2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞チェーンについて語るX-21∞∞

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 20:02:43.64 ID:y1yjgrqI.net
前スレ
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507541380/

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:08:30.69 ID:Hlf1zi9r.net
>>480
何が警報発令なんですか?お前みたいや気象庁気取りの頭悪い馬鹿は大嫌いです。

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:08:59.34 ID:Hlf1zi9r.net
>>481
お前は無能なんですから書き込みしないで下さい。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:09:30.04 ID:Hlf1zi9r.net
>>482
何が分かりやすいだ!勝手に決めつけて妄想するなんて自分はバカだと言っている様なものです。ストーカーは通報しますから。

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:09:54.66 ID:Hlf1zi9r.net
>>483
敏感なのはお前の禿頭!質問してるのは僕ですよ?勝手に割り込まないで下さい。

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:10:24.98 ID:Hlf1zi9r.net
>>484
誰も溶けるだなんて一言も言ってません。溶け「やすく」と書いてるのが読めないですか??お前は小1から国語をやり直すべきですね。頭パーなんですから!

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:10:57.63 ID:Hlf1zi9r.net
>>485
何が無塩バターだ!つまんな過ぎて笑えてきました。それ面白いんですか?書いてて恥ずかしくないですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:12:48.23 ID:Hlf1zi9r.net
>>486
オリーブってそんな適当なことばかり書いてよく情けなくならないですね。一度自分の人生振り返ってみてはどうですか?終わってることに変わりはないけど。

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:13:36.31 ID:Hlf1zi9r.net
>>487
なんで固まることを考える必要があるんですか?溶けやすくなるかもと言う質問に答えないのに1人で勝手に逆のことを妄想するなんて本当気持ち悪い!異常ですよ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:14:12.93 ID:Hlf1zi9r.net
>>488
お前はその手入れされていないガサガサ肌にココナッツオイル塗るべきでは??ついでにその皺々禿頭にも塗れば綺麗なツヤが出るんじゃないですか手遅れだと思いますが!

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 02:14:48.05 ID:Hlf1zi9r.net
>>489
というかそんなどうでもいい事をしつこく話すって脳味噌に欠陥でもあるのでは?MRIとか受けにいった方が良いですよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 06:38:33.95 ID:U33Pm6OY.net
台風みたいなものか
手に負えねえ

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 06:55:34.63 ID:sy217CC+.net
だんだん書き込むネタがなくなってきたけど、同じ質問を書かないところに狂気を感じる

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 08:00:52.41 ID:JZcvtTKT.net
警報発令される訳だわ

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 09:00:58.08 ID:yTmC3Jye.net
答えを求めてるわけでなく、回答にケチつけてあげ足取りしたいだけだからな
無視したら何で答えられないのか、を繰り返す一過性の台風みたいなもんだ

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 09:02:10.16 ID:U33Pm6OY.net
>>503
回答してなくても、自分に関するレスに通り一遍噛みつくんだよ
それ以上はないんだけどね

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 09:29:46.38 ID:7BBkJqb/.net
精神疾患持ちかもね

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 10:57:31.84 ID:JZcvtTKT.net
社会との最後の繋がりなのかも

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 10:58:25.90 ID:P6KFeyzX.net
>>506
じゃあ何で4日おきなんだよw
外出許可でも出んのか

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:02:46.73 ID:JZcvtTKT.net
寂しくなったら此処に来るとかw

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:54:50.22 ID:4NXb5iHF.net
>>507
中3日は昏睡状態なんだよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 22:59:49.09 ID:AxW/0TzK.net
>>483
10SのHG-Xならそうじゃないかな

と思ったけどE-バイク用のCN-E6090-10は耐久性とか違いがあるのだろうか
HG-XでSIL-TECなのは同じだけどカタログ上3g重い

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 01:02:36.91 ID:oSwQZrea.net
>>507
入院してるとプログラムで組まれてることがある

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 13:21:22.07 ID:HHrKqCoX.net
>>510
ありがとう。
CN-E6090-10は調べてみるとフロントシングル用らしいのでCN-HG95にする。
HG-Xはシマノ以外の選択肢がなさそうなのかなぁ

