2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像76

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:55:07.94 ID:hga/GR5N.net
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近では書き込みを控えましょう。


※前スレ
ダサい自転車の画像75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611062699/

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 05:24:59.86 ID:kPWC0oDV.net
http://b.imgef.com/pQpJCyh.jpg
http://b.imgef.com/OjXBCK8.jpg

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:24:44.69 ID:s/L2CqUF.net
正統派だな

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:33:02.64 ID:pDtVmyC9.net
ハンドル遠いな

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:35:37.48 ID:nbUctGCN.net
こんな体型の奴が乗ってるのかな
http://imgur.com/GW6tzjF.png

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:49:25.17 ID:r/3RueSe.net
カスタム以前にチビは別の趣味探せばいいのに

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 13:08:20.02 ID:2jwrAZDu.net
水泳のフェルプスが自転車乗ったらどんなポジションになるのか気になる

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 19:29:18.49 ID:KHA4YdWM.net
>>174
ひどすぎる

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:40:16.17 ID:MDQUR0k8.net
チビだと自転車単体はダサくなりがちだが、ちゃんと乗れてる人が乗るとカッコよく見えるから不思議

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:25:17.91 ID:VMmpPC/0.net
小柄な人間がバカにされる1番の要因は、700cホイール規格の無配慮な普及にこそある。
本来、自転車は身長に合わせて様々なホイールサイズを選べる自由な存在だったはず。
それを、明らかに日本人に不向きな大径ホイール規格を何も考えず普及させ、他の規格をほぼ駆逐してしまったマスプロメーカーの罪は重い。
その犠牲者の最たるものこそが、チビなのである。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:56:49.82 ID:CC0tfv17.net
>>178
他の規格だっていくらでも手に入るじゃん。

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:23:48.92 ID:r/3RueSe.net
そもそもスタンドついてるしルック車ちゃうの?
まともな店ならフィッティングしてanchorとかの女性向けxsとかxxs勧めてくると思うんだが

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:59:23.07 ID:EnBKQFTe.net
>>179
ワイ650cも乗るけど、ホイールにしろフレームにしろ選択肢が少ないから自分が望むものはそうそう手に入らんよ。
ある程度性能いいアルミクリンチャーとか現行だと皆無だし。

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 00:03:57.57 ID:JXghyxsL.net
メーカーとしては売上合計が同じならラインナップは少ないに越したことはないからな
しゃーないけど700と650の2種類くらいあってもいい気はする

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 01:21:49.01 ID:gH2x0EGP.net
フレームのブレーキ取り付け位置に依存しないディスクブレーキが
主流になるとホイールサイズの選択肢拡がるね
BB下りがまあ気になるっちゃあ気になるけど

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 01:37:50.98 ID:ZKGugZXB.net
ホイール小さいならフレームを小さくできるんであってホイールだけ小さくしてもハンドル位置変わんないんだからチビ向けになんないだろ

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 06:59:16.11 ID:9NatcpPN.net
>>180
Wilierでルックって言ってもなぁ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 11:22:18.88 ID:hWI8RW+0.net
650cはハンドルとかサドルとかがやたらデカく見えてなんか変なんだよな

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:48:36.29 ID:gLC/fyiI.net
ハンドルもサドルも小さくすればええんで

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 13:04:19.24 ID:RUhDC0UR.net
>>178
スローピングフレームが全て悪い

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 13:05:08.82 ID:RUhDC0UR.net
>>184
なんにも分かってないので書き込まないでね

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 14:04:40.01 ID:JXghyxsL.net
たぶん>>184は「ディスクで650Cホイールが使えてもフレームサイズが650Cに最適化されてないとチビ的に意味ない」みたいなことが言いたいのかと

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 15:16:16.30 ID:W5s9/DX2.net
そのままホイールサイズ小さくしてもスタンドオーバーが若干下がるくらいか。あとは停車時にシューズ擦りにくくなる?

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:00:23.96 ID:rIhzQT9W.net
BBが下がるからペダルヒットの可能性も高まる

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:24:47.88 ID:JjJLT7XW.net
>>189
>>184は別に変なこと言ってないと思うが

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:29:09.16 ID:JjJLT7XW.net
例えばランドナーは普通650Bか650Aだけど、90年代に一回り小さいホイールの26HEサイズが出てきた。
これなら低身長向けスモールサイズフレームでもバランスの取れたフォルムで製作出来る。
でも26HEでフレームサイズ550mmとかだとあんまりそのホイールサイズにした意味がないんだよな。

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 16:31:43.71 ID:JjJLT7XW.net
まあ当時26HEが提唱された理由はフレームサイズ云々よりも、
650Bが絶滅寸前だったのとMTBブームで26HEサイズが選び放題だったからって理由があるけど。

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 18:43:00.70 ID:if6vW144.net
やっぱりロードも650cが必要なんだよな

