2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:18:27.12 ID:ZWjOUbb7.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:46:10.38 ID:/Q/j7S8I.net
だめだ薬飲んでもききゃしない(;つД`)
起きたらこんな時間だよ

痒いし痛いし花粉症つらい

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:48:17.11 ID:rEhiKJ8S.net
鶴峠行けばよかった

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:05:34.69 ID:4+pS7983.net
一応丹沢もスレタイに入ってるので紹介

神奈川県、県道731号「南箱道路」4月28日開通。南足柄市と箱根・国道138号を結ぶ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1313/219/amp.index.html?__twitter_impression=true

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:08:23.39 ID:CzD7kQ+H.net
雨降らない?

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:26:48.87 ID:+tL0xIUK.net
>>493
雨だけでなく風も強いから諦めるしかないよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:34:57.69 ID:3LahJt3D.net
>>492
一年延びたけどようやくか
よかったよかった

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 18:46:48.91 ID:CzD7kQ+H.net
明日はダメかぁ

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:46:41.82 ID:WQxAOnQa.net
明日は全国的に雨だな

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:48:31.74 ID:0RzN/mOm.net
土曜日と祝日が被った時も振替休日にせい!

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:49:59.78 ID:vN0W7q2d.net
桃の花があちこちで咲いてて綺麗だったけど
天気はどんより薄ら寒くて、手足は冷たかった

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:51:15.28 ID:+uMNoiuF.net
ケンタマックには全く関係ないからそんな事しなくていい!

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:55:32.03 ID:324hixx8.net
そんなことはない
休日が増えればそれだけ外で落とす金も多くなる
小売店にとってはいい話だろうに

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:12:08.19 ID:ETHfWGlx.net
>>501
小売店の経営者にとってはそうかもしれないけどただのヒラ従業員にとっては大抵仕事が増えるだけとしか思わない
どの仕事でもモチベーション高く働く人のほうが少ないからね

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:14:22.41 ID:/9Yun590.net
お金落としてくれなきゃ仕事そのものが無くなっちゃうでしょ

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:50:50.87 ID:ETHfWGlx.net
>>503
なかなかそうはいかないよ、多くの人は

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:04:43.71 ID:3wNbHhQ8.net
>>502
それはあなたがしてきた仕事が下らないものばかりだっただけでは?

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:52:15.29 ID:ETHfWGlx.net
>>505
そうね
くだらないプログラムばかり書いてるよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:10:08.61 ID:ysabmXv3.net
奥多摩スレのPGは専スレ立ったかつてのあいつを思い出すからやめろ

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:22:34.30 ID:DsJfgWAl.net
>>501
てか日本人、休み過ぎじゃね?
祝日多すぎだろ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:41:18.92 ID:fDCCsGR2.net
>>508
土日祝日休み
夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇

140日は休める

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:01:24.29 ID:YtfmWsBH.net
>>507
かつてのあいつっていつ頃のどんな話?
7年くらいはスレ見てるけど思い当たらない思い出せない

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:39:02.73 ID:ysabmXv3.net
>>510
https://itest.5ch.net/kohada/test/read.cgi/bicycle/1333958463/

>>613から数スレに渡って暴れた伝説の人

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:13:33.35 ID:x1gL/20C.net
今日はムリちゃんやね(´;ω;`)

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 07:13:29.34 ID:39U3tC+7.net
ワンチャンある?

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 07:24:31.72 ID:TWAbnWsu.net
ツルツル覚悟なら…

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:20:44.90 ID:Tnofh+Fw.net
雨用のランニングシューズ買いに行こうっと

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 09:52:44.29 ID:uKhXzozI.net
>>514
ハゲちゃうわ!

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:02:32.15 ID:wA2JsZkr.net
今日はノンちゃんやで

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:15:49.84 ID:vlsLd60A.net
今日は一日外出できなくてつまんねーな
テレビつけると今日で緊急事態宣言解除されるのが怖いとか言ってるのがおもしろいけど

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:33:44.18 ID:x1gL/20C.net
つるつる音泉行こうぜ!

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:09:56.19 ID:r1KCxfD5.net
別に雨でも外出はできるでしょ

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:12:09.24 ID:hWaWXYWk.net
今日は血を抜きに献血ルームへ
若い女の子に抜いてもらってスッキリすっゾ!

