2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 17:53:14.67 ID:oiVfGcuI.net
良いとこ、悪いとこ。
改良レポート。
運用レポート。
改善案などなど。
\(^o^)/語れ!

(´・ω・`)建ててみたマナー良くしてね
じゃないとワッチョイ必要になるよ
前スレ
スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/
スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592980313/

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:57:56.98 ID:ikQpRMK5.net
GR7のことを聞いてやれよ、彼なら
1つ問いかけをしたら、時々他人をクズとかゴミとか表現して蔑んで、自分語りを混ぜながらものすごく長く答えてくれるよ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:29:31.27 ID:5IUycGOT.net
ここにもゴミチワワとゴミミナトいるのかよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 00:54:19.54 ID:hzDbBDtO.net
アルインコのスピンバイクのブレーキパッド頼んだけどもう3ヶ月も入荷しなくて困ったわ
ハイガーのとかで代用できるのかな?
すり減りすぎてキツイ

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 17:26:17.55 ID:yk+fRnhL.net
アルインコのHP見てもスピンバイクに力入れてなさげだから
ハイガーとかの部品使ってDIYするしかないんじゃね?

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 01:22:20.55 ID:uv4MSHZl.net
フェルト買ってきて自作ー?

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 11:25:11.21 ID:qK8sPW1C.net
>>

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 18:53:23.49 ID:6sqZLQ1P.net
暑すぎてダメだわ

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 01:37:31.13 ID:BBI5ZRra.net
エアロバイク漕ぎながら英語勉強してる人いる?
どんなことやってる?

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:58:44.94 ID:ybJM4Zhd.net
なぜ英語限定

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 13:31:28.88 ID:HNpf1uT0.net
シャドーイングでもしとけ

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:46:39.09 ID:zwQ/TqWD.net
KANDA FITとBAR WINGのBW-SPN03って
名前が違うだけで全く同じ製品ですね
どちらも中国製品のOEMで日本側の会社が違うから
商品名が違うってところでしょうか

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 00:38:22.06 ID:XjjdAXWC.net
開会式のやつfitbox?

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 16:55:46.04 ID:2C8zlV2S.net
Liteっぽかった

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 19:09:15.58 ID:x5kMCb0D.net
Liteっぽいね

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 20:12:28.20 ID:sbWNJyWo.net
あのトレッドミルも走行面が家庭用格安レベルで、ベルトの縦は短く横は狭い、実際のアスリートには実用にならないモノだったね。走ったことない奴が選定したんだろ

339 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/07(土) 17:47:45.04 ID:XBI2b8pT.net
fitboxカッコンカッコン鳴って交換してもらったら
今度はキーキー鳴くようになったわ
酷い品質だな
また交換してもらうか

340 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 19:32:16.80 ID:i4I2sWV9.net
>>339
買ったばかりのfitboxの内部からカコカコ鳴るけど、交換対象になるかな?
返品交換になるならどうやって送り返した?元の箱つぶしちゃったのだけど

341 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 22:36:21.27 ID:waLKlr/4.net
漕ぎ方悪いと音鳴る事あるよ

342 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 10:39:09.88 ID:n4uw3vb3.net
輸送中にベルトが横にズレたん?
カバー外してちょいちょいと直してみたら?

343 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 13:33:59.04 ID:0QkFOhxI.net
普通に漕いでるけど何か違うのかな
ジムで摩擦式のスピンバイク使ってたけどそれより音鳴るわ
カバー外して素人でも直せる?全く知識ないけど外してみようか

344 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 14:49:44.42 ID:n4uw3vb3.net
回転に合わせて鳴るならベルトが横にズレたんだと思いますよ?
自分のは数ヶ月使ってるとカコンカコン鳴り出すので、その度にカバーを外してベルトの位置を直してます。

345 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 14:50:55.43 ID:n4uw3vb3.net
最近はカバーのネジを外すの面倒なので、必要最低限だけネジ止めしてます。

