2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ79個【フリー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 03:24:08.19 ID:1nD6WAUn.net
● フリーまたは固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
 
 
前スレ :

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ78個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611169266/

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 10:46:11.80 ID:U4KySA97.net
きっしょ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 13:29:37.96 ID:z+Gi4SAL.net
>>829
2期ウマ娘10話は神回っす

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 14:17:45.64 ID:DOb3FIPF.net
ブロキチのインスタの中古クソ高か
デュラエースクランク中古で4万5000円wwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 17:07:37.21 ID:52kO1pBu.net
秋田のはるちゃんから735買ったんだね

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 18:44:40.64 ID:9D1q9aaY.net
track arcvっえロードに比べて前傾緩いの?
ずっとロードよりキツいと思ってたんだが

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:34:16.15 ID:xEExovfv.net
ウッキーブロチャのYouTubeライブでコメントしてて関東の人は皆ブロサカに行きたかがってます!だってwww
行きたくねぇーよ!
ウッキーおじさんヤバ過ぎ!

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:16.54 ID:xEExovfv.net
ブローチャー信者ってパカばっかでウケるんですけどw

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 20:46:32.52 ID:4QKcN4YQ.net
流れ無視してごめんくさいですけど、ピスト 洗車するのにこれ買っておけという商品おしえてください
超PayPay祭で買い物したいです

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:27.87 ID:yADXE304.net
>>836
呉556一択

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:13.81 ID:OcS9vnQp.net
>>836
ソーヨータイヤ トゥルータッチワイパー クリーナーシート
ボディー用とチェーン用

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:15.49 ID:xEExovfv.net
キュキュット一択

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:37.61 ID:4QKcN4YQ.net
>>838
マジレスしていただけるとはw
ありがてえありがてえ
それ買っちゃいます!
呉もキュキュットもありますわw
別用途にだけど

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:28:39.11 ID:6fU14vfz.net
ユーロアジアの17Tって国内では品薄なの?
4200円程度で普通に売っているが

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:41:06.67 ID:Q/a9JBzJ.net
車用の拭くピカシート優秀 マッド系でもしっかり落ちる

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:48:20.79 ID:vhV3Ftr0.net
ウッキー尼崎さんおこられて出てこなくなっちゃったな

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:51:45.32 ID:Q/a9JBzJ.net
ウッキーメルカリで女性のスポーツウェアよく買ってるけどそういう趣味なのかな

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 01:57:05.56 ID:UsWFr9ah.net
一喝したやつ偉いと思うわおっさん少しは反省しとき

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:31:39.14 ID:vhV3Ftr0.net
偉いか?
あんなんで怒るほうも大概だろ
女性もいるんだぞーとか臭いわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:35:40.47 ID:J0vSsQn/.net
あんなんで怒る事ないだろ!
何様だよ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 02:37:13.61 ID:oRAEAGYH.net
>>838
よく汚れ落ちるよね
でも、ボディ用とチェーン用分ける必要無いと思う

>>842
コスパ的にこっちかな
1枚1枚デカイし

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 07:09:01.38 ID:s8AS8XfR.net
FW1っていう水無し洗車Waxを愛用してる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:15:28.65 ID:s8AS8XfR.net
>>846
あの人じつはライダーズカフェをいじられて怒ったんじゃないだろうか

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 10:37:59.90 ID:o+5I3hTp.net
なんかピストと言ったらライダーズカフェ
ライダーズカフェと言ったらピストっていう風潮が最近来てて
悔しい

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:05:00.53 ID:JQ2B5XT8.net
>>851
その歯痒さが気持ち良いんだよ。
自分が詳しく知っている物を犯される事の快感は病みつきになる。

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:15:35.56 ID:QEWqbG2v.net
隙あらばウッキーウッキー猿スレかよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 11:44:17.18 ID:KoEdeIum.net
ライダーズカフェ…

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:35:20.48 ID:oFGRpEJ4.net
フェザーよりはライダーズカフェの方がピストだけれどもね

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 12:37:44.38 ID:J0vSsQn/.net
>>855
何言ってるか分からない!

