2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part37

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 09:55:05.42 ID:XJ9XKDpE.net
ヨドバシの会員セールで
ベロスターが83000円なんだけど買いかな

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 10:48:21.14 ID:M53q+zaD.net
>>423
会員なら買いだなー

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 12:16:58.28 ID:MUdjRCz+.net
規制改革法案

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 12:25:35.06 ID:ayQdAQJj.net
ポチった
wktk

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 12:50:53.66 ID:soLwuaLU.net
>>426
パナ買ってたら笑うわw

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:37:57.21 ID:MwMe3rb3.net
20インチの電動アシストこうたんですけど思ってたより坂道きつかったw
24インチのアルミ非電動自転車こいでるのとかわらんような気がした

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 14:02:31.86 ID:II1hiKFT.net
>>428
「アシスト付いた、楽だ!これならスピード出せちゃうぜ!」ってんで速度上げちゃうからです。
速度上げるとアシスト弱くなる仕様なので、ちんたらゆっくりいくとマジで楽です。
そして楽だと1行目に戻るこの流れを断ち切るのが楽に乗る極意です。

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 14:44:19.20 ID:MwMe3rb3.net
たしかに、どうしても坂道だと足に力入ったり
あと20インチだとひとこぎが短いからなんか頑張って回転しちゃってたんですよね
明日乗るときはちんたらゆっくりを心がけてみます

今日初めて乗ったからまだ乗り慣れないです
最初のひと踏みがいきなりスーーーっと勢い出るのもコワイ

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 14:53:54.34 ID:VXAPbkPl.net
>>423
先週地元の自転車屋で102,000出して買ったわ…

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:48:42.90 ID:HluouzMY.net
ママチャリ式のブレーキ
スポークの間に通すやつ
気付かすにスタンド直したら
スポーク曲がったぞ?
腹立つ
バイクみたいにハンドル固定で鍵かけろや

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:54:15.97 ID:HluouzMY.net
店に少し置くくらいなら
ハンドル固定ロックでいいよ
自宅なら更にチェーン式かますから
スポークの間に通すのスポーク曲がる

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:58:41.71 ID:nDyJjCVs.net
>>430
平坦でさえ自立すら出来ないかもってぐらい力使わずに漕ぐ。
登り坂だと後退しながら自立出来ず転倒しちゃうと本能的に感じちゃうと思う。
それを我慢して、ノローリノローリと一定極小パワーで漕ぐ。
そしたら超低速でアシスト力で登っていく。
自分の場合はラクット20インチ、一速、アシスト強。
平坦をアシスト弱、二速で走ってる時より脚力使わないわw

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:02:44.02 ID:HluouzMY.net
外装て速いよね
学生の自転車に抜かれる
こちらもそんなに遅く走ってないつもりだからイラッとするんだけど
外装何段か知らないけど
電動ママチャリよりは速いね

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:11:26.00 ID:DW05O1dA.net
ヨドバシは送料無料なのが助かるわ。
俺も一昨日XU1ポチった、届くのは来週木曜。

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:13:34.56 ID:TIGY3xja.net
>>430
>20インチだとひとこぎが短いから

って事はなくて変速比しだいで
さらに坂道の話なので選んでるギヤも合ってないのかも

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:27:14.29 ID:HluouzMY.net
バイクでも自転車でも
抜かれたらイラッとくるよね
別に法定速度で走って
ゆっくりは走って無い
遅刻しそうなのか知らないけど
真横を抜くなという
バックミラーで確認しててもうっとおしい

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:43:29.77 ID:ZMiE8rxf.net
自転車に少額違反金 取り締まりの新制度創設へ 14歳以上検討

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 17:35:13.75 ID:OzNokSUi.net
>>439
それやるなら事前にちゃんとした講習なりやってほしいな。
自転車でとんでも運転してるのって交通法規知らないからってのが大きいと思うわ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 17:53:33.18 ID:OzNokSUi.net
またお出ましかな?

