2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

105で十分 33速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 20:45:21.21 ID:jki+rKda.net
参考:シマノロードコンポーネント互換性情報
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&_cid=&ftoc=&acid=C-453

旧製品互換性情報PDFリンクなど(2004〜2016)
http://productinfo.shimano.com/#/archive
※前スレ
105で十分 32速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577617333/
105で十分 31速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541841416/
105で十分 30速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523306332/
105で十分 29速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501836741/

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 02:15:22.34 ID:wnMe1ACn.net
新規格やニューモデルを一定のサイクルで買う、金払い良い層相手に商売しないと持続しないのかな
カーボンホイールでもナローで〜10速フリーのチューブラーはトコトン安いですねー
ちょっとしたマイナーチェンジなのに

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 02:32:37.13 ID:6Etorc19.net
電動105出すのはいいが安くしろって話よ

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 02:51:58.95 ID:b8aujbto.net
安くなっているぞ。
欧米の値段設定だと今の為替相場で換算すれば26万円くらいだからな。
日本だけ為替相場を無視して約20万円のお買い得価格に設定されている。

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 07:32:35 ID:+ZVlfRJK.net
マドンSLR 6 シマノ・105R7170 DI2完成車価格:115万5000円
100万円越えの完成車につくコンポになってしまったなw
十分とはいったい

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 07:46:22 ID:jBQeSizr.net
>>784
半年で2割値下がりした円相場も合わせると、
海外住まいの俺らが日本での海外通販すればウハウハってことだな
海の向こうの転売屋に大量買い付けされて
日本人の手に入りにくくなりそうな悪寒

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:00:05.62 ID:DguIgWcY.net
105はレース機材でメタボジジィがポタリングバイクで使ってるのは日本くらいなんだよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:01:08.85 ID:SJWlBlYl.net
>>787
バイデンですらクロスだからなw

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:53:10 ID:8/8PojdW.net
外国だとトップブロ以外はアルテグラ ?それとも105なんだろうか?
まあぶっちゃけポタリングとかツーリングでアルテグラ や105の性能が要るかと言われればもう自己満としか

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:55:39 ID:lgPeYc+6.net
自己満とか言い出したらsora使えで終わり
そもそもロードバイクやめてママチャリ乗れ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:28:16.51 ID:wnMe1ACn.net
俺が自転車乗り始めた20年前からビンボープロはアルテ105言われてた
アンカーボンのデュラ旗艦モデルで実売40万ちょっとだったけど

へーこのSENSAHってーのはお安いねぇ

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:41:14.62 ID:8/8PojdW.net
まあ使いたけりゃ高くても買うしかないよな

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:43:07.49 ID:6Etorc19.net
105で十分だった時代からsoraが精一杯の時代へようこそ

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:20:32.78 ID:ntmytqjA.net
クラリスあたりも10段になっていくのかな

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:32:45.89 ID:Tqc5K6ik.net
105からアルテにしたらフロントディレイラーのインナーからアウターにするのが軽くなった

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:46:17.45 ID:RPS4GOAU.net
>>790
ママチャリで自己満できるんならなあ

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 16:55:18.48 ID:TJGd1XeR.net
そもそも電動化でそこまで高くなる理由がわからん

ボタンが二つあって、それぞれ押すと加算と減算するだけ
高校生どころか中学生でもできそうな単純なプログラム
下手すりゃ100円均一の電卓のほうが上

それが機械的により複雑で部品点数も多いであろう紐STIより高くなる理由が全く理解できない

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:07:30.90 ID:pJxBMLHz.net
>>797
現段階は開発費をペイするためにボッタクってるだけ
サーボモーターとか他の分野での競争が激しいから今後高性能かつ安価な製品がどんどん出るだろうし、そうなると他のメーカーからもそれなりの製品出してくるよ
そうなるとシマノも価格を下げざるを得なくなっていく

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:48.54 ID:FEKIKfrZ.net
>>797
それを言い出したら塩化ビニルのプリント生地製の
鞄や財布が数十万円もするってのはどうするんだよ?
高くても買うバカが居るから高値でふっ掛ける訳だし
バカを釣る為にマスゴミに大金をばら撒いて洗脳して来るんだろ

