2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像76

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/29(月) 23:55:07.94 ID:hga/GR5N.net
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近では書き込みを控えましょう。


※前スレ
ダサい自転車の画像75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611062699/

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:37:22.99 ID:/Vn8NJ78.net
へーじゃあなんでなの

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:57:59.18 ID:fauKaKgP.net
これって左レバーが前ブレーキなのか。
ツーリング車ではそれが普通とかなの?

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:59:48.27 ID:7Ih5bM8b.net
ロードしか知らんのってラーメンしか知らんとかカレーライスしか知らんっていうのと同じで非常に恥ずかしいよな

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:02:09.51 ID:YKnrVJue.net
>>764
左利き用のセッティング

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:03:55.14 ID:ejdEUtuH.net
うそこけ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:04:36.16 ID:ejdEUtuH.net
ブレーキ 左前でググれ

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:41:09.86 ID:KEotUlrr.net
>>761
ずれてるなぁ
丸石のワイヤーが出過ぎって話でしょ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:25:32.52 ID:aVvO2CM2.net
Twitterに22インチ子供用自転車をめっちゃ金と労力かけてロード化してメインバイクとして乗ってる人居たなぁ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:35:01.59 ID:l8YeBHMD.net
>>769
こんなもんじゃね

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:38:30.81 ID:yon8j9HS.net
チャリエルのことか。
24インチ化→650c化ときて次は700cにしようとしてるな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:46.87 ID:CYvMqmfd.net
>>771
俺の感覚だと>>761くらいのが普通だ

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:07:20.48 ID:aVvO2CM2.net
そうそれだ
すげえよなあの人
俺は結構好き
コンテンツとして

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:23:23.82 ID:aVvO2CM2.net
てか書き込むとこTwitterの自転車乗りスレと間違えてたわ
スレ違い失礼しました

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 23:05:42.60 ID:+33Ts81y.net
>>761,760,757
いや、その東叡は長くないのよ。ランドナーとして普通なの。
俺自身は元ランドナー乗りの爺なんだけど。
なので流石にと書いたのだけど。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 01:12:10.67 ID:uKK2yn53.net
流石に今の時代LED電球になったとしてもランドナーのあの懐中電灯型ライトはネェよなw
あったら逆にスゲーって思う

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 06:23:56.13 ID:xMcoftTM.net
いやアリだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 06:25:13.03 ID:xMcoftTM.net
つか「あったら」って仮定してるって事は存在知らねえのかな?

https://www.velocraft.jp/smp/list.php?type=class&scat=227417

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 07:54:55.27 ID:UM04TdXd.net
知ってるだろ文盲

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 08:48:38.15 ID:6U43W3qn.net
キムラ製作所も知らない奴がランドナー語るのか
まあ雑誌にはロードバイクのパーツの宣伝記事しか載ってないからな

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 08:54:50.76 ID:UM04TdXd.net
ホント文章読めないのな

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:56:06.08 ID:1zkDPhQp.net
もういいよおっさん

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:01:52.54 ID:X2EjtX3m.net
これなかなか高得点じゃないか?
しかもいじってないらしいから納車時からこうなのか?
なかなかいいセンスの自転車屋やなぁ

https://item.fril.jp/b470b992b2d595c3a88c880d1774a5dd

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:02:51.62 ID:xOeIyAey.net
>>779
高!今こんなにすんの?
昔はホルダー付きで2800円とか3800円くらいだったような。
まあ今はワンオフみたいなもんだからなあ。
俺はやじろべえ型のステー使ってたな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:07:04.37 ID:rTkyFT6t.net
>>784
どう見てもキャリアではあるが、
後部座席って・・・
日本の法律知っているんだろうか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:15:52.85 ID:ku0lYFsq.net
後部座席ww

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 12:01:43.52 ID:jTQQg8Ow.net
>>779
アホクセー
ボルト800買うわ!

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 12:01:48.46 ID:QMZLZg//.net
旧ロゴの最後の方かなかなかな?

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 12:11:48.61 ID:Df+DBgYm.net
なんでロード買ったんだろう

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 12:39:20.56 ID:cQbrxrNf.net
ステムとかコラムスペーサーとか、どうなってるんだ??

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 13:46:20.71 ID:yiXEaRpo.net
全くコラムカットしてないしサイズも178cmで50だし通販で買ったんかな?つってもキャノンデールは対面のみだし謎が多いな

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 14:01:12.32 ID:BW3V1yPK.net
>>791
多分こうなっている。
https://blog-imgs-119.fc2.com/h/a/r/harubambino/blog_import_5b48ed7ede897.jpg
https://blog-imgs-119.fc2.com/h/a/r/harubambino/blog_import_5b48ed82b7367.jpg
https://blog-imgs-119.fc2.com/h/a/r/harubambino/blog_import_5b48ed80bd64e.jpg