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 18:52:56.75 ID:UdMjMLXq.net
>>438
抜かれるのはいい
むかつくのは、抜いた後スピード落として(落ちて)結局こっちが追い付く感じになるやつ
あと信号待ちで待っているとわざわざ前に出てきて、そのくせ遅いやつとかな
そういうのはバイクでも自転車でもだいたい爺が乗ってる

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 18:57:24.35 ID:HluouzMY.net
>>442
自転車は誰でも乗れるからね
ピンキリの幅が広すぎる

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:47:55.21 ID:/CZ9wOev.net
>>422
「出力が規定値を超えないように作る必要があるだけ」ということの根拠は、「同メーカーの同年式ママチャリ
タイプですらモデルによって違いがある」という体感なんですね。
本当にそうなのか、型式認定試験についてもう少し深掘りされた方がいいと思います。
あなたは、「珍妙な言い分」とか、「捻くれた書き込み」といったように冷静に議論をできない方のようなの
で、これで消えますね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:07:06.18 ID:OzNokSUi.net
>>444
お前は何を言ってるんだと煽ってみるwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:28:29.97 ID:xuGeeLDQ.net
「電動キックボード」時速15km以下モデルは免許不要へ、ヘルメットも義務から「着用推進」に

電動キックボードが一部免許不要となり、私たちの生活にさらに身近なものになりそうです。詳細は以下から。

警察庁の有識者委員会が4月15日、電動キックボードや自動配送ロボットなどの「次世代モビリティー」の法的位置づけや規制緩和を盛り込んだ中間報告をまとめました。

その中で「次世代モビリティー」を走行時の最高速度に応じて以下の3つに分類。

1.時速6km程度までの歩道通行車
2.時速15km以下で車道や自転車専用レーンを走れる小型低速車
3.時速15km超で車道のみ走行が認められる原動機付き自転車など

中間報告の案では電動キックボードも時速15km以下制限モデルであれば、自転車と同様に免許不要で路側帯や自転車専用レーンを走行できるようになります。
なおヘルメットについては義務化は明示せず「自転車と同様に着用促進を図ることが適当」としており、検討継続となっています。

また児童や幼児の運転は危険として「16歳程度に達していなければならないとするのが適当」とされました。
現在電動キックボードはいわゆる「原付」と同じ区分で、走行は車道のみで要免許・ヘルメットとなっています。すでに欧米では手軽な移動手段として普及が進んでいますが、日本でどこまで身近になれるでしょうか。

https://buzzap.net/images/2021/04/15/kick-scooter-no-need-license/top.jpg
https://buzzap.jp/news/20210415-kick-scooter-no-need-license/

これ何故電アシには採用されないのか意味不明

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 20:41:37.92 ID:OzNokSUi.net
>>446
電アシは自転車に含まれるからじゃないかしら?
今回のはフル電動に関するものだから、電アシはまた別に考えないとってことじゃない?

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:00:51.25 ID:NmwHOHFq.net
ベロスターとベロスターミニだと結構スピードは違うのかな?
見た目はミニの方が好みなんだけど、スピード維持するのにシャカシャカ漕ぐの大変そう。

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:03:27.79 ID:Df/dkmkl.net
シェアバイクしか使ったことないけど、小径はしんどいと感じた

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:08:51.76 ID:TIGY3xja.net
>>446
電動アシスト自転車にそれが適用されたと想定したら不便だね

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:25:34.20 ID:VXAPbkPl.net
>>450
ノーヘルでこがずに15km/hで走れる自転車の見た目したスクーターならほしい。

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:32:52.25 ID:rd2vjrOu.net
>>446
>1.時速6km程度までの歩道通行車
>2.時速15km以下で車道や自転車専用レーンを走れる小型低速車
>3.時速15km超で車道のみ走行が認められる原動機付き自転車など

この区分でフルアシスト、つまり漕ぐ必要がないものはキックボードやスケボータイプも自転車も同じ#2の次世代モビリティに含まれるって事でしょ

既存のアシスト自転車はあくまで自転車の区分に収まるし、速度が高いフルアシストは普通の原付って事やね

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:41:27.46 ID:7HPlMbaL.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:02:06.21 ID:OzNokSUi.net
>>452
スケボーはもしかするとダメかもしれません
以前セグウェイがブレーキが無いことを理由に公道走行を認められなかったようなので

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:02:08.38 ID:J1NDun/E.net
20インチので通勤始めてから毎日膝が痛い。