346 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 16:25:22.14 ID:FTTFxhdv.net
>>344
ありがとうございます
回転に合わせて特に右足を踏み込んだときに鳴るような
あとで開けてみようと思います

347 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/16(月) 20:34:43.54 ID:EpbTtrNh.net
OSUDA(ヨスダ) ミニスピンバイク フィットネスバイク エアロビクスバイク 健康器具 マグネット式 コンパクト小型 省スペース 負荷調節 メーター軽量有酸素運動 運動不足解消おすすめ 家庭用静音 職場用 日本語説明書

ヒルクライムのトレーニングにこれ1万で買ったけど
音も静かで適度に負荷あって良いね
テーブルの下において作業したり動画見ながら鍛えられるのが良い
表示器が壊れていてどれだけ回しても表示が0のままだけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 13:03:51.52 ID:AzI76T2Q.net
BARWING SPN-03買った
静かで良い
漕いでる横でテレビを見ていても気にならない

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 14:11:15.49 ID:YWhydADE.net
テレビを観ている人に聞いたら、横で漕ぐの気になるって思ってるかもよ

本人は横チンで出ても気にならないけど、その横チンが見えてしまう人は気になるみたいに。

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 15:16:08.83 ID:AzI76T2Q.net
自分がその横でテレビ見てた人なんだが。
別の家人も気にならないって言ってた。
どれ程の勢いで漕いでたかにもよるし
こういうのは個人差あるからナントも言えんけどね

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 15:46:44.57 ID:xC033Err.net
まあ、真剣佑や菜々緒みたいなのが爽やかに漕いでるのと、

内山くんや森三中みたいながあせだらだらで漕いでいるのではイメージも違うわな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 15:18:07.33 ID:Sm77pJbj.net
勢いでハイガーのY-800を買ってしまった
2階まで運べるだろうか…

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 19:27:40.69 ID:JMMM9wNJ.net
庭で一旦バラしてパーツ毎で運んだ
細かいゴミがいっぱいあって家ん中で開けなくて正解だったわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 12:20:57.26 ID:Ics+xOa2.net
本日のコストコ
ホライゾンGR6あり
79800円税込
https://i.imgur.com/uytyq0n.jpg

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 17:26:05.70 ID:B2IoIbAC.net
FITBOX全く使ってなくて売るため動作確認してるんだけど
ペダル漕いだ時前方からスーゥスゥーっと聞こえるけどこれって仕様かな?早く漕ぐ音が増すというよりも音がかきころされて聞こえなくなる

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 19:05:57.26 ID:NUlpauw6.net
>354
これハンドルの向きはこうなん?

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:07:48.72 ID:GySDvl2j.net
>>355
反応ないので分解しました。
明日引き続き見ますがおそらくブレーキスポンジがほんの少しだけ常についていてスゥーと音がなっているかもしれません

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:20:53.08 ID:dahP9xif.net
>>356
よく見つけたね
多分あなたならこの画像も凝視して見つけるものがあるね
https://i.imgur.com/oltFFtb.jpg

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 01:44:38.22 ID:TBBKo0rU.net
>>355
マジでゴミ品質だよ
ガッコンガッコン鳴るし
今度はキーキー鳴り出した

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 14:19:20.19 ID:mPr2xLEX.net
>>358
コウガサブロウがいた

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 01:46:19.22 ID:k+91jEWo.net
>>354
他の安物より細部の精度は高いんだろうけど
正面からだとホイールが細くてもろそうに見えるね

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 08:58:57.62 ID:LdcYNnOm.net
m3iも薄いよな
https://i.imgur.com/UfWqkLd.jpg

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 15:11:30.24 ID:fN51oTfE.net
摩擦式負荷じゃないモデルだとホイール厚さはそ
んなもんじゃないかね

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:49:30.94 ID:r4dq4T8u.net
fitboxなんだけど
漕ぐとキュルキュル言うようになっちゃったんだけど
これってなんか対策有ります?

