2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 151城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 17:21:25.03 ID:0ktE/rMK.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・戸越峠
・大多賀峠
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・中村公園隣接の周回コース
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 150城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607839882/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:53:24.52 ID:N7yZPa6B.net
今話題のへびセンターか

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 11:05:56.98 ID:tXs8jHuO.net
今日はマングースが不調

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 11:09:04.90 ID:+hlZkYYK.net
愛知も岐阜も緊急事態宣言リターンズだね。ここはやはり三重を攻めるべきか。だが曇天の海沿い伊勢路は冴えないよね。困った。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:05:48.64 ID:7wFZ+XaX.net
梅雨入りすれば湿度上がって程なく感染も下火になるだろ
カッパで出掛けて帰ってきたら日々オイルメンテ
そんな日常も悪くない

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:15:42.75 ID:sAACPK3I.net
ちと肌寒いな
上着持って行こう
諏訪湖の方へGOだぜ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:18:09.77 ID:JTgPKoqv.net
諏訪神社で我慢する

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:24:45.77 ID:9D7+A9pN.net
背割り厨が消えたら今度は諏訪湖厨が発生

もしかして同一人物?w

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:26:09.77 ID:Wp59TTvG.net
背割りてなに?

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:27:30.08 ID:vOU7JfMS.net
内津峠とかどうすか?名古屋からいい道案内するよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:41:57.47 ID:ldnODo2I.net
>>960 うむ案内してみたまえ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:48:33.28 ID:YjllS6Ic.net
東濃手頃とかないわー
片道最低30kmでしょ獲得標高高めで
もっと貧脚の為に素敵な近場を

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:54:07.95 ID:jtiY5C1B.net
内津峠のおすすめルートくれ
バイパスみたいなとこ出て死にかけたわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:58:29.84 ID:hlH2rCBD.net
内津ほ迂回して庄内川沿いに高蔵寺、定光寺、古虎渓、多治見と北上するのが快適じゃね?道狭いけど景色綺麗だし交通量は19号より少ないし。

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:07:18.53 ID:etBcccOv.net
雨降りそうだから無理
雨降ってるから無理
酷暑だから無理
まだまだ走れないな

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:13:16.32 ID:uxkNkpFq.net
晴れても風が強くて無理

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:18:47.14 ID:7dVjbzbI.net
内津から古虎渓にぬける廿原の道ならおすすめ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:38:21.34 ID:p2g8cJeZ.net
カトサイ、スペシャクビになったらしいな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:41:10.89 ID:UdYAhw8V.net
ワイズも切られたからしゃーない

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:57:40.26 ID:p2g8cJeZ.net
カミハギは?名城あるから他は切るのかな。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:08:50.51 ID:x0mtQKcJ.net
四国が梅雨入りしたみたいだからこの地方も今月中には梅雨入りだな

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:16:02.90 ID:3fyF20Ay.net
明日からやで

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:11:01.90 ID:niLfgoIr.net
微妙な風にイラッときて帰ってまいりました(´・ω・`)

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:12:08.75 ID:50bM0kja.net
内津峠はオフローダーの縄張りだろ
俺らが入り込んでいい場所ではない

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:59:38.38 ID:NU0CFeMX.net
>>968
まじか
kwsk

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 16:22:18.65 ID:Uev67/I1.net
ブログで事情書いてる自転車屋いたけど
むごいなスペシャライズド殿様商売じゃん

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:24:21.13 ID:If0VHVoW.net
もうメリダ買わねー!

