2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ79個【フリー】

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 17:58:59.63 ID:yUYWJTd2.net
17000円のフレームは怖すぎる アリ産だし 6000番のアルミで微スロ 

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:28:40.39 ID:Xne8CPE0.net
>>235
アリエク製なの?!ヤバくない?

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:30:29.56 ID:Xne8CPE0.net
6000番は良いとしても、17000円のチャリはヤバいな!

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 18:51:46.41 ID:gckIqole.net
そんな悪くも無さそう(KONAMI)
ドッペルやらレイチェルなんかのルック車よりはよほどまともに見えるような
20モデルからは7000番アルミみたいな事書いてる

http://i.imgur.com/P5VuEaF.jpeg
http://i.imgur.com/CUaUVCL.jpeg
http://i.imgur.com/aFLWyVu.jpeg
http://i.imgur.com/Zlbf98T.jpeg

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:02:30.71 ID:Xf9C4Q7N.net
毎度思うけど、スペック表とか下手に翻訳するより英語のままのほうがわかりやすいよねw

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:16:02.12 ID:gckIqole.net
国内正規品最安値のアルミのロードフレームTNI7005mk2が3万円くらいだし
もしそれがAliで買えるなら上の値段くらいには落ち着くんじゃないか?それほど安すぎて不安という感じにはならんかなー

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:28:22.12 ID:pXNhd9y2.net
オプチャのネタを何故ここに持ってくるんだよw
オプチャで聞けって

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:30:17.45 ID:Xne8CPE0.net
>>241
バカ!オプチャ荒れて速攻キックされるだろうが!
そんなのも分からないの?

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:33:07.75 ID:hMhLq5gn.net
トムさん好きですwe

weってなんですか?

244 :940:2021/03/13(土) 20:37:26.58 ID:CkorY4ge.net
カゲロウだって今回から6000番台に落ちてしまってる

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:38:38.01 ID:Xne8CPE0.net
weは謎w

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:40:32.21 ID:Xne8CPE0.net
カゲロウ7000番でしょ?!

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 20:58:06.48 ID:Xne8CPE0.net
あいとんって奴バトンホイール欲しいらしいけど、先ずはその前にチャリ買い替えた方がいいから!
俺言う度胸ないから誰か言ってやって!

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:13:36.09 ID:Hx+hZPpH.net
どうせ書き込んだことないんだろ?
別に誰かわからんだろ

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:19:12.32 ID:Xne8CPE0.net
良く書き込んでるよw
可哀想過ぎて言えない!
皆もそうだと思うよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:20:02.09 ID:Xne8CPE0.net
あいとん20インチのバトンホイール買おうとしてるw

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 21:22:03.52 ID:Xne8CPE0.net
ホラ吹きなんか半分からかってるよなw

252 :940:2021/03/14(日) 00:27:35.60 ID:dcyzJ+lq.net
>>246
残念
今回の黒と銀のやつから
しれっと6069に変わったのだ

わりと酷いことだよなこれ

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 07:41:45.57 ID:AlNa/CK2.net
通勤にしかほぼ使ってない自転車半年位チェーンに関してノーメンテだったので注油したいんですが
チェーンオイルとパーツクリーナーがあればだいじょうぶですか?
おすすめあったら教えて下さい

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 08:38:17.76 ID:Cz4RsaqA.net
ラード

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 08:39:50.56 ID:rk4LgSPs.net
ドスノもリーダーもLUSTだかと同様な中華スペックだと気づきな
逆に言えば中華も馬鹿に出来ないレベルまで完成度上がってる

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 08:47:00.35 ID:Vzbj+X2U.net
>>255
じゃ中華乗ってろよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:19:38.31 ID:wXidcdjQ.net
>>253
百均の機械油

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 09:24:16.54 ID:ue8Q7Qc0.net
ID:Xne8CPE0
NG推奨

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:13:43.30 ID:JG0UM+6K.net
クロスバイク乗りにも馬鹿にされるブランド
fuji
surly
あとひとつは?

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 10:33:32.27 ID:LlNBDcLC.net
ブランドで物事判断してる馬鹿

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:06:44.13 ID:Vzbj+X2U.net
フジもSURLもYいいのあるけどな〜

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 11:51:53.88 ID:GvNC3j0x.net
リーダー

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:18:27.95 ID:wXidcdjQ.net
サーリーは値段の割に重くて精度もイマイチって印象が強いな
最近はどうか知れないけどさ

264 :ヂャンボクリトリス:2021/03/14(日) 12:21:50.81 ID:ARE5MKU3.net
すみません。
質問ですがリーダーバイクって10万以上出す価値ありますか?
色々ググッたらフレームは中華製とか聞いてちょっと不安です。

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:38:56.45 ID:GvNC3j0x.net
>>264
リーダーに限らずチネリもfujiも中国か台湾製じゃアホ

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:40:14.82 ID:GvNC3j0x.net
そんなに中華製造品が嫌ならNJS買っとけよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:50:02.91 ID:Vzbj+X2U.net
俺はNJSしか乗らない

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 12:50:46.94 ID:Vzbj+X2U.net
中華嫌いだからな
中華製は絶対乗らない

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:03:49.46 ID:EWSqqime.net
>>264
自転車フレームは中国か台湾で作られてるのがほとんどだよ
ファッションアイテムなんだから気に入ったら買えば良いし
人に聞いて決めるようなもんじゃない

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 13:04:52.34 ID:GvNC3j0x.net
>>268
とか言いながら、中華パーツマシマシの電化製品使ってそう

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:41:57.26 ID:9Q9lb02X.net
>>238
ここのオメェらにお似合いのチャリなんじゃねーの笑
まあ私はもっといいの乗るけど
全くオメェらときたらフジだのアフィニティだのチネリやカーボンだの
手組みホイールだのと、とろ遅そオメェらにそんな良いチャリ必要ねーんだよ
オメェらにはドンキの1万円で売ってるママチャリと1万円のママチャリについてる完成車のホイールで十分なんだよわかったか
わかったら明日からそれでも乗おとけや!

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 14:54:11.47 ID:Vzbj+X2U.net
>>271
ご苦労様です

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:07:08.10 ID:Fd9RPSRL.net
>>271
それじゃホイール余っちゃうだろ!

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 16:57:11.92 ID:Xu0nK/Do.net
○○でも乗ってろ!の俺の解釈は盗まれても良いレベルの車体 

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:08:43.47 ID:O7KzHr0+.net
やっぱりお前たちって日曜なのに外にも出ずピストに乗ってる妄想をネチネチ5chに書き連ねる人生を送っているのだね

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:10:58.67 ID:aTrR0KNn.net
>>271
頑張って長文かけたね!


ひっこんでろや!コラァ!

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:21:14.02 ID:O5GCIvkW.net
ショップの中で「突然オラァ」って叫ぶの楽しすぎw

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 17:44:56.08 ID:KaO9+DNy.net
突然「オラァ」って叫ぶやつなら大したことないけど、突然「突然オラァ」って叫ぶやつは怖すぎるわ

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:14:06.73 ID:+DWVU8uQ.net
ホント民度低すぎて笑う

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:43:12.51 ID:rHVgZ+D8.net
ホンマホンマwe

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:46:49.58 ID:LeuXENDv.net
お前たちは本当に生きてる価値のない虫ケラなのだね

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:10:38.15 ID:Vzbj+X2U.net
>>281
そんな事ないwe

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 19:49:45.96 ID:A01SEm6c.net
>>278
笑った、好き

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:20:25.80 ID:hIcXz0Ym.net
現在新宿付近を爆走中(フリー)
風が強くて流石の俺様も吹き飛ばされそうだぜ
お前らも飛ばされないよう気をつけろよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:43:50.66 ID:Vzbj+X2U.net
トムウッキーおじさんやばいなw

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:44:40.27 ID:OcI28h9t.net
フリーの時点でここに書き込む資格ないな、ここは最低限ギア比2.9以上の猛者が集まる所だよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 20:50:24.33 ID:hIcXz0Ym.net
昨日は雷雨で今日は強風だぜ?でも俺様は危険な都内を明日もフリーで駆け抜けるぜ

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:48:41.12 ID:9Q9lb02X.net
>>276
はいわかりました。だろーだろ?オラァ!

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 21:59:20.48 ID:b1gOeY1P.net
オープンチャットから追い出された負け犬がひとりで吠えててミジメすぎる
友達いなさそう

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:08:37.44 ID:JG0UM+6K.net
フェザーとか言うルック車乗ってる陰キャ可哀想

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 22:32:17.57 ID:G9tCB7SA.net
フリーも楽しいやん
てか、通勤に使うから固定からフリーに変えたわ
固定は緩く流して乗るに限るな
鬼漕ぎしてたら命幾つあっても足りんわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 23:12:29.93 ID:b5LxK1ql.net
>>289
梅澤のことかーーーーー!!!

あいつ的確なこというし好きだったんだがなぁー

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:18:48.18 ID:nEzAifci.net
>>285
オプチャにもブロライブにも現れてwe
知ったふりがひどい

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 00:21:00.82 ID:nEzAifci.net
梅澤 チャンサダ説

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 03:00:41.00 ID:2Z+8u6Dm.net
お前たちって本当に顔もブサイクで短小包茎で頭髪はハゲている悲惨な人生を送っているのだね

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 09:03:16.52 ID:QEHHewJ5.net
>>293
ただの目立ちたがり屋さんだから許してあげてwe

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 11:00:04.28 ID:0obdPOkR.net
質問はブロサカで購入はネットやフリマアプリってなめてんのか オプチャ

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 11:33:24.70 ID:rALkRbE3.net
アホみたいに高いやん
ブロは笑笑
誰が5万のクランク買うねん!

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:03:25.86 ID:oWFI9I0d.net
日本のショップで買うとおま国プライス。フリマアプリで買うと転売ヤープライス。probikekitとか海外通販で買うのが一番安いわ。
例えばmiche pistard airなんかは、ブロとかショップで買うと3-4万のアホプライス、メルカリの転売ヤーから買うと2-2.5万、probikekitで買うと1.5万(送料と関税はかからない)。ショップで買うのが馬鹿馬鹿しくなるぜ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 12:18:14.15 ID:rALkRbE3.net
probikeもオワコンやんけw

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 13:15:59.26 ID:6AQyon/5.net
おじさんがピスト乗ってて草

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 14:32:27.15 ID:kHGn3P3f.net
えー 街乗りの足としてチャリは年取ってもずっとピストでいいやと思ってるからそんな風に思うなよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 14:35:27.21 ID:wtTzqGjl.net
最近はピストもアルミフレームが主流になってきているのかね…
外見的にクロモリの細めのフレームが好きなんだけど、おすすめはある?

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:17:41.80 ID:cSRJHzVs.net
スマートでシンプルだから好きってのもあるけど、やっぱクロモリは乗り味が抜群に良いからなー
アルミのキレキレな乗り味もそれはそれで良いが

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:31:38.12 ID:J6CyH607.net
カーテルのアヴェニューloが最強って事だな

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 16:55:15.06 ID:uMx4Ypjt.net
gazzeta lopro

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:14:54.10 ID:Y0eSFIvy.net
>>303
メーカーがアルミ推しだからね
となると代理店や街のチャリ屋も必然的にアルミ推しになる
要するに流行は売る側が作ってるもんだから売られる側はホイホイ言いなりにならずにお前の好きなの乗ればいいってこと

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 17:43:54.65 ID:dQzql0Bp.net
リアのハブナットいつまで締めればいいかわからなくなる
チカラある方だから結構どこまでも締まる
バック踏んで緩む可能性あるからキツくキツくなって

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:02:41.41 ID:YyGWLHSx.net
>>308
俺はそれでシャフト軸傷つけちゃってナット外れなくなったから気をつけてな

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:11:26.23 ID:uhiy90xL.net
フィルやポールはハブナットがほっそい六角ボルトなんたけどしっかり締まるもんなのかね?

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:42:06.49 ID:JIx+rqhu.net
>>310
White IndustriesのENOだが
ズレることは無いな

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:48:09.05 ID:DXVwOwNy.net
アルミの方が安く作れるんだよな〜
まあ高いのは強度面しっかりクリアできてるんだろうけど

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:56:12.82 ID:kHGn3P3f.net
ナットやシャフトのグレードが低いと硬度ないからナメるし緩みやすいな
締める時グッと体重かけてこれ以上無理ってとこから1/4から半周戻してもう一度同じように体重かけて締めるとさらに締めること出来る

あとボルトの方が締める物に対して接地面も抵抗も稼げるから緩みにくいのとネジ山が隠れるから潰れてイカれるリスクがない
上位モデルはボルト締めが多い

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 18:56:32.78 ID:JIx+rqhu.net
ディープリムや24mmや30mm径シャフトのクランクは
スマートなクロモリフレームにあまりマッチしないよね

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 19:42:52.17 ID:DXVwOwNy.net
分かるわ
ディープリムにしたいけど二の足踏んでる
でも、チネリマッシュの画像見てると有りかもとも思う

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 20:06:29.52 ID:OPas+STd.net
あまりマッチしないって思うのがオマエさんのセンスの限界だよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 20:32:35.35 ID:dhEHr/ae.net
クロモリでディープリムで30mm BBシャフトでした しかし俺のはカッコいいよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 22:58:19.75 ID:TTGyHDyz.net
リーダーの太フレームのダザさは以上
ファットバイクと同じ恥ずかしさを覚える

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:04:20.87 ID:jcE0y8jU.net
太フレームは普通に格好良いだろ
細身の丸フレームとかママチャリかよって笑える

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:11:22.89 ID:kBpKTTdI.net
カッコいい人が乗ればチャリもカッコよく見える

ハゲた腹出たオッサンが乗ってたら何乗ってもダサくみえる

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:18:26.35 ID:IEGLFrWN.net
リーダーはほんまガキ臭くて笑う

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 23:34:18.17 ID:qW9DIs7c.net
太フレームのダサい所はトップ、ダウン、ヘッドチューブが交わる所の何とも言えない野暮ったさ。
ディープリムを履かないと貧弱になる見た目

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:07:35.84 ID:Z6bOuw66.net
>>301
おじさんがガチのNJS仕様で乗ってたり昔から結構居るぞ!

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:08:21.17 ID:Z6bOuw66.net
>>303
NJSでしょ!

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:14:43.90 ID:XtlsPWbo.net
>>298
特にブロ吉祥寺店の中古の高さは異常ほとんど新品とおんなじ値段で売ってるし。まあそれでも買うバカがいるんだからいい商売だよな

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:42:29.26 ID:Z6bOuw66.net
ブロ行きたがる奴多いよな!
ブロ行くなら品揃えの多いブルラグ行く!
初めてブロ原宿行った時なんだこの店と思ったよw
ダサいリーダーばかりだしな

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 02:18:07.70 ID:ma7t1Wb8.net
ブロは案外狭いから工具は高いのしか置いていないしどこがいいの?
NJSのクランクならshimanoオクに格安でよく流れているね

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:30:51.47 ID:A3ug3TUP.net
工具が高いってなんや

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:47:23.75 ID:FXvfEel6.net
>>327
日本語でおk

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:07:18.22 ID:4WUPrUG7.net
>>326
ちょい悪の仲間入りしてちょっと強くなった気分味わいたいならブロがいいんじゃないかな
学生の頃イジメられてて今青春を取り戻したい人にはオススメ

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:14:22.05 ID:hLYTMFO8.net
でもそういう人が墨入れたりはせんだろう

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 12:32:16.86 ID:IiIgtZ5S.net
ロード ツールドフランスのコスプレ
ピスト 北米ギャングのコスプレ

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:04:50.34 ID:FXvfEel6.net
北米ギャングはトラックバイク乗らねえよ
BMXだろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:13:42.80 ID:DpyZUwkX.net
ワロタw
北米ギャングはチャリなんか乗らねーよ笑

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:18:46.74 ID:FXvfEel6.net
>>334
無知乙
ギャングの使いっ走りのガキはもっぱらBMXだよ

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:35:12.88 ID:DpyZUwkX.net
無知はおまえな。住んでみればわかるよ
本物を知らないとギャング風の奴までギャングに見えて知ったかぶりをするが
本物知ってるととてもじゃないがギャング風の奴をギャングと呼ぶ気にはならない

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 13:53:58.96 ID:fzz/vkuq.net
ちょっとしたことですぐに脱線して罵り合い始めるのほんと草 有益な話し合い出来ないのかよ…

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:11:02.06 ID:CQlv0gCh.net
スギノ75とデュラ7600
どっちが好き?

