2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワートレーニングD

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 17:30:12.60 ID:CWY6YxbJ.net
ロードバイクのパワートレーニング関連の話題はこちらへ

パワーメーターの設定などはパワーメータースレへ

トラック系は短距離パワトレスレへ

機材うんぬんは固定ローラーやスピンバイクスレへ

スレチお断り

おすすめのトレーニングメニューやこんなのやってるぞ とか
こんなトレーニングはどう?
等の話題はこのスレでどうぞ
(´・ω・`)

関連スレ
パワートレーニングC
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611536214/

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 11:42:36.93 ID:WopIlGtW.net
カーソン君おはようございます

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 13:00:13.84 ID:ad65Hbs6.net
>>715
3ヶ月

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:19:41.10 ID:gOc0EuTS.net
>>713
ローラーで試さんとあかんやろ

ローラーなら105%で5分でもヒーヒーだけど
不動峠での平均出力は105%超えてる
そんなもんやで

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:09:31.99 ID:O8LO1mI4.net
>>714
お前の発言が1番どうでもいい

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:13:51.10 ID:ad65Hbs6.net
>>718
ローラーだとFTP100%20分がいっぱいいっぱい。しかしカーソンは効率良いトレーニングだとわかった。

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:44:52.46 ID:KaOuxZKq.net
>>719
あ?やんのか

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:20:38.64 ID:RreUxOIB.net
カーソンだけだとすぐ頭打ちになるから、時々ゴルビーな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:32:57.96 ID:O8LO1mI4.net
>>722
カーソンで、少しずつ強度上げてくのはどうかな?

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:39:35.26 ID:ad65Hbs6.net
>>723
もちろん幅広くやるのが良いかと思います

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:40:59.68 ID:ad65Hbs6.net
>>723
負荷に慣れてしまったら伸びが率が止まるため強度を上げると良いですよね

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:45:45.20 ID:IqouS+Da.net
carsonやってるとSST shortでもキツくなる

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:12:56.94 ID:KX/yQtnr.net
カーソンとノーマルSSTでは指定ケイデンスが違うので疲労する場所が違う感じ
ということは別種のWOと考えたほうが良いのかも

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:23:28.27 ID:ad65Hbs6.net
>>726
カーソンをL4でやってみては?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:24:55.05 ID:gOc0EuTS.net
>>728
カーソンのレストを0分にしたほうがいいんじゃね?

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:33:05.95 ID:cy6myUrT.net
もうsstとゴルビーだけでいいか…

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:43:13.59 ID:RreUxOIB.net
ゴルビー週2
残りはSSTかカーソン。時間ある時は90分の方。
週一で休足日。

でまずは4倍まで。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:44:28.60 ID:HcBTGP1j.net
カーソンが夜なべをしてワークアウト編んでくれた
SSTじゃ苦しかろうて せっせと編んだだよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:51:26.03 ID:RreUxOIB.net
それカーソンじゃ無くてカーチャンや!

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:58:42.50 ID:pod520ev.net
SSTばっかやってるとゴルビーとかL5領域めちゃくちゃ苦しく感じる

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 01:09:07.01 ID:6DEPJ5Cg.net
中強度のメニューで疲れてても行けるってのを組んで続けてた事があるけど
結局回復すべきところを無理やり練習してる感じになってどんどん脚が回らなくなる悪循環になったわ
最近はSSTもCarsonもそれなりにコンディション良い状態でやったほうが効果がいいんじゃないかと感じてる
富士ヒル上位勢は平均CTL80台だし

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 03:32:43.67 ID:2sWdGz86.net
兼松は月1000kmいくかどうかって言ってたが
しっかり休むとこは休むってな

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:00:39.27 ID:uL26pbgF.net
>>735
トレーニングは正解が無いから難しいよね。ちなみに先週のトレーニングは月曜日外2.5hライドでメニュー10分走95%4本。火曜日ローラーL5を1分インターバル10本。水曜日ローラーでカーソン5分インターバル96%レスト2分を5セット。木曜日休養。金曜日ローラーでカーソン5分インターバル96%2分レスト。土曜日ローラーでカーソン5分インターバル94%2分レスト5セット。日曜日実走2h。メニュー5分L5と15分102%でした

