2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ80個【フリー】

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 11:49:54.50 ID:XOPN6Fwa.net
>>783
それが散々言うてるライダーズカフェやん

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:30:54.15 ID:sa5cKO5/.net
https://i.imgur.com/Dj0erg7.jpg

ピストだからブルホーンにしようか迷ってます。。。

ブルホーンならイノー、フイニョン時代のクラシックなタイプにしたいです

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:32:41.72 ID:6N7+Fy4s.net
フリーのシングルならフェザーを思い浮かべる
初期ホイールが専用コグの糞仕様でフリーのまま乗っている奴が多い

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:47:07.73 ID:5vfxPChC.net
>>783
街乗りだから全てなんちゃってになるんですけど
ピストの意味知ってます?

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:52:38.05 ID:5vfxPChC.net
固定=ピストだなんて恥ずかしくて言えないw

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:05:37.48 ID:LhPlobpl.net
>>783
ピストがなにかわかってなさそうw

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:10:51.77 ID:k4koINF5.net
>>784
ライダーズカフェ最高〜
フォ〜

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:43:35.35 ID:2kqujzpo.net
テメェら殺すぞフォ〜 

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:22:45.86 ID:pVzDGJ4c.net
尼崎であいくん見て来たけど真面目に可愛かった

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 19:30:15.89 ID:G4F6lcw/.net
この界隈ってホモ多いよな

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 19:48:01.49 ID:pVzDGJ4c.net
フジ デクラレーション ハイテン シングルスピード 税別59000円 ハイテンはママチャリに使われる素材 そしてシングルスピードなのでギアなし ギアなしのママチャリにライザーバーかドロップハンドルを付けた自転車である

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 20:07:47.65 ID:siW5ihxM.net
カーテルのアベニューなら無難でいいと思いますけど。

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 22:57:01.48 ID:UjfL4EbZ.net
>>785
ブレーキもデュラ?
カッコいい

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 04:31:33.71 ID:QjYYHCNU.net
ライダーズカフェ今から行く

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:38:44.22 ID:A9RCDlEv.net
ピスト乗りに聞きたいんだけど
例えば同じ値段帯のTrackPROとCAAD13を比較した場合優れてる部分と劣ってる部分にどのような差が出るの?

ストップandゴーが多い平坦な街乗りにはどちらがオススメ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 10:41:36.77 ID:xVDHFkTS.net
>>798
街乗りファッションピスト風自転車はただのアクセサリーです。差なんて殆どありませんので見た目で選んじゃって下さい。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:09:49.15 ID:lLgXY/5u.net
>>798
caad13
ロードのフレームだけどね

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:21:47.70 ID:Z4GAH5XX.net
>>783
今日見たわ
細身の自転車ですげーディープリム、シングルギア
間違いなくライダーズカフェ

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:01:51.22 ID:A9RCDlEv.net
>>800
caad13はロードでしたね。trackPROとのフレームの違いで乗り心地にどう違いが出るんですか?
多段切り替え付いてて軽さもほぼ同じで105付きのロードのcaad13と同程度の値段なのがtrackPROですがcaad13よりパーツが良いの使ってるからこの値段なのですか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:30:19.78 ID:m/yaxwha.net
caad13のがコスパ高くてトラックプロが割高なだけ
Trackプロのパーツは全部105以下だね
付いてるパーツは全部ソラレベルじゃないかな
乗り心地はジオメトリや素材から想像するしかないけどcaadシリーズってかなり評判高いアルミシリーズでしょ
そっち買ったがいいよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 13:10:33.68 ID:QNFUT2f1.net
やっぱりピストは数売れないからロードと比べると割高ってこと?

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 13:13:43.48 ID:uClIpsQp.net
そりゃそうだけど
CAAD13はアルミロードでは最高レベルよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 13:21:30.57 ID:2pJueuOM.net
ウッキーさん募集に答えただけなのに時間聞いたら軽くあしらわれる

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 13:44:31.58 ID:09Bj3YVa.net
でも今日はライダーズカフェ日和なんな

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:02:59.08 ID:2qEdJJVX.net
昨日渋谷でmash ac1乗りが颯爽と俺の横を信号無視して走り去ってかっこよかった

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 15:00:15.90 ID:QHuJuucT.net
AC2全然話題に上がんないな
てかMASHメンバーすら乗ってないじゃんw

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:09:23.27 ID:uClIpsQp.net
入ってきた数が少ないのかな