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:03:57.28 ID:48hDm+w+.net
だめじゃん・・・

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:12:47.93 ID:Df/dkmkl.net
膝痛めるのは高さがあってない可能性も

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:21:16.82 ID:rd2vjrOu.net
>>454
あぁそうやね
ブレーキがついてるスケボータイプがあればって事かなw

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:22:18.62 ID:FUOS2dk4.net
小型モビリティ会議の議事概要見たけど紛糾してるな
案の定15km/hとか謎のガラパ雑魚規制になりそうだし全然普及しなそう

というか自動車の専門家なんか呼ぶなよ
1トン超の乗り物で当たり前のように最高速度を無視してる連中に小型モビリティは危険だから速度下げろとか言われる筋合いないから

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:28:49.10 ID:3p4g6qEN.net
>>458
>>459
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:32:03.33 ID:XJ9XKDpE.net
まぁ車はナンバーや車検制度、
皆保険で何かあったときの責任担保を
明確に整備されてるからなぁ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:34:27.68 ID:4kKkpLBx.net
>>444
体感しなくたってわかるよ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/
現行のヤマハのページだけど、モデルごとのアシストレベルが表示してある

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:45:36.68 ID:rd2vjrOu.net
>>459
自動車の専門家とやらは自動車業界から金や仕事を貰ったり利益背反的に気になるね
まぁ業界の利益を代表して参加してもいいわけだが

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:48:32.71 ID:itphFgyg.net
>>458
>>459
荒らしレス付けてるの馬鹿文旦

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:49:12.64 ID:itphFgyg.net
>>453
>>460
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:05:01.09 ID:5u/FKHBy.net
>>461
それ以前にまずバッテリーかなぁ
GS感覚で充填できたり、シェアバッテリーが発展しないことにはなかなか使いづらそう

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:10:32.69 ID:2kggJKLf.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:16:02.99 ID:J5UNfyYK.net
>457
やっぱそれかな
サドル最大に高くしてるが雀の涙。
せっかく買ったから暫くこれで夏場迄は通勤して、厳しければ27インチに乗り換えるかも。
27インチならサドル高くすれば丁度良くなる

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:21:58.87 ID:9FYnSlys.net
もしかしたら、走行速度が速いとかケイデンス高過ぎとかない?
ママチャリタイプのは低速でクランクゆっくり回す時に力出す設定だから

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:25:25.12 ID:c9E46vpX.net
>>468
>>469
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:33:38.85 ID:HBNxKkUJ.net
>>470
お前だろ馬鹿乞食の幸運騎乗者馬鹿wwwwwww

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 00:34:19.54 ID:HBNxKkUJ.net
>>467
>>470
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 02:25:38.35 ID:kZhY0B2h.net
チャリはとにかく盗難と撤去が怖いからな

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 02:39:31.65 ID:Z1c3kOhF.net
vanmoofが欲しいけど、ショップが東京しかないのが不便だわ。
何か故障とかあったら郵送になるんだろうか。

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 02:49:17.73 ID:hu4ppBLr.net
>>451
ノーヘルは現状で実現してる
15km/h制限の電動アシスト自転車なら興味ゼロです

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 06:46:31.71 ID:CFwe6lNO.net
>>401

>耕運機でも 押して歩いてれば小型特殊 後ろにトレーラーをつけて乗車をしたら大型特殊に変わる
そんなアホなことないやろ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:08:59.78 ID:hMU5Qzb6.net
幾ら小さいチャリでも
サドルポスト変えれば改善する気はする
別に自転車買い換えなくても
サドルポストなら2000 円くらいである
それ変えても膝が痛いなら
それから考えたほうが得だよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:38:09.30 ID:J5UNfyYK.net
>>477
それ試してみたいけど納車される時にサドル最大に高くしといてと頼んでおいたら自転車屋さんが、それ危ないんですとのことで最大より7センチ前後低く止められてた。
結局、自分で最大地点にして乗ってるけど。
シートポスト長いのに変えて、最高地点にしたら更に危なくなるんでない?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:41:20.53 ID:hMU5Qzb6.net
危ないというのが
足が着かなくなる可能性あるからでしょ?
確かに20 インチはそのサイズですからね
僕は一番長いサドルポストに替えてるけど
足が着くなら問題は感じないです

