2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞チェーンについて語るX-21∞∞

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:02:43.64 ID:y1yjgrqI.net
前スレ
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507541380/

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:25:18.37 ID:6x4aWsH9.net
>>384
まじでコレなんだよな
安物じゃなくとも5000も走ったら結構フィーリングは落ちるけどな

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:02:31.09 ID:QRYYaW+W.net
チェーンとスプロケが上手く噛み合ってる音が心地良い

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:34:46.99 ID:u9qywJWi.net
ほんとにピッタリだと無音になる?
たまーに小さくカリカリカリ…とかチリリリリ…みたいな音して走り去るロードいるけど、
小気味よくはあるけど、なんか「機械的には鳴らないほうがいい音」みたいな…
そもそもドライブスプロケットとドリブンスプロケットが同一平面状に無いって極端な使い方するしね、外装変速って。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:50:09.75 ID:Ia8QfT8F.net
>>389
ピッタリだと無音に近くなるよね
新品チェーンで調整バッチリだとヌチャッヌチャッとほぼ無音でヌルヌル変速するぞ
カリカリ音出てるのはハンガーが歪んでたり調整が完璧でないに出る不快な異音だ

>スプロケットが同一平面状に無いって極端な使い方するしね、外装変速って。

構造上無理な使い方をする設計だから、シマノのRDは追従性追求の為に、ガイドプーリーにスラストが設けられてるよね

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:24:31.18 ID:R9J3n6gB.net
>>389
無音ならロスがない、ってわけじゃないんだよ
無音を目指せばいいならチェーンにグリスを塗りたくればことは足りる

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 18:20:22.97 ID:6x4aWsH9.net
>>391
グリスを塗ったところで無音にはならんがkwsk

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:17:37.88 ID:pBw4d3G1.net
>>381
金属の中には、水に触れると爆発するものもあるんよw

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:24:33.36 ID:pMUpDdyq.net
アルカリ金属W

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:06:08.15 ID:81XO30LG.net
>>390
カンパは新品でもバッキンみたいな感じでスポークに反響させながら変速する
あれはテンションが上がる
一度体験するとシマノは物足りない

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:28:12.44 ID:5qrn5B29.net
極厚剤含んだルブだとチェーン長持ちする

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 02:43:49.79 ID:/CbR82Bs.net
極圧オイル使うと寿命倍くらい伸びるよね
0.75まで行くのに8000位走れた記憶

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:10:46.15 ID:AL/QhBzL.net
>>385
あんな簡単な漢字を間違えるなんてヘンだと思わないのですか?
普通にの頭があればそんな間違いすることなんてありませんよ。
結局はチェーンについても全く何も知らないのにこのスレに入り浸って適当なレスばかりしているという証左です。

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:11:07.46 ID:AL/QhBzL.net
本当にこのスレの人たちはチェーンについて知っているのですか?

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:11:25.62 ID:AL/QhBzL.net
適当なこと言ってる人多すぎないですか?

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:12:31.78 ID:AL/QhBzL.net
>>386
発狂してるのはお前たちですよ。
僕は至って冷静ですしあなたたちの無能さをみんな嘲笑っていると思いますよ。
自分たちの能力の低さをきちんと見つめてくださいね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:13:43.65 ID:AL/QhBzL.net
>>393

で?自転車用のチェーンは水に入れると爆発するのですか?
どの商品が爆発しますか?ご存知なのですよね?教えて頂けますか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:14:38.55 ID:AL/QhBzL.net
>>394
何が面白いのですか?全く面白くないですよ?w
その程度で笑えるだなんでさすがに知能検査に行った方が良いのでは?ははは。

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:15:22.39 ID:AL/QhBzL.net
何も知らない分からないのに何のために存在しているのか意味不明な人たちばかりですねこのスレは…。

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:15:38.91 ID:AL/QhBzL.net
なぜ普通に答えられる人がこんなに少ないの?

