2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ79個【フリー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 03:24:08.19 ID:1nD6WAUn.net
● フリーまたは固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
 
 
前スレ :

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ78個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611169266/

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 05:53:25.70 ID:o/TNtKhS.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611169266/991
スタメのS2やS2Cのことだと思うが
フリー内蔵だよね

固定用にはS3Xがあるけど変速ワイヤーは必須
ワイヤー不要なのにクランクスパイダーへ2速内装変速機を仕込んだ
schlumpf speed drive ってのはある
ちなみに台湾ATS製OEM品は固定ギヤ未対応らしい

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 11:33:13.26 ID:3WYcX+iD.net
>>17
S2Cは使った事があるけど、フリクションが有ってイマイチ。ママチャリに乗ってる気分。バック踏んでの変速自体は楽しめるけどね。

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 12:25:07.35 ID:CVBRWf/+.net
>>17
たぶんだけどSRAMのこいつのことじゃないかな
https://i.imgur.com/QMciN3Y.jpg
これは持ってるしホイール組んで乗ってるがフリー内蔵で固定化はできなかったはず

でも変速は本当に操作不要の完全自動で面白いよ
回転数が上がってきたら「カクン」て感じでペダルに重みが加わって、さらに踏みまくれるようになる感じ
(自分好みのタイミングで変わるようにするにはバラして調整する必要あるけどw)

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 13:37:42.87 ID:T0ZcHoHz.net
>>16
スレッドステムか? アヘッドステムなんてカーボンでない限り間違えないだろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 13:40:45.50 ID:T0ZcHoHz.net
スタメ使った事あるけどワンテンポ遅いからスキッドやるにしても怖いぞ まじでママチャリの2段変速 金の無駄 念のためだが俺は買っていない

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 18:22:46.03 ID:o9Q8jz6K.net
ヘッドパーツの交換はAmazonとかである1000円ぐらいの圧入工具使ってやったけど拍子抜けする程簡単
ホイール組みも簡単。だけど工具揃えるのに1万は必要。
ホイール組めるようになると触れ取りとかもショップに任せる必要無いしいいよ
何より楽しいし

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 19:01:26.75 ID:x2Gl/Ml7.net
変速ハブのオチョコが無いシングル用ハブはガッチリ組みやすくて良い

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 19:08:33.60 ID:+ANdjEOS.net
隠キャ、メカオタク小僧共走ってるか?
ロードをぶち抜いてやったぜ
40キロ走行を目指せよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 20:47:41.75 ID:HEvlFpeX.net
>>24
それはカッコいいフェザーですね^^

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 20:52:31.03 ID:+ANdjEOS.net
何でフェザーやねん
ピスト最高だぜぇぇ

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 21:13:00.49 ID:a4Y/JKdS.net
>>24
フェザーキッド君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 22:31:17.46 ID:cIKDcBDN.net
ルック車なんて捨ててまず刺青入れないと

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 22:51:42.67 ID:GEI9469B.net
>>24
免許持ってなさそう

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/05(金) 23:24:23.07 ID:+ANdjEOS.net
おい、陰キャ共!
ごちゃごちゃ行ってないで明日50キロは走って来いや

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 00:23:02.00 ID:nxaTHsP5.net
AC-2のrawカッコいいけどシンプルな見た目だからケーブル止めてる結束バンドが気になりすぎる

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 02:02:36.43 ID:PRILvCh2.net
最近ニュースで知ったんだけど車の免許持ってて自転車で車道の違反すると点数引かれんだってな
チャリの煽り運転、越谷のひょっこりピストなど
知ってた?