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 18:58:49.86 ID:7DuTT+YD.net
700cじゃ大き過ぎて乗れないっていうなら
451にでも乗れゃいいんじゃね。

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:01:28.52 ID:TJ5rdcXg.net
小径車カッコいいし便利なのになんで人気ないんだろな。俺が小柄だったら小径車乗りたいわ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:03:16.44 ID:14yfgMTb.net
>>194
520以下くらいでないと26inにする意味ないべ
700cだとジオメトリ破綻する人前提に用意されたんだろうし

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:03:49.04 ID:rIhzQT9W.net
いや、身長関係なく小径は乗れるけど…

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 20:26:05.36 ID:rnA+vjpz.net
>>197
身長162股下74で451ホリゾンタルだけどぴったりですわw

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 20:46:48.17 ID:maWRCfI4.net
チビや女性向けに24インチはもっと普及してもいいと思う

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:19:59.12 ID:RkUwmiHr.net
24インチロードほぼジュニアロードのカテゴリだからなぁ
成長に合わせて700cに乗り換え前提のため、メーカー側もわざわざハイスペックなものにしないし

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:31:51.70 ID:Jc+iNZKs.net
欲しかったらオーダーすれば済む話

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:34:55.69 ID:14yfgMTb.net
オーダー後にホイール・タイヤの選択肢が豊富にあるのか?という問題

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 01:05:32.88 ID:nCO/TVG1.net
アラヤの廃盤品のチューブラーリムを探す。タイヤはライオンorTUFO。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 06:27:43.88 ID:K+qT1i7K.net
タイヤも含めてオーダー()するんですね分かりません

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 18:43:59.74 ID:L0LSo7Kh.net
これアカンやつや
http://i.imgur.com/8geb5sb.jpeg

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 18:52:06.47 ID:q5Yjsc0Q.net
自転車は、自由だ。
ってキャプ入れればきっとかっこよく見えるハズ…

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:16:12.04 ID:ozPSbyTT.net
>>208
ライダーズカフェかなと思ったら案の定ライダーズカフェで草

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:28:13.73 ID:cNjANUkX.net
ピストのホイールってチューブラーなんやろ?
パンクしやすそうやん
日常的に使いにくくない?

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 20:30:36.45 ID:+pl9CK2F.net
>>208
こういうブレーキレバーの取り付け見たら半世紀前のヤンキーのDNAって
今でも生きてるんだなーって思う

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 21:24:16.81 ID:Ki2BrlkQ.net
ピストとブルホーンは鉄板コンテンツだな

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 21:43:59.45 ID:yaLtzkRu.net
マジンガーZの胸に付いてるやつ思い出したわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 23:06:37.91 ID:ywkSeXj4.net
有名自転車パーツメーカー社員の通勤車
https://i.imgur.com/oMEkyy9.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 23:19:33.34 ID:uC/SoIHa.net
>>215
どうせ通勤用とレジャー用でガチロード持ってるんだろ

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 23:31:55.47 ID:IPMOIxst.net
いいフェンダーだな

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 00:28:58.73 ID:uy3hKkbl.net
実用性に振り切ってていいじゃない

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 00:56:59.37 ID:qbPwuBtU.net
1台しか持ってなさそうなクロスをコテコテに改造してるのがビンボー臭くてダサい

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 02:51:03.30 ID:hT2GsU91.net
車に禿が反射しとる

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 04:44:04.63 ID:4MdMsoNF.net
死"ンかな

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 05:52:11.20 ID:oOgtwebF.net
ランドナーっぽくて悪くないと思うけどな

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 07:25:57.17 ID:rNWA6Fh9.net
http://b.imgef.com/lyzuASj.jpg
http://b.imgef.com/VBUxN1L.jpg

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 07:47:19.29 ID:WYEyzGVR.net
>>215
コレ、別にダサくないだろ
逆に良く分かっている理想的なパパチャリだなw

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:43:27.61 ID:PukR947S.net
>>223
中華パチはダサいとか言うレベルじゃないだろもん

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:47:35.60 ID:be/OVIJ0.net
>>223
漂うカノーバー臭

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 10:14:13.11 ID:C/t8GhFm.net
>>223
つまんね
はい次

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:39:22.57 ID:tOMSRJp+.net
カノーバーw

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 18:38:34.69 ID:oOgtwebF.net
https://i.imgur.com/o8JeCYW.jpg

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:53:44.45 ID:DWffFrws.net
出前カブかよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:11:28.37 ID:plANotO7.net
>>229
レッグシールドが足りないぜ

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 07:56:59.95 ID:gPdxNEBp.net
タイとかで走ってそう

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:17:35.27 ID:DaxQb7RM.net
本田宗一郎が天国で乗ってそう

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:34:47.25 ID:i7yd8BGK.net
>>229
オシャレ毛刈り?したプードルみたい
https://www.jkc.or.jp/archives/world_dogs/1958