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 13:54:08.63 ID:w/tTbATg.net
うーんKMCのX11sl
カセット新品にした時に一度つけてなぜかゴリゴリ音がするんでやめたんだがチェーンが伸びたんでもう一度試してみた
(新品カセットで馴染みが出てなかったからかもと言う理由)
がやっぱりゴリゴリいう
なんでや?シマノのチェーンではそんなこと一度もないのに
空転ではなんも音がしないのに実走だと音がする

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 22:45:15.96 ID:YcrFuKHl.net
>>513
その現象、アウターギアの真ん中らへんのコグ限定の現象じゃない?
無負荷だと発現せんけどトルク掛かると鳴るやつでは

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 00:41:48.48 ID:wjLhvqx/.net
>>514
で、原因は何なの?

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 01:13:31.84 ID:pYBM6gOT.net
>>515
わからん、KMC病としか言えんwありとあらゆる手を講じたが俺にはどうする事もできんかったな、力になれなくて済まない

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:28:51.59 ID:lH4ZXCQM.net
やっぱそういう症状あるんか・・
ググっても引っかからんけどな

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 15:31:11.33 ID:M2XgCkc9.net
SLだと肉抜き加工してるから目には見えないバリが残ってるせいとかじゃないの

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 22:18:35.75 ID:3nn6vemQ.net
新品のチェーンにチェーンチェッカーを入れた時 KMC はちょっと渋いので それのせいかもしれないなと思っている
チェーンがある程度伸びても KMC の方がチェッカーは入りにくいから見た目はまだ使えるようにも見えるんだけど 新品の時の渋さは あるんじゃないかと思う

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 01:07:38.32 ID:DYmdrSMW.net
KMCってピッチがカンパとシマノの中間くらいらしいからそれが原因かもね

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 01:10:35.89 ID:ExMuPYC1.net
ピッチが違うのか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 01:14:39.94 ID:DYmdrSMW.net
>>521
シマノとカンパは設計的には同一のピッチだけど
遊びの量が違うからトルクが掛かるとシマノの方が長い
同じ歯数のチェーンリングを重ねるとシマノの方が大きい理由

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 01:34:58.38 ID:TdeZD0DU.net
>>522
スレ住民なら誰でも知っていることをドヤ顔でレスしていて草

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 06:02:42.11 ID:D7q50lKg.net
いや知らんかったわ。少なくとも俺は

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 07:08:00.11 ID:njyzNh4+.net
>>523
誰でも知っているというソースは?

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 11:34:15.67 ID:2/CLhw7s.net
おらも知らんかったが

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 11:48:52.47 ID:eGBQqT4U.net
そもそも、別にドヤッてないと思うが。。。

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 12:22:24.90 ID:TZJp5W2F.net
スマン、前に似たようなレスがあったんで、ちょっとドヤって書いた

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 13:28:20.05 ID:/UmwZJRL.net
ちょっとドヤって貼った
http://kuzure.but.jp/f/image/451205549/1481282308684.jpg

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 16:14:03.56 ID:MK+/9afz.net
>>523
悔しかったの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 20:43:49.80 ID:k2WEi08X.net
チェーン給油のタイミングってどのくらいなの?
100k走ったらとか、音が煩くなったらとか?

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 20:48:23.87 ID:7uVF0Cnr.net
>>531
ウェット系のオイルを使う場合は 常にオイルで満たしていて 常時給油している状態が正しいかと思う
ドライ系の場合は うるさくなったタイミングですぐに給油してやるとものすごく馴染みがいいから そういうタイミングで給油するために
目薬の入れ物にでも 赤いボトルのやつを入れておいてポケットにでも入れておけばいいんじゃないんですかね

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 01:45:02.32 ID:3H+ZLD0Q.net
でもビショビショ状態のチェーンは脹脛が真っ黒になるしギトギトで長持ちしないから交換しないとダメだと思うけどその場合はどうすればいいのかな?

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 01:58:03.40 ID:R3fRauUO.net
>>531
簡単にできる注油と拭き取りを、ライド毎にやる
1回に50kmも走らないなら毎回やらなくてもいいけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 02:09:20.50 ID:DOb6jzi5.net
ん?来たよな?