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:16:59.56 ID:TW4ARwYB.net
それはラーメンと焼肉どっちが好きか聞かれるのと同じくらい難しい質問だな

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:22:54.00 ID:IiIgtZ5S.net
フェザーしか買えないにわかが知ったかぶり

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 14:46:27.77 ID:JqW/wc1p.net
???「デュラはダサいw」

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:15:17.91 ID:+V43zmFL.net
ショップではスギノ75の紹介ばっかで
デュラは殆ど取り上げられないんだよね
チェーンリングにしてもそう
中古市場は圧倒的にデュラが多いんだけどね

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 15:43:42.32 ID:pFaUtsZM.net
とりあえず、ブロおおさかのあゆむきゅんは滑ってるからやめなさい
ほんま恥ずかしい

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:03:48.44 ID:D64y0+Yj.net
ブロの客ってミーハーでダサいよな

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 17:54:02.35 ID:ae12TUlr.net
75は旧ロゴがカッコええのお

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:06:14.19 ID:KgeberxP.net
トリックしてるピストはみんなガチャンガチャン異音鳴りまくってて本当に自転車が可哀想
そういう意味のない行為しておいて自転車が好きとかよく言えるよね…
本当に好きなら大切に使うのが当たり前なのにエセ自転車好きというのは本当にゴミだね

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:25:52.40 ID:D64y0+Yj.net
自転車なんてトリックに使おうが、どう使おうが自由だろ
ガシガシトリックしてる奴でも大事に乗ってる奴居るし

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:33:10.13 ID:ZnRdyk6+.net
>>346
使い方が違うだけで好きは好きだろw

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 18:34:57.10 ID:KgeberxP.net
>>347
お前のようなクルクルパーは早いところ道路でトリックしてトラックに轢かれて死んでしまいなさい
お前の様なゴミみたいな者に乗られてるピストが可哀想だ

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:08:19.87 ID:D64y0+Yj.net
>>349
俺がいつトリックしてるって言った?
お前バカだろ?

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:08:53.20 ID:ma7t1Wb8.net
値段の高い工具やな

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:17:48.43 ID:e4nZfhur.net
>>336みたいな本物知ってるアピールってけつの穴開いてしまうくらい
恥ずかしい
知っててどうなん?おまえはそのギャングとやらとどう関係してるん?

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:43:20.96 ID:QSg2Daex.net
>>336
うん、ネットでギャングがどうのはダサすぎるから思ってても言わない方がいいよ。
俺の知り合いのギャングはこんなところでギャングがどうのとか言わないから。
ギャングがどうとか言ってる時点で恥ずかしいギャング。

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:54:48.34 ID:UPgZRNir.net
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられてちなみ衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
まなにまで迷惑かけてる時点であんたら智奈美に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 19:56:26.53 ID:pFaUtsZM.net
>>354
リアルタイムで参加して楽しんだおもひで

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:06:52.15 ID:obIcU8hc.net
ピスト用のホイールって手組み以外なかなか検索に引っかからないだけど、
アルミリムで軽さ重視で安価(10万以下、できれば5万以下)で無難なのってない?
マビックのエリプス以外出てこない…みんな何履いているの?
このままだと、リム選びとハブ選びで詳しくなってまう

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:12:20.18 ID:IiIgtZ5S.net
貧乏人以外ブロの中国製にステッカー貼っただけのホイール履いてるから

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:23:08.81 ID:LzwZ23co.net
dinerの3バトンって需要ある?
アベニューいらないけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/543582068

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:32:27.88 ID:D64y0+Yj.net
>>357
何言ってるか分からない

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:34:55.39 ID:3Nj0h7OR.net
なんで1km程度しか走ってないもんを売るんだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:38:47.56 ID:PWuzW+2U.net
ブレーキトラックのあるピストホイールって時点でニッチにもほどがあるからなぁ
軽さ重視でアルミリムってのもアレだし

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:43:04.17 ID:A3ug3TUP.net
>>358
ブロの動画で言ってたけどクソ重いらしいよ
fリム以外クソって言ってる店員が自店の重い商品よりも重いと 店名だして批判してたから相当なんじゃね?

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 20:57:48.93 ID:cFWBiW08.net
>>356
10万?
ロードの感覚でいるね
完組みならミケのピスタード
グランコンペの完組みあるよ
但し重量は前後で2kgぐらいある

リムAL-22 32H前後9000円
ハブcycroc前後10000円
スポーク星前後3500円
これで1700gは切れる
体重軽いならスポークバテッドにしてリム穴24H28Hにしたら1600g前半いける
細かく計算してないけど

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:21:54.21 ID:qlv61s8o.net
>>359
ブロの中国製にステッカー貼っただけのホイールを貧乏人は履かない

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 21:26:08.52 ID:A3ug3TUP.net
フロント組み替えて試したけどピストの場合は軽いホイールが早いとは限らないよね そもそもヒルクライムなんてしないだろうし 

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:14:18.84 ID:D64y0+Yj.net
オプチャの5chから来たよ
名前そのまんまじゃねぇーかwww

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:28:00.93 ID:A3ug3TUP.net
彼の登場によりコメがアニの結晶のように閉ざされました

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:38:58.45 ID:A3ug3TUP.net
hedのホイールは買えるのにリムテープの替え方、知識0なのウケるw リムテープなんて200〜1000円程度じゃん ショック吸収隙間テープってなんやw そんな所にフニャフニャした素材入れたら飛ぶぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:50:09.83 ID:D64y0+Yj.net
オプチャやばいの多いんだよw

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:51:19.66 ID:D64y0+Yj.net
ダサいフジのフレームに何故かHED前後入れてフリー
ツッコミどころ満載でウケるw

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:52:45.11 ID:fzz/vkuq.net
オプチャ入ってないから話の流れが全然分かんないんだけど、ここで評判聞く限り入らなくて正解なのかもな

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:53:48.99 ID:D64y0+Yj.net
1本6万も出して買うなら手組買うわ!

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 22:54:32.43 ID:D64y0+Yj.net
>>371
面白いから入ってみなよ!

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:28:19.47 ID:ZnRdyk6+.net
あれは笑った

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 23:50:37.04 ID:TW4ARwYB.net
オプチャじゃ善人ぶってアドバイスして我慢の限界来たらここで馬鹿にしてるやつ!
俺はわかってるぞ! お前だよ。ほんとひどいなー
こんなひどいインターネッツ見せるんじゃないよ!

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:01:16.96 ID:ZJXGS63L.net
まぁいいじゃないか
それがネットだ!

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 00:27:06.23 ID:ZCKjZVqh.net
5chの人は工具wの情報などあてにしてないレベルの人達で暇潰しに見てるだけ オプチャの人は頼る人がいない者同士の集まり他人頼りだから誤情報でもみんなが許可すれば安心して事故る たまたま5chの住人に満足のいくネタがあっただけの話

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 02:47:29.13 ID:ZJXGS63L.net
>>366
5chから来たが入ってからコメント止まったなw

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 02:47:36.70 ID:prSyn+/Q.net
まじオタクばっかで気持ち悪いな

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 02:48:31.78 ID:ZJXGS63L.net
オプチャ民がかなり居るって事か!?

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 05:53:15.56 ID:rYMqj0R6.net
>>361
そういう世界なんですね

>>363
ありがとうございます、これを参考にして手組みに変更しようと思います。

>>365
30km/h出ればいいからそこまでエアロエアロしなくていいかなって。
低速からの立ち上がり重視で軽量化しようかなと思ってます。

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:05:33.37 ID:QpnjCWtb.net
オプチャはピストバイク部ってやつ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:07:29.38 ID:ZJXGS63L.net
そう

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:19:01.08 ID:QpnjCWtb.net
>>383
ありがとう。ショック吸収テープ見てくるわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:23:36.40 ID:VV9lAEiP.net
ブルベ村並のキモさ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:53:17.04 ID:QpnjCWtb.net
なんかステッカーの話で盛り上がってた

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:56:38.41 ID:ZJXGS63L.net
トムウッキーここでダサいって言われてリーダーのステッカー作ったなw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:09:20.04 ID:0rexigLg.net
>>363
AL-22って今はシルバーもあるんだな
White Industriesのハブで組もうとリム探してて
当時AL-22のシルバーがあったらなあって思ってたのよ
とりまX-KEYMETのXR-19Wで組んだ

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:38:23.44 ID:dm/CRufg.net
>>377
ここも似たようなもんだろ
パイプカッターをハンドルの長さ調整するスーパー工具!
みたいに書く奴やそれ見てこんな便利なものがあったのかよ
って反応する奴。
モノを知らないガキはここにもいる。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:44:14.43 ID:QpnjCWtb.net
>>389
トムウィッキーが居るか居ないかの違いは大きいと思うぜw

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:12:54.17 ID:o/KQv67r.net
リアだけディープリムにしよっかなと検討中なんですけど、アルミとカーボンどっちがオヌヌメですか?
って、やっぱカーボンなのかな?
カーボンはすぐガリガリになってヤバそうなイメージあるんですけど

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:50:27.79 ID:LyVYR1Y0.net
アルミ重すぎで死ぬ
まともなカーボン&シューなら50000km以上走行可
ゴミシューにノーメンテの人ならリムはすぐダメになる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:09:53.49 ID:H98tGrDP.net
>>389
最初は君も道具の名前すら知らなかったでしょ?それとも生まれた時から知ってたのかな?

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:26:40.04 ID:jiOvwXpk.net
トムが居るから俺は見てるwe
トムさん頑張れwe
we

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:49:00.98 ID:ZCKjZVqh.net
次の議題 アルミでトリック_φ(・_・ アユムさんは確かにアルミでトリックしてるけどフォークをクロモリでストレートにしたりだな 君たちが高い工具を使わないと出来ない作業してるんよ って伝えてきて 多分トリックはスキッドしかないと思ってるよ 

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:53:45.01 ID:QpnjCWtb.net
>>395
あんな仕様にするならBMXでええやんって思ってしまう

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:00:30.29 ID:0rexigLg.net
片側だけディープリムにすると
錯覚でディープリムのホイール径が小さく見えるんだよなー
後ろ側が小さく見えるとなんか違和感ある

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:14:07.01 ID:ZJXGS63L.net
俺もカッティングシートでトムウッキーって作ってフレームに貼ろうかな

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:30:01.57 ID:QpnjCWtb.net
>>398
俺はリトウィッキーにするわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:45:39.18 ID:Llpsfy2h.net
じゃあ俺はシンプルに we 頂くわ

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:47:18.67 ID:ZCKjZVqh.net
かぴが検討違いもいいとこだな 役者が揃いすぎて監督困るぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:46:41.80 ID:O6mq40C+.net
ブロでリーダー買ったこと、マジで後悔してる。
自転車自体には不満ないんだけど、納車時の対応が酷すぎた。
ミスしたんなら謝れよ。人間だしミスするのは仕方ないけど、謝らないのは違うだろ。
リーダーって、ほぼブロのプライベートブランドみたいなもんだし、「嫌いなブロのチャリかよ」って時折思ってしまう。
この時代、素人でもネットで調べれば自分で組めるんだから、何でわざわざ店に行って購入してんのかを考えてほしい。
言っても仕方ないことだから、ここで吐き出させてもらいました。お目汚し失礼

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:54:38.10 ID:vjypiWjO.net
リーダーってただでさえ厨二フレームなのにウッキーみたいな書体のステッカーにしたらよりキツい

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:59:13.00 ID:Llpsfy2h.net
>>402
どんなミスされたの? ブロのどこ?

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:10:36.97 ID:ZJXGS63L.net
>>404
あのフレームにトムウッキーはウケるwe

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:12:50.84 ID:ZJXGS63L.net
ステッカー貼ってウキウキなんたろうなwe

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:13:32.37 ID:1KfjghBv.net
>>402
始めからわかってんじゃんだったら最初から自分で組めよ

お前さんの感じだと謝られてもここで吐き出してると思うよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:27:19.59 ID:O6mq40C+.net
>>407
謝罪あったんなら吐き出してねーよ。
ミス自体にどうこう思ってんじゃなくて、
謝罪がなかったことがクソだって明言してんだろーが。

店で購入しようとしたのは、
今まで自分でチャリ組んだりカスタムしてきたけど、
プロに頼んでみたいなって思ったからだよ。
俺の勝手な主観だけど、ミスしたら謝るのがプロとして当然だろ。
それがなかったから、最悪だったって話だよ。

まあ、これ以上俺がグチグチ吐き出し続けるのも不毛すぎるし、
もう何言われても返信しねーから、
お好きに勝手な想像で人のこと決めつけとけよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:31:27.15 ID:qtRhMH1a.net
>>391
リアだけカーボンにして、フロントブレーキだけ使えばいいんじゃない?

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:32:05.19 ID:ZCKjZVqh.net
どんなミスか言わないと何にも伝わらないぜ まじでwe

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:35:41.53 ID:qtRhMH1a.net
>>408
高い授業料だったな…
正直ピスト専門店はスキル的には素人に毛が生えたレベル。パーツもパクるし、意図的に粗悪品使うし、カスタマーサービスなんてものは無いに等しい

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:07:19.62 ID:ZJXGS63L.net
リーダー乗ってる奴等は神ショップだと思ってるみたいだけどブロなんて三流だよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:07:33.75 ID:ZCKjZVqh.net
ブロでやられた事 @スターファングルナットのサイズ間違えによるスカスカ事件 ナット250円自前 Aフレームセットで購入したが箱の中に小パーツが入ってなくて二度手間 電車賃2往復&駅までタクシー1回 B私もプロの仕事が見たいと思い、できるけどBBとクランク取付依頼→スペーサー入れ忘れててスカスカずれるw 結局自分でやり5000円無駄  

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:20:22.67 ID:sZXkxHMI.net
これはかわいそう

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:21:10.93 ID:VV9lAEiP.net
リーダーみたいなルック車買うのが悪い

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:26:50.98 ID:ZCKjZVqh.net
私のは昔のドスノベンタですね その後はパーツを買うくらいで全部自分でやってます 

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:27:14.20 ID:sZXkxHMI.net
一応確認だけど原宿だよな?

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:43:31.24 ID:1KfjghBv.net
>>408
文面読むと複数台持ちかな?

自分で組むこともカスタムもできて
次はリーダーでプロのブロで。

ってw
ツッコミどころ満載だねお前さんw

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:11:41.82 ID:Llpsfy2h.net
いや、クランクのスペーサー入れ忘れてスカスカとかそんなことあり得るんかw

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:06:48.33 ID:ZJXGS63L.net
競技自転車を元にNJSパーツが作られてるって当たり前だろ!アホか
流石オプチャ民

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:08:18.71 ID:ZJXGS63L.net
競技自転車基準がNJSなんだから

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:31:11.72 ID:ZJXGS63L.net
ブロで組んでる自分のバルセロナ紹介されて嬉ションしちゃってるよwww
オプチャ民は平和だわw

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:52:44.15 ID:jiOvwXpk.net
フジモンはいいヤツだったぞナルミもテキパキしてたし他スタッフと他店は知らん

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:54:18.60 ID:ZJXGS63L.net
Yumaみたいな客はブロのいいカモw

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:08:35.75 ID:CQ1eFk4G.net
735とかカッコいいよね、hpの載ってる写真とか、
でも街で現物みるとそうでもないという

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:09:58.74 ID:ZJXGS63L.net
>>424
トムウッキー号がまた…w

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:10:56.80 ID:ZJXGS63L.net
トムウッキー号がまた…w

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:17:02.63 ID:ScgFFYHz.net
>>419
フィルBBにmicheとかはスペーサー必須ですよ 

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:39:12.29 ID:PMKaCdzx.net
>>356
完組ならエリプスホイールが1番いいよ
AT-25とフィルの手組み32Hも持ってるけど
スポーク本数違うからあれだけど比べるとエリプスの方が0.1〜0.2ぐらいギア比が軽くて
早く走れる。横にフルスキッドとかしなければエリプス一択だわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:45:59.41 ID:Llpsfy2h.net
>>428
違う違う、そういう意味じゃなくてスカスカに気付かず納品とかあり得ないだろって話

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:56:07.28 ID:7doNGKxe.net
大阪店は割とええ人多いイメージ
何で体に絵入れてんのかようわからんけど
ただリーダー推しはほんましんどい

432 :940:2021/03/17(水) 20:58:55.28 ID:hfbxj9iu.net
>>418
どこがそんなに満載?