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:15:54.15 ID:AL/QhBzL.net
ちょっと異様なスレだと思います。

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:16:29.87 ID:AL/QhBzL.net
聞きたいことはチェーンの交換についてなのに誰も答えられないってやばいと思います。

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:57:52.71 ID:+ISJLxx0.net
スレ名読める?

チェーンについて語る、だよ。

チェーンについて質問するでも、質問に答える、でもないんだよ。お前のバカみたいな質問に答えないといけない理由はどこにもない。

というか、そろそろ皆に飽きられてきて相手にされなくなっての発狂連投で真っ赤になってるなw

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:01:48.02 ID:eA/yX+WT.net
発狂というかバカのふりしてスレ住民をからかっているつもりなんでしょ
その行為自体がバカだと思われているわけだけが
本人リアルで充実していなくてヒマなんだろう

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:16:06.35 ID:palkkOyz.net
>>408
長文レス乙です。焦りすぎですよ。落ち着いてくださいね。

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 12:16:46.45 ID:palkkOyz.net
>>409
そんなつまらないことしか思いつかないなんて末期ですね。とっととチェーンの話したらどうですか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:00:16.20 ID:LiHHYHVl.net
キチガイが跳ね回ってるくらいなら過疎でいいんだけどな
キチガイについて語るスレになっちまう

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:11:40.04 ID:palkkOyz.net
>>412
それはお前たちがきちんと答えられないからなのではないですか?
本当に理解できてますか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:15:34.20 ID:kZjhKGoF.net
キチガイにキチガイなりにキチガイになる理由が有るんだろう
優しくしてやりな
同じ土俵で言い争うのは不毛

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:16:56.31 ID:kZjhKGoF.net
一個目のキチガイのとこ、キチガイにじゃなくてキチガイにも


416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:17:55.49 ID:palkkOyz.net
>>414
まともに返答もできないのなら長文無駄レスは結構です。お前は消えるべきです。

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:19:02.10 ID:kZjhKGoF.net
>>416
擁護してあげたのにぃー

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:19:05.46 ID:palkkOyz.net
>>415
国語ってわかりますか?チェーンの前に国語を勉強し直すべきではないですか?無能の鑑ですね。

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:19:41.01 ID:palkkOyz.net
>>417
気持ち悪いのでレスしないでくださいね。異常ですよ。ストーカーやめてください。

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:21:01.47 ID:kZjhKGoF.net
俺は優しいぜ?
オマエを責めたりはしないのさ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:26:53.11 ID:hmzzBDL3.net
>>397
おっ、10速コンポか?

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:30:13.45 ID:palkkOyz.net
>>420
無駄レスは僕の大事なレスが流れるならやめてくださいね。
それともわざと嫌がらせしてるのですか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:43:25.64 ID:LiHHYHVl.net
レスしてもダメ、話題にしてもダメだ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 13:47:47.13 ID:palkkOyz.net
>>423
何度も言っていますけど僕は間違ったことはしていません。分からないから質問しただけなのに寄ってたかってストーカーしているのはお前たちですから!

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:18:37.75 ID:/CbR82Bs.net
>>421
11速コンポよー!
10速時代は気にせずとも長持ちしたよね
12、13速標準時代になったらいったいどうなるやら、、

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 16:15:08.37 ID:eA/yX+WT.net
CN-HG95の耐久性ってどんなもんだろ
シルテックで向上しているような話を聞いたが実際どうなのか
9Sチェーンより良いくらいだったら性能度外視で9S環境で使ってみたい

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 16:17:24.90 ID:0JF4bWyy.net
>>424
もういいからお前はさっさとチェーン交換してこのスレから消えろ
このスレではお前に教えてやれるやつはいないからYouTubeでも見て勝手にやれ

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:29:57.80 ID:5qrn5B29.net
一時期の10速チェーンは今の11速より延びてた気がするけどあれはなんだったのだ

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:37:24.89 ID:LkcEcXbC.net
>>428
生産工程がガラッと変わったかららしい

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:49:32.07 ID:VAfAR5u8.net
>>426
お前はアホなの?
チェーンの幅が違うからみんな一々規格を合わせて高いのかってんだろうが

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:57:17.32 ID:D10YniH8.net
>>396
人力だと極圧剤が必要なほどのトルク出せない
もし耐久性に変化があったとすればただの潤滑不良

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 23:35:22.78 ID:eA/yX+WT.net
>>430
もっと母さんみたいに言ってくれ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 23:45:39.18 ID:kZjhKGoF.net
>>432
たけし、規格をちゃんと確認なさい!