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 03:11:39.92 ID:aImjEG4B.net
そんな事言ってると誰もスポーツに興味を持たないぞ!
人権侵害だと警察に言ったらいいよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 03:27:35.99 ID:IvxOVtgq.net
目的と目的地何個か設定しとけば50kmなんですぐじゃん

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 10:27:53.39 ID:GqAiM9hK.net
フカシ野郎には50キロが長距離に思えるんだろうな

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:41:56.50 ID:ONnW21xF.net
>>32
違反点数は加算な。違反して点数引かれるなら違反しまくるわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:23:48.03 ID:bAJbqzEm.net
>>32
桶川のひょっこり男はピストじゃないだろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 16:07:40.43 ID:yWM6vesn.net
あれってMTBのシングルスピードだっけ
もう覚えてねーな

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 17:42:12.92 ID:/yVmkZcJ.net
あさひのロードルック車だったはず

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 18:20:36.11 ID:k4tsobq4.net
>>24
君と張り合う気なんて無いとろおその
ロード抜いたぐらいでイキんなってw

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 20:34:29.81 ID:9T6JC9ZN.net
アルマイト処理について詳しい人おる?
フィルやポールのポリッシュってアルマイト処理されずにアルミの地を磨いて仕上げてるので間違い無い?
フィルのカラー物にポリッシュが無いのも磨くと剥がれるから
ポールだったらポリッシュのほかに普通のシルバーがあるけどあれは無色のアルマイト

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 22:09:21.16 ID:Ynk95qgf.net
ポリッシュって言うと一般的には金属地を研磨して金属光沢があるもののことを指すと思う
アルマイトはアルミ表面に酸化皮膜をつけるので、普通のアルマイトだと研磨したような光沢は得られない
なので、カラー物にポリッシュが無いってのは、磨くと剥がれる(削り取られる)からであってる
普通のシルバーはクランクは切削+ショットブラスト+無色(白色)アルマイト、チェーンリングは切削のみ、だと推測

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 07:42:06.38 ID:qVevFkw9.net
>>41
ポリッシュというよりはバレル研磨じゃないの?
アルマイトしてないとすぐに曇る。鏡面だと着色の安定性が低いから製品としては品質的に難しいんじゃない。

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 09:35:35.39 ID:4eMp/nq5.net
>>24
俺50出るぞ

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 09:35:50.46 ID:59qrcXdY.net
クロスバイクとピストの同じ値段のものの性能を比較するとどっちが疲れにくかったり平均スピードが上だったりしますか?

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 09:44:25.00 ID:s2K53lSV.net
>>45
クロスバイクとピストを車種ごとに疲れやすさスピードの出しやすさについて言及できる人は
まずいないと思うから質問の仕方を変えた方がいいですよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:17:38.54 ID:w5IPJY8O.net
>>45
そんなんギア比やらポジションやらで変わる。質問がアホ

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:18:30.64 ID:59qrcXdY.net
じゃあ基本的にピストの方が同じ値段だと軽いと思うけど
その軽さがギア切り替えによる疲れにくさを凌駕するくらい差がありますか?

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:28:03.33 ID:+j4rBucP.net
>>48
せめて貴方が購入対象にしているピストとクロスバイク
それぞれのメーカー&モデル名を記載しなよ
それすら見当もつかないなら予算は?

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:32:40.35 ID:NPxotONZ.net
クロスの方がギア上げれば速いしギア落とせば疲れないから楽だよ
楽さを求めるならピストじゃないよね
楽しいのはピストだけど

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:35:26.36 ID:w5IPJY8O.net
アホな質問やめろ。クロスバイク の方が便利に決まってんだろ。お前はクロスバイク買えばええ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 10:46:53.08 ID:lnSy7L/j.net
頭悪過ぎて釣りに見える

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 11:02:56.67 ID:qZlKQ1hy.net
ピストは見た目のシンプルさ、故障しにくさ、固定ギアにしかない独特の乗り味、トリックが魅力なのであって

速さと疲れにくさだけを求めるならクロス買っとくのが無難

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:36:49.71 ID:59qrcXdY.net
>>51
ピスト乗った事ないからどんなもんか分からんしそもそもクロスも2段しか変えて乗った事無いからね
じゃあ質問代えて平坦な道ばかりだったらどうなんですか?
TRACK ARCVとROUBAIX AURAで比較した場合について余りギアを変えずに乗るとして車体が軽い方が疲れにくいと
思うんだけど