まあ、誰も買わなきゃ新機種なんて開発すらしないんで
カモになる奴がどうしても必要なんだけどな

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:53.05 ID:jBQeSizr.net
電気自動車はある意味モーターと電池さえあればできるんだからガソリン自動車より安く作れるだろ
と言ってる奴と同レベルの主張だな
普通に使ってるだけで爆発炎上する中華電気自動車みたいな品質レベルの安かろう悪かろうができるだけだろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:08.78 ID:zjwbBun7.net
まあ開発費とか金型とか金かかってるので回収しなけりゃならない過去の名作に頼ってたら他のメーカーに押されてシェア奪われる中華製も出て来たし
MTBはまだSRAMが圧倒してるんだっけ?シクロクロスもフロントシングルが主流なんだろうか?シマノも追い込まれてる感じがしないでもない

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:28:12 ID:cnCnloSz.net
>>797
電子制御される機器にとってはかなり過酷な環境下で使用されるからだよ
家の中で使われる電卓とは訳が違う

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:28:36 ID:FhYH6Ivb.net
105の価格を下げるのではなく
Tiagraを今までの105の位置付けにしてくると思うわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:38:52 ID:lKJ1DFmJ.net
言うのは簡単だけど
それを実際に安定した工業製品のレベルまで持っていくのがどれだけ大変かw
設計図さえあれば自動車でも飛行機でも簡単に作れちゃうと思ってるのかねえ
料理でさえレシピさえあれば同じ味になるとは限らんのに

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:21:32 ID:23pdfiy4.net
紐と電動の差額についての話なのに飛躍しすぎだろw
確かに紐の方が操作するのが人力で千差万別だから作る側としたら難しそうな気がする。
電動の方が常にモーターで一定の力とストロークで操作してくれるからね。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:27:47 ID:yoG7BCvW.net
あと10年くらいしたら電動のが安くなったりするんですかね

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:55:40.40 ID:TJGd1XeR.net
10年後はShimanoもどこぞの新興企業にシェア持ってかれてるんじゃないかね

トヨタが電気自動車で遅れを取ってるように

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:46:18.68 ID:g4pf6r6l.net
クラリスとソラは統合しちゃって新グレードTIATEGRAを追加

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:49:24.36 ID:6Etorc19.net
そこでMETREA復活ですよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:51:35.07 ID:HCirdRws.net
電動FD RD と変速ボタンのセットを2万くらいでよろしく。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:08:36.12 ID:6iKsCpvw.net
自転車複数台持ってるから、バッテリー管理の面で電動には手を出せない
もちろん予算も足らない

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:24:40.29 ID:+rGLD3wR.net
トレックがやらかした 100万オーバーの完成車に105

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:48:32.69 ID:KUD6ty1c.net
どこのメーカーもR7000の2022モデルは入荷12月以降までかかるのもあるみたいだし2023は7100のみで2022モデル続売とかになるんかなぁ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:15:50.26 ID:idMLqUM/.net
電動になっても、12速になっても番号(105)としか呼ばれない
可愛そうなモデル。
シマノもそろそろいい名前をつけてあげればいいのに・・・

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:16:38.55 ID:EoxJ4eLy.net
そもそもなんで105なんだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:31:36.96 ID:ZvbKpIxq.net
初代はゴールデンアローって愛称があってさー
で、なんで105なんだっけ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:59:25.70 ID:gzA/1IAY.net
カタログに105ゴールデンアローって書いてあったからじゃなかったか
ゴールデンアローの文字より105の文字のほうが目立ってたとか何とか

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 01:05:03 ID:F9z775eW.net
wikipediaだとそういう細かい話は書いてないんだな。
完成車15〜25万に搭載されるって書いてるから今後20〜120万に変えなきゃな…

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 01:14:48.30 ID:0qLvdSsx.net
>>781
SRAMがApexも電動化すれば、
ティアグラDi2が出る可能性がワンチャン!?