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:41:58.38 ID:Hqolkcnl.net
>>234
全然見えねーよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:58:30.99 ID:dWqHG0vp.net
http://imgef.com/UI7pcnE

237 :904:2021/04/16(金) 12:52:43.59 ID:wbr2sr2h.net
>>236
直リンで貼れよクズ

http://b.imgef.com/UI7pcnE.jpg

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:17:39.76 ID:CI3NKYKt.net
自転車より今時どこからこんなアップローダー探して使ってるのか気になる

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:21:16.22 ID:H1CpX/sO.net
イムガーでええやん

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:33:59.69 ID:uZ6Gd23D.net
ぎ、逆にかっこいい ダサくないのも参考に見たいです・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:53:26.28 ID:H1CpX/sO.net
写真部スレもあるし、カッコいいのはインスタとか見てれば良くね

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:13:20.31 ID:/dGIgkmf.net
>>239
あれはあかん
ムフフが全お蔵入りされた

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:34:31.32 ID:DBpLnNox.net
ピンタレストから画像拾ってたんだがこの前突然垢BANされた

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:12:17.85 ID:hZpl3Sae.net
やはりオジサンしかいないということがよく分かる流れですね

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:00:54.30 ID:3ysw3Imq.net
見れへん

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 02:22:39.36 ID:ze1CeddB.net
レンタル自転車

https://i.imgur.com/v6FsDyJ.jpg

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 04:27:14.86 ID:GPC37GLN.net
なんでサドルが四角い?

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 04:31:15.77 ID:bfJ73qgj.net
>>247
まさか現物見たことないとか言わんよな?

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:00:03.87 ID:gs8GEIpH.net
トラ基地は大阪限定だよ…

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:27:50.22 ID:FbqoNSUu.net
現物は見たことないけど左上に映ってるのがサドルじゃないんか

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:45:58.15 ID:VrRTeJLe.net
https://i.imgur.com/LCWujWz.jpg

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:09:58.98 ID:Y6J06Fp/.net
>>251
サドルの向きも気になるが、それ以前に防御力ゼロのチャイルドシートにカルチャーショック

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:19:38.30 ID:UaoAAHZC.net
チャイルドシートついてる?

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:25:29.74 ID:qFgoA1gv.net
幻想見えててわろたwww

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:59:40.08 ID:Y6J06Fp/.net
赤い自転車についてる2個めのサドルちゃうんか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:10:43.50 ID:cLMW6Ya+.net
>>252
付いとるやんw

シートってか、サドルとステップボードだけどさ

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:20:29.65 ID:p0Ik9i/O.net
>>251
お金を入れると前後にゆらゆら動くやつか。

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:24:50.69 ID:Y6J06Fp/.net
>>256
一応子供用のグリップも付いてるな
うちの子はよく乗りながら居眠りしちゃうので超怖いけど、よく考えたらレンタサイクルに付いてるだけでもかなりありがたいかもしれん

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:17:37.50 ID:cLMW6Ya+.net
>>258
確かにw
まあ、シナ人にしちゃあ気が利いてるよなw

最初は、ステップボード部に座らせるのかと思って
こりゃ間違いなく男児は去勢されちゃうわwww
って勘違いしたのは秘密。

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:29:07.28 ID:rNqWe8kc.net
おお、確かにサドル二つついてた、全然気付かなかった。急ブレーキかけたら子どもはバーで歯折りそうだな。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:03:16.56 ID:76srGQ/9.net
>>246
ダッサw
大阪人ってこんなのが街中に置かれてるの嫌にならないん?w
センスもクソもないやんw
ま、大阪ってゴミ箱みたいな町やしお似合いやね

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:40:09.09 ID:Y6J06Fp/.net
単なる広告スペースやろ

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:05:40.20 ID:esivRe9M.net
ジャイアンツでもダサいだろ

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:41:52.96 ID:4uvDEdYh.net
巨人自転車と阪神自転車
https://gamp.ameblo.jp/fuku2065/entry-11100634813.html

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:07:13.06 ID:bSidaXo5.net
>>264
ジャイアンツ版のカゴwwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:08:09.53 ID:bSidaXo5.net
掛布版は格好いいな!

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 19:40:14.70 ID:KSg5inkD.net
そもそもシナ人って…w

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 20:29:33.66 ID:uUIvvbRT.net
>>264
掛布ぅwww

お口直しに天地真理をどーぞ。
https://i.imgur.com/2BV8bzu.jpg

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 20:35:24.01 ID:Rp+yoK3w.net
全盛期の掛布は今の大谷以上の人気だったからな

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 22:55:39.25 ID:DjobZcIq.net
>>264

それから10年ちょっと。パナソニックはJリーグ自転車を発売しましたな。


http://imgur.com/gmSPbef.jpg

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200