2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ79個【フリー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 03:24:08.19 ID:1nD6WAUn.net
● フリーまたは固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
 
 
前スレ :

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ78個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611169266/

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:05:33.37 ID:QpnjCWtb.net
オプチャはピストバイク部ってやつ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:07:29.38 ID:ZJXGS63L.net
そう

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:19:01.08 ID:QpnjCWtb.net
>>383
ありがとう。ショック吸収テープ見てくるわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:23:36.40 ID:VV9lAEiP.net
ブルベ村並のキモさ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:53:17.04 ID:QpnjCWtb.net
なんかステッカーの話で盛り上がってた

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 08:56:38.41 ID:ZJXGS63L.net
トムウッキーここでダサいって言われてリーダーのステッカー作ったなw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:09:20.04 ID:0rexigLg.net
>>363
AL-22って今はシルバーもあるんだな
White Industriesのハブで組もうとリム探してて
当時AL-22のシルバーがあったらなあって思ってたのよ
とりまX-KEYMETのXR-19Wで組んだ

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:38:23.44 ID:dm/CRufg.net
>>377
ここも似たようなもんだろ
パイプカッターをハンドルの長さ調整するスーパー工具!
みたいに書く奴やそれ見てこんな便利なものがあったのかよ
って反応する奴。
モノを知らないガキはここにもいる。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 09:44:14.43 ID:QpnjCWtb.net
>>389
トムウィッキーが居るか居ないかの違いは大きいと思うぜw

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:12:54.17 ID:o/KQv67r.net
リアだけディープリムにしよっかなと検討中なんですけど、アルミとカーボンどっちがオヌヌメですか?
って、やっぱカーボンなのかな?
カーボンはすぐガリガリになってヤバそうなイメージあるんですけど

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 11:50:27.79 ID:LyVYR1Y0.net
アルミ重すぎで死ぬ
まともなカーボン&シューなら50000km以上走行可
ゴミシューにノーメンテの人ならリムはすぐダメになる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:09:53.49 ID:H98tGrDP.net
>>389
最初は君も道具の名前すら知らなかったでしょ?それとも生まれた時から知ってたのかな?

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:26:40.04 ID:jiOvwXpk.net
トムが居るから俺は見てるwe
トムさん頑張れwe
we

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:49:00.98 ID:ZCKjZVqh.net
次の議題 アルミでトリック_φ(・_・ アユムさんは確かにアルミでトリックしてるけどフォークをクロモリでストレートにしたりだな 君たちが高い工具を使わないと出来ない作業してるんよ って伝えてきて 多分トリックはスキッドしかないと思ってるよ 

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 12:53:45.01 ID:QpnjCWtb.net
>>395
あんな仕様にするならBMXでええやんって思ってしまう

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:00:30.29 ID:0rexigLg.net
片側だけディープリムにすると
錯覚でディープリムのホイール径が小さく見えるんだよなー
後ろ側が小さく見えるとなんか違和感ある

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:14:07.01 ID:ZJXGS63L.net
俺もカッティングシートでトムウッキーって作ってフレームに貼ろうかな

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:30:01.57 ID:QpnjCWtb.net
>>398
俺はリトウィッキーにするわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:45:39.18 ID:Llpsfy2h.net
じゃあ俺はシンプルに we 頂くわ

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 13:47:18.67 ID:ZCKjZVqh.net
かぴが検討違いもいいとこだな 役者が揃いすぎて監督困るぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:46:41.80 ID:O6mq40C+.net
ブロでリーダー買ったこと、マジで後悔してる。
自転車自体には不満ないんだけど、納車時の対応が酷すぎた。
ミスしたんなら謝れよ。人間だしミスするのは仕方ないけど、謝らないのは違うだろ。
リーダーって、ほぼブロのプライベートブランドみたいなもんだし、「嫌いなブロのチャリかよ」って時折思ってしまう。
この時代、素人でもネットで調べれば自分で組めるんだから、何でわざわざ店に行って購入してんのかを考えてほしい。
言っても仕方ないことだから、ここで吐き出させてもらいました。お目汚し失礼

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:54:38.10 ID:vjypiWjO.net
リーダーってただでさえ厨二フレームなのにウッキーみたいな書体のステッカーにしたらよりキツい

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 15:59:13.00 ID:Llpsfy2h.net
>>402
どんなミスされたの? ブロのどこ?