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 02:11:45.87 ID:R3fRauUO.net
>>535
あ、そうか・・・

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 05:22:59.67 ID:dXw9hssk.net
>>535
夕立みたいな感じだな、、、

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 09:31:09.50 ID:oqybxlpQ.net
自転車10台くらい持っているがチェーンだけは、
ただの一度も切れた事も交換した事もない。
パンク修理は10回位やっているしタイヤの交換は
数知れずなんだが。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 09:34:49.71 ID:NLpqoJkV.net
交換したこと無い自慢は別に構わんし、どれ位乗ってるかで状況まったく違うけど
チェーン伸びを放置すると、もっと高いスプロケやチェーンリングの消耗が早くなるから
チェーンチェッカーでたまには確認したほうが良い

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 10:33:56.91 ID:eeA0OqtB.net
>>533
洗浄すりゃいい
なんで即交換なんだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 12:20:32.18 ID:mxfopC/G.net
だから触れんなっての

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 13:07:11.25 ID:TgTFo0Ep.net
相変わらず同じ話のエンドレスループだね

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 13:32:01.18 ID:WXaJ9CxF.net
エンドレスループww
頭痛が痛い、みたいなやつか

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 14:27:35.73 ID:oqybxlpQ.net
チェーンチェッカーなんてあるんだ。知らんかった。
安いのは500円くらいからあるから今度買うわ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 14:59:04.80 ID:dXw9hssk.net
>>544
物差しで測ると安いよ
https://jitetan.com/chain.html

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 15:12:26.40 ID:WXaJ9CxF.net
>>545
いやいや
500円でチェッカー買った方がいいよ
当ててみるだけでいいんだから簡単だし分かりやすい

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 16:04:22.44 ID:DsdgOx0W.net
>>545
灯油使ってそう

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 16:29:55.67 ID:fgswQwyj.net
18L¥1,828 店頭 東京

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 17:11:49.95 ID:OI4zk6Lp.net
>>545
これ書いてる人たぶんアスペなんだろうけどいい人っぽい

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 21:26:57.45 ID:SlxUUaax.net
シマノ9sのシステムに10sのチェーンは使えますか?
SIL-TECのHG95を使ってみたいのです。

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 21:30:55.85 ID:WXaJ9CxF.net
巧妙になってきたな

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 21:45:18.03 ID:ncuXQo0H.net
9sでSIL-TECが使いたいならCN-E6070でいいんじゃないのかね

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 22:24:07.20 ID:SlxUUaax.net
>>552
これは良さそうです。
ありがとうございます。

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 03:51:42.53 ID:EFh9KNpe.net
>>551
アイツは今までチェーンの商品名なんて出したことないし別だと思うわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 03:52:34.28 ID:EFh9KNpe.net
ひたすら交換交換連呼するキ◯ガイだからw

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 11:58:49.85 ID:BL2eBUoy.net
>>544
チェーンチェッカーはシマノのを買ったほうが良いよ
シマノ以外は計測方法が違うから正確に測れない

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 12:36:35.71 ID:JamLGArV.net
>>556
チェーンチェッカーの正確性って何よ
伸びたのが分かればいいだけだろうに

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 13:17:33.41 ID:SMmOrCx3.net
>>557
まあまあ、ヤジるのは計測方法の違いというのを聞いてからでも遅くない

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 15:27:06.50 ID:Z0ejSnCP.net
でも俺も>>533には一瞬騙されかけた

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 16:55:59.95 ID:TKTanTPG.net
もしかして…
俺たちは奴に試されてるのか!

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 17:59:05.08 ID:CbxXi8+W.net
>>556
シマノやペドロスはローラーの内外で測ってる
その他は内々か外々ってことだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 18:03:50.96 ID:1fJ9qoew.net
中華8sチェーン全然伸びないんだけどさ
でもこれはいいと思って買いだめすると
バチクソ伸びまくったりピンからプレート外れたりするんだよね
当たりはずれがあるのが難

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 21:03:24.04 ID:mElHanOB.net
中華ってのはとにかく信頼性、安定感がないんだよ
使えそうで使えない
大丈夫そうで大丈夫じゃない
売った後の事は知らねえよってスタイル

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 23:36:17.64 ID:lLbnemhn.net
パークツールのCC-4も内外で測れるね