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:45:55.93 ID:FjPmuyEe.net
ママチャリみたいに20kgぐらいなのは置いといて
車体が1kg〜2kgも違っていようが漕いだ時の軽さは殆どリムとタイヤの軽さに影響されるからメーカー公称の車体重量ばっかみても漕いだ時の軽さはわかんないよホイール重量書いてないからね

ピストとクロスの比較だけど
どんな状況下でもクロスの方が快適だよ
書き込みみてるとあなたはクロスのが向いてるね

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:35:17.49 ID:KrI58WON.net
50キロ出せるとかどんな田舎だよw 30〜40キロ付近で次の信号に捕まるだろ 

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 13:55:54.48 ID:NkBHzAwU.net
>>54
ピストっていうかシングルスピードが気になるんだと思うので、TRACKアーカイブをフリー+ライザーバーにするのが良いんじゃない
あとここよりもシングルフリーのスレがあるから、そっちで質問することをすすめる

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:06:28.22 ID:xCCi4sjq.net
快適性→クロス
平地→クロス
坂→クロス
加速→クロス
最高速度→クロス
街乗り→クロス

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:12:46.12 ID:NPxotONZ.net
でもなんかかっこいいからって試しにロードからピスト乗ったらめちゃくちゃ楽しかったんだよな
どんなに言葉で説明しても伝えられない感覚

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:20:41.73 ID:6S+7bwh9.net
クロスバイクもこういうの使えば後からシングル化できるからね
先ずはクロス買って楽しんで慣れてからシングルギア試しみるのも良いかと
http://i.imgur.com/qQc6uhS.jpeg
http://i.imgur.com/ccSQXmg.jpeg
http://i.imgur.com/rdUh07K.jpeg

ちなみに上の画像のコグはバラすと6穴ディスクブレーキのピッチと同じ穴が空いている
つまりディスクブレーキ台座にこのコグ付けてホイールひっくり返せば固定ギアとしても楽しめる

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:34:34.83 ID:s2K53lSV.net
チェーンテンショナーつけて固定ギアとな

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:35:04.77 ID:qHJTO1e5.net
>>60
ディスク台座にコグつけたら後輪のブレーキはどうなるの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 16:38:48.90 ID:C5DBaF32.net
まあピストとシングルスピード両方乗ればいいんだよ
両方乗ればどっちかに拘る必要なんて無いんだし
カッコつけてピスト乗って飛ばして人轢いて賠償金1億なんてこともあるんだしな

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:25:43.90 ID:BRDXpc3D.net
やせ我慢してカッコつけたいならピスト
お洒落気取ったりズボラさんならシングルフリー
特にこだわり無いスポーツ志向ならクロス

スケボーの延長のガキンチョならピスト
カマホモ美容師ならシングルフリー
まともな普通の社会人ならクロス

こんな棲み分けだよ?

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:27:57.54 ID:BRDXpc3D.net
追加で
ガチホモピチパンかアニオタならロードバイク
金持ちデブオヤジ盆栽用ならロードバイク

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 18:33:25.51 ID:59qrcXdY.net
>>57
そんな感じするわ。かっこよさや楽しさじゃなくて通勤時のスピードや疲れにくさを見てるから
とはいえシングルスピードスレは全然レスが無いな
>>58
最高速度がクロスは絶対無いと思うんだけど
軽さやタイヤの幅からして

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:15:46.81 ID:KrI58WON.net
クロスしか乗った事ないんだから察してやれよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:22:09.18 ID:FjPmuyEe.net
最高速度なんて結局ギア比で決まるのに
街乗りピストの3程度のギア比で多段ギアに勝てる訳が無い
クロスでもギア比4以上あるっしょ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:28:07.66 ID:gbIGz6UN.net
>>66
シングルスピードとピストなんてほぼ同じだしな
このスレに集約されてるイメージあるけど

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 19:52:50.17 ID:nU8t3ZV8.net
クロス何て30キロでんやろ笑

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:05:17.94 ID:+j4rBucP.net
>>70
Roubaix Auraってクロスバイクってよりフラットバーロードでさ
車重も9kg切ってるんだよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 20:13:16.41 ID:nU8t3ZV8.net
じゃあそれ買えや!!