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:10:36.97 ID:ZJXGS63L.net
>>404
あのフレームにトムウッキーはウケるwe

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:12:50.84 ID:ZJXGS63L.net
ステッカー貼ってウキウキなんたろうなwe

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:13:32.37 ID:1KfjghBv.net
>>402
始めからわかってんじゃんだったら最初から自分で組めよ

お前さんの感じだと謝られてもここで吐き出してると思うよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:27:19.59 ID:O6mq40C+.net
>>407
謝罪あったんなら吐き出してねーよ。
ミス自体にどうこう思ってんじゃなくて、
謝罪がなかったことがクソだって明言してんだろーが。

店で購入しようとしたのは、
今まで自分でチャリ組んだりカスタムしてきたけど、
プロに頼んでみたいなって思ったからだよ。
俺の勝手な主観だけど、ミスしたら謝るのがプロとして当然だろ。
それがなかったから、最悪だったって話だよ。

まあ、これ以上俺がグチグチ吐き出し続けるのも不毛すぎるし、
もう何言われても返信しねーから、
お好きに勝手な想像で人のこと決めつけとけよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:31:27.15 ID:qtRhMH1a.net
>>391
リアだけカーボンにして、フロントブレーキだけ使えばいいんじゃない?

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:32:05.19 ID:ZCKjZVqh.net
どんなミスか言わないと何にも伝わらないぜ まじでwe

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 16:35:41.53 ID:qtRhMH1a.net
>>408
高い授業料だったな…
正直ピスト専門店はスキル的には素人に毛が生えたレベル。パーツもパクるし、意図的に粗悪品使うし、カスタマーサービスなんてものは無いに等しい

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:07:19.62 ID:ZJXGS63L.net
リーダー乗ってる奴等は神ショップだと思ってるみたいだけどブロなんて三流だよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:07:33.75 ID:ZCKjZVqh.net
ブロでやられた事 @スターファングルナットのサイズ間違えによるスカスカ事件 ナット250円自前 Aフレームセットで購入したが箱の中に小パーツが入ってなくて二度手間 電車賃2往復&駅までタクシー1回 B私もプロの仕事が見たいと思い、できるけどBBとクランク取付依頼→スペーサー入れ忘れててスカスカずれるw 結局自分でやり5000円無駄  

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:20:22.67 ID:sZXkxHMI.net
これはかわいそう

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:21:10.93 ID:VV9lAEiP.net
リーダーみたいなルック車買うのが悪い

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:26:50.98 ID:ZCKjZVqh.net
私のは昔のドスノベンタですね その後はパーツを買うくらいで全部自分でやってます 

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:27:14.20 ID:sZXkxHMI.net
一応確認だけど原宿だよな?

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 17:43:31.24 ID:1KfjghBv.net
>>408
文面読むと複数台持ちかな?

自分で組むこともカスタムもできて
次はリーダーでプロのブロで。

ってw
ツッコミどころ満載だねお前さんw

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 18:11:41.82 ID:Llpsfy2h.net
いや、クランクのスペーサー入れ忘れてスカスカとかそんなことあり得るんかw

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:06:48.33 ID:ZJXGS63L.net
競技自転車を元にNJSパーツが作られてるって当たり前だろ!アホか
流石オプチャ民

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:08:18.71 ID:ZJXGS63L.net
競技自転車基準がNJSなんだから

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:31:11.72 ID:ZJXGS63L.net
ブロで組んでる自分のバルセロナ紹介されて嬉ションしちゃってるよwww
オプチャ民は平和だわw

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:52:44.15 ID:jiOvwXpk.net
フジモンはいいヤツだったぞナルミもテキパキしてたし他スタッフと他店は知らん

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 19:54:18.60 ID:ZJXGS63L.net
Yumaみたいな客はブロのいいカモw

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:08:35.75 ID:CQ1eFk4G.net
735とかカッコいいよね、hpの載ってる写真とか、
でも街で現物みるとそうでもないという

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:09:58.74 ID:ZJXGS63L.net
>>424
トムウッキー号がまた…w

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:10:56.80 ID:ZJXGS63L.net
トムウッキー号がまた…w

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:17:02.63 ID:ScgFFYHz.net
>>419
フィルBBにmicheとかはスペーサー必須ですよ 

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:39:12.29 ID:PMKaCdzx.net
>>356
完組ならエリプスホイールが1番いいよ
AT-25とフィルの手組み32Hも持ってるけど
スポーク本数違うからあれだけど比べるとエリプスの方が0.1〜0.2ぐらいギア比が軽くて
早く走れる。横にフルスキッドとかしなければエリプス一択だわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:45:59.41 ID:Llpsfy2h.net
>>428
違う違う、そういう意味じゃなくてスカスカに気付かず納品とかあり得ないだろって話

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 20:56:07.28 ID:7doNGKxe.net
大阪店は割とええ人多いイメージ
何で体に絵入れてんのかようわからんけど
ただリーダー推しはほんましんどい

432 :940:2021/03/17(水) 20:58:55.28 ID:hfbxj9iu.net
>>418
どこがそんなに満載?