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:28:13.43 ID:RoVcDPIY.net
>>429
AT-25って450gだってショップで案内してるけど実測480gある普通に重めのリムだからな
エリプスは専用ハブだしかなり硬いと聞くからその分進む感じするんだろうな

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:47.53 ID:hT8VYhke.net
>>431
推しは仕方ないだろ自社ブランド的なアレなんだから!
でも俺も行って思うけどあの3人は悪い感じではない

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:02:19.29 ID:AFtRBIMy.net
https://www.instagram.com/reel/CMLMY-aHZeQ/?igshid=avhofdlo8b40

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:40:53.39 ID:mUSFPGNB.net
>>435
なにかと思ったらカンチブレーキのワイヤー切れか
やっぱフックは重要だわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 12:54:01.04 ID:Us6GU9WS.net
みんなライト何使ってる?暗くなったらなるべく乗らないようにしているけど、乗るときは1000ルーメンは無いと不安

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:12:18.55 ID:NWumCq+c.net
トムウッキーは本当目立ちたがり屋だな!お前のゴミみたいなトルクレンチなんて誰も求めてないんだよ!

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:16:23.81 ID:k1+Jv4ud.net
>>436
違うよ。泥棒懲らしめ動画を撮ってたTwinzTVっていうyoutuberが無施錠でブレーキぶっ壊した自転車を坂の上にわざとらしく配置。実は細いワイヤーで木かなんかに繋げてあって、何も知らずにその罠に引っかかったチャリ泥棒が豪快に事故ったってやつ。他にもフレームが真ん中でいきなり折れる仕組みだったり、サドルに爆破装置ついてたり、過激な動画出してたからある時期動画全削除されてた。

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:01:49.26 ID:1aKCEToz.net
わざとブレーキ効かなくしたロード盗ませて下り坂のT字路に突っ込ませる動画見たことあるわ
下りの途中で転けてたけどな

ロック解除せずにサドルに跨がると穴あきサドルから仕込まれた矢が突き刺さる防犯システム開発したら売れるかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:06:51.29 ID:z/wyL8o3.net
そこまでやったら日本では犯罪

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:04:00.16 ID:Tkb3MfMH.net
>>437
KNOGのPWR ROAD使ってる。明るいしステムの真下にライトがくるマウントが優秀。ただ高い

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:20:25.46 ID:NWumCq+c.net
ブロ行って嬉ション状態wアホだわw

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:52.97 ID:kbe5tcOM.net
>>437
鳥目ってやつか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:53:50.10 ID:NWumCq+c.net
オプチャのあいとんってバカマジウケるw
ホイール買う前にチャリ買い替えろよwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:11.09 ID:dJrUj9cy.net
いい加減オープンチャットの話ここですんの辞めてくんない?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:12.25 ID:NWumCq+c.net
あいとんのチャリ リサイクルショップで1万円で買ったような訳の分からん感じの白ずくめのチャリw
何を目指してるのか謎

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:46.00 ID:7c/L2d/f.net
>>445
うるせーよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:51.12 ID:NWumCq+c.net
>>446
そんなルールあるの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:11:35.37 ID:NWumCq+c.net
>>448
そんな顔真っ赤になるなよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:13:08.05 ID:NWumCq+c.net
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:24:18.07 ID:XycJKUyL.net
オプチャの話はネットウォッチ板にでもスレを立ててやってほしい
自転車の話関係ないじゃん

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:29:15.34 ID:NWumCq+c.net
自転車の話なんですけど。。。

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:30:48.49 ID:+jvgoiXF.net
>>450
そんな顔真っ赤になるなよ
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:30:55.51 ID:1aKCEToz.net
オプチャが壮絶な釣りに思えてきたわw

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:37:02.14 ID:NWumCq+c.net
お前らもラインのオープンチャット ピストバイク部見てみろよ!
面白いから

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:38:03.67 ID:+jvgoiXF.net
そんな顔真っ赤になるなよ
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:45:53.57 ID:NWumCq+c.net
>>457
有難う!もっと書いて!

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:46:05.11 ID:G60ZRCnm.net
真っ赤な顔してイキりながらリーダー乗ってるアホを見てる方が楽しい

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:52:46.67 ID:NWumCq+c.net
>>459
俺も好き

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:35:05.83 ID:c2XcIfXk.net
>>442
いいね、ただフロントキャリアつけてるから干渉しそうだな…ありがとう
>>444
鳥目というわけではないけれど、それなりに速度が出る自転車で20m先がある程度しっかり見えないと怖いなと思ってる

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:25:35.43 ID:/jpS5KVh.net
>>437
尼で買った中華のやっすいやつ
ダサいけど、充電式で光量デカくて防水でと中々重宝してます

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:20:20.44 ID:XycJKUyL.net
>>453
対象である人物の話を抜きにしたら成り立たない話ばっかりじゃん
子供じみた屁理屈はやめようよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 02:01:28.31 ID:E2zXJQwX.net
自分の理屈と合わない理屈を人は屁理屈という。

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:22:19.01 ID:Rcv9uZ1H.net
昨日ここからオプチャに入った奴居るだろ?w

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:23:40.79 ID:n7kw50Ty.net
またお前か

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 11:40:59.83 ID:myruzhhj.net
いい加減空気読めよな

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:12:58.88 ID:Rcv9uZ1H.net
ここに空気なんかあるの?!
じゃ面白いネタあげろよ!

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:35:42.80 ID:S5zV3yrs.net
面白いネタか
俺のオンボロダサピストでもうpするかなぁ
カゴ付きチェーンサビサビ、ライザーバーピストだけど
つまらんかw

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:36:46.34 ID:S5zV3yrs.net
まぁ、それはおいといて
なんでフェザーのコグって薄歯なの?

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:52:35.41 ID:fpu3R+Yo.net
>>470
薄歯分チェーンラインの精度落とせるからじゃね?

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 15:59:01.15 ID:07pSAllr.net
ホイール組みの熟練者いる?
リアをサピムLASERて組んだことある人いないかな
本スレはローディばかりでシングルの話とか、ましてやスキッドもするんですが〜とか話せない

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:01:47.23 ID:gXs2J57o.net
フェザーはシングルフリーの似非ピストだからなw

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:12:12.33 ID:Rcv9uZ1H.net
フェザーって良く都内で捨ててあるの見るんだよな〜
それだけ売れてるって事か!
去年12月はカーテルバイクも捨ててあったよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:19:54.54 ID:aFwP6Ko4.net
>>472
CX-RAYとLEADERでなら組んだことあるけどLASERはないなあ
まあねじれがあまり出ないように組めば普通に組めるんじゃない?

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:30:21.53 ID:/7iNfI9D.net
>>475
リア全部CX-rayで組んだの?
因みにリムとホール数いくつ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:48:17.08 ID:aFwP6Ko4.net
>>476
リムは台湾のメーカー?商社?から買った40mmぐらいのカーボンリム
穴は24で4本組み

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:55:58.72 ID:1lSkN2XM.net
実際のところ台湾製カーボンリムってどんなもんですか?
BMXやっていたから台湾製品はレベル高いという認識なんですけど、カーボンについてはどうなんでしょ?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:17:17.03 ID:/7iNfI9D.net
>>477
24穴ならCX-rayになるかー
チューブラーかな?スキッド問題無し?

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:28:39.48 ID:aFwP6Ko4.net
>>478
>>479
リム高の割には軽くて外観も組む上での精度もぜんぜん問題なかったんだけど
チューブラータイヤを貼り替えるためにタイヤ剥がしたらリムテープが表層カーボンごと
ベリベリベリベリッて剥がれてくれたから使用不能に

一概にメーカーが台湾だから中国だからと断言できるほど経験ないけど
商品やセラーのレビューを見ながら選べばそこまでひどいのには当たらないんじゃないですかね
タイヤがもったいないからスキッドはやらないのでわかりませんわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:08:03.74 ID:BjPO4wKh.net
>>472
ブローチャーズに電話して聞いた方が早いっすよっ

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:09:11.72 ID:BjPO4wKh.net
>>479
ブローチャーズに電話して聞いた方が早いっすよっ

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 22:01:39.01 ID:Wh1pGPBO.net
トムウィキーの画像の窓ガラスに本人写ってるよ うまく窓枠フレームで目を隠してる

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 22:14:31.59 ID:Rcv9uZ1H.net
トムウッキーは目立ちたがり屋だからインスタのアカウントも載せてたよ
そのまんまトムウッキー

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 22:50:37.89 ID:BjPO4wKh.net
ハンドルのニギる所に付いてるゴム的なやつを交換する時のコウチンはどの位?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 00:17:14.27 ID:jfyw/yJs.net
>>485
自分で出来るだろw

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 00:36:03.70 ID:5qIAgesw.net
面倒な時はカッターで切る→新しいのに水つける→はめる→2日ほどで乾くから待つ シリコンオフとかで脱脂するとさらにがっちりハマるよ g17のゴムボンド使うやり方もあるけど交換時面倒だからあまりしない

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 02:35:08.17 ID:p7lfS8IB.net
>>485
工賃はわかんないけど、案外簡単に自分でできるよ。
グリップの隙間に水を垂らして、
ちょこちょこ引っ張ったらスポッて抜けるよ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 04:57:34.93 ID:Sa0VeXda.net
お店の養分にならないよう自分でやってみます
有難う御座いました

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 05:08:18.33 ID:ymms1SRj.net
グリップって用語知らんとは思わずブラケットのフードか?と思ってたわ

グリップなら俺は付けるのも外すのもパークリさしてるよ。速乾性のやつ。
たまーにグリップの内側若干溶けるっぽいのもあるけど逆にズレないしいいよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 07:50:50.98 ID:uRahpZ6z.net
BBってどれぐらいの頻度で変えてますか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 08:01:48.05 ID:f7k3Pz6E.net
bbは潰れにくいパーツだよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 08:20:27.44 ID:OQOACfXG.net
ストロングV挿れた時は手の皮めくれたわ。競輪のニギリは中々キツマン

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 09:42:51.00 ID:FLvK3I2f.net
>>490
そんなの多いぜ。ピストスレじゃパイプカッター知らなかったやつがとんでもない便利な
工具見つけた!ってドヤ顔でカキコミして、それを読んだ奴がその工具スゲー!って言ってたw

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 09:48:38.88 ID:Sa0VeXda.net
ハンドルはレシプロソーで切りました

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 09:48:40.47 ID:a8JTb+bF.net
グリープ入れる時は長い結束バンド数本使ってるわ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 10:10:32.89 ID:1CPFtete.net
>>480
ありがとうございました
今、台湾製カーボンリム検討しているんですが、ゆっくり探してみようかと思います

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 12:36:00.42 ID:f7k3Pz6E.net
パイプカッターはダイソーで400円で買ったのう

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:28:12.90 ID:Tq45gwW9.net
こいつ捕まればいいのに

https://www.instagram.com/p/CMmPPTjFv3v/?igshid=w8i3lrvcbik7

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:34:33.07 ID:Tq45gwW9.net
こういう奴がイメージ悪くしてんだよな
晒しとこ
https://i.imgur.com/DoHE677.jpg

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 16:59:12.72 ID:A1AggwiS.net
こいつ妻も子供もいる感じ?
良い歳してノーブレピストで危険運転て恥ずかしい奴だな

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:49:09.07 ID:NuJUGFcp.net
>>499
他の投稿を見たら片手で小脇に子供を抱えてピストでウィリーしてるやつあったわ
価値観が違いすぎて笑える

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 17:50:39.41 ID:FPI32XKm.net
ザフィーロプロ履いてる人います?
耐パンクベルト搭載って書いてあるけど
このタイヤもあの赤いヤツでてくるの?

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 19:44:22.77 ID:SIUQR3C+.net
うわあ、子持ちでこんなの晒して喜んでるのか
脳味噌の成長が中学で停止してしまったのね
1人事故でなるべく他人に迷惑かけず逝ってくれ

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:09:19.72 ID:wudAhDNd.net
>>503
ちょうどバーストした時の画像持ってたからうp

https://i.imgur.com/va4w7Zv.png

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 21:26:44.08 ID:iXfnSuxv.net
>>505
おぉ ありがとうございます!
やっぱ赤くないのね
赤いベルトはランドナーだけなんかな?
てか、凄いっスね!皆さんそんななるまで
タイヤ使うんですか?

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:40:01.36 ID:Y4ooFJ4O.net
>>500
一家揃って頭悪りぃの丸出しだな
マジで恥ずかしくねえんだろうか

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 22:52:52.77 ID:jfyw/yJs.net
>>499
かっけー!すげースキル!俺もやってみよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:20:52.07 ID:zLPenTPI.net
>>499
>>500
このアカウントabemaの情報募集に送っといたわw
abemaってわりと自転車系の危険運転ネタ頻繁に取り扱ってるし2日前も逆走自転車の動画ニュースにしてたしなw
バカ一家はいっぺんポリに叱られなきゃダメだわ
ガキのためにもならんし

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/20(土) 23:45:02.83 ID:jfyw/yJs.net
ピストは街中でトリックやるのも醍醐味!信号なんか無視!
アングラな感じが格好いいんだよね〜

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 00:43:26.35 ID:0up85f80.net
>>509
大阪だと難波駅構内でトリックしながら暴走してた奴らも公道でトリックしてたのがSNSでバレて速攻ポリ動いて摘発されてたわw

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:26:03.69 ID:p8UHvjJe.net
危険なマネするバカはアスファルトに頭ぶつけて死んでほしい

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 01:46:00.90 ID:bl5ceYd+.net
ノーブレで罰金払った奴おるん?

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 04:19:20.00 ID:0up85f80.net
>>499みたいなのはノーブレ+危険運転で逮捕または書類送検

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 06:51:49.75 ID:piyFKNcq.net
猿の曲芸みたいだな

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 07:44:06.48 ID:3wPdOm4S.net
シングルスピードのフレームってロードバイクより更にスピードや加速性重視って感じ?

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:22:21.30 ID:tw8+w1qi.net
>>499
今日に動画を削除しますかね
もちろん凸厳禁ですよね?

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 08:57:33.02 ID:J7imnLRC.net
>>516
ローギアで加速できるロードに加速で勝てるわけないだろ
カッコいい以外に勝ってる点なんてねえよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:40:11.11 ID:vct+5LMa.net
ギア比により先行するか後で抜かれるかのどちらかでは? 

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:42:38.81 ID:vct+5LMa.net
よく読んでなかった シングルスピードの話かよ(・・;) 軽いギアなしママチャリ対ロード

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:43:17.81 ID:tw8+w1qi.net
>>518
リーダーもカッコいいの?