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:04:59.80 ID:Q+EyDLep.net
ダサいライダースカフェ行くなら天ぷら行くわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:18:00.79 ID:sT9A/9CW.net
ライダーズカフェってビックリした
なんだあれ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 13:43:06.68 ID:lw/sx+4E.net
中華自転車カスタム場かな 需要あるんだね

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 14:59:14.25 ID:J0vSsQn/.net
佐藤慎太郎選手digiritのカーボンチェーンリングとノバコローナ?のチタンコグ使ってるみたいね!
Twitterに画像上がってた

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:45.13 ID:fXXcqXIx.net
>>860
金持ちなのになぜパナソニック乗ってるのか解せない

a級ならよく見るけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:47.92 ID:6fU14vfz.net
街中でせいぜい40キロ弱で走っても
全く効果は分からないレベルだよ笑

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 15:33:13.40 ID:J0vSsQn/.net
>>861
練習ではLOOKとか乗ってるよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 16:32:13.97 ID:7zOWoBDt.net
>>861
スポンサーだからね

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:01:56.21 ID:6fU14vfz.net
何、小僧共?
洗うものは何がいいか教えろだ?
そんなものは石けんで充分だ
古来より伝わる石けんは安くて万能だww

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:25:12.30 ID:J0vSsQn/.net
>>865
全然面白くない

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:42:24.78 ID:i3G3ZizN.net
>>861
2年前だかの競輪グランプリ見たけど
パナ2〜3台とマキノも2〜3台であとプレストだったかな?
そんときも佐藤はパナ乗って優勝してた
たしかレース後に7000万だか現ナマで貰ってた

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:48:33.34 ID:J0vSsQn/.net
佐藤慎太郎7年位前はlevel乗ってたな

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:53:18.81 ID:7zOWoBDt.net
洗車は割とワコーズのバリアスコートが最強だと思ってるんだけどどう?
色々使ったけど、一周回ってバリアスコートだなあ
リニューアルしたやつめちゃくちゃいい気がする

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:57:22.43 ID:i3G3ZizN.net
>>867
こめん1000万くらいレース後にもらってあとは振り込みだったかも
テレビに見せびらかしてたから夢あるなーって記憶
佐藤はパナのHPに載るくらいだからもしかしたらフレームは提供なんかな
普通の人は皆買うみたいだけどね
前マキノにブレーキ穴付きピスト問い合わせたら5ヶ月待ちとか言われたけどお客さんは9割競輪選手らしい凄い

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 18:58:22.43 ID:i3G3ZizN.net
凄い数作ってんだろうな

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 19:58:32.92 ID:P/9UiINp.net
パナはお値段控えめなのもあるけど、納期がはやいってメリットも大きいだろうね

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 21:16:02.18 ID:Q/a9JBzJ.net
メルカリで大量に安く出してるデュラのクランク、チェーンリング、コグは競輪の選手からのなんだろ 前にメルカリのコメントでみた あいつらの脚力だとすぐ欠けちゃうのかね

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:12:49.71 ID:XmzT+a2n.net
>>873
ちげーよ。
オーバートルクでネジを締めるからだ。弾性結合させる方が剛性がある様に感じとれるだけの脚力があるのは確かだが。

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:14:12.88 ID:mlB7DFBg.net
>>873
歪むんじゃね?

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:14:39.89 ID:ZdHfyARe.net
>>874
どっかでクラック入ってるの見かけた気がしたけど気のせいか…

普段から2000w級のパワー掛けて練習してるから金属疲労起こしやすそう

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 22:25:09.05 ID:XmzT+a2n.net
>>876
2000wっても3馬力って書けば50ccの原チャリとかの話で金属が引きちぎれる様な話じゃないです。
ネジはちぎれる少し手前で締め付けると剛性が一番上がるのし、剛性感は体感できるものだからね。
テーパーBBのクランクをガタガタにしちゃうのは脚力じゃなくて整備不良。正しいトルクで締め付けてればそんな事にはならない。脚力自慢っぽく言ってる奴は単なる馬鹿。

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:21:39.84 ID:6fU14vfz.net
洗車は石けんで結論が出た

異論はないだろう

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 03:34:37.73 ID:bCPGwlt4.net
2-3日置きに50kmほどピストで走っているとお尻の筋肉が発達してきてとてもいい感じになり始め始めました。
皆さんのお尻もやはりこの様な感じのお尻になっていますか?^^

https://i.imgur.com/IJF01CV.jpg

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 05:11:58.46 ID:TWBbTcPX.net
ウホッ!

