2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 23:42:38.29 ID:92gzhvWT.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動

前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610537304/

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 19:45:54.01 ID:9DYSxN+y.net
>>750
NOZAに限った事ではないが、基本的にスマートローラーを外通で買うのはやめた方が良い、故障時のリスクがデカ過ぎる

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:34:23.75 ID:s8/GuCXF.net
>>751
そういうどうでもいい意見はいらないので。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:41:45.80 ID:14CyjnJx.net
なら好きなとこで買えば?

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 21:50:01.59 ID:8L64QdXv.net
>>750
Zwiftしないなら良いんじゃないの
ハッピーだから実力知りたいならオススメしない
故障報告結構聞くからガイツーだと怖いね
正規なトコで買えば、故障=本体交換して貰えるから楽だけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:15:22.84 ID:5tw0qPZu.net
>>752
え?どこがどうでもいいの!?
めちゃ重要だと思うけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:26:26.44 ID:oQj+LnRL.net
キティが多すぎてワロタwww
お一人様だろうがwww

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:32:18.72 ID:s8/GuCXF.net
やはりこのスレはアホしかいてないのか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 23:50:32.45 ID:dUpRpUOj.net
>>749
なかーま
一見家いいよね〜
4つある部屋のうち一つをトレーニング部屋にしてる
半分以上ウエイトトレーニングの道具が占めてるけどw

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 00:21:38.32 ID:xKYE+NXd.net
Tacx Desktop appでGoogleストリートビューを表示させるために、ライセンスを購入したいんですが、どこで購入出来るんですか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 10:45:32.89 ID:vRLy4njY.net
>>759
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=L9k0Q2uB5O3HiAQIO5oj46

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 17:40:09.47 ID:GVhBQZnx.net
ローラー機能だけのトレーナーはどうなの?
後輪軸固定、タイヤドライブのやつ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:14:03.72 ID:uQw1asC5.net
スマートローラーってズイフト使わないで、実走コースを走るアプリとかある

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:17:57.07 ID:uQw1asC5.net
>>761
使ってるスマートトレーナーじゃない奴だよね。
ELITEのエストラゲルマグとかいうの
テレビ見ながら回してるけど五月蠅いから音声が聞こえなくなる。
振動は無い。
ケイデンスあげるとヒュオーーーーーーンって鳴る
負荷上げていくとさらに、MAXまで負荷あげて回すともう轟音だねw

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:18:25.98 ID:hp/i0LaU.net
Rouvy,Kinomap,FulGazあたりかね

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 20:05:45.04 ID:uQw1asC5.net
>>764
実写映像でネットにつなぐのは、楽天のみの回線になった俺にはキツイっすわ。
ZWIFT毎日つなぐとか考えただけでも嫌だし
仕事忙しい時は月に数回しか回さんし。

できれば、XPLOVAみたいに、STRAVAとかの他人のコース標高データ使って
安直にトレーニングできるのがいいんだけど
意外とそういうの無いんだね。

どーしよ。
騒音対策だけ考えてThinkriderA1ってのも味気ないし
XPLOVAかなぁ
SARIS H3とか見た目いいのも魅力なんだけど。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 20:20:06.09 ID:hp/i0LaU.net
>>765
GarminのEdgeはワークアウトでスマトレコントロールするし
スマートウォッチタイプのForeathleteにもSmart Trainer BISって
距離と斜度入力するとランダムでプロファイル作って
スマトレコントロールするアプリがある
Garminとスマトレは手軽で良いよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 20:33:37.06 ID:uQw1asC5.net
>>766
edge1030持ってるから画面眺めていた。
ちょっと、その使い方してる人いないか検索してくるよ。
SARISとかでやってたら、ワイズの10万円セットポチるw

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 20:39:08.64 ID:doXueNrg.net
ふつうにEdge820にgpx取り込ませてコースをスマトレで走ってるけど
飽きる
高度プロフィールしか表示されないし
せめて地図表示してくれればいいのに

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 21:07:43.61 ID:GVhBQZnx.net
>>763
ヒュオーーーーーーンというのは何の音?