RAWはまだ売れ残ってたみたいだけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:52:34.56 ID:obObZBfI.net
ブロのYouTubeでフジモンのアンジェリーノカスタム見たけど
アンジェリーノはアリだね
ホイールベース短くてカッコいいわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:59:41.10 ID:iRkKAQL0.net
>>806
何時がええんやろな

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:43:49.74 ID:D4KMYtk5.net
>>806
そりゃ40過ぎのオッサンと誰がガチで絡みたいかっつーの笑 ウッキは特に気持ち悪りぃし無理

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 18:47:18.55 ID:2pJueuOM.net
>>811
いつの動画? おにいちゃん見つからない

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 19:29:27.93 ID:A9RCDlEv.net
>>803
やはりそんな感じなのですかね
ありがとうございました

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:05:48.72 ID:YH5BSnX0.net
>>792
あいくんどういう系だった?

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:53:03.27 ID:y514SV9/.net
あいくんに礼儀教えてやってくれ!
礼儀も知らないガキだから

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:07:51.45 ID:qFhLoSPg.net
>>792
ウソこけ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:09:31.49 ID:qFhLoSPg.net
>>813
オメエの部屋には鏡ねえのか?オメエのほが、汚ねえぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:13:40.37 ID:p1l11le7.net
なぜライダーズカフェは世界中のサイクリストを魅了し続けるのか

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:22:01.44 ID:qFhLoSPg.net
>>816
会う勇気もねえクズがほざくなや

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 01:20:56.67 ID:qFhLoSPg.net
>>817
オマエの礼儀のレベルが知りたいわ。
上げ足しかとれないようなクソが

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 01:34:55.81 ID:qofXtY+Z.net
>>821
どういう系の可愛いか気になったから聞いただけじょ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 01:42:35.50 ID:cZKBKiu0.net
>>822
童貞チンポくんこんにちは!GW中は学校なくて暇だね!

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 02:04:14.50 ID:qFhLoSPg.net
>>824
包茎くんこんばんわ!GW中はチンカス貯めないでね

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 02:05:51.03 ID:qFhLoSPg.net
>>823
オメエと一緒のジャニ顔や!

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 02:37:11.79 ID:1ODwhMIr.net
ウッキーあらすなやいい歳して

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 03:44:05.34 ID:cZKBKiu0.net
誰にも相手にされてないトムカスのおっさん見てるー^^

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 04:21:51.64 ID:eIg/sW/V.net
>>819
鏡ならあるぜぇ どこぞのオッサン猿とは雲泥の差のイケメンだぜ 短足チビ猿ウッキーはチンカス以下

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 05:52:44.56 ID:7EXzkKO3.net
ウッキーのコメは分かりやすいなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 07:53:15.79 ID:qFhLoSPg.net
>>830
ラップバトルみたいなっとんなw

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 08:04:50.77 ID:AH8fE3vE.net
決めた 今日こそライダーズカフェ行く

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 09:44:20.93 ID:O7VFdA50.net
ピストのスタンドって皆さんどうしてます?
ハブを挟み込むやつは幅が合わないし、センタースタンドは干渉するし、片脚は不安定だしかっこ悪い。

外出先は立てかけるとして家での保管方法を教えてくれでやんす。ちなみに屋外保管です。

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:17:29.83 ID:EJq/5yFY.net
>>826
もしかしてウッキーか?we

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:26:56.93 ID:RPHO+Z6z.net
>>833
マスピスの動画でお客のかっけーサーリー紹介するのがあったけど、確かセンタースタンド付けてた
コメ欄で相談してみてはいかがか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:43:15.92 ID:135GFpCK.net
ウィッキーイジメんなや

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:08:51.83 ID:llM1P5mJ.net
知らぬ間に後輪のスポーク1本折れてた
参ったなあ
完成車のクソホイールだし、これを機にカーボンホイールに交換しようかな
中華の…

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:17:39.99 ID:zFxlCAPX.net
>>837
中華バトンある ライダーズカフェいらない
中華買え もういい?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:22:45.41 ID:4KavWdZh.net
https://www.statebicycle.com/products/undefeated-ii-black-prism
これ欲しいんだけどこれどこで手に入りますかね

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:28:38.45 ID:61THoA8p.net
>>839
ここにもっといいのがある
riderzcafe.jp