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 10:57:11.42 ID:jkLKWYGK.net
春分の日に東京江ノ島を往復してきた
ロードバイクと一緒になること多かった
彼ら信号待ち毎に軽いギヤまでシフトダウンしないからスタートは勝てた
すぐ抜かれるからダッシュなんてしなかったけどな

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:04:01.39 ID:gNTjD5La.net
>>522
ローディの方はまったり走ってただけかもしれんのにスタートで勝てたとか言われてもなぁ

ロードはスタート時のギア比軽くすればピストなんて目じゃない程スタート速いからね
ギア比が同じ場合のみピストのが速い

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:06:58.77 ID:gNTjD5La.net
>>513
事故った場合罰金とかの比じゃないぞ
自転車保険入っていたとしてもノーブレなら何も保証されないのは容易に想像出来るっしょ
人怪我させたり車傷つけたり自費で払えるならどうぞノーブレで

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:22:40.29 ID:jkLKWYGK.net
>>523
こっちもすぐ抜かれて恥ずかしいからそれほど心拍上げず走ってたよ
ちなみに品川〜江ノ島往復信号待ち込み3時間55分だった

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:30:58.97 ID:vct+5LMa.net
ワイワイキャッキャローディみたくコーヒーくらい飲んで帰れよ 

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:54:43.71 ID:zdsk0caA.net
>>525
距離的には32〜35q/hを目安に走ったペースか元気だな

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 11:58:16.60 ID:DKqsTjBv.net
引き足はアシストしてくれるからまったり平地を走るにはピスト楽

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:18:38.63 ID:OrYR3t5W.net
ブロ大阪なんかもブレーキレスで公道出てる動画とか画像上げてるけど、会社的にはあれオッケーなのか?
個人的にはブレーキレスの見た目は最高にかっこいいとは思うが、禁じられてるもの推奨するようなことしちゃあかんやろ

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:36:03.81 ID:QN5ZOM4m.net
ブレーキないほうがシンプルでかっこいいとは思うが、サイトに載せる写真にはきちんとブレーキ有りにしておいてほしい
最近の客の自転車の写真でもついてないやつあるし、フロントだけとか

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:43:04.29 ID:CJIyboYD.net
車の展示場でナンバーが付いてないおかしいって言ってるのと同じように聞こえるんだが

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:50:13.81 ID:QN5ZOM4m.net
>>531
でもそのほうが見た目が格好良いからという理由で展示車にはサイドミラーつけてませんとかはなくない?

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:04:14.01 ID:RpW4jQGR.net
ダメだと思うなら通報でも直接電凸でもしたらいいのに

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:08:32.47 ID:TMnJO9g4.net
アユムが淀川沿いの公園をブレーキなしのリーダーで流す動画とかもええのんか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 13:46:12.34 ID:TcaF5M7O.net
公道じゃなければいいんじゃない?

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:12:25.79 ID:JjNYQA2A.net
ちょうどピストスレでもノーブレの話題で盛り上がってるな 

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:18:04.52 ID:3Lk7/yaO.net
ピスト(44t-14t)で85kmくらい走ったことあるけどどしんどかったンゴ
このくらいの距離は変則ギア付きのロードバイクの方が楽ちんダニ

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:18:29.57 ID:5UY8yTQ1.net
よそはよそうちはうち
赤の他人にめくじら立ててノーブレ警察やってもモテないぞ

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:20:22.10 ID:5UY8yTQ1.net
ちなみに自分のクルーザー兼トリック仕様はノーブレーキです(^^)

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:37:39.42 ID:TGrX1h1r.net
ブレーキなしで公道乗ってるクソのせいでピスト乗りが白い目で見られるんだよカス
一刻も早く死んでください

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 14:47:22.94 ID:5UY8yTQ1.net
そんなに他人の視線気にしてんの?
生き方ダサくないですか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:15:16.54 ID:GoNJ2hkw.net
>>513
捕まったけど罰金は無かったよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:29:19.89 ID:2e99bqmF.net
ブレーキなんか要らないんだよ!

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:43:09.70 ID:+bzzcFOQ.net
ノーブレに対して凄いアレルギー反応する人って仮に日本で法律変わってノーブレーキ問題なしってなってもブレーキ外さないんかな?

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 15:52:27.36 ID:KjvXXv4C.net
ブレーキつけたら違法となるように改正されない限りはブレーキ外さないですね

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:06:44.13 ID:Xk/O6zAU.net
>>530
leaderbikesのパチもん売ってる店とか
ノーブレ公道トリック動画を店垢で上げてるんだから
マジどうしようもねえジャンルだよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:14:09.69 ID:4Vj+dzak.net
>>545
仮にブレーキ装着義務が無くなってもリアブレーキも外さないですか?人それぞれだと思うけど恐らく装着義務なくなったら大多数の人がブレーキ片方だけとか
外す流れになると思うなぁ。ピストに乗るきっかけってほぼMASHなどのノーブレストリート文化の影響でしょ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 16:55:39.29 ID:gNTjD5La.net
日本でノーブレはMASHごっこ
人やクルマにぶつけて一生賠償金払い続けて生きたらいいよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:01:45.21 ID:2e99bqmF.net
>>547
MASHの影響じゃねぇーよ!競輪だよ!

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:07:58.65 ID:GoNJ2hkw.net
>>548
ノーブレが必ず人や車にぶつけるって決めつけてて草

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:03:18.54 ID:AUPQND/y.net
俺はフロントだけだがノーブレは糞と思ってる

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:10:35.62 ID:1ZIgdsP0.net
道幅の狭いCRで5〜60kmくらいで走ってるローディーや後方確認しないでいきなり進路変更、信号無視のママチャリ。前後ブレーキ着いてても危ない人はいっぱい居るよな

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:10:55.00 ID:mBJfMvvi.net
オプチャで強制退会させられた奴の自論がすっげー馬鹿でワロタw

車の免許あってもフォークリフトみたいな特殊な車両に免許がいるように競輪車みたいな基本ノーブレーキ設計のチャリもライセンス制にすればいいんだよ
捕まえるより金も取れるし取得すれば堂々と乗れるしWINWINだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:17:28.67 ID:vct+5LMa.net
>>537
44 14 ギア比3.14 そんな出る? 

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:20:38.23 ID:aJfk+w6Y.net
/h が付いてないんなら距離の話だろjk

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:21:52.26 ID:ocBiKpl1.net
ノーブレでイキってるアホが常駐してて草
自分が正しいと思ってんなら公道でイキってる動画でも上げて下さいw

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:31:04.64 ID:+1RPNYX6.net
大多数って、あなたの周りの似たような趣味嗜好の人に限った話じゃないの

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:32:22.97 ID:yMFWDNdt.net
ノーブレで事故ったら、整備不良で保険金もおりんぞ

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:46:56.96 ID:2e99bqmF.net
>>554
距離だろ!アホ!

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 18:49:22.06 ID:piyFKNcq.net
人の乗る高速運動物体に減速装置がないなどありえない

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:13:56.70 ID:2e99bqmF.net
バック踏めば減速するじゃん!バカなの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:15:58.60 ID:2e99bqmF.net
ピストよりフリーでノーブレのBMXについて突っ込めよ!

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:44:28.42 ID:TlTuftZe.net
>>554
そいつ頭逝ってる馬鹿荒らしだから相手にするな
甘い顔見せたら延々キモい独り言書き込み出すぞ

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:46:48.64 ID:vct+5LMa.net
>>555
失礼しました

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:48:14.29 ID:Jt/VgL+e.net
実際はブレーキをしっかり前後装着しちゃってるくせにw

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:48:18.78 ID:rZ0HNY22.net
>>544
法律が変わってノーブレが違法じゃなくなるなんてことは
ならねーよ。
バカなの?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:55:11.54 ID:Jt/VgL+e.net
>>561
ホントにノーブレーキなの?
>>499 みたいに撮影とかもしちゃってるの?

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:00:55.22 ID:Uz1BC3zh.net
>>566
仮にって書いてるあるだろ
日本語読めねーのか
馬鹿なんだな

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:01:08.47 ID:Jt/VgL+e.net
>>561
ホントはフリーのリーダー721に前後装着しちゃってるんでしょ?ブレーキw

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:03:20.92 ID:2e99bqmF.net
リーダーwww

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:04:14.94 ID:2e99bqmF.net
お前ら面白いな

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:07:29.47 ID:Jt/VgL+e.net
>>571
所詮ただのイキリタガリキッズだったかwww

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:13:22.14 ID:qUpAyVKz.net
元気いっぱい頭ノーブレ君!の巻

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:16:11.61 ID:2e99bqmF.net
凄い脳内変換でウケるw
もっと笑わせてくれよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:18:31.34 ID:Jt/VgL+e.net
>>574
ノーブレーキだという証明が先かなw
出来るのかなぁ?お前にwww

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:24:35.47 ID:vct+5LMa.net
社会人の55.8%がリーダーの必要性を感じている!私たちは、幼いころから何らかの集団で生活することが多い。その際、必ず生まれてくるのが「ブレーキ」という存在だ。 続く

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:24:46.30 ID:Jt/VgL+e.net
>>499 本人だったらウケるww

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:28:29.40 ID:y7t9Up2K.net
イキリノーブレおじさん草

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:42:33.56 ID:2e99bqmF.net
誰がブレーキ着けて無いって言った?
お前ら大丈夫か?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:43:03.21 ID:BOOKe92E.net
将来政治家になってノーブレOKにする!

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:43:32.33 ID:2e99bqmF.net
良く読み返してみろ!

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:48:08.77 ID:vct+5LMa.net
オプチャからの反撃か

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:48:34.59 ID:Jt/VgL+e.net
>>561
レバー握って減速しちゃってるのかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:51:58.57 ID:Jt/VgL+e.net
>>579
>>561 見たら付けて無いと思うじゃんwww
バカなの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:53:04.13 ID:Jt/VgL+e.net
>>581
で 結局ブレーキつけちゃってるの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:55:17.59 ID:Jt/VgL+e.net
付けてたら結局イキリタガリキッズになっちゃう流れ的な感じ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:58:49.01 ID:Jt/VgL+e.net
>>581
自分で読み返した方が良いかもw 特にこれ >>651

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 20:59:41.67 ID:Jt/VgL+e.net
特にこれ >>561

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:08:34.19 ID:2e99bqmF.net
バカはバカだね〜

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:13:03.89 ID:vct+5LMa.net
ブレーキあるのにバック踏んじゃうアホだよぉ〜

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:19:53.38 ID:wdRtL2xC.net
リーダーを馬鹿にする奴が居るがフェザーの方が糞でしょ
薄歯フリーギヤなんだぜw
ライダーズカフェの方がまともなピストバイクと言う事実

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 21:21:56.61 ID:Jt/VgL+e.net
>>589

>>561
で 結局ブレーキつけちゃってるの?

何で >>577 はスルーなの?

何で質問に答えられないの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 22:14:44.62 ID:qU1PXxNH.net
>>591
目くそ鼻くそ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 22:20:16.40 ID:5UY8yTQ1.net
私の自転車にはブレーキが付いてません(^^)

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 00:04:04.66 ID:jUpeylUi.net
なんかノーブレーキピストが悪者みたいになってるけど俺からしたらピストにブレーキ付けてる
お前らの方が悪者だわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 00:13:29.19 ID:t7oXGk5E.net
ノーブレで事故るやつは多分ブレーキ付けても事故る

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 00:36:38.88 ID:gOU79GeP.net
良識のある社会人の皆様へ!
また地震が来たのでもう寝ます!
おやすみなさいっ!

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 02:10:26.79 ID:KeM+8Y/B.net
フィルのスポークって ストレート/シングルバテッド/ダブルバテッド の3種類あるけど何がおすすめですか?
都内を月100km走る程度で減速はほぼ100%スキッドです
24Hのカーボンリムとフィルハブで組む予定です

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 02:33:26.34 ID:ePRDlouV.net
ストレート

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 02:39:15.08 ID:CUkGWcl1.net
>>595
このご時世なのにブレーキ付けないとか病院紹介しようか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 07:13:25.28 ID:P7Vcxpq/.net
実績的にもDTのスポークがオススメだけどな
それか24Hのカーボンで気合い入ってるから思い切ってサピムCX-ray使うか

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 07:43:00.81 ID:wA3e13nT.net
ニンニクマシマシヤサイアブラ

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 09:13:31.85 ID:F0FEFpAk.net
>>568
仮にもなるわけねーだろバカ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 09:26:30.60 ID:t7lhbEeN.net
>>598
空走距離
制動距離
停止距離

3種類あるけど何がおすすめですか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:11:54.98 ID:t7lhbEeN.net
>>598
あれ?スキッドで忙しいのかな?信号待ちの時で良いのでおすすめを教えて下さいね。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-120/documents/wp2.pdf

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:13:42.15 ID:MvPl4Pa8.net
>>601
無理にフィルに合わせる必要ないんですね
折角なんでサピムにしてみようかと思います、ありがとう

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:56:54.13 ID:EmBhWEP6.net
アユム拐っていいか?

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 13:16:54.43 ID:P7Vcxpq/.net
>>606
て言うかフィルのスポークなんてフィル信仰のラグとサークルズぐらいしか使ってないっしょ
俺も使った事無いけどホイール組みスレじゃフィルのフィの字も出て来ないから品質はわからんけどね
CXレイは軽いし強い最強のスポークだと思うけど高いよ
あと24Hでスキッドするとめっちゃ振れ易いと思うから覚悟しといた方がいいよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 13:28:24.01 ID:MvPl4Pa8.net
>>608
ありがとう、サピムにするよ!
フレに関しては所謂Whip Skidって呼ばれるケツ振るタイプのスキッドはあまり使わずケツ振らないミッドスキッドを主に使うんで大丈夫かなと思ってますが覚悟はしておきます😅

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 14:26:31.04 ID:fwjS/wfo.net
>>605
会話のキャッチボールできてないけど、なんで煽ってんの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 14:36:14.08 ID:4aD2N/X2.net
街乗りピストを50円の駐輪場に鍵なしで置いてるけど何年も盗まれない
やっぱりぼろぼろのピストは街乗りに最高だな

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 14:44:48.69 ID:XcFOXBWL.net
>>609
お世話になってるチャリ屋にも聞いた方がいいよ フレとり リム歪み直しするとき丸スポークじゃないと嫌がられるから 俺はホイール組みした事ないからその辺わからんけど

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 15:40:51.42 ID:9JUPI5bO.net
組む側からしたらエアロスポークってめっちゃ組みやすいからそれは無い
丸スポークみたいに捻れないから馴染み出しも必要無いぐらい

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 15:46:01.53 ID:ePRDlouV.net
トリックに耐える耐久性に振るか
そっちなしで走行性能に振るか
両立はないな

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 16:16:10.18 ID:XcFOXBWL.net
エアロスポークって調整の際にリムに体重かけて乗っかったりしてもあの細さで耐えれるの?20本とかのじゃ怖すぎる  この場合のトリックにスキッドは含まれるのかな? 自分が行ってる店は東京では誰でも知ってるビルダーさんでスキッドするなら必ずフレが出るから【略 って言ってたけど あのふんづけを見たら怖くて丸スポ使ってる(・・;)

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 17:42:39.41 ID:Vj7r0+KG.net
トリックする奴ってチャリがガチャガチャ鳴りまくるの気にならんの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 18:50:29.28 ID:D8UpFdzN.net
神奈川県警察
ピストレーサーの制動力(実験結果から)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2024.htm

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 18:53:29.87 ID:fwjS/wfo.net
>>616
トリックするために乗ってるのであって、快適に乗るために乗ってないんだから、その質問自体がアホ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 18:56:20.49 ID:QA2dTFrs.net
>>618
彼は素朴な疑問をただ普通に聞いただけなのでは?
何で煽ってんの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:21:05.53 ID:wwzxFKv/.net
まあ奴とか書いてれば
敵意ありと思われることもあるよな

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:29:45.40 ID:nlEkERvr.net
大阪の梅田の店の人らもノーブレの動画上げ始めてるけど
頭おかしい…
結局、小規模な場所でノーブレトリックしてるのを黙認しててもまた最後には同じような暴走行為やるやつでパァ
そしてまた規制が強くなっていく
そんなノーブレでかっ飛ばしたいなら関西サイクルスポーツセンターか、競輪学校でも入れよ
1日中乗ってられるし、うまく行けば金ももらえるぞ

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:33:45.64 ID:QA2dTFrs.net
>>620
たったそれだけの事でですか?
器の小さい人間にだけはなりたくないですね!