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:26:13.69 ID:oME4jgoi.net
無いよクソ品質だから

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 08:04:43.24 ID:Ittmwmwk.net
>>364
漕ぎ方にクセあると音するよ
内側や外側に力入れて漕ぐと擦れた音がすることがある
どちらにも力入れずに真ん中に力入れて漕いでみたら?

それでも鳴るなら内部に難ありなのかも

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 08:56:32.20 ID:usAZRj35.net
FITBOX liteの磁石を無効化にしてみたいてど、磁石って簡単に外れるかな。

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 09:33:43.70 ID:E5VtNNVq.net
>>365
最初は、いいねーと思ったんだけどね

>>366
漕ぎ方なのかな
一年くらいして鳴り出すようになったよ
漕ぎ方試してみる

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 09:36:46.41 ID:puFdMGH9.net
>>364
fitboxの保証がどうなのか知らないけど
音の鳴り方からしてベルトっぽいから周辺のカバーを取って
ベルト鳴き止めスプレーをかければしばらくは防止できると思うけど
まあこういう可動部分はマメにメンテしないと多少の不具合は起こるもんだよ

カバーはずすと保証なくなるなら自己責任で

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 10:04:24.99 ID:E5VtNNVq.net
>>369
開けたら保証外なんだ
やたら静音、無音をアピールしてるのにそんなもんでは困るなぁ

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 11:15:31.15 ID:puFdMGH9.net
いやだからものによるって
前に使っていたハイガーは使用者のメンテ前提っぽいヤツだったから
パッド交換したりしてたよ

最近のフルカバーっぽいのはどうだろうね

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 19:27:23.91 ID:x5b8lL61.net
>>364
ベルトが横にズレたんじゃない?
カバー開けてペダルをゆっくり回しながらベルトを横に押すとずらせるので位置調節してみても良いと思う。

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 11:56:39.29 ID:nG5S2inA.net
>>372
保証一年は過ぎてるみたいだから
開いてみようかな
黒くて細長いカスみたいなのが落ちてる
なんか擦れてるぽいわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 10:37:24.32 ID:nqPFs0OX.net
1年も使ってたら少なからずベルトカスは出るものだよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:45:20.15 ID:dV9bqDBf.net
アルインコのBK1518なんだけど、交換用ブレーキシューって電話じゃなきゃ買えないの?なかなか営業時間内にかけられないんだけど。

376 :sage:2021/09/27(月) 13:14:33.31 ID:lls9FJ+N.net
質問です。今ハイガーのHG-YX-5006を使っています。思ったよりも楽しく運動として続けられそうなので、今使っているものは知人に譲って、もう少し良い機種を買おうかと思っています。
FITBOXかハイガーのeX5か迷っているのですが、どちらがおすすめとかありますか?他にオススメの機種があれば教えていただきたいです。
5006でも充分かもしれないのですが、映画を観ながら漕ぐのでもう少し音が静かだといいのと、ハンドルやサドルがギシギシいうのが少し気になるので買い替えを検討しています。
身長は154cm、目的はダイエットで1日30~45分くらい漕ぎます。できればお尻を鍛えたいです。心拍数はスマートウォッチではかっているので、スピンバイクでは測りません。

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 14:21:53.85 ID:0YJUowDB.net
各部が軋んだり擦れたりするのはその価格帯では避けられない可能性が高いと思うぞ
作りがいい固体に会えば最初は静かだと思うけど
使ってるうちにどこかしらか異音がするようになる

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 17:35:26.12 ID:2EQfCoVO.net
カイザーm3iにしとけば間違いない。
軋み音など一切ない

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 17:49:20.51 ID:HolO9hgl.net
ローエンドだろうがハイエンドだろうが何年も酷使すればガタが来るカイザーm3iでもな

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 17:54:54.00 ID:3nj6HTQQ.net
ハイエンドをガタが来るまで酷使すればそうだろうな

381 :sage:2021/09/27(月) 18:26:26.27 ID:lls9FJ+N.net
>>377
ありがとうございます。そういうものなんですね。
ボルトを締め直したり、グリースをさしたりすれば少しはよくなるでしょうか?