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:22:28.45 ID:iFEmn1c2.net
>>833
普通にチェーンステーに付けているよ、
サイコンも付けているし、何の問題もないよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:22:47.06 ID:Fy8p/5vd.net
>>840
どういいか説明してよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:29:15.14 ID:4KavWdZh.net
>>839
これ輸入で買えんのか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:34:08.98 ID:O7VFdA50.net
>>835
あざーす。動画見ました。マスロードのものに見えました。電話してみます。

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:34:56.85 ID:O7VFdA50.net
>>841
チェーンステーは曲げが怖いっす。。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 13:35:19.14 ID:dRPsT6Sv.net
アンデェフィーテッドは良いよ
概ねロードジオメトリーで癖がないし
カゲロウとかがやめちゃった7000番台アルミだし

ダイナーやファバスでの扱いがあるみたいだけど
今在庫があるかは不明

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 15:02:11.45 ID:hjmfeVqM.net
センタースタンド用の台座を溶接したらズレないし安全だよ 2000円位でしてもらえる 塗装は別途自由な店と必ずセットの店はあるから注意

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 16:02:12.56 ID:iFEmn1c2.net
そんなの大丈夫だよ、
ロードでも通勤に付けている人いるし、

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 16:38:49.44 ID:zPTPE5B9.net
>>802
>caad13はロードでしたね。trackPROとのフレームの違いで乗り心地にどう違い

caad13は軽い、乗り心地良い
trackPROは乗り心地良くない、レースなら速い
  
>軽さもほぼ同じ

caad13の方が大分軽い

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 16:56:22.62 ID:O7VFdA50.net
>>847
台座溶接は考えてなかったです。クロモリならでは、確かにありですね。アドバイスありがとうございます。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:10:41.53 ID:QsICQDsG.net
ピスト買って2ヶ月ミッドスキッドできんなーと思ってたけど
タイヤ減ってきたからか、すんなりリアがロックするようになったわ
横滑りさせるのは後ろ足を押し込むんか、
腰を入れるのかどっちがイメージとして合ってる?

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:12:04.33 ID:Vof4W4/9.net
CAAD13は8.2kgでおさまってるか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:53:06.21 ID:SFhz+Rx0.net
今日もライダーズカフェ日和だったね
ただ風が強いな
ウィリー練習してるときに風はやめて欲しいわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:59:28.59 ID:BpNAF/Pe.net
道玄坂を脚で止めながらゆっくり下ってたらノーブレーキピストが前に来てスキッド。

邪魔だったかな?

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 20:39:08.12 ID:135GFpCK.net
やり方教えてくれたのさ

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:27:11.36 ID:7EXzkKO3.net
>>854
威嚇だよ!

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 22:13:33.52 ID:zFxlCAPX.net
ライダーズカフェないライダーズカフェいらない
中華ならある 中華バトンでいい!もういい?!

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:07:34.82 ID:MgqprrhH.net
トムウッキー頼むからマジで消えてくれ...

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:51:25.41 ID:cT+wf7mG.net
>>858
まぁまぁそう言いなさんな
悪気は無いんだろうから

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:52:33.12 ID:cT+wf7mG.net
良くも悪くも大阪のおっちゃんじゃねwe

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 01:40:39.99 ID:0P9mVv3L.net
>>860
こいつは偽物ウッキー
本物はもっと臭い

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 02:54:57.61 ID:0P9mVv3L.net
https://twitter.com/pos_utaha/status/1389634316079046656?s=21
ライダーズカフェはやっぱ神だわ
(deleted an unsolicited ad)

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 05:48:04.15 ID:LVOqhf0W.net
渋谷多いよなかっこつけピスト乗り。

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 06:46:48.48 ID:cT+wf7mG.net
>>861
どう見てもウッキーじゃないだろ?
そんな事思ってるのお前だけなwe

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:09:03.44 ID:k6JvUdRm.net
ライカフェバカと猿のせいでクソつまらんスレになったな

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:31:06.65 ID:od/pcWsg.net
ライカフェ以外にまともな店がないのが一番やばいところ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:43:02.51 ID:kmFZPLJw.net
>>837
スポーク1本の交換でも4000円以上取られるらしいぞ
折れたまま乗り続けてたらフレ出て来そうだし、オクなんかで安いリアホイール探した方がお得かもね

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 10:08:37.34 ID:d00OB2Fg.net
>>867
割と普通の金額じゃね?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 10:18:49.87 ID:DppPGqU1.net
一本変えるのも手間は大して変わらんししょうがないよね