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:44:03.08 ID:hMU5Qzb6.net
まあ
心配なら自転車屋に理由を聞いたほうがいいよ
僕は26 インチのママチャリに純正の最大より
10 センチ以上上げてるけど問題は無い
だけど足着きは悪い
確かに

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:47:48.72 ID:kDz/ES8c.net
サドル低いと膝に悪いんだよ。
そこそこの速度で走りたいからクランクの下死点付近で膝が軽く曲がる程度にサドル高くするわ。
停車時はトップチューブに座れば問題ない。

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:52:09.90 ID:IV/ZrThL.net
>>480
>>481
お前だろ馬鹿乞食の幸運騎乗者馬鹿wwwwwww

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:59:49.10 ID:J5UNfyYK.net
危ない理由はポストがメス側に収まる割合が低くなるからと普通に理解したんだが足つきなのか?
ちなみに今乗ってる自転車で足つき悪くなる心配は流石に無し。

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:04:20.50 ID:hMU5Qzb6.net
>>483
そこまで自転車屋に頼んだの?
それは想像しなかったなあ
サドルポストを長いのに交換しないなら
まさしく、その理由ですね

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:10:00.04 ID:i0gyjULw.net
そりゃ膝痛めるわ
https://youtu.be/mxc0JUmhbSU?t=191

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:15:47.99 ID:J5UNfyYK.net
でも試してみるわ。
先ずポスト選びか。
何故20インチにしたかは親も乗る事あるから

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:03:07.23 ID:zfxJkcZx.net
>>459
15km/hは世界の低速電動車両としてはそこそこメジャーな方
別にガラパゴスになる心配は無い

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:04:11.20 ID:hu4ppBLr.net
>>483と俺もそう思った
本人の言う「最大に上げる」ではポストのはめ合い長さが少なすぎる、と自転車屋が判断したのではないだろうか

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:13:36.55 ID:tfC/WVb2.net
>>480
>>481
荒らしてレスしてるの乞食文旦

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:14:13.74 ID:tfC/WVb2.net
>>467
>>482
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:14:44.88 ID:SK7V/cNC.net
そもそもその自転車はサイズが合ってないのでは。。。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:40:29.09 ID:lqqGHaYp.net
>>487
各国のキックボード規制

フランス 6km/h以上25km/h未満
ドイツ   20km/h以下
イタリア 25km/h以下
韓国   25km/h以下

ガラパでは?
15km/hの国ってどこ?

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:44:19.36 ID:kDz/ES8c.net
そう言えば朝の海外ニュースで、フランスでは違法に改造した電動キックボードや交通違反を繰り返す電動キックボードが問題になってるっていってたな。
歩道走行、信号無視は当たり前の無法状態だそうな。

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:57:51.54 ID:NB5j462w.net
やっぱり危険だからって、一度決めた法定速度を後から下げるのは困難だからな
(個人の財産の価値を下げることになるし)
15km/hで始めて安全なら引き上げれば良い

>>493
そういう現状を見た上で日本での法律の取り扱いを決めるんだろうな

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:02:12.60 ID:NB5j462w.net
歩道通行だって、これなら歩道を走っても安全そうだ、走らせてあげたほうが良い、という国民の声が高まったら許可すればいい

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:23:42.50 ID:zfxJkcZx.net
>>492
それはキックボードをeBikeの規格で走らせようってのから出て来た速度ね
6km/hと並べて比較してるように、Mobility scooterとしての普及を狙ってる
海外でもMobility scooterとしてのキックボードも売られてるよ

https://en.wikipedia.org/wiki/Mobility_scooter
A Class II scooter must be limited to 4 mph (6.4 km/h) for use on a footway only, while a Class III scooter must be limited to 8 mph (13 km/h) for road/highway use and have an additional 4 mph limiter for footway use.