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:08:41.36 ID:d7AaB8bo.net
>>428
そんな事があったのか
11速になって寿命は結構短くなったとは感じてたけど、逆の現象も起きるんやな

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 06:04:56.40 ID:N0ZW7QKG.net
シマノのチェーンはシルテックになってから寿命が伸びたような。
チェーン同士での摩耗も減るということだと思うけど。

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 15:36:37.75 ID:YX7KIce7.net
いろいろめんどくさい人は
ワイパーマンもいいかもね。

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 15:44:30.30 ID:Bd1aX/Ik.net
ワイパーマンはまー酷かった。

ワイパーマンのせいでホイール御陀仏にしたなぁ…

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:13:19.24 ID:lLZoqp++.net
>>437
どういうふうになったん?

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:00:23.43 ID:Bd1aX/Ik.net
>>438
チェーンが捻れるんよ。
ホイール駄目にした時は捻れたチェーンが、テンションプーリーに引っかかってそのままプーリーケージごとホイールに絡まった感じ。


んでワイパーマンチェーンをよく見てみると作りは非常に雑だし少し乗っただけでガタも酷い
コーティングは秒で禿げるし、リンクピンも絞り加工されてないから、正直これで1万とか取ってんのかってレベル

今時の中華チェーンの方がしっかりしてるんじゃない?

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:14:41.53 ID:KkCwE44A.net
KTCって色違うと値段違うけど実際差はあるんか

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:20:21.07 ID:+abpPW2T.net
>>439
フレームの強度不足じゃないかそれ
デブのチェーン落ち有る有る

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:49:58.13 ID:WOqbIkWS.net
>>440
kmcのチェーンかな?
見た目と気分は十分変わるぞ

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:25:24.69 ID:KkCwE44A.net
>>442
すまんw
KTCは工具だったわ

金色はオシャレだけど、2000円も違うと銀色でいいかって気になる

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 00:34:56.73 ID:fJWPf5kN.net
窒化チタンで錆びにくい
らしい

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 01:15:20.88 ID:Pa/zipEw.net
そんな話してる意味あるの?

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 01:55:39.10 ID:MGAZxuFK.net
>>444
大昔にチタンチェーンってのがあったね
ここ10数年位のチェーンは殆どメッキチェーンだから全く錆びる事なんて無いけど

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:52:05.57 ID:7k+PdZIG.net
>>444
そんな理由で窒化チタンコーティングはしないだろ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:57:32.32 ID:l2p+9JS5.net
一応窒化チタンはニッケルメッキより摺動性が良いよ
多分体感できないレベルだけど

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:15:36.35 ID:llj2DI1T.net
KMCの同じグレードで金と銀の違いだけで値段が2000円も違うなんてあったっけ?

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 16:06:30.87 ID:BeoFK4Yw.net
>>439
いや、それチェーン以前に機材がどこかおかしいぞ
何かリカンベントとかすごーくキモくて一般的じゃないのに乗ってないか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:44:08.70 ID:esLcLPap.net
>>439
チェーンじゃなくてディレイラーハンガーが歪んでたんじゃねーのそれ

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 22:02:54.23 ID:Aj0JbFs+.net
梅雨に入ったのでメンテナンスしようかと思ってるけどおすすめのチェーンって何?