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 10:51:14.27 ID:PCWALbfk.net
わいリアのスポーク1本無いまましばらく乗り続けてるけど、やっぱりヤバいんか
4000円は中々の出費やな

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:07:15.76 ID:g8CyiwYx.net
虫歯と同じで時間が経つと他に影響が出る。
面倒だけど早めに直した方がいい。

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:16:50.39 ID:PCWALbfk.net
あざーす
忙しさにかまけて虫歯も放置し結果高く付くタイプなので、めっちゃリアルに刺さりました
ただ、わいのも完成車のしょーもないホイールだから買い直しも検討かな

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:23:03.79 ID:d00OB2Fg.net
どんな乗り方したらスポーク折るん?
完成車のホイールやけどどんなにやっても壊れそうにない32Hやからかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:34:08.34 ID:PCWALbfk.net
わいの場合はU字ロックかけてること忘れてて、そのまま勢い良く発進しようしたのが一番の要因かな
ハブ側のフックしてる部分が折れてたわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:38:27.40 ID:kFoKgvRG.net
ピストなら36hとか多いし1本くらいなら折れても自走はできる。早めに修理したほうが良いのはもちろんだが
ロードみたいにリヤでも24hとかだと1本折れただけでかなり振れが出てブレーキ干渉してもう走れんからね

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:51:55.39 ID:d00OB2Fg.net
>>874
なるへそ
流石のU字ロックや攻守共に最強やな

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:36:23.70 ID:W+AjHsRf.net
ウッキテメェ調子ぶっこいてっとマジぶっ飛ばすよ!!調子乗んなカス!頭冷やせクソジジイ
バカヤロー

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:18:44.43 ID:NHnK6bYn.net
リーダー乗りのおっさんに粘着してるほうが気持ち悪い…w
延々粘着してるからどんなやつかと調べてみたら何なんこのおっさん
こいつが自演してんの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:29:50.22 ID:cdz2CAVn.net
絶好のライカフェ日和な件について

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:54:01.17 ID:Ftnk2mvM.net
>>851
俺なんてなあアラフォで園児が遊んでる砂場で必死こいて練習したんぞ

人に聞いてんじゃねえぞ!

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:47.93 ID:0P9mVv3L.net
>>878
こいつトムウッキー

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:18:29.10 ID:KeC9riJB.net
>>880
三輪車の話かな?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:39:20.89 ID:vLBdDKen.net
>>880
さりげなく砂場での練習をお勧めしてあげてて優しい

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:42:30.17 ID:cT+wf7mG.net
あいくん詰められてウケるw
とぼけるとはいい度胸してるな!

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:46:27.52 ID:cT+wf7mG.net
あいくんは空気の読めないガキなのは前からだからな〜

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:47:04.29 ID:cT+wf7mG.net
ウィッキーさんに教育して貰いましょうwe

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:50:14.77 ID:KuCs2Zce.net
愛斗いじめんなや

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:52:38.76 ID:0P9mVv3L.net
おまえらはエンジン11ってどう思ってんの

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:54:20.45 ID:cT+wf7mG.net
>>887
誰も虐めてませんよwe

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:56:52.87 ID:cT+wf7mG.net
あいくんコメント消しちゃったwe

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:57:58.35 ID:cT+wf7mG.net
あいくんって沼っぽいなwe

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:47:10.71 ID:mujgHTbu.net
>>865
有意義な情報なんて一切ないし
ここはただ他人を罵り合うだけのクソみてーな
スレだからな本当クソスレだよ
次スレはもういらんよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:49:11.04 ID:cT+wf7mG.net
あいくんまた居なくなっちゃったwe

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:51:35.55 ID:yu74WgCG.net
>>865
あいつ一人で^^つまらんレスしまくってるんだろ
今連投してる奴な

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:53:39.81 ID:TgyR1Bhq.net
あいとんまたこいよ〜

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:54:44.24 ID:g70YbsY+.net
あいとん...

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:16:06.79 ID:5KVSym4M.net
あいくんもウッキーも自分語りになって周り見えてないから敬遠されるんだろうな

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:16:35.04 ID:6xmG2qjs.net
この愛豚とか言うのも自演か
きっっっも

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:25:13.53 ID:cT+wf7mG.net
次はあいちゃんとかで登場するかな?