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:47:31.76 ID:xH4Bn3wa.net
正解はないが、毎日なにかメニューをやるってのは完全に間違いだな。伸びてないだろ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 09:32:02.66 ID:WiQl2+xm.net
とりあえず半年はTRの言う通りにやってみることにした
ベース期間はSSTどころかテンポばかりで逆に不安になるけど
エアロフォームとペダリングの練習と割り切る

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:26:22.89 ID:9SN/2a0z.net
テンポばかりだから不安
→これこそなにもわかってないんだよ。>>737みたいなのやるよりテンポばかりやってたほうが伸びる。

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:28:18.41 ID:9SN/2a0z.net
大きな裾野を作った最後の何%が上の方のトレーニングだよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:29:45.46 ID:WiQl2+xm.net
だといいなー
いい結果が出ることを願ってカレンダー通りにやってみるよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:50:05.24 ID:MhY2dKGq.net
わい 3日走って1日休みのローテーション

1日目 VO2 または LT  元気があるときしかやりとーない(´・ω・`)
2日目 SST 余裕があったらMED なかったら15分×3のやつ まあほとんど後者
3日目 カーソンかテンポか、外乗りでダラダラ数時間  

TSSは1日100あたりが限界なので、どーやってもCTLは80行かん



  

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:18:42.22 ID:uL26pbgF.net
>>738
毎日の方が調子よいのですよね。刺激が入るので。そんなに追い込んではないため毎日継続できますね

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 13:58:44.52 ID:xH4Bn3wa.net
だから伸びてるの?って聞いてる。5倍ぐらいはいってるの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:23:36.41 ID:sV5NGGfE.net
いきなりハードル上げてて草

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:58:06.40 ID:uL26pbgF.net
>>745
伸びてます。4.7W/kgあたりです

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:36:31.45 ID:ZFQLyu7+.net
なんとなくそれっぽい数字で応戦してて草

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:09:18.87 ID:mpjgJVhw.net
>>747>>421,423の十分走マンだよ
1か月でかなり成長してる

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:41:09.10 ID:sV5NGGfE.net
1ヶ月で4.5→4.7だと…
過去に一度そこまで上げてたなら分かるが

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:48:58.46 ID:vUrTe+Mr.net
伸び悩んだ後上がる時は天井抜けたみたいにスコーンといくからまぁ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:53:33.62 ID:xH4Bn3wa.net
>>747
そのあたりならまだ伸びしろをあとに取っといたほうがいいよ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:16:13.41 ID:e/MHR/oJ.net
結局手っ取り早く強くなるのって自分より強い人と走ることじゃなかろうか

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:34:18.75 ID:sV5NGGfE.net
>>753
これはマジでそう
ギリギリついていけるくらいがベスト

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 09:46:52.79 ID:e3tmjEMF.net
>>749
ありがとうございます。本当に本当に伸びています!昨日は完全レストして今日は2.5hライドへ。メニューは平坦ビルドアップ走。10分99%10分100%〆に15分103%で2.5hトータルTSS165

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 09:49:16.67 ID:e3tmjEMF.net
>>752
ありがとうございます。パワトレはとにかくレストと高負荷の繰り返しですね!とにかく重いギアで踏んで回す。負荷を掛ける。まさにパワトレ。ローラーのミドルギアが軽く感じます。

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 09:52:59.91 ID:gPk5dvB3.net
>>749
触るなよ…自演か?

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 10:00:25.22 ID:e3tmjEMF.net
>>749
ちなみに2月時はFTP256でした

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 13:45:53.14 ID:e3tmjEMF.net
>>751
確かにです

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:15:56.96 ID:NRJDJnjb.net
なにが楽しいんだろう

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:43:40.43 ID:Ni/WJhre.net
承認欲求

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 23:49:09.55 ID:/6OpJ+Q/.net
10分の書き込み見るとイライラするようになってきた

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 01:03:44.93 ID:8Jw/MN7w.net
山西

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 01:51:40.21 ID:QAocXZoQ.net
ヤッター!