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 22:18:39.34 ID:avB7uKRx.net
使ってるコンポメーカーの使用段数対応の一番高いの

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:48:57.54 ID:IXsTTEMA.net
チタンコートチェーン

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 00:07:11.03 ID:9g5oavpM.net
チェーンのおすすめって難しいな
走り方にもよるし

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 00:15:49.58 ID:igw5YDNp.net
いつもの奴だ、触れるな

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:56:43.72 ID:Er94ZoH4.net
チェーンつったってロードとピストで違ったりするし何乗ってるのか書かないと答えようがない

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:38:08.35 ID:62DOVm6H.net
ピストといえばオリンピック用に作ったアレはまだ市販されてないな
市販しないとオリンピックで使っちゃダメだったはず

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:45:10.24 ID:L4FE5aSm.net
>>453
それってロードバイクということですか?僕はロードバイクは乗っていませんので分かりません。

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:45:51.25 ID:L4FE5aSm.net
>>454
それはどこで売ってるんですか?どんな自転車にも対応しているものなのですか?値段はどれくらいですか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:46:25.45 ID:L4FE5aSm.net
>>455
なんで難しいんですか?何も難しくないですよ。おすすめを聞いているだけなのですけど?

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:46:58.33 ID:L4FE5aSm.net
>>456
何がいつもの奴だ!お前がいつもの奴でしょ。ストーカー気持ち悪いです。

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:47:39.63 ID:L4FE5aSm.net
>>457
とっくに書いてると思いますけどいちいち言わなきゃなんないですか?それくらい分かってると思ってましたが。

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:49:07.21 ID:L4FE5aSm.net
>>458
アレとかソレとか馬鹿じゃないんだからなんなのかきちんと書くべきではないですか??自分で自分の書いた文を読み返してみておかしいなとか思わないのですか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 06:43:22.68 ID:JJ9S1Msq.net
うわぁ!

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:06:55.79 ID:gWQuq5uL.net
出たー

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:35:40.40 ID:v5euEqUp.net
次回は6/27ごろに来るから気をつけとけよ
油断すると出るからな

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:19:47.94 ID:vx0E7c3W.net
油断・・・つまりチェーンの油は切らすなと、なるほど!

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:29:41.50 ID:x1RTkAFU.net
だれうま

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:36:34.47 ID:fRb67us8.net
ヨシ!今晩は注油デーだ

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:53:44.25 ID:JJ9S1Msq.net
注油デイは昨日だろ?
今日はウエスデイ

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:54:34.40 ID:vx0E7c3W.net
>>471
くそ、こんなんでww

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:41:02.98 ID:9ZZyGsqZ.net
チェーンも値上がりしてるな。CN-HG40なんて数年前は1000円しなかったのに

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:35:16.07 ID:kKGCQtT8.net
かなりの値上げ幅だなあ。コスパ悪く感じてしまう
今までが安過ぎただけなんだねどね

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:48:58.79 ID:CBKpFLSu.net
>>468
まさに語源の通りやね

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 23:01:24.04 ID:fe4A/cWq.net
中華チェーンで充分

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 23:34:07.42 ID:pmxLNFvC.net
>>461
オレゴンの91VXLがバタつきにくくてお勧め

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:09:45.21 ID:HvaWm9y9.net
今日は挿すデイ

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 03:32:53.21 ID:NQ0rarPN.net
夏になるとチェーンに注したオイルって溶けやすくなる?その場合交換したほうがいいと思う?

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 06:41:21.37 ID:DP9TI3Ct.net
警報発令

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 06:43:38.89 ID:k23FW1CV.net
最近楽しみにしてる俺がいる

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 12:36:05.48 ID:wPegH/2f.net
定型文と化してるから分かりやすいな

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 13:24:20.94 ID:TI/+Fihn.net
スレを見ていて、今が敏感な時だってのは分かってるんだけど…
HG-X対応のチェーンを買おうと思うんだけど、CN-HG95がベストってことでおkですか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 13:48:06.19 ID:hAi08QBQ.net
オイルが溶けるって普段何塗ってるんだろうなw

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 13:50:09.88 ID:d9NAjdsk.net
無塩バター?

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 16:13:10.58 ID:nvdQk+GK.net
オリーブオイルかもしれんぞ
でも意外と良いらしい

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 18:56:27.73 ID:Kw0pDImF.net
>>484
むしろ常温で固まる潤滑油を探す方が難しいよな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200