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/17(水) 23:28:13.43 ID:RoVcDPIY.net
>>429
AT-25って450gだってショップで案内してるけど実測480gある普通に重めのリムだからな
エリプスは専用ハブだしかなり硬いと聞くからその分進む感じするんだろうな

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 02:06:47.53 ID:hT8VYhke.net
>>431
推しは仕方ないだろ自社ブランド的なアレなんだから!
でも俺も行って思うけどあの3人は悪い感じではない

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 07:02:19.29 ID:AFtRBIMy.net
https://www.instagram.com/reel/CMLMY-aHZeQ/?igshid=avhofdlo8b40

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 11:40:53.39 ID:mUSFPGNB.net
>>435
なにかと思ったらカンチブレーキのワイヤー切れか
やっぱフックは重要だわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 12:54:01.04 ID:Us6GU9WS.net
みんなライト何使ってる?暗くなったらなるべく乗らないようにしているけど、乗るときは1000ルーメンは無いと不安

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:12:18.55 ID:NWumCq+c.net
トムウッキーは本当目立ちたがり屋だな!お前のゴミみたいなトルクレンチなんて誰も求めてないんだよ!

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 13:16:23.81 ID:k1+Jv4ud.net
>>436
違うよ。泥棒懲らしめ動画を撮ってたTwinzTVっていうyoutuberが無施錠でブレーキぶっ壊した自転車を坂の上にわざとらしく配置。実は細いワイヤーで木かなんかに繋げてあって、何も知らずにその罠に引っかかったチャリ泥棒が豪快に事故ったってやつ。他にもフレームが真ん中でいきなり折れる仕組みだったり、サドルに爆破装置ついてたり、過激な動画出してたからある時期動画全削除されてた。

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:01:49.26 ID:1aKCEToz.net
わざとブレーキ効かなくしたロード盗ませて下り坂のT字路に突っ込ませる動画見たことあるわ
下りの途中で転けてたけどな

ロック解除せずにサドルに跨がると穴あきサドルから仕込まれた矢が突き刺さる防犯システム開発したら売れるかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 14:06:51.29 ID:z/wyL8o3.net
そこまでやったら日本では犯罪

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:04:00.16 ID:Tkb3MfMH.net
>>437
KNOGのPWR ROAD使ってる。明るいしステムの真下にライトがくるマウントが優秀。ただ高い

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:20:25.46 ID:NWumCq+c.net
ブロ行って嬉ション状態wアホだわw

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:52.97 ID:kbe5tcOM.net
>>437
鳥目ってやつか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 19:53:50.10 ID:NWumCq+c.net
オプチャのあいとんってバカマジウケるw
ホイール買う前にチャリ買い替えろよwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:11.09 ID:dJrUj9cy.net
いい加減オープンチャットの話ここですんの辞めてくんない?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:12.25 ID:NWumCq+c.net
あいとんのチャリ リサイクルショップで1万円で買ったような訳の分からん感じの白ずくめのチャリw
何を目指してるのか謎

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:46.00 ID:7c/L2d/f.net
>>445
うるせーよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:09:51.12 ID:NWumCq+c.net
>>446
そんなルールあるの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:11:35.37 ID:NWumCq+c.net
>>448
そんな顔真っ赤になるなよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:13:08.05 ID:NWumCq+c.net
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:24:18.07 ID:XycJKUyL.net
オプチャの話はネットウォッチ板にでもスレを立ててやってほしい
自転車の話関係ないじゃん

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:29:15.34 ID:NWumCq+c.net
自転車の話なんですけど。。。

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:30:48.49 ID:+jvgoiXF.net
>>450
そんな顔真っ赤になるなよ
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:30:55.51 ID:1aKCEToz.net
オプチャが壮絶な釣りに思えてきたわw

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:37:02.14 ID:NWumCq+c.net
お前らもラインのオープンチャット ピストバイク部見てみろよ!
面白いから

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:38:03.67 ID:+jvgoiXF.net
そんな顔真っ赤になるなよ
リーダーでも乗ってイキってるアホかな?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:45:53.57 ID:NWumCq+c.net
>>457
有難う!もっと書いて!

