2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞チェーンについて語るX-21∞∞

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:02:43.64 ID:y1yjgrqI.net
前スレ
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507541380/

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 08:05:39.97 ID:SNXE9K7u.net
>>271
試しにチョチョいとタッチアップしてみたら?
なんなら黒マジックでもいいよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 06:53:36.46 ID:yIA8Oayg.net
梅雨が終わる前にチェーンの交換を考えていますがチェーン交換ってどうやってやるんですか?

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:18:38.03 ID:5/0JEnG5.net
>>273 

下のサイトが写真も豊富で説明も分かりやすいので参考になると思います。


https://jitensha--hoken-jp.cdn.ampproject.org/v/s/jitensha-hoken.jp/blog/2015/07/chain-change/amp/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16223297452581&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fjitensha-hoken.jp%2Fblog%2F2015%2F07%2Fchain-change%2F

https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/maintenance/#chain

カンパニョーロの11sは少し特殊なので、下のサイトを参考にすると良いよ。

https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/636

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 06:26:37.17 ID:N1A2qnVV.net
YouTubeで検索すれば動画も出てくるから参考にすればいいよ!

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:35:48.67 ID:ofuVQ52S.net
初めてチェーン交換で一応繋げたけれど
コネクトピン?をどこまで入れていいかわからかったんでちょっと不安
走ってる最中に弾けたりせんやろか・・・

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 00:38:23.57 ID:b//Vk+ha.net
>>276
それは普通に起こりうるからどこまで入れるか決まってるわけで

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 00:40:20.33 ID:b//Vk+ha.net
両側から同じだけ出てれば構造上大丈夫だと思う
カンパ使いだからシマノはよく分からんけども

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:32:51.85 ID:J44RpA2u.net
買いだめしたチェーンが減ってきたので補充するかと思ったら..... デュラのチェーン(HG901)
実売がだいぶ値上がりしてないすか?
さらっと調べて5000円近い.... 少し前まで4000円以下で買えてたような?

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:29:04.80 ID:LWJZ0nnD.net
昨今のシマノ製品は毎年5月に値上げしてるのよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 22:35:16.91 ID:kxfEtq+B.net
最近は売り上げ好調だから、感謝の気持ちを込めて値上げ幅増量中とか何とか
カンパ使いだから特に影響は無いけど
カンパは値段変わらないし

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:22:27.77 ID:q3SYo996.net
カンパニョーロは値段が変わらないって言っても元がぼったくりだし
性能もゴミなんだから安くてもいらんだろ
実際は安くも無いけど

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 23:26:10.15 ID:bv4x81KH.net
>>282
まあ、ねえ
デザインや、カンパであることに重きを置く人以外には価値がないわな

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:12:25.96 ID:kUvZ8tbL.net
カンパとシマノだとフロントの変速を除いては操作性とか全部カンパの方が良いと思う
しばらく同時に乗っていたときの感想だから11時代のカンパの頃だから今はわかんないが

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:36:54.44 ID:5d3rlugj.net
>>284
なんの話?チェーン?

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 07:54:36.84 ID:0AGROJZj.net
使えそうな中華チェーンが増えてきてはいるけど耐久性はどんなもんなんだろうな
経験上、中国から安く買えるものは壊れやすいと思ってる
パッと見やスペックを取り繕ってるだけで、売った後の事は知らねえよって感じ

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:07:00.15 ID:weFikvU5.net
中華チェーンって日本から無くなったガードレールや鋼線や田んぼの給水口のコックとか混ざってそう。
それらの供給先になってるんだとしたらそいつらに利益上げさせたくないなぁ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 12:31:06.65 ID:1kKXgIti.net
>>285
流れからコンポ全体でしょ
そもそもチェーンは互換性が無いんだし

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 16:33:00.21 ID:LecB1ODR.net
昔自転車屋でYBNのチェーン付いてるチャリの点検してもらったら、
うわぁ……どこのブランドだよこれ…
って言いながら作業してて笑ったしめちゃくちゃ悲しかったの思い出した
安物使ってごめん

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 19:43:53.00 ID:+uPGuetU.net
チェーン交換の目安ってどれくらいですか?どうやったら分かるんですか?