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:27:34.06 ID:yXWuTqcy.net
ワシの若い頃は生娘をナンパして生き血を吸っていたというのに最近の若モンときたら…

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:41:59.63 ID:x1gL/20C.net
来週の日曜日も雨マークあるんだが(´;ω;`)

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:26:58.62 ID:EXOtCV7n.net
>>518
一族が糖尿で満身創痍っぽくて困るわ・・・

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:21:56.99 ID:uqU/DmY5.net
〉〉523
雨は立川だけだよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:17:15.85 ID:caV7Oosx.net
桃源郷は5,6年前はあまり知られていなかったのに、
すっかり有名になって混むようになっちゃった

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:26:32.25 ID:zdsk0caA.net
桃源郷は伝説の仙人の住むユートピアなどではなくこの現世
探し求めた桃源郷はあなたの心の中にあったみたいな

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:37:46.37 ID:5tZ8lZsn.net
もうあそこの桃源郷は見頃なの??

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:39:32.70 ID:EXOtCV7n.net
ちなみにその近くの花桃の郷の様子はいかがだろうか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:39:41.61 ID:fClpm6w4.net
みんな桃源郷で満足しちゃって林道終点の絶景を見に行かないね

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:51:40.43 ID:b4gnmRfL.net
>>530
絶景なん?行ったことない

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:09:23.21 ID:EXOtCV7n.net
今は通れないけど、林道西秩父線なら
全線絶景じゃん埼玉の最果ての景色はええよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:29:38.77 ID:fClpm6w4.net
>>531
突然アスファルトが無くなって木に囲まれた絶景だよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:33:32.55 ID:b4gnmRfL.net
>>533
すまんw
イメージできないが近く行くことあったら行ってみる

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:37:13.89 ID:fClpm6w4.net
>>534
ただの行き止まりってだけだよw
行くなら途中の祠くらいまでで十分よ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:47:11.67 ID:5tZ8lZsn.net
写真無いの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:58:49.98 ID:/a+roaqV.net
ここ数日インスタでもやたら上がってるわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:06:08.08 ID:NOfqI+/l.net
>>532
矢久峠から先は通れるよ。
絶景だよね。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:15:22.04 ID:MWxp28lm.net
桃源郷て ガンダーラみたいなモン?

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:20:50.12 ID:DsJfgWAl.net
あれはユートピア

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:21:53.70 ID:DsJfgWAl.net
そういえばポートピアも歌ってたな

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:22:29.05 ID:yXWuTqcy.net
生きることの苦しみさえ消えるよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:37:58.46 ID:C42Q7J1L.net
犯人はヤス

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:42:30.59 ID:Q/KzO1dz.net
イットワズインディオ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:56:15.57 ID:aTPfq1i/.net
>>539
ラブホだろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 11:04:26.29 ID:k+nYqTUI.net
桃源郷いつまで見頃かね。週末雨でなかなかいけんわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:13:11.17 ID:MCUcSuDP.net
都民の森、またビアンキ坂で垂れたわ。
なかなか難しいね

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:44:11.49 ID:/i53QZs8.net
>>547
ビアンキ坂ってどこ?

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 13:53:07.48 ID:sDrDfFjY.net
そこで平日に行くんですよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 14:36:16.50 ID:HZ6f0ndW.net
都民の森はタレずに上れたことない

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 15:58:25.15 ID:y9Fl2wVp.net
三頭山荘のとこ直進したら死ねそう

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 18:52:59.99 ID:XslBQwmk.net
>>548
中盤のS字のとこ。俺が昔ビアンキに抜かれて命名された

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:06:22.06 ID:qTMqWitG.net
>>552
知らねえよバカが

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:19:10.62 ID:XslBQwmk.net
>>553
あ?なんだとクソが

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:19:12.86 ID:/i53QZs8.net
>>552
中盤のS字ってどこ?

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:25:03.61 ID:9Z3PDSAJ.net
都民の森まであと1キロの看板がある手前のとこ

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:33:50.29 ID:ESvFMHXf.net
数馬過ぎの斜度上がったとこで黄色いLOOKにブチ抜かれたからLOOK坂と名付けさせていただきますね

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:56:22.63 ID:7GxrI09s.net
アンカー坂18分切りてえなぁ

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:56:57.22 ID:AqjXdOPR.net
コルナゴ坂の方がやばい

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:58:18.31 ID:9Z3PDSAJ.net
ジャイアント坂今度こそ足付き無しリベンジ成功させるぞ

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:03:02.67 ID:HOcg886N.net
俺は誰にも抜かされたことがないから、命名できないな


(^_-)ナンチャッテ!