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 08:26:24.85 ID:+YwoeSu7.net
内-内だとピン周りの磨耗かローラー周りの磨耗か分からないからダメ、って言うんだろ
どっちにしろチェッカーで検出できるほど磨耗したならチェーン交換すればいいじゃん

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 08:39:57.05 ID:/jyC3Dud.net
>>565
アスペルガーなんだと思うね
正論だしいい人ではあるんだろうけど

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 14:25:25.85 ID:O9522XK7.net
>>565
極論としてローラーだけが磨耗した場合って支障はあるのだろうか?
同じチェーンリングでもチェーンの曲率が小さくなりそうだから影響あるよね?
あとスラムだとそもそもローラー径が違うからそういうのは内外必須になるかな

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 23:33:02.73 ID:G8EcyVsO.net
シマノのチェッカーってどれだけ伸びたらはまるん?
その点書いてないよね 一番重要だと思うんだが

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 00:19:39.02 ID:w3cNlrba.net
>>568
はまったら寿命ということが一番重要だろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 07:51:53.87 ID:VPncJKpp.net
新品のシマノチェーンに BBB のチェーンチェッカー入れたら 0.75の表示が出るって面白いよ
新品から使うなよって言われてるみたいで シマノのチェーンは使っちゃならんのだろうか

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 08:09:29.96 ID:yLlUUrni.net
>>570
俺の手元ではそんなことないけど
0.75全然入らないよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 11:22:47.32 ID:wfteuGuw.net
>>570
シマノだと最初0.5%伸びてるところからスタートだが
0.75までいくとさすがに何かがおかしい気がする

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 03:30:54.41 ID:jJzq1n2S.net
>>553
フロントシングルなの?

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:23:30.91 ID:zhAamlKO.net
夏になって沢山走っているのでチェーンが伸びた感じがするので交換をしたいと思っていますがおすすめのチェーンと交換はどうやればいいですか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:38:40.38 ID:FgtgE7xu.net
久々のスルー検定開始です

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:00:44.75 ID:OExmvrRj.net
>>574
梅雨明けたね。
今月どれぐらい走ったの?俺は暑すぎて月200kmぐらいしか走れてないや。交換はまだまだ先だな

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:49:17.92 ID:5UvzLTcL.net
>>574
おすすめって目的によるから詳細を書かなきゃ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:38:22.45 ID:zhAamlKO.net
あ、もしかしてアレか…?

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:50:22.73 ID:8iMEpr47.net
久しぶりにアレな人来てるな
知ったかがドヤ顔で素人ぶったキチガイ相手するんだろうな

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:51:07.03 ID:2TpR2f1x.net
警報発令

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:32:59.08 ID:ux5y0FtF.net
もしかして自演失敗してる…?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:41:15.09 ID:OExmvrRj.net
>>581
ID変えるのって複数の端末使い分けてるんだろうけど、上手くいかないことあるんだな

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:18:58.08 ID:38uwR8h4.net
あ、もしかしてアレか…?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:37:44.59 ID:je99urgx.net
チェーンカッターでチェーンを填めるとき
プレートが若干曲がってしまって怖いので
1コマ短くしました
ところが
繋いだところのチェーンの動きが渋くなってしまって
しなやかに曲がらず曲げるのに若干力が必要に・・・
油を注してみましたがあまり変わった様子ありません
ほんの少し隙間ができれば良いんでしょうが
チェーンカッターでそんな芸当できそうもありません
どうしたら前みたいにするする動くようにできるでしょうか

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 10:17:37.85 ID:A4PGK8YV.net
お盆も近いしなぁ

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:13:00.96 ID:ux5y0FtF.net
>>584
アレじゃないよね、と前置きして
渋いコマの前後を両手で摘んで、タオルを絞る感じで
正逆に数回捻れば解消しない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:56:31.05 ID:je99urgx.net
>>586
タオルを絞る感じということは
チェーンの延びる方向を回転軸にしてひねるわけですね
やってみます

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 02:17:29.01 ID:OE90QDXW.net
ペニス

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 05:56:33.43 ID:bbblGrpr.net
https://www.club-t.com/ct/kanko/guide/images/a_013/a_013_000.jpg

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200