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:34:28.34 ID:ePRDlouV.net
アメリカではノーブレーキOKなんだよね

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:37:47.94 ID:PMofbNyz.net
星のスポークってどうなんだろう?
競輪でも使われてるメーカーだから気になってる
エアロスポークでも安いし

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:38:22.26 ID:q58qUbbn.net
>>618
>>620
トリックする人って心の余裕がないんだね…
やっぱアレかな?心が病んでしまってるから何を聞かれても批判されてると思っちゃうのかな……
でもそれってさ、自分たちが悪いことをしてると思ってるからこそそういう過剰な反応しちゃうんだよね?
じゃあさ、そんな悪いこともうやめたらどうかな?ダサいだけだしさ…

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 19:49:49.95 ID:wA3e13nT.net
構ってちゃん、あいとんやべぇー!

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:08:04.82 ID:/MUz6J0m.net
ノーブレーキで人身事故かぁ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 20:59:11.04 ID:tsf2gAlB.net
リーダーとリージャパどっちもダサいけど、よりパチモンなのはリージャパ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 21:53:59.92 ID:kiBrZopZ.net
>>611
最高ですね。
フィルとか高級パーツの良さも分からなくないけど、
お気軽感に全振りした下駄ピストが良いですね。
自分は下駄ママチャリのトップチューブにマジックで住所デカデカ書いて駐輪場に置いてるけど盗まれること無いです。

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 00:17:36.00 ID:TNSzE2aq.net
>>623
そうアメリカでは自転車のどちらかに一つブレーキ着けるだけでよくて
固定ギアのスキッドがブレーキとして認められてる

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 00:55:32.69 ID:HtR2WQEE.net
アメリカではノーブレーキとかさ、、
お前らピスト知って間もないガキか?
そんなこと今日本でピスト乗ってる大半が知ってると思うわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 00:58:29.63 ID:QlVnaACv.net
>>631
15年NJS乗ってるけど初めて知りました。申し訳御座いません!

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 06:23:08.01 ID:mXuNyfNx.net
ディスクとか
コースターとか
ローラーとか
ドラムとか
カンチとか
Vとか
シングルピボットに
ダイレクトマウントに

ブレーキも様々で奥深くて面白いんだ
毛嫌いするのはもったいない楽しさだよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 19:02:20.76 ID:bRdBHtvD.net
いっぱいブレーキあるのに2個しか付けれない悔しい

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 19:39:56.10 ID:kvzjBEFr.net
>>631
ノーブレーキの国の事故事情とか反対意見とかそんなんが知りたかった

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 19:46:28.31 ID:iHad3FVv.net
>>634
http://imgur.com/rqpgmTf.jpg
3つ目

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:26:20.90 ID:QlVnaACv.net
>>636
だっさw

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:28:53.52 ID:hqt0wmPe.net
>>637
お前の自転車も見せてよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:36:45.17 ID:9ilYZqsS.net
こういう動きする車ほんと嫌い

https://www.instagram.com/p/CMvJmQOBZyB/?igshid=1acyqh99amcp4

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:50:27.67 ID:45vfzlHZ.net
>>636
ていうかこれどうやってハンドル握るんだよ
フラット部以外で

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 20:58:23.41 ID:kvzjBEFr.net
もちろんフラット部しか握らない、
その先はアクセサリーだ

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:17:28.22 ID:mTnBu8D+.net
>>639
曲がるときに左右確認しないで一方向しか見ないで曲がる車とかいるからマジ怖いわ
まるっきり歩行者自転車が反対から来ることを想定してない
そういうやつはやっぱり発進するときもアクセル全開だし・・・

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:23:11.52 ID:QlVnaACv.net
>>639
なんで車が進む方に行くんだよ!
車の後方走るのが正解!
こいつがバカ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:28:17.57 ID:5lgv0En0.net
>>643
そんな事はどうでもいいんだよ!
早くお前のカッコいい自転車を見せろよ!

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:47:28.08 ID:QlVnaACv.net
エラーコード400って出てアップ出来ねぇーんだよ!
カラビンカとパナソニックのNJSだよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 21:59:58.11 ID:tlg5oHU1.net
カラビンカ チョット ホ シ イ

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 22:20:11.34 ID:FzAHLnvg.net
https://bicirodagira.com/collections/frames

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 06:18:27.14 ID:0WxusWh5.net
エラーじゃしょうがないな!
俺はリーダーの735と721だよ!

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 07:32:33.89 ID:epdJszH4.net
おっと!出ましたリーダー

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 07:45:02.98 ID:epdJszH4.net
なんで2台もリーダー買っちゃうかな〜
普通1台目で気付くだろw

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 08:10:25.19 ID:Sz477cb4.net
>>650
正にその通りだな!

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 11:45:02.53 ID:v/BVSs0A.net
ウッキーのwe 久しぶりにみたな
女が乗ってた中古買って嬉しそうにしてるけどサドルくんくんしてそうだな

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 12:41:27.78 ID:epdJszH4.net
ウッキーリーダーの事になると、しゃしゃり出てくるなwe
恥ずかしくないのか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 13:06:30.76 ID:epdJszH4.net
ウッキーまたリーダー買っちゃいそうwe

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 13:09:48.96 ID:cdlXvKiM.net
俺のはリーダーバイクスだから違うぜって流れにしてるwe 中古なのはクンクンしたいからではなく本物だとね!

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 13:34:33.30 ID:v/BVSs0A.net
たいせ君の気持ち考えろやwe

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 15:19:53.32 ID:lfdSoHWY.net
ウッキーのリーダーにせもの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 16:30:07.12 ID:epdJszH4.net
あいとんが変なディスクホイールカバー買うとか言ってたけど装着したら自慢げに画像アップするんだろうなw
楽しみ!

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 17:41:30.62 ID:epdJszH4.net
この前ディスクホイールカバー買うって言ってまだ買ってないのかよ!
本当構ってちゃんだな

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 19:33:49.75 ID:BchXFqEC.net
>>659
ヤフオク登録できんからな!

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 01:21:31.80 ID:XXELNE5P.net
>>537
なんか楽しんごに見えた

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:06.23 ID:6Fct29DP.net
トムウッキーはバーツ買い替えてばっかで何がしたいのか意味不
無駄に金使ってるようにしか見えない!
まぁ人の金だから勝手だが…

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:53.06 ID:yHvEBVmW.net
だったら話題にだすなよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 10:38:59.00 ID:6Fct29DP.net
>>663
うるせー

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:51:06.22 ID:utoHofQp.net
そこまで文句言っといて「人の金だから勝手だが」でしめるなよw

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:54:08.83 ID:E/q5LcDe.net
ギア比を2.0とかものすごく軽くしたいけど
コグはシマノ製のって出てないよね?
アマゾンだとグランジというメーカーしかないのかな?

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 11:59:05.92 ID:zAeViojL.net
>>666
トライアル用のクランクセットで
24や28tのチェーンリング使えば?

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 12:19:33.13 ID:yj1hdgtc.net
グランジは23T デュラエースは16T ユーロアジア22T。安上がりにしたいならPCD130のクランクに46Tとグランジ23Tかな 2〜3キロ圏内にパークがないと移動すら嫌になるぞ

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 12:27:18.76 ID:chXtWT+8.net
たまに湧く皆さんご存知のみたいなノリで個人出すガイジ何なん

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 12:30:36.98 ID:fxUEh/h9.net
weっきーはシートチューブもトップチューブも分からんようになったんか?

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 14:35:51.95 ID:6Fct29DP.net
>>669
お前が知らないだけ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 14:47:34.28 ID:k5rv+63i.net
別スレでやれや

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:16:57.88 ID:yj1hdgtc.net
バスでピスト 発言は不覚にも笑ってしまった

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:18:15.24 ID:chXtWT+8.net
結局私怨か

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:22:01.95 ID:6Fct29DP.net
>>673
俺もウケたw

676 :666:2021/03/25(木) 15:52:54.91 ID:E/q5LcDe.net
チェーンリングを検索してみたけど
130oで厚歯で32tを探すとやはりないなぁ。
pcdが違ったり、薄歯だったり

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:56:51.93 ID:lUnbRgXf.net
バスww
もうウッキー1周回ってファンになってきた

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:20:29.49 ID:/4FpmN75.net
130だと物理的に38tあたりが限界じゃね

中華系チェーンリングでも130pcdは厚歯は42tから
ナロワイで38tからって感じ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:24:05.86 ID:E/q5LcDe.net
>>678
結局コグとチェーンリングの両方変える必要があるってこと?

検索しても薄歯と厚歯が混ざって出てくるし
メーカーホームページ見てもわかりにくい。

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:37:38.06 ID:E/q5LcDe.net
てかなぜシマノは23tとか数の多いコグを出してないんだろ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:38:38.68 ID:yj1hdgtc.net
両方変えなきゃいけないとかさ 後から愚痴る前にチェーンリングとコグの端数くらいかけよ SHIMANO &グランジとか言ってるから安いプラン書いてやったのに

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:52:09.46 ID:E/q5LcDe.net
今は
48/16・18
自分で検索した結果とここで聞いた情報で
とりあえずグランジの23tをとりあえず買うのがいいと思った。

色々と教えてくれてありがとう。
とりあえずグランジをつけてみて重いようならチェーンリング買うし、
軽すぎるんだったらまた違うコグを買うことにする。

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:54:53.79 ID:6Fct29DP.net
>>680
競輪に特化してるから

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:17:54.50 ID:KGj9GZmQ.net
>>650
みんなリーダー馬鹿にしすぎ特に735かっこいいじゃんキュッとホイールベース詰まっててカッコいい
ホリゾンタルでマットブラックでエアロで形がカッコいいバイク探してもリーダー以外あまりないじゃん 正直チネリ単体とかよりは遥かにかっこいいと思うよ
それともジジイになるとエアロが嫌いになるのか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:25:28.77 ID:yj1hdgtc.net
俺の格好いいはzippかコリマホイールが合うか合わないか  リーダーとじゃデカールが喧嘩しちゃう 

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 21:52:51.52 ID:lRhTRCk3.net
アルミエアロなんて恥ずかしいからどこもやらないんじゃ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 22:33:33.57 ID:lUnbRgXf.net
アルミでエアロフレーム作るならスタイルだけの糞重いのじゃなくて
アルミ全盛期にレースで使われてたようなガチガチに硬いけど負荷がかからない所は缶ビールくらい薄い本気の軽量フレームまた作ってもらいたいな
チューブレスの進化で昔ほどスパルタンな乗り心地にはならないと思うだよな

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 23:39:35.43 ID:6Fct29DP.net
>>684
チネリの方が比べ物にならない位格好いいよ!

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 01:48:16.36 ID:47l59k2H.net
リーダーなんてピスト以外の自転車乗りが見たらなにそれ?ってメーカーだもんな。
品質も安い中華メーカーと変わらんだろ

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 03:01:09.10 ID:1pJnjufC.net
圧倒的知名度を誇るブリヂストン以外全部中華でいいぞ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 03:46:09.79 ID:OSaBuiaA.net
YouTubeのuptown bicycle Clubのコグを壊した話見てみて 最初の方見ればわかるがこいつセッティングは店任せで知ったかで自分の使い方が悪くて壊した感ぷんぷん臭やばいのに店やメーカーのせいにしてる 俺の予想はこいつお店の後にチェーンいじったと言ってたから完璧なセンターが出てなくてジリジリdigiritを痛めて壊しまくったw それをわざわざYouTubeにあげて恥ずかしい あとついでにカーボンには体重制限あんだよ デブ 

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 06:55:37.89 ID:wFArI09V.net
ゴリゴリのトラックレーサーが使ってるのに壊れるってことは多分それ以上のパワーがあるんだろ
にしても買い換えるのに金メダルは絶対買わないわ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 07:51:40.24 ID:jKrWoOnz.net
何にせよ批判するヤツはいる
気にするな

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 09:39:07.56 ID:NWerOs2+.net
ディジリット壊したのか
俺も心配だから点検しておこう

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 10:08:11.68 ID:ioY/mOBZ.net
走れもしないデブはパーツにこだわる前に自分の体型改善しろよ…w

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 11:50:39.70 ID:P/gXHFR1.net
どんなやつかと思ったらイラっとくるが小デブぐらいじゃん。
体重知らんがあの体型で壊れたらもともとの剛性はそもそも大した事ないファッションアイテムだろう
あいつより体重軽いけど剛脚が回す方がよっぽど負荷あると思うけどコグが体重制限て何か解せないな
体重も脚力も上な競輪選手が使っても壊れないものを選びたいな。俺にはオーバースペックだが笑

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:05:25.43 ID:rsrAhZ6A.net
カーボンコグは使いたくないな
カーボンよりチタンコグ欲しい

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 12:25:21.53 ID:KgujKwih.net
>>688
チネリのどこがかっこいいの?カラー デザイン共にダサイし
クロモリ以外全部スローピングだしチィーポピストとかめっちゃスローピングしててチョーダセェじゃん街乗りピストは性能より見た目が全てだからね。例えば735前後88ミリカーボンホイールカスタムとチィーポピスタ比べてどっちがカッコいいって100人に聞いてみ、みんな735選ぶよ
自転車詳しく無い人も誰が見てもかっこいいつまりそういうこと
チネリが良かったのはチネリMASHの時だけ今のチネリ単体にはなんの価値も無いよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 13:55:13.40 ID:rsrAhZ6A.net
>>698
バカはバカだね〜w

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 13:56:24.25 ID:rsrAhZ6A.net
>>698
一生リーダー乗ってろ!アホ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 14:17:54.27 ID:OSaBuiaA.net
春なのに寒いのはこのせいか(*´Д`*)

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 14:52:00.55 ID:W7/T0Y5b.net
カッコ良さはひとそれぞれだけど好きなのは圧倒的にチネリ

チネリ→RX-7、AE86
チネリMASH→イニシャルDのRX-7、AE86
リーダー→アルファード
リーダージャパン→ヴェルファイア
フェザー→AE85
ウッキー→イツキ

て印象だな。

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 15:06:03.89 ID:NWerOs2+.net
最後締めたな!

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 15:20:44.79 ID:rsrAhZ6A.net
トムウッキーwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 16:43:42.71 ID:foMzv7eJ.net
不覚にも笑ったわw

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 17:13:54.58 ID:RPqg3qsS.net
>>499
続きの動画が投稿されていました

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 17:30:02.06 ID:NWerOs2+.net
だれかweの意味聞いてくれんか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:43:24.50 ID:Wr9ICWVL.net
チネリの街乗りアルミピストはしょぼいのしか無いのは同意するけど、チネリも全く力入れてないと思う
チネリピストはコルサ1択

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:57:55.85 ID:jw51xQVJ.net
ウィッキーのスキッド見てみたいwe

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 20:59:27.48 ID:rsrAhZ6A.net
本人は出来てるつもりでウッキーまともにスキッド出来ないと思うよwe

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:01:16.63 ID:rsrAhZ6A.net
>>709
あんたブリックルパンツかい?

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:01:44.41 ID:7m6DqXne.net
ウッキーイジメんなよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:14:59.75 ID:NWerOs2+.net
みんなで彼をおだてて褒めちぎってあげようよ!
そーしたらみんな幸せになれる!

