャリ乗りだして2年で20kg痩せたからやっぱりデブは甘えなんだよ脂肪の数がーとか関係無い食ったカロリー以上に消費し続ければ確実に痩せる

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:02:56.92 ID:ykSN+E1V.net
俺も子供の頃から太ってたから脂肪細胞は多いな
でもあれは風船みたいなものだから脂質代謝しまくって風船を萎ませれば皮下脂肪は薄くなる
リバウンドが嫌ならキャビテーションでも脂肪凍結でもして細胞を破壊するしかない

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:01.02 ID:p4MXiq82.net
>>402
通勤で自転車使ってたけど、体重減らずに脚だけ太くなってすごく寝ずらくなったぞ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:53:06.90 ID:Kf8Av6S1.net
子供の時から痩せてるからデブの気持ちがわからん。
生物的には劣っているんだろうが

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:09:59.35 ID:8nRq/eDp.net
デブは男女ともに異性が生理的に受け付けない時点で生物としての価値のなさを物語ってる
モーリタニアとか人種の違う国はともかく少なくとも先進国では価値はない

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200