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 21:09:16.52 ID:St6LQsiP.net
>>765
実写映像をダウンロードするのは各コース一度だぞ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 21:12:27.08 ID:+XSI5chP.net
>>768
520はマップ表示できたけど820って出来ないのか
まああの画面であのマップなんで拷問には変わりないんだけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 21:14:26.23 ID:uQw1asC5.net
>>769
マグローラーだからマグが回転する音とホイール付きだから風切り音かな

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 21:15:16.18 ID:uQw1asC5.net
>>770
ARみたいに動くものと思ってたけどそうじゃないのか。

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 22:07:51.27 ID:GVhBQZnx.net
>>722
トラックで使うカバーをホイールに被せればいいのかな?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 22:08:51.73 ID:GVhBQZnx.net
またはディープリムにするとか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 23:09:45.43 ID:uQw1asC5.net
今ほど回してたシャワー浴びて酒飲みだしたw

しょうもない対策してしょうもない金使うなら
その金でダイレクトローラー買う方がいいと思うよ。

ちな、気になって久しぶりに音量計出したけど固定ローラー負荷2、最高速度30km位で
70dbには全然届かない。

でもダイレクトローラーの方が静かって言われてるからそっちにしとけばいいのでは。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 03:34:26.29 ID:k+uBba9P.net
777get

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 20:56:12.24 ID:0sv6JS13.net
サリスの広告塔、キッカーに乗り換えとる。何があった?

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:10:02.56 ID:OK8aIlod.net
ZRLではNGなんじゃね?

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:33:05.60 ID:pO83hxtP.net
>>778
夫の方はもともとKickr

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 23:54:30.84 ID:g7PIYJAq.net
SARIS MP1
PBKで12万だから消費税込で13万は安いのか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 10:46:01.23 ID:Luy7JeOy.net
>>778
誰?どこ?で調べて乳を強調しとるなぁと思ってた人なのね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:12:12.66 ID:fdynldkx.net
>>781
ワイズロードで10万袋

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 11:29:32.13 ID:Luy7JeOy.net
>>783
あれってSARISなんや。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:09:45.99 ID:8cR7e3r4.net
福袋はH3では?
MP1の福袋もあったの?
10万なら間違い無く買いだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 12:30:42.17 ID:vdvExJYH.net
あれってツイッターでサ○スとか書いてほのめかしといて
中身は神楽だった福袋じゃないの

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 13:43:32.17 ID:LnDxMWbw.net
>>786
ポチして届くのまちだからヤメテ( ;∀;)
DIRETOXRでも涙目なのに

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 15:27:50.95 ID:PgmRBzbS.net
ローラーですらないかも

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 21:45:02.65 ID:YYR/4J9x.net
>>786
都合の良いツイートを抽出してリツイートしてただけで必ずSARISが入ってるなんて一言も公式は言ってないよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 21:49:06.55 ID:GwaMvyiM.net
サリスはant接続きれやすいってきくからちょっと躊躇してるけどどうなん

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 21:54:28.09 ID:c34b/b+4.net
HEADWIND買った
今迄工業扇使ってたけど滅茶イイじゃん、これ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 22:03:14.08 ID:vdvExJYH.net
ふーん??????wwwwww
まあ確かに必ずとは書いてないけどwwwwww

https://twitter.com/ysroad_online/status/1358717516558700548
ワイズロードオンライン【公式】
@ysroad_online
インドアトレーニングをしよう!!
ワイズロードはステイホームを応援!!
もしかしたら、SAR○Sが入っているかも、、?
効率的にトレーニングが可能な心拍計がついて、10万円パックがさらにお得に!!!
この機会をお見逃しなく!!


https://twitter.com/hktuzo/status/1360596113074515969
ワイズロードの10万円パックでミノウラのKAGURAが届いたんご。
念願のズイフトめちゃくそ楽しいンゴ。
トレーナーの負荷設定を最大にしたら3%ですらくそ重くなってあぁ〜たまらねえぜ。
(deleted an unsolicited ad)

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 22:49:02.50 ID:Luy7JeOy.net
嫌味な奴だなぁ・・・

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 07:56:56.04 ID:f5BWbf07.net
どっちも嘘は言ってない
やり方と言い方は取り様によっては悪意が見えるが
嘘は言っていない