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 19:26:45.87 ID:b4xRVeu8.net
やってみればわかるんじゃない?

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 20:52:37.71 ID:4jtYvAxL.net
>>381
部品自体がおかしい(サイズが微妙に違うとか)場合もあるし、グリスさして改善することもある
値段なりのチャイナクオリティー&個体差なので良いのに当たるのを願うしかない

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:21:30.02 ID:yjh946zu.net
>>376
サドルのギシギシは紙を適度に折って隙間に突っ込むと鳴らなくなる。
ハンドルは横の締め付けネジを使ってないのでは?と疑ってシマウマ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:21:51.13 ID:yjh946zu.net
シマウマってなんだよ…

386 :sage:2021/09/27(月) 21:37:15.33 ID:lls9FJ+N.net
やってみます!アドバイスありがとうございます。
数万円ではそれなりの品質ということなんですね。買い替えてもあまりかわらないかもしれないですね。
高望みせず、今使っているものをメンテしながら使ってみようかと思います。

387 :sage:2021/09/27(月) 21:40:48.41 ID:lls9FJ+N.net
>>384
ハンドルはおっしゃる通りで、前と横のネジを締め直したらギシギシいわなくなりました
初歩的な質問をしてしまってすみませんでした

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:43:41.45 ID:oua/oNDd.net
カタログ見るとジムで使うレベル(20万〜)のやつも普通に小売してんのね
俺はFitBoxで十分だけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:09:42.33 ID:0YkUZ987.net
業務用製品って、企業間と一般消費者とで売る価格は同じだろうか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:26:53.06 ID:oua/oNDd.net
大量購入なら割引ぐらいはしそうじゃない?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:34:57.33 ID:krrUWFUj.net
価格は同じだとしても個人相手にしてくれるかどうか・・・

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 06:27:04.68 ID:xTvPRjAS.net
どうでもいい話

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 06:47:17.92 ID:x2doQNfK.net
keiser m3i持ってるんだけどこれってガーミン 聞きにワット数ってどうにかして送れない?

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 08:10:51.09 ID:0FtOy+KK.net
カイザー社製のコンバーターを経由すればGarminに送れるみたいですよ。
https://i.imgur.com/F2QqlVO.jpg

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 10:08:00.35 ID:30MteigJ.net
個人輸入がなぁ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 09:55:41.24 ID:QepfmHRB.net
問い : どうにかして送れない?

回答 : カイザーコンバーターを購入すれば可能


日本の正規代理店では取り扱いしてない
日本には発送ない。USとCAのみ
個人が輸入代行者(社)を使って手に入れるしかない。
クレカがあって、簡単な英語ができればいけるでしょ

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 10:03:54.86 ID:Xml22C4Y.net
1-2年ずっと欲しいと思ってたし試してみるかなー

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 10:05:04.90 ID:Xml22C4Y.net
あとやれんと思うけどコンバーター使ってもカイザーの表示画面側にガーミンの心拍数は表示されないよね?

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 13:22:45.89 ID:ATvHdwud.net
なんでもガーミン

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 17:42:47.07 ID:Csg6Nk3g.net
やるならカモカモ

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 21:39:49.31 ID:UTKizfXX.net
ガーミンをm3iには使えないようです
https://i.imgur.com/J6wRU7Z.jpg

コンバーターでm3i情報をzwiftに送信する際、どうしてもPolarの心拍計を使いたくなく、ガーミンの心拍計を使いたいのであれば、zwiftで受信する心拍数をガーミン指定にすればできるのでは?
Polarを使わないでzwift設定画面を確認してみました。
Polarを使うとこの心拍数のところにPolarが接続されています。
ガーミンを持っていないので確認できませんが、出来そうな気がします。
https://i.imgur.com/hMuRkbc.jpg

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:45:09.49 ID:lzdVF7w7.net
おーコンバーター持ちさんだ
Vitalityって保険のアプリでポイント溜めたいからガーミンの時計タイプで計測したいんだよね
一応ANT対応してるけどワット数拾ってくれるかなって懸念もあったり
最終的にスマホのガーミンコネクトで計測出来てたらいいんだけどね