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 17:44:35.50 ID:EvpEj32U.net
店舗で購入して腰痛だから高く近くにセッティングしてもらったんだろ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 18:12:31.18 ID:+NmD8qEL.net
>>791
>>792
コラムエクステンダーでしょ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 18:18:20.81 ID:xgGULpDg.net
https://img.fril.jp/img/401124961/l/1132102184.jpg
https://img.fril.jp/img/401124961/l/1132102193.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 18:33:58.98 ID:kP0xGbMx.net
>>796
たぶん爺ちゃんが畑に行く時用の自転車だな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:45:29.40 ID:5I+RP+eU.net
>>796
ライトの角度、、、

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:49.56 ID:FQAj8pZp.net
ビンディングペダルか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 21:04:25.94 ID:svBSCv+V.net
https://newstoday-bd.com/wp-content/uploads/2021/06/210606a01.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 21:18:56.32 ID:nyEElOmf.net
ステムが短すぎ
すげえフラフラしそう

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 01:28:52.65 ID:9Dufwwv/.net
>>796
絶対三段シートとロケットカウルが似合う!
今すぐシートだけでも三段シートにするべき

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 02:56:08.96 ID:ejIwbl1o.net
久々の"名車"だな

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:14:11.19 ID:uHFLSzqH.net
>>784
うん、面白い 好き

まあ腰痛持ちらしいから、コラム延長にショートステムで上体起こすポジションにしたんだろうけど…
じゃあライザーバーのクロスがいいやんけ
客の無知につけこんで高いほうのドロハンロードにカスタム費上乗せして珍車でボッたくった自転車屋がチラつくで〜

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:43:19.78 ID:UQ+wg6jj.net
なんかこれは闇を感じてしまって素直にダサウケできない…

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:44:51.73 ID:Erajtv/f.net
最近のダサラーは繊細だな

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 06:53:26.75 ID:TfcI8X3x.net
https://i.imgur.com/IOSnjz4.png

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:26:33.66 ID:uOIEkwZw.net
>>807
フラットバーだから?
スコットだから?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:03:25.12 ID:wamyjEIl.net
http://imgur.com/qfw3y17.jpg

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:26:32.56 ID:L+vBV27T.net
>>809
素晴らしいな。
ダブルブレーキ・ダブルハンドル・ダブルライト。

実車見てみたいわ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:22.82 ID:uZGu+p6K.net
>>809
すごーい^^

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:27.55 ID:uZGu+p6K.net
て言うかー、田舎の人なんだろうな、ライトを目一杯張り出させてるとか
都会じゃ出来るだけ幅を狭くするもん

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:09:52.45 ID:lxgEngNr.net
こういうのって本人はネタじゃなくて真面目に機能的だとか格好いいとか思ってやってるんだよな?
そうじゃないとわざわざ時間と金と手間使ってこんなもん作らないし
感性は人によってそれぞれなんだな〜としみじみ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:13:44.74 ID:fKvF0/Em.net
同じグラコンFSRを所有しているが、これには思わず苦笑い。
よほど四肢の長い人なんだろうな。

海外のサイトから
https://www.mtbr.com/attachments/1058061d1458510342-prices-vs-components-new-bikes-00214-jpg.1058724/

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:23:13.96 ID:HtKJlRV6.net
>>809
菩薩ご自慢のらくだバーとやらのゴミなんかより遥かに機能的で優秀。

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:31:43.89 ID:ILDckx+Y.net
>>814
https://www.mtbr.com/attachments/1058061d1458510342-prices-vs-components-new-bikes-00214-jpg.1058724/.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:35:53.26 ID:zP4CUgc+.net
ジモティーにスプポロケまっかっかのFSRが25kで出とるな

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:36:00.72 ID:fKvF0/Em.net
>>816
何方かは存じませんが、
見易くしてくれてありがとう。

ミニベロにしか見えない。www

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:02.88 ID:PhWhyDWE.net
>>815
本人乙

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:33:03.02 ID:owr/gHux.net
個人的にはスプポロケがツボった

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:12.26 ID:PC0sHJby.net
俺スプポロケにツボったw

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 02:11:51.54 ID:8tfeYNfT.net
>>809
こういう面白いの好きだわ〜
こんなやべぇ改造マシマシなの久しぶりに見たかも

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:17:20.25 ID:cNg6TZHB.net
>>809
乗りたいかといわれればNOだが見ている分には面白いのでYES

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:36:33.18 ID:pbrcGz+z.net
https://i.imgur.com/nR7YAfi.jpg
https://i.imgur.com/WJb4bPE.jpg
https://i.imgur.com/jq4oYuA.jpg
https://i.imgur.com/4ec9i7y.jpg

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:41:06.48 ID:v+WucDc2.net
見れば見るほどワケワカラン…

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:41:58.58 ID:xg0JAEDS.net
重そう(KONAMI)

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:53:19.04 ID:G07zux9w.net
余ったフレームにパーツがはえてきた

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:56:18.99 ID:ZrBjc8JE.net
こんだけ色々弄ってるわりに肝心のペダルが付属のままだったりダサいプラ板つけっぱだったり
なんかこの手の魔改造系の人たちって必ず何かしらズレてるよね

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:16:51.76 ID:r/UnfJe8.net
>>824
負けてらんねえなこりゃ!
って、セリアの後ライト付けてるって日本かよ?