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 01:17:48.15 ID:0qLvdSsx.net
>>799
グッチのうちわを思い出した

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:00:35.12 ID:TOKKtUQ7.net
>>797
単純に動かすだけならね
一番コストの掛かる開発費を考慮しないのはパクり中華の思想だぞw

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:52:46.79 ID:Oidk3zAu.net
>>821
クォーツも最初は高かったのよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:18:37.17 ID:7UIGXHNM.net
新105 油圧ディスクブレーキ 電動DI2(9000 8000世代ベース)  ワイヤー引きは11速R7000販売継続。

価格  約20万円(紐引きアルテグラ8100とほぼ同価格)デュラエースの半額以下。
アルテグラ8100DI2は約28万円 デュラエース9200DI2は約45万円。
105油圧ブレーキはクリアランスワイド化でロータースリ防止。
新105製造は当面 国内下関工場。
BB  油圧ディスクブレーキ ローターは旧105でもそのまま使えるので、DI2でコストカット可能。
又、クランクも非推奨でもR7000クランクでも使えそうなので、コストカット可能。

新105クランクはチェーリングは当面50 34のみ。新105クランクデザインは新デュラとほぼ同じ。
12速105カセットスプロケットは11-34 11-36(後から来年以降) 25T 28T廃止。
ラインアップて52-36もあるが、来年以降供給。(又は完成車メーカー向け フレームサイズ大のみ供給) 

紐引き変速は、11速R7000を継続販売。(今後も安価なワイヤーひき105は11速 R7000)
シフターは新デュラ 新アルテと同じ外だしハの字形状。
シフターボタン電池が新デュラ 新アルテのCR1632一個から2個セットで3年間ボタン電池交換不要。

各メーカー 105モデルは全メーカー 新105完成車ロードバイクは発表7月 販売可能は8月から。
新105油圧ディスク電動DI2コンポ完成車予想価格は35万円〜45万円

重量増 グレードダウンした変わり 補填として、
アルテグラ8100DI2より高級感ある新デュラに似たピアノブラック光沢塗装。

なお国内、個人店 非ロード店には、105電動コンポは、コンポのみ販売は年内は一切 流通しない方針。(勝手に店が電動105ロードバイク 自転車を完成車に仕上げ販売する事を未然防止)

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:31:52.93 ID:7UIGXHNM.net
新105Di2  デュアルコントロールレバー ST-R7170  6万500円
・ワイヤレスDi2 ・2×12スピード
・エルゴノミクスとエアロダイナミクスを向上させた新形状のブラケットフード
・ボタンの操作性など操作性の向上
・重量:423g  CR1632バッテリーを2枚使用し約3年〜4年間バッテリー交換不要
新105クランク  ・HOLLOWTECH II
・2×12スピード  ・チェーンリング歯数構成 50-34T、 52-36T(一部のみ供給)
・アルテグラ8100クランクより、高級感あるデュラエースに近いピアノブラック艶出し塗装
・重量:754g

カセットスプロケットCS-R7100  12速 7700円
11スピードフリーボディ対応  ・歯数11-34T  年内はこのスプロケのみ。 ・重量:361g
11-30 11-32 11-28は廃止。歯数11-36T  *来年以降供給 一般販売予定
・12スピード ・11スピードフリーボディ対応 ・歯数11-36T

Di2リアディレイラーRD-R7150  3万3000円
・シマノシャドウRD  ・12スピード ・Di2
・対応カセットスプロケット11-34T、11-36T プーリーゲージのロング化 ・重量:302g

Di2フロントディレイラーFD-R7150  1万7820円
ディスクブレーキキャリパーBR-R7170 1万6830円
・パッドクリアランスを10%拡大 ロータースリ防止 ・重量:282g

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:54.58 ID:zAzA1i6o.net
>>824
まとめありがとうございます。
ちょっと見にくいので、・の箇条書きごとに改行入れてもう一度お願いできますでしょうか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:38.96 ID:rgTQbobs.net
うーんなんかアルテグラで充分な気持ちになってきたw

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:20.26 ID:7UIGXHNM.net
新105 カーボンディスクホイール新登場 

WH-RS710 
重量
リムハイト高32o 平均値1504g
リムハイト高46o 平均値1612g 
デュラ アルテホイールとの差はスポークがストレートスポークではなくJベント 手組式。
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/06/29/wh-rs710-c32-tl-f-shic6-primary1.jpg