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 05:13:24.42 ID:TWBbTcPX.net
>>878
一人で石鹸で洗ってろ!アホ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:19:22.25 ID:J0HdXnCz.net
なんか最近ライダーズカフェ以外のピストって認められてないって風潮あるな
やっぱ品質にこだわるとライダーズカフェになるんだろうか

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:44:55.96 ID:QYg6aHev.net
>>882
NJSかUCIの認定が無いものは競技用では無いのだから
個々の好き好きでしかないな
街乗りではファッション性の方が重要だから
遠目でより多くの人から格好良いと思ってもらえるシルエットを
乗り手と合わせて作り込むのが大事よ
仲間内やSNSでちやほやされたいならアプローチは変わるかもだがな

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 11:53:32.46 ID:bt/83qCQ.net
ライダーズカフェのピスト って素人がスプレーで塗ったママチャリに見える 

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:23:47.43 ID:TWBbTcPX.net
ライダーズカフェオススメですwww

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:34:00.67 ID:TWBbTcPX.net
ライダーズカフェのディスクホイールカバーも超オススメ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:37:08.44 ID:OCj0jma5.net
>>882
もうちょっとマシな釣り方ねえのかよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:37:37.91 ID:FJTI3Zmt.net
今更聞けない、ライダースカフェてなんなん?w

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:41:20.94 ID:mQ1W9VZn.net
>>888
ググってもハーレー乗りが集まるようなカフェが出てくるからなw

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 12:59:31.64 ID:FJTI3Zmt.net
正しくそういうイメージしかないw

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 13:52:48.68 ID:Us6JXKPS.net
ライダースカフェとリーダーの2択だったらどっちに乗る?俺は再塗装してライダースカフェに乗る

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:19:21.88 ID:bt/83qCQ.net
ライダーズカブで自転車買うなら八百屋でメロン買う もしくはスイカ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:37:12.12 ID:johVw6W1.net
ブロの次はカフェかよ
なんちゃってピストばかりやん

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:39:39.68 ID:QYg6aHev.net
ライダーズカフェのフレームとか知らないが
トーキョーバイクのフレームの700c版って感じなのかね?

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:40:16.06 ID:Us6JXKPS.net
街乗りは全てなんちゃんて
街乗りNJSもなんちゃんて

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 14:41:21.90 ID:9IUJ+fEU.net
なんちゃって

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:16:16.45 ID:dSTCZzXp.net
結局どこのかよく分からんブロとかで売ってる奴買うより
ライダーズカフェの安心信頼の国内産でビルドしてもらうのがいいらしい

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:27:36.76 ID:bt/83qCQ.net
頑丈、重い、駅前でも盗まれないって最強やね 

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:51:51.41 ID:c+bO3IrY.net
ブルーラグからHプラスサンのリム消えてってんだけどもう仕入れ辞めたんかな
今更ブログでベロシティを新たな定番として推してたし手組みもベロシティばっか

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 15:58:46.60 ID:knjDnGVC.net
まぁそれは良しとして
今NITTOのライザーをカットして380mmぐらいのショートライザーとして使ってて
玄関に置くのに邪魔にならなくて快適なんだけど
いざ乗ると上腕三頭筋がめっちゃ疲労して辛いんだけどそれ普通?
ロングライザーなら胸筋で上体支えられる感じ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 16:17:06.04 ID:J2zTv3xu.net
そりゃあ400以下なんてかなりクイックだろうし、知らず知らずのうちに相当力んでるんじゃないかな?
大袈裟に言えば、トラックドロップのフラット部分握ってるのと大差ない(勿論そんな訳ないけど)

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 16:36:03.75 ID:TWBbTcPX.net
>>895
なんちゃってばかりでもないぞ!