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:12:37.62 ID:SueYbJh+.net
登山だとルート開拓者の名前が付いたりするよね
ヒンターシュトイサー・トラバースとか
ビアンキ坂もそういう由来なのか

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:13:43.00 ID:7A9LeoC1.net
都民森でMTB自走の俺にいつもだいたいロードが2台ほど抜かれるけど恥ずかしくないの

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 21:00:01.54 ID:70V06CeN.net
今のところ平日しか行ってないから抜いたことはあっても抜かれたことはないな

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 21:05:50.06 ID:wwnL2PnD.net
秩父林道情報更新(どこだろ・・・
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 21:23:02.38 ID:O/txLCmk.net
>>563
50分くらいっすか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 21:31:46.08 ID:byEzFN5V.net
>>552
お前の話なんか聞いてねーよ草

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:47.61 ID:iiN23kfl.net
>>565
いつもありがとう。
何度も見返したけど分からなかった(汗

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 00:32:29.15 ID:iLcu2P8e.net
>>565
上野大滝まだだめなのかよ
あの、誰もいない不気味で妙に新しい
天丸トンネルとか味があっていいのに

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 07:34:34.02 ID:TGh9aubS.net
>>567
ああ?気になっちゃう?

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 13:13:36.05 ID:Flb2xvPh.net
>>561
御霊櫃峠か (´ー人ー`) ナムナム

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:16.67 ID:xMvPywOs.net
早い所だともう桜満開だな

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:09.22 ID:aW01TNRG.net
寺ズッキュン!

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:45.60 ID:Sq3bldCU.net
>>573
懐かC

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 18:32:42.52 ID:4pYfjyuf.net
誰か和田にOGKのシールド忘れてこなかったか?
山下屋の台の上に置いてあるぞ

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:50:11.10 ID:iKne1Eqw.net
飯能って山伏以外で生き残ってる峠ある?
飯能で走ってるブラザーはどこ走ってるの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 00:21:59.00 ID:bN63b0/h.net
山王峠とか東峠とかは?

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 00:23:54.46 ID:jQKSIvdK.net
高麗川と入間川の間にある名栗の林道って全滅状態なん?

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 05:24:24.72 ID:Gg8Aq4e5.net
かざりんが思った以上に激坂で酸欠で死ぬかと思った
きのこまで行けば楽って聞いてたけどその先も充分激坂だったぞ!

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 05:59:34.94 ID:PPk1ZYz4.net
>>576
主な峠で走れないのは仁田山、有間、正丸越えて刈場坂くらいでは。
グリーンラインも傘杉峠まで走れる。

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 06:03:30.66 ID:046JubRc.net
>>579
お疲れちゃん
キツイけどエンジン付の乗り物にジャマされず走りに没頭出来るだろ?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 08:24:58.57 ID:Rw82z2F4.net
>>579
一応、四天坂の頂点だからねー

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 08:49:02.65 ID:HVy8HnIl.net
かざりん逝ってみたいけどビビってるんだよね
明神三国と比べたらどっちがきつい?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 10:22:46.88 ID:1mBqNp9c.net
初のかざりんが降りだったおれはその後一度も行ってないな

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:18:28.76 ID:Gg8Aq4e5.net
車もバイクも熊さんとも誰ともすれ違わなかくて最後の方の絶景区間独り占め出来たのでそこは良かったです!
>>581

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:19:00.75 ID:Gg8Aq4e5.net
>>582
かざりんと和田峠とあとどこですか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:24:47.36 ID:VotcCyOh.net
オフトン峠

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:26:29.44 ID:XDAUBPxB.net
大弛峠は四天王クラス?
登れる人からしたら只の長い坂?

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:45:00.27 ID:6Jylx7wH.net
和田さんはいい女
かざりんは高嶺の花
あざみは絶世の美女

西の女だが暗峠ちゃんは美魔女

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 12:19:07.69 ID:Rw82z2F4.net
>>586
某ブログによれば、
都民の森、和田峠、子ノ権現、かざりん

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200