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:32:04.62 ID:KuCs2Zce.net
なんにせよチャリ一台しかないからすぐバレるわなw

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:46:34.03 ID:AXaEo+sI.net
トムウッキのチビ猿クソジジィとあいとんの
知能は同レベルあいとんはまだクソガキで済むが
ウッキテメェはそうはいかねぇからなぁ笑笑
オマエもうちょっと考えないとただの頭クルクルパーのヤバイ危険なオジサンって世間の認識だからね。よく先生の診断聞いてちょっとずつ己の障害について理解していきなよ。最初は受け入れがたい屈辱かもしれんがアスペは恥ずかしい事じゃない。受け入れる事でスッと心にゆとりが出来るぞ。ウッキまぁ頑張れや

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 02:52:10.42 ID:3+aPmsA7.net
いつも見てんだろうな
あっち側でって言ってたから

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 06:11:46.77 ID:K3iBwTIA.net
2台クロモリフレームのピストを持ってて
1台目のクソボロピストのフォークをカーボンに替えて
劇的に振動が減って感動したんだけど、もう一台の
フジフェザーもカーボンフォークにしたいんだが1インチの
カーボンフォークが全然見つからない
どこかにいい1インチのカーボンフォーク売ってない?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:18:35.40 ID:83xcRZ14.net
あれだけHプラスサン推してたのにラグのラインナップからきえたのはなんでだ
リムも手組みもベロシティばっかになった

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:22:11.91 ID:GRO8gZzO.net
供給がないとか?
ブロの動画で見たけど日東のパーツですら注文して1年以上待つとか抜かしてるんだが
どういうことだよ半導体でも使ってんのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:32:59.02 ID:ufRH+xyX.net
1インチでフルカーボンは
コラムで折れるからと敬遠されたはず

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:34:25.02 ID:ufRH+xyX.net
注文して1年かかるのは
なかなかラインナップとして表示しづらいよね

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 09:47:17.02 ID:fFjN2For.net
知人からピスト譲ってもらったので早速スキッドの練習始めたんですが難しいですね
ペダルストラップってこれ、靴にピタッとフィットしてないとダメなんでしょうか?
余裕持たせておかないとスッと入らないので、かなり緩めにしてるんですけど、スキッドやる人はどうなんでしょう?

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 09:54:56.31 ID:W5N31tOD.net
半導体と同じ流れやで
需要増からの供給減
どっかのチャリ屋がパーツ入ってこねーからお前らディレーラー壊すな言うてたわ

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:48:41.06 ID:zoXcsUz3.net
>>908 スキッドの練習ならキツめのほうがやりやすい
街乗りする時は緩めといたほうが良いよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:05:35.73 ID:1i4wkoNY.net
>>910
ありがとうございます
カチッと固定して再度挑戦してみます!

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:10:55.27 ID:hQQue4z4.net
>>911
タイヤにアブラ塗るのも忘れずに!

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:26:29.40 ID:itIqDq2X.net
>>903
細身の1インチフルカーボンと言えばTimeが昔出してたのを中古で買ってそれが最高だったんだけど
もう状態いい中古も出なくなったなー
でもそれに極めて近いのを実はワンバイエスが作ってて、
OBS-R101-SLってやつ。新品で安心して使えてクロモリにバッチリ合うの多分これ一択じゃないかな

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:35:31.29 ID:uC06uv1T.net
>>903
外径が上下同じカーボンフォークでもいいやつは根本の内側が太くなってるから丈夫

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:38:59.65 ID:2/Ip0h0Z.net
スキッドやりやすいギア比を教えてクレメンス

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:49:38.97 ID:vo3Qc28R.net
>>915
スキッドがやり易いギア比とかここで一々聞かなくてもググれば直ぐ出ますよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:00:20.06 ID:2/Ip0h0Z.net
ググったけどこれっていうのがないから実体験から聞きたいんや

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:01:30.38 ID:EOlAtZS3.net
ググって出てくるのもみんな実体験だろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:02:14.84 ID:eDUzzmeY.net
>>901
こいつ前にいた山本モテシ?毎回長文で書いてたやつとおんなじ奴なんだろうなー
新しく罵る相手ができて良かったな笑

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:50:07.03 ID:hQQue4z4.net
>>916
タイヤにアブラ塗れよ!
基本だぞ!

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:51:49.67 ID:eDUzzmeY.net
>>915
スキッドの練習や単純にやりやすさなら2.57とか2.6あたりがやりやすい
俺は今2.88だがこれで左右できるぞ
スキッドやるなら3あたりまでがおすすめ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:04:58.14 ID:vo3Qc28R.net
>>920
タイヤに油なんか塗らねーよw

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:10:27.79 ID:hQQue4z4.net
>>922
タップリエンジンオイル塗ってスキッドは基本だぞ!