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:49:48.28 ID:lzdVF7w7.net
んー時計の仕様みたらケイデンスセンサー接続できないみたいだ、またの機会にしよう・・・

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:54:42.91 ID:lzdVF7w7.net
ちなみに互換コンバータでUSB接続で良さそうだったのになー

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 13:23:08.41 ID:OwGSZ5XB.net
ちっこいタブレット見ながらやってるけど、プロジェクターでやってる人を見たら、プロジェクターで大画面投影したくなってきた。我が家の場合は大画面でとなると夜限定で、窓開けて、隣の家の外壁に投影することになるが

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 14:16:02.15 ID:RhSKPb8I.net
キチガイかよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 17:06:09.32 ID:O6r4c500.net
ネタだよな…
笑わせてもらったぜ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 17:18:50.76 ID:6rQCzLbQ.net
>>405
画面よりもスピーカーが問題じゃない?
ちゃんと音聴こえる?

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 18:15:27.59 ID:AO82Ek8o.net
うちの実家も投影しやすい壁になってるからそれでエロゲーしたいは

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 18:36:55.18 ID:T7KUGy4P.net
俺の環境のプロジェクター投影は、部屋の出入り口のスライド式引き戸に映す。部屋に入ってきた嫁は光源に向かって立っているので、俺が何を観ているかはまぶしくてわからん。投影されている女性のアワビの像が嫁の身体にに映写されたときはかなり焦った。

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 10:19:14.81 ID:5On6ybEV.net
どなたか教えてくれると嬉しいです!
一万ぐらいの差なのでどちらを購入しようか悩んでいます。
「FITBOX LITE」と「HAIGE HG-YX-5006」です。
ちなみに長時間漕ぎたいです。
皆さんだったらどちらを購入しますか?
他にもおすすめのスピンバイクがあったら教えて欲しいです。

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 10:28:27.56 ID:Ak9nrhud.net
ホライゾンGR6
コストコで持ち帰り価格税込79800円
これで良いんじゃない

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 10:29:49.70 ID:6BTBmy1D.net
GR6とGR7って何が違うの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 10:32:09.92 ID:Ak9nrhud.net
https://i.imgur.com/3AbscEr.jpg

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 11:05:55.80 ID:5On6ybEV.net
>>412
欲しいけど……た……高いですね(っ °Д °;)っ

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 13:16:44.69 ID:J2sdr37B.net
フィットネス用じゃなくアマからプロのトレーニング用だしな

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 20:45:33.29 ID:jud0JLR3.net
GR6って負荷調整無段階なんかね?

インターバルなんかの時に同じ負荷に戻したい時なんかに無段階だと同じに合わせるのがかなり難しいんで段階式がいいなと

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 21:23:53.74 ID:Fd67Et7z.net
3回転戻しでインターバル
また3回転回して復活という方法じゃダメなのか

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 21:44:53.53 ID:wHc9HxTv.net
fitboxが優れているのはそこら辺。

無段階調整は個人的には売りでもなんでもなく
わかりにくいだけ。マイナス点。

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 22:03:17.90 ID:25sW2ocp.net
fitboxが優れてる?
カバー外してみるといいよ
溶接とか見えないところ手を抜きすぎ
カバーで隠してるから映えはいいけど、かなり造り悪い。高校の部活にプレゼントしたけど、早々に異音発生しましたと連絡きたわ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 22:33:53.46 ID:J2sdr37B.net
ゴミを高校生に送り付ける老害パイセン

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 22:38:35.76 ID:AOQ/Jfcu.net
わざわざカバーしてるのに外して文句垂れるキチガイ

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:50:32.71 ID:J0VPyFU1.net
カバーが格好良ければ良い

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/01(金) 23:59:28.35 ID:jud0JLR3.net
>>418
違う日になったらもう同じに合わせられないので・・・
出力をターゲットに合わせても良いんだけど、できるなら負荷を同じにしたいなと思うこともある

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200