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:06:37.79 ID:VohDD9yc.net
パワトレは筋トレと同じでワークアウトからレストの流れ、そして負荷も大事ですね

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:07:28.20 ID:VohDD9yc.net
>>762
10分走おすすめですよ。カーソンも大事

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:16:37.72 ID:AczkG8lM.net
10分君おはようございます

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:19:57.51 ID:VohDD9yc.net
>>767
おはよー

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 09:31:22.09 ID:kvQHmxkU.net
もはやただの荒らしで草
この手のは無視したほうがええな

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:31:50.22 ID:/u296Vmd.net
コテつけてくれないかな

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 06:32:43.50 ID:YPkdVjGS.net
やり口がヤッターマンと同じなんだよな
一度消え失せたんだがさては離婚でもして暇になったか

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:30:31.44 ID:XGUR8S2V.net
山西さんは今年は富士ヒル出たんだろうか

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:59:03.57 ID:u3rLMGXf.net
日光は出てた

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 17:32:05.17 ID:Brk4Hv8R.net
>>772
この時期はカーソン捗りますよー

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:03:56.69 ID:gGcLp3HD.net
カーソン君こんばんは

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 18:06:07.02 ID:W8vm+HI7.net
新ヤッターマンうざすぎ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 21:25:48.68 ID:3dzXV3Sn.net
             ジャーン!!!!

    .______ .______. ______
    ) _    / ) _    / ) _    /
     ̄/∧_∧   ̄/∧_∧   ̄/∧_∧
    / (´∀` )  / (´∀` )  / (´∀` )
     ̄ ̄        ̄ ̄       ̄ ̄

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:32:25.95 ID:ivweYzgc.net
最近流行ってるL2走って本当に意味あんのかな
池田勝ってからこぞってやりだしてるけど

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:52:52.08 ID:ufsr1zKc.net
L2でも上限になると200W超えるしそれで何時間も走るのは割としんどい

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:58:18.66 ID:HgGagsI+.net
フォロワーの複数がL2やりだしてるStravaはそればっかり
俺は懐疑的に思ってるから静観してる

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:14:57.67 ID:h0KsUl69.net
ミーハーだなあもう

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:09:58.78 ID:j4dzvb+h.net
結局L2の方がトレーニング量積めるんじゃないの
スマホやらテレビやら眺めながらできるし
休日にサイクリングがてら楽しくできるし

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:12:44.14 ID:fMOLDLo+.net
そんなんで強くなれるのか?高強度2割低強度8割とか言う奴?

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:13:40.08 ID:lEOcMUQf.net
ダイエット目的ならいいと思うんだけど…。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:16:48.96 ID:j4dzvb+h.net
池田だけじゃなく松木とか清宮もLSD派だし
結局トレーニング量積めればなんでもいいんじゃない

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:22:12.05 ID:EukCA155.net
L2って、ポラライズドトレーニングが話題になった頃から着目されてると思うんだが…

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:37:02.13 ID:HgGagsI+.net
ゴルビーとか死ぬ思いでやってたのだがすべて徒労に終わったのである
これからは週5でL2一日休息日曜に実走というのがデフォになる

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:54:10.87 ID:9ZDZTpvG.net
L5なんて週1やりゃ十分なんだよ
連日やれるL5とか強度足りてねーから

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:54:47.33 ID:zCt5e+9J.net
TSSは仕様上、FTP以上の高めの強度をそれなりにやったあとにL1、L2低強度で漕ぎ続けるとか下りで足止めるとかしてればTSSガンガン上がっていくんだよなぁ
NPの低下による影響よりも時間経過の影響が勝って見かけ上稼げてしまう
トップ層は自分の感覚で補正出来るんだろうけどなかなか難しい
WKOとかガーミンは、あの仕様改善した手法実装してほしい

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 23:09:01.92 ID:dW8QtkNa.net
三日間の練習であなたの才能の限界分かります、
ってそれはそれで寂しいじゃんw
しょせんアマチュアなんで長い時間練習して早くなってるかもって思いたい