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:47:30.40 ID:j5XmAUx/.net
ねえ、ウッキーのポーズ何だよ?
セクシーコマンドーかと思ったわw

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 21:48:58.26 ID:Axc/xyFT.net
流れ読まずに質問したい。
フジフェザー購入したいのですが、Amazon、楽天では完売みたいですけど、wiggleで約6万円で売ってる。
2021モデルみたいですけど日本仕様と色々違う。
海外モデルとか日本モデルとかあるんだろうか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:01:06.16 ID:rsrAhZ6A.net
フェザーなんか辞めとけ
都内に良く捨ててあるチャリだぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:22:07.36 ID:o68q2rPT.net
エアロなピストって途中から愛着なくなる、見た目はいいよ
でも全然速くないからローハイトのロードにあっさり抜かれる
筋肉モリモリだけど実は腕力ないみたいでカッコわるい

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:49:57.83 ID:ch/woGvO.net
>>715
Wiggleはちょっとまえから完成車送料めっちゃ上がったから海外モデル云々より辞めたがいいよ
前は送料5000円とかだったけど今2万越えじゃなかったかかな?

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 22:56:46.27 ID:ch/woGvO.net
踏んでも平均30km出るか出ないかなんで極論何乗っても同じでパーツ構成なんか完全に自己満
KEIRINみたいにギア比3.6とかに設定するなら話は別だけどそれじゃリムブレーキ使わないと公道走れないっしょ
結局街乗りピストなんて極論ファッションの一つだよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/26(金) 23:11:13.42 ID:rsrAhZ6A.net
競輪のギア比は3.92とかだよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:27:22.29 ID:AJ8RMaNB.net
エアロっぽいピストってギア比の問題じゃなくてパーツ自体が遅いんだよ
「チャリなんてどうせ中身は大して変わらん、ならカッコいい方がよくね?」がユーザーだから

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 00:32:47.00 ID:NAPpXDkq.net
パーツ自体が遅いってどうゆう事?

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 01:06:01.97 ID:NAPpXDkq.net
今のヤツらパーツはカーボンチェーンリングやカーボンコグ チタンコグとか着けてパーツに金掛けてるの多いぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 02:45:59.72 ID:AJ8RMaNB.net
>>723
高いパーツで速くなると勘違い
カーボンコグとかむしろ遅くなるだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 02:55:10.69 ID:UGf5tcps.net
え、そもそも速くはしるつもりあったの?って感じ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 04:43:44.56 ID:NAPpXDkq.net
>>724
なんでカーボンコグが遅くなるの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 04:45:12.05 ID:NAPpXDkq.net
パーツ自体が遅いってのも回答もしてよ!

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 04:47:03.74 ID:NAPpXDkq.net
カーボンチェーンリングとか競輪選手が練習で使って結果だしてるんだけど?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 04:49:57.46 ID:NAPpXDkq.net
>>725
早く走るってよりカーボンとか使って音が静かになるとか快適に走れるって感じで使ってんだろ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:05:08.95 ID:CCC0HP4U.net
>>728
街乗りファッション自転車に結果を出す必要があるの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:15:40.64 ID:CCC0HP4U.net
>>726
カーボンコグで通勤時間が15分早くなるの?
僕なら安価なコグで15分早く家を出るけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:46.30 ID:NAPpXDkq.net
>>730
はぁ?何言ってんのあんた?
カーボンコグが遅くなるって変な事言ってる奴居るから参考に書いただけ

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:39.43 ID:CCC0HP4U.net
>>732
>>731

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:51.05 ID:NAPpXDkq.net
>>731
なら精度ハチャメチャでカラカラ五月蝿いクソみたいなコグ着けてば?

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:08.42 ID:NAPpXDkq.net
俺は愛好会でバンクも走る事あるからカーボンチェーンリングとか興味あるね

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:16.23 ID:CCC0HP4U.net
>>734
15分早くなるの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:18.49 ID:CCC0HP4U.net
>>734
カ ー ボ ン コ グ 
で15分早くなるの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:47.20 ID:CCC0HP4U.net
>>732
パーツ自体がハヤイってのも回答もしてよ!

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:12.89 ID:CCC0HP4U.net
>>735
俺バンクなんて走らないからカーボンチェーンリングとか興味無いね

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:48.82 ID:CCC0HP4U.net
速かったのは結局逃げ足で草

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:04.35 ID:NAPpXDkq.net
>>736
何で15分?
お前か!パーツ自体遅いって意味不明な事言ったのは?

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:03.00 ID:NAPpXDkq.net
>>737
カーボンコグは遅くなるって言ったのもお前だな!

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:47.04 ID:NAPpXDkq.net
どうした?答えろよ!
逃げ足だけは速いなw

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:45.40 ID:NAPpXDkq.net
休憩終わるからまたなアホ!

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:49.62 ID:CCC0HP4U.net
結局何一つ答えられなくて草

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:08.44 ID:NAPpXDkq.net
>>745
お前もなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:13.77 ID:CCC0HP4U.net
>>742
カーボンコグは速くなるの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:14.83 ID:CCC0HP4U.net
>>741
俺じゃないんだけどw

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:44.59 ID:NAPpXDkq.net
>>747
お前の着けてる精度ガッチャガチャのコグより速くなるよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:17.91 ID:CCC0HP4U.net
>>749
保険かけないと答えられないのかw

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:06.74 ID:CCC0HP4U.net
街乗りスレでバンクとか出してきちゃってて草

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:40.33 ID:CCC0HP4U.net
愛好家www

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:53.82 ID:CCC0HP4U.net
休憩www

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:50.11 ID:CCC0HP4U.net
>>744
お前の都合に合わせる訳ないだろアホw

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:05.28 ID:NAPpXDkq.net
>>751
いつから街乗りスレになったの?
ピストを語るスレなんだけど?
ピストの意味分かる?

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:53.87 ID:NAPpXDkq.net
>>752
何だよ愛好家って!愛好会な!
競輪 愛好会で検索してみろ

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:55.46 ID:NAPpXDkq.net
お前ガキだろ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 11:17:23.75 ID:udPMNiUw.net
愛好家の群れが愛好会
知らんけどw

>>1

17歳w

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 11:21:41.50 ID:i93uBSn3.net
ガキにムキになってどうすんの みっともない

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:08:46.11 ID:N/Z/XOmr.net
地方の人間だがケルビムのオーダーはどーやってすれば良いんだ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:40:55.81 ID:EXs2PPfZ.net
>>760
おみせにいってじてんしゃのフレームつくってくらさい!
っていうんだよ、わかった?

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:50:11.45 ID:AJ8RMaNB.net
>>726
>>なんでカーボンコグが遅くなるの?

剛性不足だからだよ、体感出来るレベルではないかもしれんが
カーボンのチェーンリングは遅いから普及しなかった、カーボンクランクはシマノが特許持ってるが遅いから製品化見送った、製品化していた他社モデルも売れ上げだだ下がり、某有名選手はスポンサーからプッシュされても使わなかった。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:51:15.04 ID:AJ8RMaNB.net
>>727
>>パーツ自体が遅いってのも回答もしてよ!

フレームやシートポストはエアロ形状にすると同重量なら剛性が落ちる、剛性が落ちないようにすれば重量がかさむ、
AV50km/hのレースならエアロが速いがAV20かそれ以下走ってる街乗りピストユーザーなら軽い方が速い。
ブロの80mmディープあたりなら特に遅いだろうな。

仮にソコソコ速く走るんならfujiのトラックプロにenve ses3.4あたり。

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 12:57:32.59 ID:AJ8RMaNB.net
>>728
>>カーボンチェーンリングとか競輪選手が練習で使って結果だしてるんだけど?

どのレースで勝ったの?

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 13:09:03.46 ID:AJ8RMaNB.net
速いと言ってるのは
digirit カーボンチェーンリングか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 13:39:19.80 ID:NAPpXDkq.net
>>764
レース?!
練習でタイムが出てる選手が居るって話だよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 13:41:21.27 ID:NAPpXDkq.net
カーボンのチェーンリングも使ってたな

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 13:52:28.11 ID:vRMEhEmA.net
>>760
メールでもインスタでも問い合わせれば返事くるよ
でもインスタとかに上げてる装飾コテコテのトリプルクラウンとかマキノとかの倍近い値段するからね

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 14:50:19.08 ID:AJ8RMaNB.net
>>766
スポンサーついてるのに1勝もしてないパーツを一般人が使って速くなると思えるのがおめでたいな。
ズボン裾を膝まで上げたほうがまだ速くなるな、ピスト乗りは速さとか諦めてオシャレピストの線で行っとけ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:02:28.91 ID:NAPpXDkq.net
>>769
競輪でまだ認可されてないのに使えるわけないだろ!バカか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:03:32.02 ID:NAPpXDkq.net
>>769
認可されてないんだから競輪で使えるわけないだろ!バカか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:16:11.76 ID:jnEzaMze.net
>>771
お前はどこのバンクで走ってるの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:27:14.33 ID:ppcKa1Pn.net
今日は花見で変なの湧いてるのかな? 読むの大変だからほどほどにしてくれよな

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 15:29:28.31 ID:jnEzaMze.net
>>770
お前自身カーボンのパーツで結果は出せたの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:03:55.49 ID:a+Fv4CI0.net
人の結果でマウントを取りに来るのって哀れっすね

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:04:29.84 ID:AJ8RMaNB.net
>>771
カーボンチェーンリングは随分前からロード用が出てたけど全然実績でてないんですけど。

カーボンのコグとかチェーンリングとかをスゲープッシュしてるのピスト屋だけじゃん、高くてほとんど意味ないパーツ買ってくれるいいお客さんですね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:06:37.85 ID:a+Fv4CI0.net
土曜日の10時過ぎに休憩終わるのって建築現場作業員すか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:08:25.47 ID:bim3xF7Y.net
ロードで流行ってるオーバルチェンリングといい
オカルトパーツに大枚はたくお客様がいるから自転車屋は
店員のボーナス出せるんだ。
黙って自転車屋の養分になりなさい

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:13:14.73 ID:a+Fv4CI0.net
要約すると競輪愛好会が養分という事になるんですか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:17:29.39 ID:XufWLMxM.net
>>776
Fiberlyteって言うオートバイのメーター用化粧パネル作ってる会社のカーボンチェーンリング使ってた事あるけど、ほんと決戦用って感じで、数回でご臨終って感じやったね。

DIGIRITはそのチェーンリングの50倍の耐久性(25000km)
があるらしいから興味はあるね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:20:15.86 ID:jAvl52FQ.net
お前らホント仲良いなw

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:26:00.25 ID:XufWLMxM.net
>>778
大枚叩いたって高級テレビより安いんだから養分にすらならなそう笑

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:36:39.88 ID:ifcd3Tp4.net
コグでオススメある?

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 16:53:27.01 ID:AJ8RMaNB.net
>>780
速くなった?

チェーンリングの重量は
Digilit カーボン 49T/95g 
Dura-Ace R9000 50t/101g

Digilitはカーボンに金属粉を混入ってことらしいけど重量から類推するに結構金属入ってそうだな。

まあ他に誰も持ってなそうなパーツ買って所有欲満たせるならそれはそれでいいだろ、金属の比率が多ければ耐久性もあるだろうし。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:06:56.53 ID:hN7/ohdJ.net
ここにレース志向の人は皆無
トレーニングなんてしないしタイム計測もしない
いるのは機材マウントしてくるオタクだけ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:13:58.85 ID:AJ8RMaNB.net
18000円のコグとかあるけどボッタクリじゃね? 

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:19:02.14 ID:XufWLMxM.net
>>784
タイム的にはそんな変わらん気がするけど
気持ちの持ちようが変わったからおk

その時は富士ヒルシルバーとれたから、たとえ意味のないパーツでも気の持ちようも大事だなぁって思った

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:51:16.52 ID:v5nxq0Mv.net
コグなんてどうせすり減るんだから3000円前後のやつでいいよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 17:51:26.44 ID:vRMEhEmA.net
>>784
コグもアルミコグと5gしか変わらんみたいだな
価格は10倍だけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 18:47:48.66 ID:3GgmJ2tj.net
でもdigrtのインスタ見てると海外の選手がこぞって付けてるし意味ない事はないだろうね
ゴリゴリのオランダチームがわざわざそれ使うんだから世界最強じゃないの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 18:53:19.65 ID:XufWLMxM.net
>>790
多分今までの既製品のカーボンチェーンリングとは別物なんだろう
重量もカーボンの割にかなり重いし
剛性に振りまくったんだろうね

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 19:29:03.19 ID:3GgmJ2tj.net
ただアルミのギア板は個人的になんで?って感じ。
すぐ摩耗するし、スーパー禅とかクソ高かったのに半年くらい通勤で使ったら削れてただの禅になったわ。
2度と買わん。

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 19:49:10.33 ID:opITOhFt.net
いやカーボンこそ耐久性無いんだけど
リムでもリムブレーキで駄目になるの早いし
こんなのあくまで競技用だから本番に数回使ってポイでしょ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 19:51:33.30 ID:XufWLMxM.net
>>793
確かに昔の奴はそうだったけど
2.5万走って摩耗なしなら耐久性やばいんでない?

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 19:53:16.66 ID:opITOhFt.net
スーパー禅も目的は競技用に作られてんだから通勤で使ったらすぐ削れたって文句言ったらスギノもたまったもんじゃねーよ笑

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:10:27.72 ID:vRMEhEmA.net
digrtに手出そうとしてる人のホイールとタイヤ何使ってるのか気になるわ
走りに気つかってるならまずタイヤとホイールだし
スキッドするからってクリンチャーのクソタイヤ履かせてるってんなら

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:11:11.42 ID:3GgmJ2tj.net
digirtも競技用なんだろうけど、街乗り使って壊れたとかいう奴いるけどな。
どちらにしろ今では使ってる人あんま見ないしカーボンよりも高いアルミ板なんて要らなすぎる。
禅の方が優れてるならdigirtがそこまで使われるわけが無いし

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:14:41.39 ID:YgsABZZz.net
>>796
街乗りピストに対してそんなの気になんの?たかだか数万〜数十万ごときの趣味に?
そこら辺のフェラーリ流してる奴もヘルメットしてグローブしてスーツ着ないとダメ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:17:01.40 ID:YgsABZZz.net
なんかさ、俺は安いコグでいいわとかうんたら何たら言ってるのってまじでダサいと思うわ。
てかクラスに一人はいたわ、俺ユニクロでいいんだよね!ブランド品とか興味ねえわwwって意味わからんアピールするやつ。
勝手にどうぞって感じです。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:25:43.64 ID:uj+4IXDZ.net
昔俺はドンキで買ったハマーをハゲで素手で寝巻きで流してたぜ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:37:17.84 ID:u8XBYgUB.net
ディジリット壊れるって街乗りレベルでありえるの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 20:41:21.91 ID:3GgmJ2tj.net
>>801
あるんじゃね?ここの住人も太ったユーチューバーピスト乗りも海外のスプリンターよりもパワーある奴ばっかなんでしょ?
まさか整備不良でしたなんて事はないだろうしねぇ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 21:32:15.19 ID:EXs2PPfZ.net
>>799
消耗品だらけの自転車部品の中でも直接駆動されるチェーンチェーンリング
ブレーキパッドタイヤには高いものを使うより躊躇なく交換できるモノを使いたい
その価格は人それぞれなんだろうけどおれはユーロアジアのやっすいコグで
充分だわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 21:46:35.70 ID:XufWLMxM.net
>>803
なるほど〜合理的。

ほんとこの部分の考え方も人それぞれだなあ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 22:23:31.38 ID:vRMEhEmA.net
>>798
カーボンコグで数グラムの軽量化とか剛性狙うのはいいけど
先ずは全く転がらない糞重スキッドタイヤとかピストショップのファッション手組みホイールをなんとかした方がはるかに走り良くなるよって意味ね

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 22:28:01.15 ID:AGk9hwGQ.net
あw いw とw んw
3,000円のディスクホイール買ったのを誰もかまってくれなかったからってキレるなよw
みんな絶句してただけなんだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 22:33:00.32 ID:3GgmJ2tj.net
>>805
いや、だから自己満の街乗りピストで軽量化も剛性うんたらなんて気にしてるやついねぇっての
ボウリング教え魔って知ってる?君まさにそれだよレーシングパーツをその目的で買ってるやつは君が気にしなくてもそういうパーツで組んでるから心配すんな

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 22:33:41.09 ID:g+2ztZpG.net
>>796
ワイ.オープンプロのUSTにIRCの7000円くらいするタイヤ使っとる

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 22:35:14.34 ID:g+2ztZpG.net
>>806
色付きを買ってると思ったらまさかのスケルトンだったな!
ありゃ、絶句

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:05:48.93 ID:euYjzb3z.net
アニオタとかが絵を描くようのだろ あいつなんでそのままつけんだ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/27(土) 23:08:54.48 ID:3YcC8IJ4.net
3000円のディスクホイール って何
見たいわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 00:00:02.12 ID:Xa+u1jbR.net
>>807
軽量化も剛性も気にしないって流石に吹きすぎだわ。じゃあ何で高級パーツ買うのよ?見た目が全てか?じゃあルック車でもいいって事になるけど
少なくともショップが軽いだとか硬いだとかプロも使ってるとかいう宣伝にアホが感化されるからだろ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 00:58:51.47 ID:xEExovfv.net
あいとんのFUNのディスクホイールはウケたw
誰にも相手にされなくてキレて捨て台詞吐いて消えてったなw
初めからクセェー奴だなと思ってたんだよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 00:59:24.44 ID:xEExovfv.net
あっ!ディスクホイールカバーねw

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 05:32:43.14 ID:BNtIA8tH.net
厚歯のコグ18Tでzukkaってやつ買ったんだがどこの国のメーカーかわかる方いる?