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:38:01.28 ID:gUYiT+2i.net
コレは他のと違ってなんかかっこよく見えてきた

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:57:10.34 ID:hD/lfdjH.net
>>824
小綺麗にしっかり工作してるのが良いな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 09:04:43.21 ID:7eiRwt5m.net
ダブルレッグスタンドも付けて欲しい。

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:15:00.35 ID:K6bHTzU8.net
>>824
これJohnny Fiveだろ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 11:51:57.17 ID:j+NOos0d.net
危なそう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 11:53:35.70 ID:bKU+QAwp.net
いっそカッコよく見えてきた

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:33.32 ID:wXY3WOsf.net
>>824
これにグリップ内側のバーエンドバーつけたら完璧なのに

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:02:39.93 ID:8nmqgRHC.net
なにしたいのかわからんけどmtbにドロハンつければ済むよな

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:44:14.44 ID:U8uJvLMB.net
>>828
このヒト、フラペ派だよ
ビンディングも使ってたけど、結局フラペのほうがイイってブログに書いてたから
あえてそうしてるんだと思われ

ダブルハンドル車は他にも何台か組んでたはず
もう結構なお歳の方で、奥さんとのポタリングが日課だったかと

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:02:55.59 ID:w9FL73dk.net
>>824
なにか特殊な前照灯かと思っていたのだが懐中電灯かよw

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:04:37.44 ID:w9FL73dk.net
これになにか足してダサくするとしたら、反射テープを随所に貼る、かな
一気にクソダサ感が急上昇するはず

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:52:35.50 ID:74qmhNln.net
よく見たらVとディスクのダブルブレーキでワロタw

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 03:41:47.99 ID:J3yKVGkc.net
>>831
こんな異様な珍魔改造なのに、なんか小綺麗だよな…

>>839
クソデカ懐中電灯2丁は、はじめに上げられてたときは気づかなかったw

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 07:11:09.89 ID:5YmISeFn.net
>>824
これ初掲載いつだったかな?
結構古くからネタにされてたけど
今どんなになってるんだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:38.20 ID:ioCDs2VH.net
10年くらい前だな。この後塗装を剥がしたみたいだな
https://i.imgur.com/mLsL7N7.jpg
https://i.imgur.com/DY5ni9S.jpg
https://i.imgur.com/0Nrt6TA.jpg
https://i.imgur.com/GZkScA6.jpg
https://i.imgur.com/R5MmnXW.jpg

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:53.12 ID:eAkufaLQ.net
>>844
ハンドル周りの質感に合わせたのか。
これはこれで悪くない。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:31.12 ID:2gGQQc1r.net
>>844
一周回ってカッコいいやん

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:36.23 ID:/5Q/vtj1.net
>>844
塗装剥がしたあと何か塗ってるのかね?
やたら綺麗

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:40.49 ID:eAkufaLQ.net
>>847
これだけ自分でやる人なんだから、
ポリッシュ後にクリア吹くくらいはしてるんじゃないの。

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:47:02.52 ID:o4lSsV2s.net
いじるのが楽しいって感じでむしろ微笑ましい

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:56:08.51 ID:SNAdzetB.net
そんな前ならキャニオンのホバー・バーの遥か先を行く発想だな

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:27:14.86 ID:na9m/70u.net
ピッカピカになってるじゃないか
ポリッシュ頑張ったんだな

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:01:01.88 ID:OoLg91f8.net
>>843
少なくとも8年くらい前にはスレで話題になってたなー

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:40:15.24 ID:G0nMHq7y.net
>>807
TTバイクだからめちゃ違和感

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:48.47 ID:/KhJ/jTQ.net
>>841
それはそれで面白いなあ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:28:15.20 ID:d2PCKu24.net
>>844
かっこいい

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 22:17:43.35 ID:ogAIvscP.net
スレ違いです、お帰り下さい

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 22:42:37.13 ID:w751Jr4u.net
>>807
TTバイクをフラットバーにしてるのにペダルはビンディングってよく分からんね

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:09:04.40 ID:opZIjy3Y.net
>>844
流行ってほしいな
ぶっちゃけ長距離時にこのポジションの変更がスムーズに選べるのは助かる

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:24:19.88 ID:n2vMMBW1.net
>>858
そりゃ確かに便利かも知れないけど・・・

人間もおデコに目を付けて三眼になれば
もっと立体認識の精度が上がるだろうけど
見た目気持ち悪くて、生理的に絶対受け入れられない

ってのと同じレベルで、コレは気持ち悪くてダメだわ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:06:30.40 ID:UAQ8jK5i.net
思いっきりアップライトにセットしたドロハンで十分だろ
下ハンが基準で楽したい時はブラケットポジションくらいの感覚でな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:38:59.87 ID:lT2h/X72.net
>>860
スレ的にそれはお腹いっぱい。

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:03:23.58 ID:ZWuaxwB7.net
この自転車を快適に乗るための対策として
手を4本にするというアバンギャルドな解決策があることに気がついたのである

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:28:00.17 ID:SGZKwV54.net
史上最長距離自転車旅行者としてギネスブックにも載ってるハインツ・シュトゥッケ氏も独自の二階建てハンドルを使ってたのだ



http://imgur.com/iXIugbs.jpg

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200