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:35.65 ID:JgAZTEh5.net
>>290
チェーンが切れたり、なんか変速がおかしいな、と思ったら変えたらいい

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:31.32 ID:IPjZoa+n.net
>>290

チェーンチェッカーを使うと、確実だよ。
下のやつ以外にもパークツールとかシマノなども出している。

https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-16080/2018/03/_toshima

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:31:05.65 ID:ai4In2Nt.net
モノタロウのPYCチェーンに付属のリンクが撓ませて入れるタイプだった
スライド式に変わったのはアンチラストじゃないレギュラーチェーンだけなのかな

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 03:58:58.44 ID:/6uruj24.net
>>291
>>292
うーん…もう少し詳しく説明出来ないかな?

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:00:19.29 ID:/6uruj24.net
そんなに難しいこと聞いてないと思うんですけどね…

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:25:54.17 ID:zvTzEUAY.net
そんな事いちいち書いてる暇があるなら自分で調べろ。人様に聞く前にggrks

ノギスで11リンク分の内幅を測って133mmに差し掛かる様なら即交換
チェーンチェッカーなら伸び率0.75%が入ったらもうそのチェーンは即交換。1%伸びは論外、気になる奴は0.5%伸びた時点で交換する
使用状況(メンテ含め)・パワー・体重でチェーン伸びはかなり異なるが目安の距離として3000〜5000kmごとに交換って所だな

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:33:10.77 ID:/6uruj24.net
僕の自転車はロードバイクじゃないんですよね…

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:33:49.57 ID:/6uruj24.net
あとあまり乱暴な言葉遣いは好きではありません。

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 04:41:43.62 ID:zvTzEUAY.net
>>297
おまえわかってて聞いてるよな?
ママチャリだろうがクロスバイクだろうがMTBだろうが一緒だボケ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:42:21.75 ID:/6uruj24.net
脅迫ですか?なんで普通に聞いてるだけなのにそんな言葉遣いなんですか?
質問にはきちんと答えるべきだと思います!

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 05:58:33.83 ID:N3fRlkBJ.net
>>299
おい相手するな
このスレに憑いてるキチガイだ

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:27:27.91 ID:ZdfwOOAG.net
>>301
キチガイはお前でしょ。
まともに質問にも答えられないくせに偉そうにしないでくださいね!

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:32:18.72 ID:cwD43yFM.net
そろそろチェーンのメッキの弱ったところが気になる季節になってきた

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:48.28 ID:Kjen3KKJ.net
>>302

ここは質問に丁寧に答えないといけない、なんてルールはないスレだよ。
煽られようが、罵倒されようが、何度も何度もきちがいな質問をしようが、別にかまわないはず。

ところで、なんでこのスレに粘着してるの?

どうして回答した人に一度もお礼を言わないの?

何歳?何している人?楽しい?

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:47:24.81 ID:f/JI7+KQ.net
だから構うなって

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:44:37.29 ID:eVR6+eIo.net
チェーン交換時期って伸びが10速が0.75で11速が0.5なんだっけ

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:38:48.37 ID:1tbOu9jW.net
>>293
350円位のレギュラーチェーンはKMCタイプじゃない
使いにくいシングルチェーンのを細くしたみたいな奴
よく分からんかったからKMCの余りを使ったわ

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:02.09 ID:+jIvfsjg.net
>>289
YBNの11Sチェーン使ってるけど、全然問題ないけど何か...

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:07:42.89 ID:xkj7HtN+.net
>>39
25tラフター
34tペーローダー
1.2m3バックホー

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:51.89 ID:O6IGyS1q.net
>>293 >>307
2019年夏に買った現行のレギュラーチェーン7s8s用はミッシングリンク系だった
その前の廃版になった7s用はクイックリンクやシグマコネクタ系のチェーンたわませてはめるやつだった
今はまたクイックリンク系に戻ってるみたい
ロットで変わるんかな

ちなみに6000km弱で伸び1%弱なのでKMCやYBNよりコスパ良さげ

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:53.46 ID:nfTPswXf.net
>>289
今じゃ中華部品もそこそこ浸透したからいいけど10年前当時とかじゃさぞかし、うわぁまじかっ…って反応されたんやろな

今だに知名度低いけどAmazonで良く見かける様になってきた事にびっくり

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:57.72 ID:XOze9Zml.net
>>310
6000kmで1%は全然良くないぞ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:16.97 ID:ujZsnqiF.net
初めてのチェーン交換を今週末挑戦しようと思ってます。8速用のkmcのチェーンを買ったのですが、スプロケットとクランク、リアディレイラー洗浄したら交換後って油は普通にさして良いのでしょうか?