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:11:38.01 ID:hQQue4z4.net
カストロールの2TSがオススメだ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:46:40.73 ID:vo3Qc28R.net
>>923
その民間療法みたいなこと言うのやめろw
オイルなんか塗らなくてもスキッド出来るし、靴底に油塗って歩くのと一緒で危な過ぎるわ!

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:03:23.90 ID:eDUzzmeY.net
>>925
死ねば良いと思ってんだろ他人なんて
ここそうゆうやつばっかだからな笑

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:13:55.72 ID:vo3Qc28R.net
>>926
冗談抜きで危ないから本当にこんな嘘言うのはやめて欲しい笑

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:13:22.82 ID:W0Gjpcj7.net
ピスト乗りって死んでも誰も悲しまないって人多そうだしいいんじゃね

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:45:45.35 ID:5DMGZAa6.net
トムソンのシートポストにカーボン楕円レールのサドルって付けれますか?ボルトが届かなくなるかもってだけですかね

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 01:17:21.95 ID:zxBa0rqF.net
知るか!
買って試せや

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 01:52:14.71 ID:gy94b4qh.net
知らないなら書き込まなくていいですよ?






























雑魚w

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 02:05:19.75 ID:vqDZzcx4.net
>>919
山本モテシとトムウッキのキチガイ2頭ならすぐに仲良くなれるだろうな笑 だって同じ猿だもん

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 04:44:11.79 ID:TgRyTTKg.net
楕円のレールが合うかの前にメーカー、型番くらい書かない方が雑魚っぽい サドル には他にもレール幅もあるし自分で試せは正論だと思う そもそも雑魚とはなんだ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 07:26:16.27 ID:ohg53HWW.net
グランコンペのリムって
ブレーキ使えるの?

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 08:07:45.50 ID:gq6RdDSR.net
>>934
リムサイドCNC加工って書いてあるやつは使えるよ
同モデルでも色によって違うから気を付けてね雑魚

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 09:13:19.80 ID:J3QxSBcD.net
>>934
黒で加工無しだけど普通に使ってるよ雑魚

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:14:51.54 ID:SvJbBaWM.net
>>934
CNC加工してある方がブレーキ効くけど
してなくても止まれる。極論ディスクブレーキ用でもリムでも一応止まれる

グラコンの完組み買う気?重いから完成車に付いてるやつと変わらんぞ

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:44:24.38 ID:YBn4o3Ms.net
グランコンペハブとデュラハブってそんな性能差あんの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:40:57.70 ID:Bl2nO4gy.net
グランコンペや他のトラックハブは全部シールドベアリング
デュラやサンツアーなんかのnjsハブはカップアンドコーン

後者は自分で玉あたりの強さや使用グリスを調整出来て調整次第で圧倒的に回る
一応シールドベアリングもグリス抜いて他のグリスやオイル入れたりする事も可能

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 06:32:23.73 ID:W8ZC9z/Z.net
ベロシティのリムって良いの?軽いの?

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:46.78 ID:ohwPyvGx.net
何のリムか知らんけどA23なら軽くもなく重くもなく実測450gらしいから同系統のHプラスのアーキタイプ480gよりは軽いね
あとチューブレスレディ
価格は高い

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:48:32.64 ID:Cwvmb8Lv.net
aiton5151 あいくんのインスタ見たら偽物みたいなXlarge買ってたw

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:21:11.97 ID:nRZ4T2ye.net
>>942
今年一どうでもいい情報

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:35:20.19 ID:COAgGy0M.net
>>942
わざわざここに書き込むお前が一番ださいwe

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:56:24.97 ID:Cwvmb8Lv.net
>>944
有難う御座います

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:43:14.39 ID:j8TRHwPh.net
チンポマンに会った!なんか知らんが感動した

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:44:20.23 ID:BnvFwcT5.net
>>946
サイン貰った?

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:07:12.57 ID:Cwvmb8Lv.net
あいとんもうオプチャに潜ってると思うよ!