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 05:39:12.97 ID:q2ku92Y6.net
>>815
そのネーミングセンス支那臭しかせんな

大体ちゃり業界なんてブランドだろうが90%は中華圏産なんだし気にせんで良いと思うぞ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 06:22:09.15 ID:bpkT0zrG.net
>>812
いや全く気にしないわけじゃないだろうが街乗りピストの時点でほぼ見た目が全てだろ
ルック車とか店の宣伝が〜とか何言ってんの?
フェラーリ乗ってる奴が全員これエンジンがさ〜とかV12でさ〜とか言ってる奴いるか?
大体が見た目がかっこいいからって理由で
それを買える金があるってだけでしょ
もっとアホになれよつまんねえやつだなお前

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:34:20.74 ID:+UJBTMAu.net
>>817
正解

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:43:20.48 ID:BNtIA8tH.net
>>816
ありがとうございます。やっぱりチャイナでした。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:48:35.79 ID:vvoeaIIR.net
>>813
しかもフロントだけについてる?

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:50:27.30 ID:vvoeaIIR.net
>>812
ところで君は何乗ってるの?
アホは何かに感化されるっていうなら自作のフレームかなんかだよね?
そんなこと言っといてドスノとか乗ってたら笑えるけどw

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 08:57:27.59 ID:nq0bvQPd.net
パーツに拘る理由なんてなんでも良いじゃん
カッコいいからでも性能良いからでも
結局じこまんなんだから

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:01:56.43 ID:08cORlyh.net
>>809
何も付いてねぇって思ったらスケルトンだったのか!やべぇな

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:10:15.02 ID:VLp3J29l.net
何に乗ってようが乗り手がニセモノな時点でしょせんはルックよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:33:00.80 ID:iyDwnfWl.net
車のカーボンローターだけど3万キロでも平気だよ。全然減らない。

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:45:18.82 ID:yADXE304.net
ワロタ
https://twitter.com/AyamipandaLove/status/1368225807429029895?s=19
(deleted an unsolicited ad)

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 09:59:21.94 ID:HBciHfYm.net
>>826
晒し行為はやめて下さい

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 10:38:43.48 ID:xEExovfv.net
>>820
一瞬着いてるの?!って思ったけどよく見たらフロントだけだねw
今頃アニメの絵でも書いてるんじゃないかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 10:46:11.80 ID:U4KySA97.net
きっしょ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:29:37.96 ID:z+Gi4SAL.net
>>829
2期ウマ娘10話は神回っす

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:17:45.64 ID:DOb3FIPF.net
ブロキチのインスタの中古クソ高か
デュラエースクランク中古で4万5000円wwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:07:37.21 ID:52kO1pBu.net
秋田のはるちゃんから735買ったんだね

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:44:40.64 ID:9D1q9aaY.net
track arcvっえロードに比べて前傾緩いの?
ずっとロードよりキツいと思ってたんだが

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:34:16.15 ID:xEExovfv.net
ウッキーブロチャのYouTubeライブでコメントしてて関東の人は皆ブロサカに行きたかがってます!だってwww
行きたくねぇーよ!
ウッキーおじさんヤバ過ぎ!

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:16.54 ID:xEExovfv.net
ブローチャー信者ってパカばっかでウケるんですけどw

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:46:32.52 ID:4QKcN4YQ.net
流れ無視してごめんくさいですけど、ピスト 洗車するのにこれ買っておけという商品おしえてください
超PayPay祭で買い物したいです

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:27.87 ID:yADXE304.net
>>836
呉556一択

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:13.81 ID:OcS9vnQp.net
>>836
ソーヨータイヤ トゥルータッチワイパー クリーナーシート
ボディー用とチェーン用

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:15.49 ID:xEExovfv.net
キュキュット一択

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:37.61 ID:4QKcN4YQ.net
>>838
マジレスしていただけるとはw
ありがてえありがてえ
それ買っちゃいます!
呉もキュキュットもありますわw
別用途にだけど

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:28:39.11 ID:6fU14vfz.net
ユーロアジアの17Tって国内では品薄なの?
4200円程度で普通に売っているが

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:41:06.67 ID:Q/a9JBzJ.net
車用の拭くピカシート優秀 マッド系でもしっかり落ちる

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:48:20.79 ID:vhV3Ftr0.net
ウッキー尼崎さんおこられて出てこなくなっちゃったな

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:51:45.32 ID:Q/a9JBzJ.net
ウッキーメルカリで女性のスポーツウェアよく買ってるけどそういう趣味なのかな

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:57:05.56 ID:UsWFr9ah.net
一喝したやつ偉いと思うわおっさん少しは反省しとき

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:31:39.14 ID:vhV3Ftr0.net
偉いか?
あんなんで怒るほうも大概だろ
女性もいるんだぞーとか臭いわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:35:40.47 ID:J0vSsQn/.net
あんなんで怒る事ないだろ!
何様だよ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:37:13.61 ID:oRAEAGYH.net
>>838
よく汚れ落ちるよね
でも、ボディ用とチェーン用分ける必要無いと思う

>>842
コスパ的にこっちかな
1枚1枚デカイし

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 07:09:01.38 ID:s8AS8XfR.net
FW1っていう水無し洗車Waxを愛用してる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:15:28.65 ID:s8AS8XfR.net
>>846
あの人じつはライダーズカフェをいじられて怒ったんじゃないだろうか

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:37:59.90 ID:o+5I3hTp.net
なんかピストと言ったらライダーズカフェ
ライダーズカフェと言ったらピストっていう風潮が最近来てて
悔しい

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:05:00.53 ID:JQ2B5XT8.net
>>851
その歯痒さが気持ち良いんだよ。
自分が詳しく知っている物を犯される事の快感は病みつきになる。

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:15:35.56 ID:QEWqbG2v.net
隙あらばウッキーウッキー猿スレかよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:44:17.18 ID:KoEdeIum.net
ライダーズカフェ…

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:35:20.48 ID:oFGRpEJ4.net
フェザーよりはライダーズカフェの方がピストだけれどもね

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:37:44.38 ID:J0vSsQn/.net
>>855
何言ってるか分からない!

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:04:59.80 ID:Q+EyDLep.net
ダサいライダースカフェ行くなら天ぷら行くわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:18:00.79 ID:sT9A/9CW.net
ライダーズカフェってビックリした
なんだあれ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:43:06.68 ID:lw/sx+4E.net
中華自転車カスタム場かな 需要あるんだね

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 14:59:14.25 ID:J0vSsQn/.net
佐藤慎太郎選手digiritのカーボンチェーンリングとノバコローナ?のチタンコグ使ってるみたいね!
Twitterに画像上がってた

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:45.13 ID:fXXcqXIx.net
>>860
金持ちなのになぜパナソニック乗ってるのか解せない

a級ならよく見るけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:47.92 ID:6fU14vfz.net
街中でせいぜい40キロ弱で走っても
全く効果は分からないレベルだよ笑

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:33:13.40 ID:J0vSsQn/.net
>>861
練習ではLOOKとか乗ってるよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 16:32:13.97 ID:7zOWoBDt.net
>>861
スポンサーだからね

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:01:56.21 ID:6fU14vfz.net
何、小僧共?
洗うものは何がいいか教えろだ?
そんなものは石けんで充分だ
古来より伝わる石けんは安くて万能だww

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:25:12.30 ID:J0vSsQn/.net
>>865
全然面白くない

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:42:24.78 ID:i3G3ZizN.net
>>861
2年前だかの競輪グランプリ見たけど
パナ2〜3台とマキノも2〜3台であとプレストだったかな?
そんときも佐藤はパナ乗って優勝してた
たしかレース後に7000万だか現ナマで貰ってた

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:48:33.34 ID:J0vSsQn/.net
佐藤慎太郎7年位前はlevel乗ってたな

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:53:18.81 ID:7zOWoBDt.net
洗車は割とワコーズのバリアスコートが最強だと思ってるんだけどどう?
色々使ったけど、一周回ってバリアスコートだなあ
リニューアルしたやつめちゃくちゃいい気がする

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:57:22.43 ID:i3G3ZizN.net
>>867
こめん1000万くらいレース後にもらってあとは振り込みだったかも
テレビに見せびらかしてたから夢あるなーって記憶
佐藤はパナのHPに載るくらいだからもしかしたらフレームは提供なんかな
普通の人は皆買うみたいだけどね
前マキノにブレーキ穴付きピスト問い合わせたら5ヶ月待ちとか言われたけどお客さんは9割競輪選手らしい凄い

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:58:22.43 ID:i3G3ZizN.net
凄い数作ってんだろうな

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:58:32.92 ID:P/9UiINp.net
パナはお値段控えめなのもあるけど、納期がはやいってメリットも大きいだろうね

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:16:02.18 ID:Q/a9JBzJ.net
メルカリで大量に安く出してるデュラのクランク、チェーンリング、コグは競輪の選手からのなんだろ 前にメルカリのコメントでみた あいつらの脚力だとすぐ欠けちゃうのかね

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:12:49.71 ID:XmzT+a2n.net
>>873
ちげーよ。
オーバートルクでネジを締めるからだ。弾性結合させる方が剛性がある様に感じとれるだけの脚力があるのは確かだが。

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:14:12.88 ID:mlB7DFBg.net
>>873
歪むんじゃね?

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:14:39.89 ID:ZdHfyARe.net
>>874
どっかでクラック入ってるの見かけた気がしたけど気のせいか…

普段から2000w級のパワー掛けて練習してるから金属疲労起こしやすそう

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:25:09.05 ID:XmzT+a2n.net
>>876
2000wっても3馬力って書けば50ccの原チャリとかの話で金属が引きちぎれる様な話じゃないです。
ネジはちぎれる少し手前で締め付けると剛性が一番上がるのし、剛性感は体感できるものだからね。
テーパーBBのクランクをガタガタにしちゃうのは脚力じゃなくて整備不良。正しいトルクで締め付けてればそんな事にはならない。脚力自慢っぽく言ってる奴は単なる馬鹿。

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:21:39.84 ID:6fU14vfz.net
洗車は石けんで結論が出た

異論はないだろう

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 03:34:37.73 ID:bCPGwlt4.net
2-3日置きに50kmほどピストで走っているとお尻の筋肉が発達してきてとてもいい感じになり始め始めました。
皆さんのお尻もやはりこの様な感じのお尻になっていますか?^^

https://i.imgur.com/IJF01CV.jpg

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 05:11:58.46 ID:TWBbTcPX.net
ウホッ!

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 05:13:24.42 ID:TWBbTcPX.net
>>878
一人で石鹸で洗ってろ!アホ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:19:22.25 ID:J0HdXnCz.net
なんか最近ライダーズカフェ以外のピストって認められてないって風潮あるな
やっぱ品質にこだわるとライダーズカフェになるんだろうか

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:44:55.96 ID:QYg6aHev.net
>>882
NJSかUCIの認定が無いものは競技用では無いのだから
個々の好き好きでしかないな
街乗りではファッション性の方が重要だから
遠目でより多くの人から格好良いと思ってもらえるシルエットを
乗り手と合わせて作り込むのが大事よ
仲間内やSNSでちやほやされたいならアプローチは変わるかもだがな

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:53:32.46 ID:bt/83qCQ.net
ライダーズカフェのピスト って素人がスプレーで塗ったママチャリに見える 

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:23:47.43 ID:TWBbTcPX.net
ライダーズカフェオススメですwww

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:34:00.67 ID:TWBbTcPX.net
ライダーズカフェのディスクホイールカバーも超オススメ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:37:08.44 ID:OCj0jma5.net
>>882
もうちょっとマシな釣り方ねえのかよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:37:37.91 ID:FJTI3Zmt.net
今更聞けない、ライダースカフェてなんなん?w

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:41:20.94 ID:mQ1W9VZn.net
>>888
ググってもハーレー乗りが集まるようなカフェが出てくるからなw

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:59:31.64 ID:FJTI3Zmt.net
正しくそういうイメージしかないw

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 13:52:48.68 ID:Us6JXKPS.net
ライダースカフェとリーダーの2択だったらどっちに乗る?俺は再塗装してライダースカフェに乗る

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:19:21.88 ID:bt/83qCQ.net
ライダーズカブで自転車買うなら八百屋でメロン買う もしくはスイカ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:37:12.12 ID:johVw6W1.net
ブロの次はカフェかよ
なんちゃってピストばかりやん

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:39:39.68 ID:QYg6aHev.net
ライダーズカフェのフレームとか知らないが
トーキョーバイクのフレームの700c版って感じなのかね?

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:40:16.06 ID:Us6JXKPS.net
街乗りは全てなんちゃんて
街乗りNJSもなんちゃんて

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:41:21.90 ID:9IUJ+fEU.net
なんちゃって

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:16:16.45 ID:dSTCZzXp.net
結局どこのかよく分からんブロとかで売ってる奴買うより
ライダーズカフェの安心信頼の国内産でビルドしてもらうのがいいらしい

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:27:36.76 ID:bt/83qCQ.net
頑丈、重い、駅前でも盗まれないって最強やね 

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:51:51.41 ID:c+bO3IrY.net
ブルーラグからHプラスサンのリム消えてってんだけどもう仕入れ辞めたんかな
今更ブログでベロシティを新たな定番として推してたし手組みもベロシティばっか

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:58:46.60 ID:knjDnGVC.net
まぁそれは良しとして
今NITTOのライザーをカットして380mmぐらいのショートライザーとして使ってて
玄関に置くのに邪魔にならなくて快適なんだけど
いざ乗ると上腕三頭筋がめっちゃ疲労して辛いんだけどそれ普通?
ロングライザーなら胸筋で上体支えられる感じ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 16:17:06.04 ID:J2zTv3xu.net
そりゃあ400以下なんてかなりクイックだろうし、知らず知らずのうちに相当力んでるんじゃないかな?
大袈裟に言えば、トラックドロップのフラット部分握ってるのと大差ない(勿論そんな訳ないけど)

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 16:36:03.75 ID:TWBbTcPX.net
>>895
なんちゃってばかりでもないぞ!