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:42:48.94 ID:Wxll0a96.net
>>778
生まれ持った素質もあるよねトレーニングには正解はないから難しいそれとやはりL4以上は頻繁にやらないと刺激入らないよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 10:47:21.47 ID:B4MNfXfW.net
生まれ持った素質とか正解はないとか前置きしておいて
L4頻繁にやらないと刺激入らないよって頭イカれてんのか10分君は

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 11:21:51.60 ID:O6rNl3yf.net
>>792
その中でもカーソンはおすすめだと思う。強度も88%から94%と幅広いためできるだけL4に近い範囲でやるとよいかも

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 11:28:08.04 ID:B4MNfXfW.net
一生カーソンやってろよ……

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 12:19:39.09 ID:O6rNl3yf.net
>>794
FTP向上にはカーソンL4がいいよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:09:53.53 ID:2wuMyBOG.net
>>795
参考になります!
今後は固定ハンドルつけていただけますか?
貴方の意見を賜りたいので。

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:46:07.88 ID:RpN5sy9C.net
カーソンL4って何? パーセンテージ上げるってことかな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:02:56.07 ID:Z4G6HszB.net
>>797
昔からあるクルーズインターバル(6+2インターバル)の事じゃないかね

クルーズはFTP100%で6分、レスト2分
強度を上げたければFTP12分まで伸ばしてレスト3分まで

https://www.jitetore.jp/contents/fast/list/ftp/201507080005.html
https://www.jitetore.jp/contents/fast/list/training-menu/201311291430.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:30:24.84 ID:KSVz71Bl.net
>>797
そうですね通常のカーソンが84%から94%なのでL4に近いパーセンテージに上げることあとは5分インターバルになれてきたら+1分上げてもよいかも私はグロータックの固定ローラーで負荷マックスケイデンスは63あたり踏んでいますちなみにギアはフロント34リアは上から3枚目ですとにかく負荷掛けて回してます

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:33:05.92 ID:4Uh8ES4h.net


801 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:05.29 ID:3Db31B/D.net
L4偏重は良くないという話が昨日あたりTwitterで上がってたんだけど
そのあたりどうなんだろうね

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:57.96 ID:xcnOiBtW.net
西

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:16.95 ID:A/eOWQIM.net
LSD8割で富士ヒルチャンプ取れるらしいよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:53.76 ID:RpN5sy9C.net
SSTで毎年ブロンズすら取れない俺の立場はどうなるのだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:53:57.94 ID:5U5vVz5O.net
>>804
年齢と身長体重FTPは?

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:55:11.35 ID:6Xo4gfEI.net
>>801
速い人は、とーぜん沖縄とかも見てるから、L4だけじゃ当然やべーんじゃねーの?

>>803
たぶんその残り2割の練習量が、わいの全練習量超えるんじゃねーの?ww

よーしらんけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:09:38.37 ID:t1LORgs3.net
>>806
下だけじゃなくロードレースは上がないと集団から千切れて終わりだよ
ヒルクライムしかしない一般人ならL4偏重でもいいと思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:17:27.73 ID:Be7yq3xJ.net
L4メインだときつすぎてTSS100稼ぐのもきついからね
L2、L3なら200もそこまできつくないけど

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:50:45.28 ID:1BSIRdbj.net
>>803
星野源がガッキーと結婚出来るなら
俺にもチャンスあると思える人

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:01:45.80 ID:3Db31B/D.net
>>803
残り2割L5だと思うと やっぱ無理やわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 21:05:17.88 ID:uNYdbbNh.net
1日1時間で強めL5強めに15分/レスト45分、休日2時間まわすならL5低めに30分/レスト90分とか割とそんなもんじゃねって気もする

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 07:59:41.99 ID:iJuWm5lB.net
>>811
15分L5ってすごいな!さすがに15分も持たない

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 08:31:17.54 ID:MVdyExmv.net
>>803
そういう人のLSDって一般人サイクリストレベルだとL5域くらいのパワーなんだろうな

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 08:34:38.63 ID:YTLwnPOk.net
49歳だけどLSDは200W未満だな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 10:42:07.72 ID:PI7/ZfsY.net
平坦速くなりてえなあ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200