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:11:16.20 ID:lWFAUQQB.net
>>902
残念ですが街乗りは全てなんちゃってです

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:22:22.97 ID:uX/O8fC/.net
ライダーズカフェのは固定ギヤで厚歯チェーンだからフェザーよりはピスト
フェザーの初期ホイールはフリーのみで固定は専用ギヤになる
チェーンも薄歯だったりするからなんちゃってピストでしかない

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:30:28.65 ID:QYg6aHev.net
>>904
フェザーのチェーンは1/2x1/8だろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:36:24.39 ID:KgE6AUgL.net
逆になんちゃってじゃないピストってなんだよ?
んなこと言ったらNJSにブレーキつけて公道で乗るのもなんちゃってだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:52:28.54 ID:XqHMUbIi.net
釣りだろうけど見てて恥ずかしくなるわ
競技選手以外は全てなんちゃってだろ
チャリのスペックが自分のスペックみたいな痛い考え方はピスト乗りから最も離れたものだと思うが

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 18:57:23.57 ID:TWBbTcPX.net
ピスト色んな乗り方あると思うんだけどね。ブルベとか
自由な乗り方でも良いと思う。

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 19:03:04.33 ID:TWBbTcPX.net
別に競輪選手になりたい訳でも憧れてる訳でも無いし自分はなんちゃってなんて思った事ないですね。
固定の乗り味が好きで乗ってるだけです。

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:04:53.52 ID:bt/83qCQ.net
わかりやすくなんちゃって以下でランク付けしてくれ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:13:58.26 ID:qjdla/3M.net
ピスト乗りだなんて恥ずかしくて言えません。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:20:57.44 ID:qjdla/3M.net
>>909
固定のライダースカフェで満足出来ちゃう貴方が羨ましいです

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:26:23.08 ID:NdkBI9YV.net
ライダーズカフェのピスト以外は人に見せられないレベルなのが辛い
NJSとか以ての外

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:35:18.79 ID:TWBbTcPX.net
>>912
有難う御座います

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:53:46.00 ID:qjdla/3M.net
100%街乗りなのにピスト乗りと名乗っちゃう人は自己顕示欲と認証欲求のメーターが振り切れちゃってる可能性があるって誰かが仰っていました。

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:16:41.23 ID:OCj0jma5.net
ライダーズカフェのアホみたいにカラフルなチャリに乗った原宿によくいそうな女(19)が言った。

ナガサワってちびまる子ちゃんの永沢くん?
ウメザワ?梅沢富美男??
二台とも昔のスキーウェアみたいな色ですね!

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:24:42.83 ID:v8PULV3h.net
オプチャで75DD初めてみたけど、おかしいという人もいれば、そんなもんという人もいるけど、ダイレクトってあんなに回らないもんか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:30:40.73 ID:xrL6vgSe.net
見てないけどグリスのせいちゃう

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:30:45.64 ID:Cmhk5yfF.net
そんなもん、無負荷の空転はほぼ意味がない。
踏んだときにわからない。
ツールドくらい長ーーい距離走れば、あ、そういえば足が残ってるなあ。って思う程度。

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:38:17.85 ID:bTGZx2Cf.net
ピスト文化とか競輪に全く興味ないけど
シンプルな自転車が好きってだけよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:50:09.04 ID:drW6/sHm.net
走れもしねぇジャリが背伸びして高級パーツ付けて背伸びしてるより
ライダーズカフェの方が何倍もマシ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:50:30.86 ID:voTm87l0.net
ライダーズカフェの店員て客にはベトナムのバイクみたいな色のルック車売って自分達だけはNo.22のlittle wing乗ってそう

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:52:43.07 ID:Cmhk5yfF.net
>>921
と高級パーツを買えない人が申してます。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 21:57:49.95 ID:qjdla/3M.net
>>920
書込みはガイ国からですか?保安部品を付けなければならない日本の街にシンプルな自転車なんて存在しません。

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:40.00 ID:voTm87l0.net
ピストがシンプルとか故障が少ないから乗ってるって人ってディレイラーの仕組みを理解してなくてセッティング出せないからピストに逃げて来てるだけのような気がするんだけど気のせいか。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:43.46 ID:e+dWehre.net
自分は理解しちゃってますアピール

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:43.98 ID:rJK+2Jue.net
>>917
ダイレクトってスクエアテーパーより回らないって定説じゃなかったっけ
剛性は高い

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:56.55 ID:TWBbTcPX.net
>>925
凄い解釈ですね!

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 22:49:42.27 ID:v8PULV3h.net
>>927
それでも1周半で止まるのはないだろ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200