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:45:40.02 ID:7UIGXHNM.net
年内は個人店 零細自転車に対する電動105供給 禁止。
又 個人に対する単発個別パーツ販売禁止の方向。(新DI2 105のシフター FD RD スプロケの最小構成 12〜13万円で電動105化されると困るので)

個人向けは105グレードのDi2!電動12速コンポーネント一式 セットのみ 販売(クランク 50-34のみ スプロケ11-34のみ)

12速チェーン含めた105新グレードのDi2!電動12速コンポーネント一式セットのみ 個人販売可能です。価格は定価の一式21万円です。新105単発パーツ 購入は来年以降予定です。
リアディレイラー RD-R7150 12速 平均重量:302g
フロントディレイラー FD-R7150-F 2X12速 平均重量:142g
カセットスプロケット CS-R7100 11-34T 平均重量:361g
デュアルコントローレバー ST-R7170 L&R 平均重量:423g
ブレーキキャリパー BR-R7170 F&R 平均重量:282g(ペア)
ディスクローター SM-RT70 F:160mm 平均重量:133g R:140mm 平均重量:121g
クランクセット FC-R7100 50-34 170mm 12速専用 平均重量:754g
チェーン CN-M7100 12S 116リンク クイックリンク付き 平均重量:252g
バッテリー BT-DN300
エレクトリックケーブル EW-SD300 計2本 900mm、1200mm
チャージングケーブル EW-EC300

ワイヤー引き105モデルは12速モデルは出さず、11速R7000継続販売です。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:10.52 ID:mMfiXjE6.net
シルバーカラーの紐リムは残して欲しい

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:03.60 ID:TOKKtUQ7.net
ターゲットがロングライドとかレース以外なのかもしれないけどそれにしてもローギヤ過ぎない?
せっかく12Sに増えたからクロスレシオにしたいのに
ロー側大きくするなら11Tとかいらん

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:13:51 ID:odhUR1tS.net
>>830
シマノ「良いモノがありますよ。アルテグラって言いまして...」

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:47:58.88 ID:Fqp6Aayn.net
>>830
世の中にはグラベルレースっていうものがあるんだよ。

そもそもアウターのままで走れる場面を増やすためにリア多段化するし、アウターローを使いやすくするためにロー側を大きくするし、その果てがフロントシングル化だ。
あと、レースしなくてもトップ11Tはあった方が良いぞ。
その方がフロントチェーンリングを小さくできるから、ホビーライダーでもアウターで走りやすくなる。

というか、レースしなくてクロスレシオにしたいだけなら、9速や10速のジュニアスプロケとフロントトリプルを組み合わせれば済む話。
実際、10〜20年くらい前のツーリング車やクロスバイクはそんな感じのカスタム例が多い。
でも、リア多段化やフロント変速性能の進化が進んだから、今はクロスレシオに拘る奴が減っているし、それでもコースによってはクロスレシオが必要なTTバイクだったらデュラ・アルテを使えば良いから何も問題ない。

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:08:14.86 ID:rgTQbobs.net
>>830
ホントそれだなこんなギアレシオおかしいよな
11なんて滅多に使わんのにあこぎな商売だわww

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:47:17.23 ID:as4+8jgI.net
そんなにクロスレシオが大事ならスラム使えばいいのに10-28があるぞ

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:06:12.96 ID:W4M/jY4E.net
欲しいギアはデュラエースにしかないってのがある、商売上手いねシマノ

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 16:34:04.31 ID:H44h1yRE.net
>>830
新マドンに付けるとこみるとターゲットはレース志向だと思うよ
だから11つけてる

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:07:08 ID:zMZahgx+.net
>>827
Jベントでゴミみたいなメンテ不可能フリーハブ付いて12万
ICANとかprime買った方が良くないかこれ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:30:02.10 ID:JEYIbK0K.net
ベントじゃなくてベンド bendな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:00:25.44 ID:i6X2O0PK.net
エアロードとかrp9がアルテで50万チョイなのに105で100万はなあ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:26:51.87 ID:JEYIbK0K.net
キャニオンやグストは105Di2完成車いくらで出してくるかな

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:33:51.47 ID:s+jdBa0+.net
di2って機械式からコンポ載せ替えるくらいのメリットある?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:52:54 ID:I/ok3npm.net
あるあるww