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:46:05.11 ID:G60ZRCnm.net
真っ赤な顔してイキりながらリーダー乗ってるアホを見てる方が楽しい

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 20:52:46.67 ID:NWumCq+c.net
>>459
俺も好き

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 21:35:05.83 ID:c2XcIfXk.net
>>442
いいね、ただフロントキャリアつけてるから干渉しそうだな…ありがとう
>>444
鳥目というわけではないけれど、それなりに速度が出る自転車で20m先がある程度しっかり見えないと怖いなと思ってる

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 22:25:35.43 ID:/jpS5KVh.net
>>437
尼で買った中華のやっすいやつ
ダサいけど、充電式で光量デカくて防水でと中々重宝してます

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/18(木) 23:20:20.44 ID:XycJKUyL.net
>>453
対象である人物の話を抜きにしたら成り立たない話ばっかりじゃん
子供じみた屁理屈はやめようよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 02:01:28.31 ID:E2zXJQwX.net
自分の理屈と合わない理屈を人は屁理屈という。

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:22:19.01 ID:Rcv9uZ1H.net
昨日ここからオプチャに入った奴居るだろ?w

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 09:23:40.79 ID:n7kw50Ty.net
またお前か

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 11:40:59.83 ID:myruzhhj.net
いい加減空気読めよな

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:12:58.88 ID:Rcv9uZ1H.net
ここに空気なんかあるの?!
じゃ面白いネタあげろよ!

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:35:42.80 ID:S5zV3yrs.net
面白いネタか
俺のオンボロダサピストでもうpするかなぁ
カゴ付きチェーンサビサビ、ライザーバーピストだけど
つまらんかw

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:36:46.34 ID:S5zV3yrs.net
まぁ、それはおいといて
なんでフェザーのコグって薄歯なの?

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:52:35.41 ID:fpu3R+Yo.net
>>470
薄歯分チェーンラインの精度落とせるからじゃね?

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 15:59:01.15 ID:07pSAllr.net
ホイール組みの熟練者いる?
リアをサピムLASERて組んだことある人いないかな
本スレはローディばかりでシングルの話とか、ましてやスキッドもするんですが〜とか話せない

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:01:47.23 ID:gXs2J57o.net
フェザーはシングルフリーの似非ピストだからなw

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 18:12:12.33 ID:Rcv9uZ1H.net
フェザーって良く都内で捨ててあるの見るんだよな〜
それだけ売れてるって事か!
去年12月はカーテルバイクも捨ててあったよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:19:54.54 ID:aFwP6Ko4.net
>>472
CX-RAYとLEADERでなら組んだことあるけどLASERはないなあ
まあねじれがあまり出ないように組めば普通に組めるんじゃない?

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:30:21.53 ID:/7iNfI9D.net
>>475
リア全部CX-rayで組んだの?
因みにリムとホール数いくつ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:48:17.08 ID:aFwP6Ko4.net
>>476
リムは台湾のメーカー?商社?から買った40mmぐらいのカーボンリム
穴は24で4本組み

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 19:55:58.72 ID:1lSkN2XM.net
実際のところ台湾製カーボンリムってどんなもんですか?
BMXやっていたから台湾製品はレベル高いという認識なんですけど、カーボンについてはどうなんでしょ?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:17:17.03 ID:/7iNfI9D.net
>>477
24穴ならCX-rayになるかー
チューブラーかな?スキッド問題無し?

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 20:28:39.48 ID:aFwP6Ko4.net
>>478
>>479
リム高の割には軽くて外観も組む上での精度もぜんぜん問題なかったんだけど
チューブラータイヤを貼り替えるためにタイヤ剥がしたらリムテープが表層カーボンごと
ベリベリベリベリッて剥がれてくれたから使用不能に

一概にメーカーが台湾だから中国だからと断言できるほど経験ないけど
商品やセラーのレビューを見ながら選べばそこまでひどいのには当たらないんじゃないですかね
タイヤがもったいないからスキッドはやらないのでわかりませんわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 21:08:03.74 ID:BjPO4wKh.net
>>472
ブローチャーズに電話して聞いた方が早いっすよっ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200