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:16:06.99 ID:2Ub+j1Id.net
terryなんちゃらのyoutubeみてるんだけど
あめりかはあんなに危ないのが大丈夫なの?

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 21:25:35.10 ID:2Y+LFe3G.net
>>73
自由の国だからOK

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 23:21:41.91 ID:VFzYnBjp.net
速度なんて道次第でいくらでも出るからなんの参考にもならないのに
パワーウェイトレシオやFTPの話が出てこないのは馬鹿しかいないのか

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 00:03:43.60 ID:u1L3jxGY.net
このスレでそんな話題出しても食いつくわけ無いだろう
トラックレーサー?

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 11:40:19.68 ID:5tx0fWpf.net
mks allways 推しの動画や販売店結構あるけどどう思う? たしかに回転は良いけど縦幅って言ったらいいのかな 長すぎてフロントに干渉するし、手押ししてるときも曲がる時に地面にあたるんだが、、 なんであんな縦幅広くしたんだろ ピスト数台とMTBで使ってみたけど売っぱらった

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 11:51:13.41 ID:7n6dDtFT.net
ALWAYSはストラップ付けてもガバガバなのでやめた

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 12:16:23.52 ID:r7d2R0nb.net
フロントがスラックなMTBならいいんじゃない

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 12:58:36.64 ID:VoZsdETV.net
そもそもミカシマダサい

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 23:06:26.59 ID:ZFz7lSzJ.net
MASH STREAMのシルバーがあったら欲しい

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:29:33.09 ID:iq25ze5/.net
ブルホーンって乗り心地どうですか?
かっこいいかなとネットでいろんな画像見てたら
もしかしてそんなかっこよくないなと思えてきた…
ブレーキ付けると途端にダサくなるなぁ

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:41:23.37 ID:ejtCaXR5.net
何度も議論されてる ブレーキ付けたらダサい 付けなきゃ違反 以上

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 01:48:03.15 ID:ejtCaXR5.net
>>81
シルバーは普通のstream買えば良くねw 色以外の違いは蹴り返しがあるかどうかだし 必要なら蹴り返しも後付け売ってるよ あと知らなそうだから書いとくけどMks mash streamは安いベアリングを使用している昔のタイプのstreamだよ 今のはstream nextで倍くらい価格差ある シルバー欲しいなら性能の良い方買えば

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 06:54:26.44 ID:fES5l/01.net
>>82
ライザーバーにブレーキ付けて乗るよりは目立たない
基本ストレートなのはシンプルさが売りだろうけど日本では無理
ドロップかブルホーンくらいがブレーキつけても特に違和感なく乗れる
しかしブラケットブレーキは絶対NG
普通に見た目ダサいからw

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:04:29.96 ID:Nw8xEMfX.net
俺はブルホーンにケーンクリークのTTブレーキで快適よ

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:31:04.39 ID:E3hwPS1C.net
>>84
参考になったありがと

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:49:11.05 ID:dRWuzLB5.net
ブルホーンでカマキリみたいなのは糞ダサイ
あれ見て笑っている奴を何人も見ている

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:09:12.34 ID:iq25ze5/.net
>>85
>>86
TTか普通のブレーキかで悩むんよね
手をかけられる位置で運行したいと思うとTTって前の方だからつら目ですか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:09:23.08 ID:zMNizI+u.net
馬鹿が笑おうとどうでもいいな

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:18:14.34 ID:gWHX6m0g.net
かっこいいじゃん
https://www.instagram.com/p/CJBVGdFlmjd/?igshid=1kln7o93qebrh

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:31:32.68 ID:W9HqLq6U.net
ピストって長距離に向いてないの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:34:35.25 ID:yw/dvHI9.net
クロモリ乗ってるんで、イノー時代のドロップ加工したブルホーンにしたいんですが、ブレーキレバーからのワイヤー取り回してハンドルに穴あけるんですか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:43:14.11 ID:ywDRSYyW.net
長距離走るならギヤを使い分けられるロードかクロス