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:53:37 ID:88QhiI0t.net
あるから売れてんだろ
しかも今回は12速 セミワイヤレス スプロケチェーンリング形状変更
3つもメリットもあるんだから変えない理由がないわ(値段以外

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:05:18 ID:iHq58xZ7.net
>>838
J-bent の方が文法的には正しそうだが

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:08:07 ID:zMZahgx+.net
カセットの規格がHG+じゃないって事は、変速速度意図的に上位グレードより落としてると思われる。
落としたから、HGのままで問題無いよね?安く作れるHGカセットで良いよね?
って事なんだと思う。
カセットだけアルテにすれば良いと思ってる人、変速ショックだけ改善されて、速度は改善しない可能性大。

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:15:05 ID:gzA/1IAY.net
MTBならdeoreクラスまでHG+なのに
tiagraと同じグレードやぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:21:15 ID:5zKim0lX.net
>>837
メンテ不可ってどういうこと?

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:46:37.33 ID:F9z775eW.net
正直R7000付けるならR8050を付けたい

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:09:09.08 ID:qeXSpapi.net
>>837
よっぽど体重や脚力あるか、スポークをキンキンに張りたいならともかく、性能上そんなにストレートスポークと首折れで差があるもんかね?
見た目で明らかに扁平なエアロスポークへ組み替えたいならダメかもしれないけど、一応ブレイデッドスポーク対応となっているしね。

あと、シールドベアリングのハブのほうがある意味メンテが簡単ではあるけど、べつにカップアンドコーンでも分解整備はちゃんとできるし、玉当たり調整する楽しさもあるよ。
さすがにフリーボディを分解するとなると、内部にめっちゃくちゃ細かい鋼球をたくさん使ってるはずだから根気は要るけどね。。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:30:37.54 ID:iHq58xZ7.net
837は無知なだけだろフリーだってやろうと思えばメンテできる
ただディスク用は15oの六角持ってても外すのが恐ろしく硬くて一般人だとまず無理

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:33:24.28 ID:iHq58xZ7.net
体重や脚力が猛烈にある競輪選手がもがいても余裕だからな
36hで結線してあるけど
Jじゃないと結線できないし

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 02:03:38.11 ID:gk9KKIJI.net
「105の新型紐付きは?」
「期待を裏切りません」

ってやり取りあったと思うけど
結局どういう意味?
11速R7000継続販売なら期待裏切ってるやん

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 02:21:25.79 ID:bMd6q/ku.net
製品の集約化で近い将来もう止めるという期待だろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 07:52:51.34 ID:XEfCiXCs.net
ガチのレース用はデュラアルテ105の三本立てで12s電動で統一し、
ティアグラ以下をホビー用として12s紐投入という願望

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:03:15.07 ID:giGxLG8Q.net
Jベントスポークはシティサイクル クロスバイク 安いロードバイク標準装備ホイールのスポークなので、
ストレート エアロスポークじゃないと駄目。

ハブもストレートスポーク用のハブが方が専用ボディでゴージャス。
安いフルクラムレーシング7は首折れJベント
https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2017/07/racing-7-rear-hub-zoom.jpg

高いフルクラムレーシング3 1 ゼロはストレートエアロスポーク
https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2017/07/Racing_3_oversized_hub1354800837_0.jpg

セット2〜3万  シマノ最安 アルミディスクホイール WH-RS170-CL
https://img.ruten.com.tw/s2/1/97/a8/21912340525992_527.jpg

同じJベント 安ハブ・・・・・。

一個上のセット3〜4万円のアルミディスクホイール シマノWH-RS370-CLの方が立派なハブ ストレートエアロスポーク 立派なストレートスポーク用フリーボディを使ってます
https://images.amain.com/images/large/bikes/shimano/ewhrs370lferedb.jpg

高価なモデルになるとストレートエアロスポークになりますので、ストレートエアロスポークの方が良いです。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:04:46.09 ID:ThvjtCDc.net
でも105だけスプロケ歯数違うよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:43:08.09 ID:S/Vg7JCk.net
ショップの走行会で俺だけコンポが105だから貧乏人って呼ばれてる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:49:03.17 ID:w6qsT6Qh.net
>>857
そんなクソみたいなメンツの走行会いかんでもマシな走行会幾らでもアル