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:08:00.42 ID:MSmScrtF.net
はい

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:53.90 ID:mDJ8vnUx.net
スプロケ等のチェーンが掛かる歯の部分は注油しなくて良い
って聞いたからそこは油差してないな
フレームから外したのなら必要な箇所にグリス塗るとかはするけど

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:26:15.68 ID:7CQvG5pO.net
ここ↓にSRAMのAXSはローラーが大きいってかいてあるけど、これってチェーンリングもスプロケもコンポで揃えなきゃダメってこと?
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89-38294/2021/05/_kamata

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:18.21 ID:BWYSUaSd.net
>>315
注油しなくてもチェーンから油が供給される
ドライ系だと分からんけど

>>316
カンパもシマノと互換性無いし基本専用だと考えるべき

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:50.95 ID:yb0AOBFT.net
>>316
チェーンリングならウルフトゥースが互換品が出してる

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:20:02.41 ID:mP27j5cX.net
真夏になったらチェーンは熱膨張しますか?その場合交換はどうやれば良いですか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 04:54:29.60 ID:dkXH3mpd.net
>>319
温度差40度〜60度でチェーンの熱膨張係数的に
膨張寸法は0.001ミリ
誤差範囲内なので交換しなくて良い

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 05:15:21.45 ID:mP27j5cX.net
>>320
でも伸びてると思うんで交換したいんですけどどうやれば良いですか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 05:21:29.27 ID:N0aCLrO0.net
>>321
伸びてると思う
ってあなたの思い込みだけの場合なら
誰も交換の仕方を教えてあげられないと思うよ
とても残念だけどね
だけどヤフー知恵袋で聞いてみたら答えがあるかもね

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 05:39:00.77 ID:mP27j5cX.net
>>322
なんカス冷たくないですか?ここチェーンについて質問するスレですよね?
なんでYahoo知恵袋に僕が行かなきゃならないんですか?

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 05:46:19.35 ID:mP27j5cX.net
ここちょっと意味が通じない人多すぎないですか?

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:34:29.78 ID:jLmgEQkV.net
みなさん、ちょっとは学習しましょうよ!
文面見たらいつものアレな人て分かるでしょ?

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:44:23.57 ID:0/dCjSJr.net
>>325
分かってる人が大半で、そういう人は無視してる
でもそうできない人がいるんだよな
リアルで電車の中で喚いてるヤツがいたら、遠くから見ることはしても目は合わせないよな
絡みたくないから
ここでもそれをやって欲しいんだよな

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:27:20.73 ID:kJptXeGJ.net
>>319
チェーンリングやリアスプロケット
フレームも膨張するので問題ない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:30:37.34 ID:tiR0Pcme.net
>>314
ありがとうございます!
┏○ペコッ

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:36:30.12 ID:mP27j5cX.net
>>325
いつものアレってなんですか?
なんで僕がいつも書いてると分かるんですか?
失礼にも程があるし適当なこと言わない方がいいと思いますよ!

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:38:34.99 ID:mP27j5cX.net
>>326

なんでそんなに自分本位なんですか?
このスレの王か何かなの?
もう少しまともに考えられる様になった方がいいと思います。

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:39:23.19 ID:mP27j5cX.net
>>327
でもチェーンが伸びたら交換しないといけないんです。
どうやったら交換できるんですか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:08.50 ID:aHa1fKPc.net
>>329
文体がな

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:33:33.89 ID:Q7JL64J/.net
39 ツール・ド・名無しさん sage 2021/04/23(金) 03:48:30.42 ID:8h2L9CP4
チェーン自分で交換するのに必要なものってなんなの


1ヶ月半経ってもまだ交換できていないの草w

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:53:00.25 ID:9QX4+6LW.net
チェーン交換の前に脳みそ交換した方がいいな

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:57:27.74 ID:mP27j5cX.net
>>332
何が文体がなだ。
まともに答えられないくせに軽々しくレスしないでくださいね。
ハッキリ言って迷惑です。

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:58:17.80 ID:mP27j5cX.net
>>333
それはお前たちが無能だと言う証拠ですよ。
そんなことも分からないのですか?
ほとほと呆れました。

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:58:56.70 ID:mP27j5cX.net
>>334
お前はその禿頭に植毛したらどうですか?
ツルツル頭にツルツル脳味噌なんですから。

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:26:32.52 ID:dxzs74Jo.net
3輪車ならチェーン交換しなくてすむぞ
お前にピッタリ!