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:16:00.27 ID:W8ZC9z/Z.net
ブルーラグとブローチャーズの推しホイールが似通ってきた
やっぱり供給の問題なのかもなー

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:29:30.37 ID:BnvFwcT5.net
>>946
あ、よく考えたらここピストスレじゃねえか
今宮スレだと思って普通にレスしちゃったわw

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 02:39:55.77 ID:E/BXsaWU.net
トムウッキーの大の字ポーズにイラっとくるのは俺だけじゃ無い定期

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:14:50.91 ID:Tz7yJVvq.net
お前しか見てない定期

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:47:14.61 ID:VdBsUpcV.net
俺も見てるよ!

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:51:41.89 ID:fF+p5WJj.net
ナニを見てるの?

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:54:33.29 ID:spYf/zBe.net
>>954
ライダーズカフェだよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:55:42.14 ID:spYf/zBe.net
今日も絶好のライダーズカフェ日和だね
ただちょっと風が強いけど

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:59:14.28 ID:sB7RFdCn.net
おう、小僧供!
今日は天気が良かったから、
ロードをブチ抜いてやったぜ、
最高時速43キロ出ていたぜ!
こんな俺様に質問あるか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 18:15:52.32 ID:Bc1akasu.net
ピスト乗りがサイコンなんて付けてんじゃねーよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 18:23:49.39 ID:J8AJBggT.net
平地の固定乗り出したらフリーギアに比べてグングン進むからフリーギア外した。山もアホみたいな坂以外攻略出来るな。ピスト最高〜!ふぉ〜!

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 18:42:13.73 ID:XwHyXJ57.net
イキりピストおじさんw

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:21:30.79 ID:zDA5ZyA+.net
フリーに比べてスタミナ消費激しいけど、固定の楽しさや操作感覚に目覚めたらもうフリーには戻れんな
歩くより遅いスピードで進めるのも地味に便利

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:05:02.11 ID:sB7RFdCn.net
いやlate vlogでもサイコン付けてるやん
車との流れでもサイコンは便利なんや
お前らも付けたら分かるで

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:33:42.10 ID:oRqxyBEd.net
急にまともなこと言うなよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:40:40.68 ID:GMz6FLyO.net
当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:44:19.15 ID:Pr9iGArt.net
左右にフリート固定両方ついてるホイール持ってた
固定ギアにしたらコーナリングでペダルと地面ぶつかってこけそうになったンゴ
そのあとフリーギアにそっと戻したンゴ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:31:33.49 ID:E2pARv5Q.net
PAULのラブレバーに似たレバーを試しにアリエクでペア2500円で購入してみたら
想像以上にクオリティ高かったから気になる人は調べてみ

てか本当にパーツ不足と価格高騰が大変だな

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:33:05.32 ID:E2pARv5Q.net
>>965
固定にするならハンガー下りとクランク長、ペダル幅は気にしとかないと危険

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:42:59.98 ID:Pr9iGArt.net
>>967
街乗りで転車倒してコーナリングするときにクランクやペダルを多少短くしても
深く倒したらペダルと地面はやっぱり衝突しちゃうよね
それを防ぐために車体の倒し方が浅くなったらコーナリングが外側にめくれちゃって
危ないンゴ
サッカーのドリブルでダッシュしてシュートするように脚の位置とタイミング合わせ
ながら走らないといけないのかな 俺には無理ンゴ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:48:10.21 ID:VdBsUpcV.net
>>968
こいつバカだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:59:37.14 ID:Pr9iGArt.net
インコーナー側のペダルが下死点になる位相と自転車を傾ける角度が最大になる
タイミングが合いそうになったらどうやって回避すればいいかわからいません
フリーギアなら一切心配しなくていいのでフリーギアが楽でいいンゴ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:34:13.53 ID:MCzjIogt.net
>>966
カーボンホイールとかもお安いのかな?
中華カーボンも代理店挟むと結局そこそこの価格になってしまうよね

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 02:08:02.24 ID:OG3QHnMS.net
ライダーズカフェ今から行くわ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:47:52.15 ID:3Jjs9qNc.net
クロスバイクだかマウンテンバイクだかわからん右ハンドルに後部確認用ちっちぇミラー付けた必死こいて漕いでる変態ぶっちぎってやったらムキになって追い抜いていきやがったwwwウケる

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:13:31.09 ID:v5jVgRYN.net
>>970
お前が乗ってるのは多分BB位置が低いフレームに固定ギア付けただけのなんちゃって中華ピストなんだろ
ライダーズカフェみたいな専門店で本物のピストを買った方がいい

>>973
抜き返されてそのまま千切られたのが悔しくて書き込んでるのかwwwウケる
お前みたいなダサ坊はライダーズカフェ出禁な

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:16:45.10 ID:3Jjs9qNc.net
>>974
もしかしてご本人?wwデニムの裾にテープ巻いてたけどカッコイイねアレww