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:21:30.82 ID:gk9KKIJI.net
>>857
それは遅いからじゃない?
ダントツで速ければ誰もそんなこと言わないと思うけど。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:52:39.38 ID:MhOQgvvS.net
>>855
ストレートプルの優位性について何の説得力もなくてワラタ
こういうのを鵜呑みにする奴があらゆる事でカモにされてんだろうな
まあ当人が満足してるなら構わんけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 10:17:25.37 ID:3q87/8bT.net
エアロスポークはロマン
普通の人には何も変わんねーけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 10:24:04.34 ID:er3ITLH3.net
見た目がカッコいいから使ってるとかなら全然構わんと思うが、高テンションで張れるから剛性が~空力が~とか言ってる奴がその優れた機材で何やってるかってと、レースにも出ずにポタリングレベルだったりするからなあ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 10:31:38.70 ID:giGxLG8Q.net
一番安いフルクラムレーシング7は首折れJベント + 安ハブ
https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2017/07/racing-7-rear-hub-zoom.jpg

ミドルクラスのフルクラムレーシング3 ストレートエアロスポーク(細) +良ハブ
https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2017/07/Racing_3_oversized_hub1354800837_0.jpg

ハイエンド フルクラムレーシングゼロ  極太ストレートエアロスポーク+豪華ハブ
https://online.ysroad.co.jp/img/goods/2/8057017980261.jpg

ハイエンド デュラエースR9200 ストレートエアロスポーク+豪華オルミ超軽量ボディハブ
https://road.shimano.com/_assets/images/groupsets/dura-ace/components/dura-ace-components-wh-r9270-c60-hr-tl-tu.png

セット2〜3万  シマノ最安ホイール アルミディスクホイール WH-RS170-CL
https://img.ruten.com.tw/s2/1/97/a8/21912340525992_527.jpg
最安ホイールだけJベントスポーク+安ハブ・・・・・。

大メーカーがましな完組ホイールにはストレートスポーク採用してるから、
最低でもエアロストレートスポークは必須やな。できれば極太 きし麺ストレートな。

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:58:47.56 ID:+6p/QI/7.net
きしめんは竹ひごと違って存在感が断然だわ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1055697993

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 13:26:08.03 ID:/AuVe6XW.net
>>855
>>863
単純な値段の問題じゃないよ。

ディスクブレーキ用ホイールは捩れに強くないといけないから(プロ使用レベルの最上位グレードを除いて)基本的にJベンドスポークだよ。
例えば、君はカンパ系が好きみたいだから例に出すと、
ボーラWTOはストレートスポークだけど、シャマルカーボンDBは約20万円のホイールだけどJベンドスポークだ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:02.82 ID:a0EYyPDl.net
そんなにJスポークが良いなら、デュラもアルテもJ使うだろ?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:46 ID:yzTrIqWU.net
スポークの見た目なんて走ってたらわからん。

漕いでても違いはわからん。

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:01:03.01 ID:2mmpWAk/.net
メーカー完組ホイールがストレートスポーク使ってることが多いのは
空力とか性能とかよりも

作業性が良く速く組みやすいので人件費を削減できる

これが一番重要な選択理由だぞw

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:13:54.51 ID:C0Vu1QAa.net
それが理由なら安いホイールもストレートにするだろ
馬鹿か

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:27:02.39 ID:cuZGNA0o.net
di2で12速ってことは、r8000使ってるからコンポ総入れ替えになる?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:31:47.88 ID:MFpfiC/x.net
>>870
小1の国語からやり直してこい

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:34:16.90 ID:QDXqqhV9.net
>>870
11速であるR8000のコンポセットを使っていて、12速の新型Di2にしたいってなったら、コンポーネント一式全部替える必要があるかってこと?