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:26:11.65 ID:UdYAhw8V.net
スペシャ買わんわ。SL7考えてたけど、カトサイで買えないなら意味ない。カミハギサイクルのメカニックの腕知らんし。

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:09:53.82 ID:4m77zkih.net
>>963
春日井から登るときは県道を走って、2本目のトンネルの上を抜ける

多治見からは、中央道の近くを走れなかったっけ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 19:37:49.30 ID:NU0CFeMX.net
スペシャ売ってる自転車屋のブログ見て理解したわ
全国250店舗中100店舗くらい契約解除なんだな

@スペシャ以外の製品も扱う
A取引金額が(スペシャの要求より)少ない
Bスペシャが指定した設備投資をしない
C近隣のスペシャライズド・コンセプトショップの邪魔になる

上記のいくつかが当てはまると契約解除されるんだと
カトサイ多分A以外当てはまりそうだな
ニコーやポパイも解除かもなー

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 19:45:40.59 ID:x0mtQKcJ.net
スペシャは販売店じゃなくてディーラー増やしたいんだろうな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:09:46.36 ID:iK93z0A3.net
スペシャってそんなに魅力を感じないな。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:12:20.23 ID:uCiRetbw.net
でもルーペほしいビクンビクン

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:14:35.90 ID:BLBBRpel.net
スペシャお高く止まってるけどビアンキの方が調子いいしなー

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:15:51.99 ID:USnU1+/w.net
名古屋にスペシャのショップ作れよ 冷やかしで行くから

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:18:20.71 ID:5dBOA+eT.net
名城公園にあるがや
カミハギ運営だけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:53:16.67 ID:igmk/fZ1.net
カミハギは草レースで問題行動起こしてたBrezzaのガキをずっと放置してたから嫌い.

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:06:41.96 ID:Uev67/I1.net
カミハギって二村山行く途中で
徳重の駅からちょっと行ったところにあったな
カトーサイクルでもダメならニコーさんクラスでもひっかかるだろうな

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:27:00.57 ID:UdYAhw8V.net
>>987
平田のイン切り小僧か

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:33:55.56 ID:FcnnslMr.net
事故やらかしたやつ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:48:53.07 ID:etBcccOv.net
スペシャライズドって悪い意味でアメリカ的なダサさだから嫌だ
フロントサス普及始まったあたりならデザイン許容範囲だったけど

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:57:40.92 ID:3mP+PEVi.net
名古屋で一番見るロードはtrekかな giantも結構多い
それに比べればspecializedは少ない まだpinarelloやcolnagoの方が見かける気がする

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:00:52.59 ID:MNVkcEoW.net
どこもメリダとビアンキばっかな印象ある

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:14:55.85 ID:Uev67/I1.net
giant、trekは多いっすねあとビアンキ
チェレステカラーけっこう人気あるメリダは気合入ってる人が乗ってるイメージ
常時30km以上キープで車道しか走らんみたいなw

trekはクロスバイクもちょこちょこ見かける
なんか高級な感じがあるから人気なんかな
スペシャはSworksの凄そうなのはけっこう見かける
ピナレロ、コルナゴって高価だからか年配の人が多いようなw

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:22:22.63 ID:Uev67/I1.net
そういやキャノンデール最近見かけないな
数か月前真っ赤なcaad13天白あたりで見かけたきりか
数年前自転車にハマるきっかけになった思い入れがあるメーカーで
けっこう乗ってる人多かったんだが

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:28:13.11 ID:EykFXYV7.net
スペシャが言う設備投資はフィッティングじゃ無いか?と知り合いが言っていたわ
ニコーはオンラインストアにあるRetul 展開店に名前あるからたぶんセーフと予想

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:32:20.89 ID:3mP+PEVi.net
canondaleは古くなったのをたまに見かける程度かな

やっぱりs-worksのロゴを背負って走れるのはガチの豪脚だけだからかも知れない
その点meridaとかgiantとかbianchiならそこまでガチというイメージもないし

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:38:30.36 ID:kXSFtMxV.net
giantはジャイストの面倒見が良いから素人の俺でも問題なく乗れている

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:45:17.58 ID:USnU1+/w.net
名古屋はアドニスだぎゃ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:55:03.12 ID:rrcmxUPg.net
1000ならママチャリでGO

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200