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:11:16.20 ID:lWFAUQQB.net
>>902
残念ですが街乗りは全てなんちゃってです

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:22:22.97 ID:uX/O8fC/.net
ライダーズカフェのは固定ギヤで厚歯チェーンだからフェザーよりはピスト
フェザーの初期ホイールはフリーのみで固定は専用ギヤになる
チェーンも薄歯だったりするからなんちゃってピストでしかない

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:30:28.65 ID:QYg6aHev.net
>>904
フェザーのチェーンは1/2x1/8だろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:36:24.39 ID:KgE6AUgL.net
逆になんちゃってじゃないピストってなんだよ?
んなこと言ったらNJSにブレーキつけて公道で乗るのもなんちゃってだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:52:28.54 ID:XqHMUbIi.net
釣りだろうけど見てて恥ずかしくなるわ
競技選手以外は全てなんちゃってだろ
チャリのスペックが自分のスペックみたいな痛い考え方はピスト乗りから最も離れたものだと思うが

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:57:23.57 ID:TWBbTcPX.net
ピスト色んな乗り方あると思うんだけどね。ブルベとか
自由な乗り方でも良いと思う。

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 19:03:04.33 ID:TWBbTcPX.net
別に競輪選手になりたい訳でも憧れてる訳でも無いし自分はなんちゃってなんて思った事ないですね。
固定の乗り味が好きで乗ってるだけです。

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:04:53.52 ID:bt/83qCQ.net
わかりやすくなんちゃって以下でランク付けしてくれ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:13:58.26 ID:qjdla/3M.net
ピスト乗りだなんて恥ずかしくて言えません。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:20:57.44 ID:qjdla/3M.net
>>909
固定のライダースカフェで満足出来ちゃう貴方が羨ましいです

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:26:23.08 ID:NdkBI9YV.net
ライダーズカフェのピスト以外は人に見せられないレベルなのが辛い
NJSとか以ての外

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:35:18.79 ID:TWBbTcPX.net
>>912
有難う御座います

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:53:46.00 ID:qjdla/3M.net
100%街乗りなのにピスト乗りと名乗っちゃう人は自己顕示欲と認証欲求のメーターが振り切れちゃってる可能性があるって誰かが仰っていました。

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:16:41.23 ID:OCj0jma5.net
ライダーズカフェのアホみたいにカラフルなチャリに乗った原宿によくいそうな女(19)が言った。

ナガサワってちびまる子ちゃんの永沢くん?
ウメザワ?梅沢富美男??
二台とも昔のスキーウェアみたいな色ですね!

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:24:42.83 ID:v8PULV3h.net
オプチャで75DD初めてみたけど、おかしいという人もいれば、そんなもんという人もいるけど、ダイレクトってあんなに回らないもんか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:30:40.73 ID:xrL6vgSe.net
見てないけどグリスのせいちゃう

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:30:45.64 ID:Cmhk5yfF.net
そんなもん、無負荷の空転はほぼ意味がない。
踏んだときにわからない。
ツールドくらい長ーーい距離走れば、あ、そういえば足が残ってるなあ。って思う程度。

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:38:17.85 ID:bTGZx2Cf.net
ピスト文化とか競輪に全く興味ないけど
シンプルな自転車が好きってだけよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:50:09.04 ID:drW6/sHm.net
走れもしねぇジャリが背伸びして高級パーツ付けて背伸びしてるより
ライダーズカフェの方が何倍もマシ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:50:30.86 ID:voTm87l0.net
ライダーズカフェの店員て客にはベトナムのバイクみたいな色のルック車売って自分達だけはNo.22のlittle wing乗ってそう

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:52:43.07 ID:Cmhk5yfF.net
>>921
と高級パーツを買えない人が申してます。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:57:49.95 ID:qjdla/3M.net
>>920
書込みはガイ国からですか?保安部品を付けなければならない日本の街にシンプルな自転車なんて存在しません。

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:40.00 ID:voTm87l0.net
ピストがシンプルとか故障が少ないから乗ってるって人ってディレイラーの仕組みを理解してなくてセッティング出せないからピストに逃げて来てるだけのような気がするんだけど気のせいか。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:43.46 ID:e+dWehre.net
自分は理解しちゃってますアピール

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:43.98 ID:rJK+2Jue.net
>>917
ダイレクトってスクエアテーパーより回らないって定説じゃなかったっけ
剛性は高い

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:56.55 ID:TWBbTcPX.net
>>925
凄い解釈ですね!

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:49:42.27 ID:v8PULV3h.net
>>927
それでも1周半で止まるのはないだろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:04:51.28 ID:bTGZx2Cf.net
>>924
君にとってのシンプルは保安部品の有無で決まるかも知れないけど
それが他の人もそうであると思うのは誤りなんだわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:09:32.57 ID:xrL6vgSe.net
>>925 俺それやわ リア調整めんどくさかった

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:10:47.39 ID:Xr2FozNB.net
メカトラブル対策ならフロントシングルでアルフィーネの内装化すれば良くね?と思ったりもする
ピストはパンク対応時に工具無いとチューブ交換が出来ないし面倒な部分もある

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:17:54.02 ID:R530cb7D.net
>>929
フレームのBBに塗料乗っかって数ミリ外側にいっちゃってるんじゃない?
でも別に1周半でもデュラのBBもそんな感じだけどね

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 23:52:29.35 ID:UxC4dhpT.net
>>930
ピスト文化興味ない
シンプルが好き
矛盾を感じただけです

それと誠に残念な事ではありますが確実に数が少ない方がシンプルで御座います。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 00:38:19.07 ID:LGHM3Cn4.net
ここは何でピスト毛嫌いしてる人が多いんですかね?
嫌いなら他のスレ行けば良いのにw

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 00:43:01.94 ID:fpmybH0p.net
リーダーバイク買えない雑魚が嫉妬してるだけ

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 02:15:08.19 ID:n7DME5LD.net
ライダーズカフェしか勝たん!

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 08:01:57.24 ID:vWuiIz40.net
>>935
固定=ピストと勘違いしちゃっている街乗りナンちゃってファッション自転車乗りが多いからじゃないですか?ピストを振りかざしたい人は他スレに行った方が良いですよね

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 08:10:11.38 ID:MW+X9r3C.net
>>937
テメーが乗ってるチャリ見せろ。カフェゴリ押しなんだから当然カフェだろうな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 08:47:14.95 ID:Lf3UQn+9.net
ファッションだから何でもいいんだよ、シングルギアなら固定だろうがコースターブレーキついてようが

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 08:58:44.27 ID:OTknUvFo.net
1位Time
2位Look
3位Cinelli

後はゴミ
njsはオーダー以外ゴミな

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 11:52:54.28 ID:9/FDuEIO.net
ゴミなのは自転車では無く差別化を図りたいだけの醜い争いを繰り返す人間なのでは?

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 12:34:36.18 ID:JJqHEIS+.net
>>935
ここはバカしかいないアンチスレやぞ

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 12:34:43.91 ID:Lf3UQn+9.net
タイムは昔はツールドフランスのプロチームによく使われてたけど、今全くみないでしょ?

何か暗黙のルールのような不文律を破ってバンされたらしい。詳細忘れた

三船が数年前のラジオで言ってた

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 13:09:18.51 ID:ZbV35Qje.net
>>943
特大ブーメラン

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 13:24:52.97 ID:M5BnVG4t.net
フレームの性能的でいったらまともなカーボンに比べたら金属は全部雑魚なんだけどね

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 14:07:47.30 ID:Mj79M+xV.net
この頭でっかちはまるでロードの世界と変わらんなあ
超高額ロードの世界と違って、糞安完成車でもカスタム楽しめて、フレーム傷付いてもそれはそれと思える気楽さがいいよな〜って思うんだけど
楽しく乗れればそれでいいじゃないか

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 14:19:57.41 ID:xYhVyL78.net
>>947
それをロード界隈で言うとマウント取られるからなぁ
治してまで乗ろうと思わないとか言われちゃう(笑)

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 14:22:41.30 ID:NzHaIrJx.net
マウント取らないと自尊心を保てない奴が多いのよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 14:56:10.72 ID:GLinXThT.net
ピストの良さとロードの良さを知ってて言ってるならいいけどたまに必要以上にロード乗りを敵対視してイキってる奴いるだろ
そういうのはマジで痛いから黙っとけと言いたい

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 15:46:27.08 ID:JJqHEIS+.net
>>950
最強に憧れてる中学生でしょああいうのは
もし成人してたら震える

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 16:26:58.25 ID:LGHM3Cn4.net
おまえら暇人かよ!
じじいしね!

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 16:39:18.28 ID:sJFJ0aZ2.net
>>952
特大ブーメラン

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 17:25:29.98 ID:b2cb94KI.net
>>952
サンプリングすなて!w

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 18:09:16.18 ID:8NzoP4VC.net
新型コガセンコウかっこいいな
日本には入らないんだろうな

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 18:51:50.24 ID:AY3qG9RV.net
MIYATAかっけぇ
売ってねぇ
https://i.imgur.com/Tdtvqw1.jpg

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 21:43:38.21 ID:y8aPV4EW.net
固定デビューしたので、早速スキッドの練習に出たんですが、何これ全然できない、滑る予感すらない
めっちゃ難しいやないかーい
皆さんすぐに習得できましたか?
前ペダルを上に引き上げて、後ろペダルを踏むとか、文字に表すと簡単そうなのにさっぱりわからんですw

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 22:04:57.71 ID:Gf1IJ3bv.net
>>957
MTBとかでスタンディング急ブレーキしたとき後ろが横滑りした事ない? 

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 22:18:12.85 ID:tzIhAjW6.net
>>958
ママチャリやMTBで後輪ロックしてのドリフト遊びはやってたんですけど、それをペダルでとなると全く感覚が掴めません…
スキッドのコツをググると前足の引き上げが重要とありますが、これが特に難しく感じます

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 22:37:30.94 ID:CFKe1GZj.net
原理はシンプル
後ろタイヤに体重乗ってないからタイヤの回転を止められる
引き足とか以前にまずはハンドルに体重をしっかり預けられてるかが重要

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 22:42:22.93 ID:tzIhAjW6.net
>>960
あっ、すみません
書き忘れましたが、今練習しているのはミッドスキッドなのです
ミッドの場合もハンドルに体重預けるべきなのでしょうか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 22:50:00.46 ID:6P/L3Fd+.net
>>959
ハンドルに全体重預けながらカーブ曲がるつもりで車体を傾けつつバック踏んで引き足も上げる感じ
バック踏む方の足は下死点から体重かけておくと、タイミング取りやすいかも

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 23:15:34.04 ID:tzIhAjW6.net
>>962
おお、詳しいコツの解説痛み入ります
たった今またちょこっと乗って来て引き足の感覚は少しだけ身につきました
しかし、ロックして滑るには至らず
2、3日あれば出来るだろうと舐めてた自分をぶん殴ってやりたいw

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 00:02:20.86 ID:/GlTUCpa.net
>>957
トップチューブ足で挟んでやると簡単にできるよ
それで一日でできるようになりました

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 00:05:28.36 ID:6GG6KnF+.net
ニンニクマシマシヤサイアブラカラメ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 01:06:28.17 ID:h7C1I2RX.net
クロモリピストのシンプルさは確かに美しいと思うダニ
ホイールがディープリムとかディスクホイールも格好いいと思うダニ
余計なケーブルや突起物が何もなくておしゃれなカラーリングだけされた
街乗りピストは美しいことを認めざるを得ないダニ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 03:52:33.44 ID:10kiFx9l.net
>>957
本来スキッドとかする乗り物ではないしすぐに故障してお金かかるからやめといた方がいいよ
メーカーはトリック想定なんてしてないから。

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 05:55:40.82 ID:2k/W0zrd.net
スキッドの練習は校庭の砂みたいな場所がある公園とか雨が降った後とか滑りやすいとこで練習すると感覚簡単に掴めるよ

始まりはショート、次ロング、最後ミッドの順番で

>>960が言ってるように前重心が大切

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 07:16:46.66 ID:boSK4Bff.net
ミッドもハンドルに体重かけないと滑らないよ
ブルホーンバーとかで先端持つとハンドル側に体重掛けやすいからやりやすい

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 09:23:10.35 ID:fHY4v2w7.net
>>967
空気読まない余計なお世話とはこのことか

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 09:30:00.99 ID:gn3PBWQ1.net
スキッドなんてすぐにタイヤが駄目になるしやるもんじゃないな
街乗りでは

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 09:31:45.89 ID:fHY4v2w7.net
タイヤちゃんがすり減って死んじゃう〜とかじゃなけりゃ
しょせんタイヤなんて消耗品だぞ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 09:54:31.08 ID:QfzC/qKR.net
>>971
ほんまそれ一瞬で捲れるからなあ
なんなら新品タイヤですらスキッド一髪でカーカス出たりする事もある位だし
そんなホイホイタイヤ捨てる気にはならんな

どんなタイヤ履いてるのか知らんけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 10:44:54.04 ID:fHY4v2w7.net
ないよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 11:36:06.73 ID:i3mz+4nZ.net
前走ってるピストがいきなりスキッドするから危ないわ
街乗りで本当にやめて
迷惑すぎる

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:06:57.93 ID:UutVz/LI.net
車間詰めすぎだろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:24:42.23 ID:ZI+NpIKK.net
スキッドタイヤはWiggleて安で売りしてる時買いだめるに限る
ザフィーロ1100円
ルビノプロ1400円の時買いだめしたわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 12:31:18.43 ID:6GG6KnF+.net
スキッドしてるとかガキかよwww

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:19:29.21 ID:dekOhWBQ.net
スキッド=ガキの思考ww

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:25:30.95 ID:vO1VtXy+.net
スキッドマンジョン

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:37:18.92 ID:t0mNj4M6.net
>>977
ザフィーロはともかくルビノプロはスキッド瞬殺しない?

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:49:01.42 ID:QfzC/qKR.net
MTBのウィリー勢と一緒だね
イキりキッズなのはいいが、街中やショッピングモールでウィリーしたりスキッドするのはやめような

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:49:43.92 ID:i3mz+4nZ.net
ほんと
それで車間つめすぎとか言われてもアホかってなるわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:21:22.58 ID:6GG6KnF+.net
>>984
お前はガキだから許してやるよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:24:03.76 ID:i3mz+4nZ.net
自分にレスしてどーすんねんガキ

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:37:37.87 ID:e9AfVOIl.net
スキッドマンジョンマン

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:42:33.79 ID:uvZq+n5I.net
俺は田舎だから無人の農道スキッドだけどな
基本車道は申し訳無く走ってるから

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 14:54:30.15 ID:kSZUMCBO.net
田舎でイキりピストw

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:28:26.35 ID:FT+6PMWK.net
LINEのピストバイク部にまたヤバいのが…

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:26:14.31 ID:0aCxonsr.net
ライダーズカフェのピスト

乗りたすぎる!

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:27:58.23 ID:QBxlRo9g.net
あいとん、居るんだろ?
帰ってこいよー

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 21:44:47.46 ID:T/gvo/mH.net
中途半端なフェザー買うならライダーズカフェの方がマシ
チネリやリーダー買っとくのが一番間違いないがな

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 22:05:39.22 ID:6GG6KnF+.net
リーダーwww

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 23:12:23.21 ID:i3mz+4nZ.net
>>992
どう考えてもフェザーのほうがマシだろwww
しかもチネリとリーダー一緒にすんなや
初心者丸出しすぎ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:21:54.66 ID:DL8ljFFd.net
フェザーもゴミだけどな

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:52:23.29 ID:g99Xq5Gl.net
>>995
ライダーズカフェ乗りお疲れ
あ。おれフェザーじゃねえからw

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:54:32.09 ID:eRAO52fg.net
マジレスするけどロード取り扱ってないメーカーのピストなんてルック車みたいなもんよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 00:57:07.79 ID:g99Xq5Gl.net
ほんとそれ
ライダーズカフェとかリーダーとかwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 01:13:22.33 ID:Nc+HKSmq.net
>>973
タイヤ位置変えたり左右でスキッドやってれば
基本的にどんなタイヤでも1ヶ月はもつよ
あと横に振らないでまっすぐ滑らせたり
スネークやってるとすぐダメになる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 01:15:33.82 ID:Nc+HKSmq.net
>>975
最近ロード追い越しざまに
スキッドするのにハマってるわw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200