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 08:04:57.82 ID:astVqrF1.net
12万で確実に買えるのに10万円ガチャする気にはならないなあ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 08:25:13.20 ID:GNhUfj4M.net
最初はサリスだったんだよな。
在庫がなくなってきたのか、神楽になった

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 09:47:59.70 ID:SRJ2CiHB.net
神楽捌くために最初にサリスばかり出してカモを釣ったんでしょ

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 15:32:59.41 ID:c1XJKg4U.net
報告待ちでよろし
神楽はセットには捌けたかして載らなくなったとか書き込み見たけどな

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 15:43:19.82 ID:c1XJKg4U.net
あとTwitterの報告はここの所サリスだけ。

代理店契約で独占販売だからつよいんしゃない?
陳列してる台数も半端ないし

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 16:35:25.63 ID:IsiqBqEf.net
FELTのクロスバイクとSARISスマートトレーナーセットのセットが14万ってのもあるな
クロスはいらないけど
家庭用健康器具伸びてるらしいからこういうのも売れてるんだろうけど

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 17:28:50.88 ID:ahf3d9Mc.net
DIRETO XRの良くないところがあったら教えて下さい。

別の購入候補はキッカーコア。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 18:03:02.15 ID:PnwTb4th.net
キッカーやリア固定式のローラーだとリア固定されるためフレーム傷みませんか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 18:09:25.13 ID:U13Y6pUm.net
>>802
そうならもっと問題になってるでしょ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 19:15:50.88 ID:TIcaa2UD.net
>>801
ない

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 19:20:54.58 ID:1EurznU2.net
xrはしらないけどおれのdiretoはうるさい

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 19:33:31.05 ID:mRfIMbz9.net
>>801
キッカークライムはええぞー

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 07:19:46.13 ID:c6Q/RqQC.net
>>802
専らフロントフォーク固定式のローラーが良いですよね。リア固定だとフレーム破損怖い

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 07:40:25.64 ID:l24RANVE.net
ガチャ踏みもがきしたら確実にフレームにダメージくる
固定でしか練習してない人は基本ガチャ踏みだけど

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 08:20:29.01 ID:c6Q/RqQC.net
>>808
それならグロータック1択だね!フロントフォーク固定リアフリーが良いですよね

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 09:45:54.88 ID:XgwqUQkO.net
>>808
どんな踏みかたしてる?
固定でぶっ壊れるようなフレームとか実走してもあっちゅうまに壊れるぞ
たまにフレームがーってわめく馬鹿沸いてくるけど元々フレームに問題あるんやろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:03:17.03 ID:RaR/4QC9.net
そういう妄想で慰めている三本のみ自称上級者でしょ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:06:17.51 ID:OVPpjw5d.net
3本やらんかったら、どっちにしても上級者にはなれんけどな

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:39:23.63 ID:OO8FgHMg.net
リア固定でフレーム壊す人はクレジットカード持ったら破産する人と同じ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:57:05.12 ID:4Ew54G29.net
壊したら逆にすげえよ
バンバン1500w出してそう

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:02:38.70 ID:Kd0XhZY9.net
去年さんざトッププロが固定ローラー使ってレースしてるのに未だにフレームの心配する人って…

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:10:09.21 ID:XgwqUQkO.net
>>812
寝言は寝てから言えば

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:23:07.32 ID:GrPafuDD.net
そもそも上級者の定義がわからん

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:39:00.72 ID:hncpZLBz.net
固定でエンドが抉れることはあるみたいなので、不安な人はこの対策すれば?って思う。
https://twitter.com/zenkozz/status/1246686488084893696?s=19
(deleted an unsolicited ad)

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:55:09.95 ID:XgwqUQkO.net
>>818
予備のエンド買っとけば良いだけ

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:28:48.22 ID:TtmFlvWT.net
>>815
レース前のアップで使ってるだけで全部固定の訳ないよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:39:57.18 ID:OO8FgHMg.net
エアコンつけていい?いいよね?

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:02:43.09 ID:RoeC3CMO.net
夏のレースにエアコンがあるとでも?