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:22:21.22 ID:HJviXXl0.net
デニムの裾にテープ巻いてるのは悪くないやろ
前に裾ガッツリ噛んで足ちぎれるかと思ったわ
勿論そのあとコケました

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 11:56:32.75 ID:jZ5j5AsU.net
リンポーチクランク、バトンが入荷するって動画で発言するタイミングとaliやicanに売られてるタイミング同じ そもそもfリムなんてオリジナルなはずなのに納期未定とかさ サイズやホール数によってスペックバラバラとかさ 動画は残さない方がリスナー増えそう 安全だしよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:50:28.00 ID:6UMHJ4Ox.net
なんかアホそう。オリジナル=工場とか素材とか全部自前とか思ってそう。

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 16:59:55.93 ID:cmA0YAa6.net
>>968
俺のビゴレリアルミコーナーめっちゃスムーズに曲がれて笑
でも素直にライダーズカフェにしとけばよかったと後悔してるわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 17:28:28.81 ID:3Rw4KECB.net
>>966
何てやつですか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:38.57 ID:nRxCHy04.net
今日もピストで二郎行ってニンニクマシマシヤサイアブラ食べて来たよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:09.45 ID:nIFKhgRN.net
ちょっと前にヤフーショッピングで
やたらとコラムの短い訳あり875フレームが売ってたけど
同じモノがG○○のサイトにお客様の完成車として載ってる

まさかG○○でこんなコラムカットするわけじゃないよなあ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:22:16.38 ID:KinE+nw/.net
ピストで平地緩くもがいて巡航してるときもたまらん

トリックの楽しみもあるし

ロードはつまらんよなあ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 21:47:43.42 ID:jZ5j5AsU.net
>>978
工場に確認できるだろ それぐらい考えて返信しろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:32.89 ID:glTNU681.net
完成車の鉄下駄からちゃんとしたホイールに履き替えたいんですが、スキッドなどちょこちょこっとトリック入れる場合リアはアルミリムの方が良いのでしょうか?
中華カーボンも視野に入れているのですが、H+のディープリムのルックスも好みなのでどうするべきか迷っております
フロントにバトン履かせる人多いのはなんででしょ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:48.43 ID:gn0QLvyB.net
スキッドでカーボンが割れたら悲しいから

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:08:05.19 ID:nRxCHy04.net
>>985
ライダーズカフェのバトンホイールならリアに入れても安心だよ!

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:30:21.44 ID:cmA0YAa6.net
安心安全のライダーズカフェ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:45:46.61 ID:md3PW5bs.net
>>987
マグネシウム製のバトンなんか鉄下駄どころの騒ぎちゃいますがな…

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:58:27.52 ID:nRxCHy04.net
>>989
カーボンがあるだろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:21:23.25 ID:Zn2znPnl.net
ぼったくりカフェは無いわ
無い

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:59.83 ID:IotjkAkR.net
>>991
お前はライダーズカフェの凄さが分からない素人だな

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:33:13.36 ID:41B7K5j6.net
>>984
思考が単純すぎだろ。工場で作れる条件が整うまでに何社絡んでると思ってんだ?必要なのは製品になる部分だけじゃないぞ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:40:48.38 ID:v1VZ1YPr.net
フロントホイール1本で2キロて
マグネシウムホイール凄すぎるやろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:47:07.32 ID:Zn2znPnl.net
高校生が乗ってるようなクロスのルック車にはやたらとちゃっちい糞重そうなディープリムやバトン付いてるよな
あれ何の修行だよ
雪国でもないのにファットバイク乗ってる奴にもわろてまう

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:56:49.77 ID:IotjkAkR.net
ちっちゃい糞重そうなバトンホイールやバトンって何?

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:57:43.03 ID:IotjkAkR.net
ちっちゃい糞重そうなディープリムやバトンって何?

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 02:33:13.41 ID:imtqGU/s.net
>>995
雪国でもないのにファットバイク乗ってて笑うなら街中で走ってるピストを見ても笑ってまうよな?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 02:41:51.04 ID:XTHDBPyv.net
ファットバイクはクソ重いわ、走らんわ、ダサいわの3重苦
ドM専用機w

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 03:31:31.85 ID:IotjkAkR.net
結論ライダーズカフェが一番って事だな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200