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:57:09.09 ID:fES5l/01.net
>>91
首を刈られそう

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 10:17:04.05 ID:gdc+ttm3.net
SYLVAN TRACKが至高

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 10:41:19.14 ID:kbICl6bn.net
>>92
長距離=登り下りにぶつかる
って意味では向いてない
平坦な道なら100km余裕

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:19:39.64 ID:ZAPJMavA.net
>>85
そうかな
ピストに限らずライザーバーの方がどう考えても普及してるしライザーバーにブレーキ付ける方が目立つってことはないだろ
ハンドルのスタイルとしてみてもライザーはいろんなジャンルでブレーキ付いてて当たり前に使用されてもサマになるけど
ブルホーンはブレーキなんか付けたくないくらいノーブレーキ以外ダサいじゃん。どう考えてもブルホーンにブレーキ付ける方が違和感あるわ。
違反だから仕方なくブレーキ付けてるんでしょ?
それが全てじゃん。スタイルとして確立してないからカッコいいパーツ開発もされない

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 16:59:44.90 ID:CJ8gi7Vt.net
https://www.instagram.com/p/CL4cB5zFHl1/?igshid=1bk8ikif3i7h2

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 17:58:44.75 ID:zMNizI+u.net
>>98
おまえの美意識に合わないというだけのことだ

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:40:21.37 ID:X5pega6v.net
タイムトライアルバイクはブルホーンにブレーキが基本スタイルだけど知らんの?

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 19:57:08.45 ID:ejtCaXR5.net
>>91
何回同じ画像貼るんだよ まさかお前のチャリで認めてもらいたいのか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:29:59.92 ID:723dLdjU.net
ブロもコグ締めにしょうもないの紹介しているのう
男ならヌンチャックじゃのう

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:30:07.10 ID:RFDvVE9Y.net
>>102
初めて見る人もいるからじゃね?1人反応してるし
このスレはお前専用なのか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 20:55:28.84 ID:Kvf/4zVG.net
LINEのピストのオープンチャットの奴等ダサい奴ばかりでウケる
中でもリーダー乗ってる出しゃばりおっさんトムウッキーとか言う奴ダサ過ぎwww

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:01:18.00 ID:Oni9e+qH.net
直接言えば良いのにこんなことでしかイキれないお前の方がダサいけどな

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:15:21.48 ID:veRuY3ZB.net
なんだよ…またリーダー買えないやつが嫉妬してるのか
直接言えないのが一番ダサいぞ? ん?

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:33:26.93 ID:Kvf/4zVG.net
リーダーなんかに乗りたくないわw

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 21:56:18.07 ID:W1k43XzM.net
ブレーキの付け方で一番カッコいいのはライザーバーに片側レバーのみで前後同時引き
ブルホーンとトラックドロップはノーブレーキ推奨

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:06:02.71 ID:YcMWYvLE.net
かっこいいじゃん
https://www.instagram.com/p/CJBVGdFlmjd/?igshid=uthi76u8y9or

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:06:53.28 ID:bD7TmWSv.net
ダサい奴の特徴

ブレーキついてる
入れ墨してない
リーダーバイクじゃない
ブロで買ってない

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:17:25.38 ID:nB4LLnFt.net
>>111
こんな感じ?
https://www.instagram.com/p/CL5KNjgC-QB/?igshid=esmzlgg8serh

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:23:37.63 ID:nB4LLnFt.net
ブレーキ付いてる?
https://www.instagram.com/p/CLfY5K0CH7s/?igshid=1ea6p3gq7oa97

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:24:15.62 ID:Kvf/4zVG.net
リーダーのステッカーを剥がしてトムウッキーってステッカー貼ってダサくてウケるwww

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:31:04.76 ID:Kvf/4zVG.net
インスタでtom.uckyで検索してみろ!

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:32:30.45 ID:Kvf/4zVG.net
ホイールは偽物の88着けてるのがウケるw

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 22:42:30.15 ID:Ky16wOvQ.net
>>115
https://www.instagram.com/p/CMIHSlrBe47/?igshid=12o5lk1pkaip3

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200