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:48:49.69 ID:Kd0XhZY9.net
>>820
いやいやzwiftで固定ローラーでレースしてたの知らんのか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:08:35.71 ID:8vLOsFqz.net
>>823
コメント全部読まずに、「固定ローラー」「トッププロ」というワードに反応しただけのバカだからほっとけ
そのうち固定ローラーは実走感がとか騒ぎ出すから

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:37:35.13 ID:XgwqUQkO.net
三本使ってる奴ももうほとんどいないと思うなぁ
失敗して落車、大怪我とか、屋内破壊、家電や家具破壊とか無いし
プロも万が一考えて怪我しないとおもったらダイレクトローラー一択だと思う

馬鹿はそういうこと考えないけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:46:02.99 ID:cJxcSZQ7.net
そういうこと言うとお前らが下手くそだからだって
3本原理主義者が湧いてくるぞ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:48:27.00 ID:AgRWraTx.net
3本がほとんどいないなんて思い込みで物は言わん方がいいのは確かやな

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:52:39.53 ID:uTOI+iiB.net
しかしペダリング時の柔軟な足首の使い方が難しいな・・・
ジロを見て勉強中です

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 16:14:12.57 ID:DJEUsHvw.net
無意識が一番速いのって知ってる?

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 16:19:13.36 ID:VYdYBJ7R.net
>>828
意識しない。膝から下は棒

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 16:25:45.59 ID:XgwqUQkO.net
気が付いた瞬間に吊るか壊れるかやな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:04:05.47 ID:uTOI+iiB.net
足首が柔軟で、足裏を滑らかに動かしている

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:08:02.75 ID:uTOI+iiB.net
速い人ほどそれが顕著で、ダイナミックに動いているような気がする

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:26:52.51 ID:uTOI+iiB.net
http://blog-imgs-98.fc2.com/c/a/n/canyon2011/cycle_world114_2.jpg

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:44:41.61 ID:DJEUsHvw.net
>>834
下腿に対しての足の角度が一定だとこの写真みたいになるから
足首は動いてないね

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:02:29.40 ID:uTOI+iiB.net
>>835
私が見ているのは地面に対しての向きなんだな・・・

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:05:27.36 ID:uTOI+iiB.net
単に足首を固めては、あのしなやかな動きが出るとは思えない
フラダンスの手のひらみたいにヒラヒラ動いているように見える

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:12:52.21 ID:DJEUsHvw.net
>>836
足の地面に対しての向きが変わり、下腿に対しての向きは同じ
→足首は固定に近い

足の地面に対しての向きが同じ、下腿に対しての向きが変わる
→足首を動かしている

末端を意識せもも上げの要領でペダリングすると、写真のキンタナみたいなペダリングになる

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:13:30.87 ID:DJEUsHvw.net
>>838
末端を意識せずもも上げの要領

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:18:48.36 ID:KuSsDgtp.net
>>825
3本は使ったことないけど、毎日4本ローラー1時間漕いでます
実走感あってとても気持ちいい
信号待ちとかないから連続して漕ぎ続けられるのが素晴らしい
ズイフトとかしてないけど、もう中毒みたいになってる
固定ローラーはダンシングするとフレームへたるって聞いたけど間違いなの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:22:16.70 ID:SSCGzsXr.net
>>837
固めるのではない、意識しない。膝から下は棒で勝手に動く分は許容

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:24:24.88 ID:3REp0ifG.net
ペダリングスレでやれ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:33:58.62 ID:1TKZgFSi.net
>>825
3本もまともに乗れないレベルだと、ロード止めた方がいいと思うの

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:48:59.08 ID:pcNyZBIy.net
3本なんか乗ったことないが、手放し余裕、地面のものも拾えるし、25年落車なし、まず間違いなくPWRはお前より上。ウイリーはできねーけどなw

3本でマウント取るやつって浅いよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:55:35.60 ID:1TKZgFSi.net
おじさん、25年も乗ってて3本未経験?
ダセえw

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:02:33.97 ID:rg5c0urd.net
俺は一輪車に乗ってる

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:08:10.60 ID:DR30XN9v.net
落車してないやつって"浅い"よな

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:17:46.69 ID:uTOI+iiB.net
腿上げって・・・飯島時代の100m走の理論みたいだねw

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:23:34.15 ID:jswilOLc.net
試したことないが地面の物を拾うって凄いな

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:33:10.38 ID:hLtA5JRO.net
>>845
アホか、3本より実走のほうが大事だろうがww
まさに本末転倒

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200