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 00:43:56.36 ID:vSc03TkD.net
例のネカマと同一人物な気がする

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 01:09:40.44 ID:+irdNUCp.net
確かにめっちゃ話し方似てるな笑

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 07:14:09.19 ID:x/uOluNp.net
絶好調だなw
また三日後ぐらいに現れるのか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 08:52:05.76 ID:bO8ZUdK9.net
明日には交換時期はどうやったら分かりますか?って来るぞ

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 13:31:18.79 ID:0Bhuts9F.net
餌をやらないようにするしかないだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 17:57:46.65 ID:+irdNUCp.net
餌やらない様にした所で意味ないんだよな。チェーンの話してても毎回ぶっ込んで噛み付いてくるし

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 18:08:57.11 ID:WdKvjP5d.net
自転車乗りて頭弱いのとマウント取りたがりが多いから荒らしのいいカモになってる

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 19:07:57.26 ID:0Bhuts9F.net
>>344
反応するとまた意味ない返しが続くじゃん
このキチガイが簡単に諦めるとは思わないけど
こいつとのやり取りには本当に意味がない

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:14:12.90 ID:eEyENFZr.net
玩具に遊ばれたら終わりよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:44:43.83 ID:zMh04dFV.net
チェーン交換野郎ウザイと思って必死チェッカーで調べたら、トップは105レスもしてるマナー警察系のジンガイだった。自転車板ってやばいね

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210610/UmJBa2dIVE8.html

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:49:16.96 ID:PGlIczeJ.net
それ別人じゃん
文体全然違うし

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:17:28.12 ID:0Bhuts9F.net
>>349
もっとヤベーのがいた、って話だよ
全然分かりにくくないんだが

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 04:23:43.54 ID:op1x4Euw.net
>>312
どのくらいならいいの?

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:12:29.44 ID:Dj9Ks91z.net
梅雨になったのでしばらく乗れないのでチェーン交換しようと思っています。錆止めとかは塗るべきですか?

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:18:25.11 ID:vyxypTw7.net
>>341
予想通り四日後に現れたなw

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:30:39.00 ID:4avNS9Q3.net
きたなキチガイ
錆止めってなんやねん…

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:12:13.17 ID:lTIDZ0Bc.net
>>352
変えなくていいよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:17:54.87 ID:qUNu17+V.net
またいつもの始まるぞ

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:50:09.12 ID:374qR0Jx.net
>>355
アンカーつけてレスするの禁止

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 15:00:21.69 ID:fDTK0dry.net


359 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:15:55.81 ID:LjTeb/fM.net
だからお前ら構うなって
あいつは気狂いなんだから

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:39:34.24 ID:Dj9Ks91z.net
>>353
え?僕のことを監視してるんですか?
そもそもなぜ僕の書き込みと勝手に決めつけるのですか?
お前はちょっと異常者ですね。病院に行くべきですよ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:40:47.59 ID:Dj9Ks91z.net
>>354
キチガイはお前です!金属が水に触れたら錆びることも知らないのに馬鹿みたいなレスをするな!
低脳丸出してレスしてるこちらまで頭がおかしくなりそうです。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:42:37.22 ID:Dj9Ks91z.net
>>355

チェーンを交換方法を聞いてるのに変えなくていいよとは返事としておかしいと思わないんですか??
分からないならレス不要です!

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:44:01.71 ID:Dj9Ks91z.net
>>356
え?エスパーか何かなの?初めて書き込んだんですけど。
異常者って本当にいるんですね。お前は危険人物ですよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:44:53.25 ID:Dj9Ks91z.net
>>357
いやお前はこの掲示板の管理人か何かなんですか?勝手に決めてストーカーするのは反対です!

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:46:11.80 ID:Dj9Ks91z.net
>>359
気狂いはお前!なんでもかんでも人のせいにするな!
質問にすら答えられないなら書き込みしないでくださいね。迷惑です。

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:41:50.51 ID:374qR0Jx.net
いなくなったと思ってもまたゴキブリみたいに表れやがる
駆除しようにもできないところも一緒

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:43:44.17 ID:374qR0Jx.net
現れやがる、だわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:10:17.93 ID:ACkeP5nQ.net
>>361
爆発するのもあるしなw

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:34:01.99 ID:lzA7VEgF.net
無視しようが構おうが一通り言いたいことを言ったら、しばらくの間いなくなるんだからいいじゃん。

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:49:19.33 ID:vyxypTw7.net
こいつのせいでスレの流れめちゃくちゃになるんよなww

ところでシマノの12sリークしたけどチェーンの互換性はどうなると予想する?

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 21:26:03.72 ID:KIw6am3U.net
内プレートが伸びててMTBのと同じに見えるけど
あれってチェーンが横に曲がるところで外プレートの内側に擦れて抵抗増えないのかな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200