なるよ。
基本的に世代違いには互換性ないことになってる。
無理矢理使うと性能発揮されないからオススメしない。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:48:30.67 ID:XEfCiXCs.net
リアディレイラーの動きはソフト的に制御してるだろうから
本来の性能出るかは置いといてソフトウェア入れ替えるだけで12sスプロケでも変速できるようになりそうだけどな

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:49:09.57 ID:giGxLG8Q.net
新デュラは、極太エアロストレートスポーク採用 「オプトバル」のC60な。
C60だけ極太エアロスポークで、フリー2 反フリー1で、反フリーはクロスではなくラジアル。

新デュラ「C36」「C50」が反フリーもクロスの1.5mmエアロストレートスポーク。
新デュラ「C60」太い1.8mmスポーク採用。
極太スポークとクロスしないラジアル組で、
ホイールの横剛性 ねじれ剛性を高め、ハイスピードなライディング「C60」に適した性能を追求。

「C36」「C50」はオールラウンドタイプ。
「C60」だけ、フリー側と反フリー側のスポーク数の比率を2:1とする、反フリーを極太エアロスポーク最短でリムにつなぐ、
「オプトバル」と呼ばれるデュラ組み方を採用。

「C36」は登板性能 ヒルクライム 漕ぎだし加速番長タイプ。
「C50」はオールラウンド 妥協優等生タイプ
「C60」は、デュラが持ってる全てのテクノロジーを注ぎ込んだハイスピード走行タイプ。豪脚向け。

ユルポタでも「C60」一択な。なんでかというと極太ラジアルスポークで見た目が立派だから。
一番金かけてるから。
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2021/11/2201-dura-ace-wheels-8.jpg

WH-R9270シリーズの23万6090円(前後セット、各モデル共通)だからC60な。
C60が一番 金と技術が入ってる。C60に一番気合いれたシマノ。
60oハイトでも重量751グラムぽっち。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/dura-ace-r9200/WH-R9270-C60-HR-TL-F.html


新105カーボンホイールは首折れJベントで安ハブ かかりの悪い爪ラチェット式なので問題外!!!
Jベント 安ハブの段階で問題外。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:55:25.74 ID:giGxLG8Q.net
C60だけ極太最短エアロストレートスポーク採用 2体1の「オプトバル」採用
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2021/11/2201-dura-ace-wheels-9.jpg

「C36」「C50」は細エアロストレートスポークで「オプトバル」採用してないでスポークがクロスして無駄に長くなってまぁぁす。C60だけ最短。
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2021/11/2201-dura-ace-wheels-10.jpg

新105ホイールはJベントの段階で問題外。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:56:45.53 ID:E4JiS2wi.net
>>874
デュラホイールって同価格帯の他社ホイールと比べてどう?

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:12:10.81 ID:gTRoxkQd.net
アルテグラとかとミックスできないならもぉヒルクラ専用にするわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:21:41.27 ID:2mmpWAk/.net
>>869
激安ローグレードホイールになると、
今度はストレートスポーク用のフランジ加工がコスト的に割に合わなくなるんだわ
人件費はクソ安い発展途上国に投げて
出来上がり品質が許容範囲内でバラツキかなりあってもキニシナイ!w

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:21:58.85 ID:MFpfiC/x.net
スペック羅列して熱くなってるこのオジサンは何なの

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:46:59.32 ID:/AuVe6XW.net
ベンド(bend)とベント(vent)の違いすら理解していない奴がいるみたいだな。
おそらくFDトリム機能のことをトラムとか言っていたお馬鹿さんと同一人物だろうし、そんな奴にマジレスするのもどうかとは思うけどさ。

キシリウム・シャマル・レーゼロに代表される極太きし麺スポークは空力悪いよ。
見た目はエアロっぽいし存在感あって格好良いけどね。
あれらは軽量のアルミローハイトリムを少スポークで成立させるために必要だっただけ。
スポークの素材がアルミだから極太にしないと剛性や耐久性を確保できず、極太なのに丸スポークだと空力最悪すぎるから多少マシにするために形状を整えた結果がきし麺化に過ぎない。
そして、きし麺スポークは斜風や横風には弱いという欠点がある。

実際には細いスポークをエアロ形状にした方が斜めや横も含めた空力性能全般が向上するんだよ。
リムブレーキ用ホイールだってカーボン素材の軽量ディープリムが使えるようになってからはCX-RAYみたいな細いエアロスポークが主流だっただろう?

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:51:24.10 ID:44kcpRT/.net
まぁライバルよりは良いと思うけど
何ともな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200