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:53:29.60 ID:eN3XIxhL.net
>>495
>>496
詐欺師で考える力のないバカ文旦の負け

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:15:08.92 ID:tfC/WVb2.net
>>497
>>467
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿wwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:58:01.63 ID:J5UNfyYK.net
>>491
所有する自分専用チャリはJAMISのコーダスポーツのサイズ21でサドルをそこそこ上げて適性なもんで小径車は無理矢理な選択なのは承知。
ただHサイクルのSさんがタッパある人にも20インチ推してたの信じてポチッた。

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:07:13.33 ID:GvtiB5fx.net
HサイクルのSさんは対処法具体的に示してなかったの?シートポスト交換するとか。
長く付き合う自転車で、サイズ合わないのは結構致命的だよなぁ

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:20:00.52 ID:xr61MBe9.net
>>499
>>500
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿wwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:43:23.69 ID:tfC/WVb2.net
>>467
>>501
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿wwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:09:17.58 ID:fHw4Vazk.net
ユーチューブで有名な仙台の人

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:13:30.47 ID:xr61MBe9.net
>>503
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿wwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:17:35.80 ID:hu4ppBLr.net
タイヤが20インチでもフレームはピンキリだし
体格に合うかどうかは車種しだいかね
EUメーカーだと巨人対応してるのかも

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:34:15.36 ID:i0gyjULw.net
ハヤ〇カサイクルのス〇キさんか

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 16:37:13.55 ID:tfC/WVb2.net
>>499
>>500
荒らしてレスしてるの乞食文旦

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 16:39:21.18 ID:tfC/WVb2.net
>>467
>>504
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿wwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:51:53.61 ID:jqZl8Iaj.net
自転車通勤で十年以上乗った愛車が電装関係に雨水浸水して逝った。部品は生産終了、在庫も無し。オワタ。/(^o^)\

新しい電動アシスト自転車を買うにしても、急に十数万円を用意なんて出来ないよと、落ち込むばかり。( ;∀;)

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:56:51.03 ID:xkk1amax.net
>>509
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:53:49.03 ID:tfC/WVb2.net
>>503
>>509
荒らしてレスしてるの乞食文旦

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 19:55:19.39 ID:tfC/WVb2.net
>>510
>>467
詐欺師で荒らしはお前だろ馬鹿死ねwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 20:53:08.43 ID:5e3ADDiE.net
>>509
ニッケル水素電池が 主流の時代は 3年くらいでバッテリーが寿命を迎えるというパターンが多かったけど
10年以上使えたのはラッキーだなー

自動車と同じように5年程度で償却を考えて資金は計画しておかないと大変だとは思う

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:02:13.27 ID:uAsBk7Af.net
<丶`∀´> ニダ
ID:tfC/WVb2

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:23:55.03 ID:HS5J2qq8.net
メーカーが寿命は8〜10年言うとるから買い換える準備はしとかなあかんかったな

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:33:12.13 ID:jqZl8Iaj.net
>>513
ありがとう。
故障の原因は、暴風雨で自転車が倒れてしまって、そのまま朝方まで放置してしまったのがいけなかった。

バッテリーはまだ生きているから、メーカー純正USBアタッチメントを買って、大容量ポータブル電源としての余生を過ごす予定だよ。

新しい電動アシスト自転車は、月賦で買うしかないかなぁ。( ;∀;)

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:28:01.91 ID:2kggJKLf.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:34:20.73 ID:bzoZ/cFM.net
雨ざらし保管でよく10年もったもんだよ。高品質すぎ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:58:26.91 ID:eXDBRKBE.net
>>509
ヤフオクで電装関係 落札して移植とかは?

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:05:51.31 ID:eWxDI45/.net
>>492
それスピードがあがるほど途上国じゃん

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:07:28.05 ID:7yirHpEg.net
片道約12kmの通勤用にベロスターミニを購入しようか悩んでるのですが、小口径だとしんどいですか?
ベロスターの方が楽で早く通勤できるものですか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:18:38.38 ID:31QCJxs7.net
>>521
そりゃ速いし早いに決まってる。
普通なら40分、ミニなら50分という程度の差だとは思うけど、
その差を大きいと見るか否かは人それぞれなので決めてくり。

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:30:59.38 ID:tJ6BRqxb.net
うちの8年乗ったビビDXもかなり酷使してるからいつ壊れるのかとヒヤヒヤしてる
前タイヤの軸が曲がってる以外は不思議とトラブルがないから買い換えるのもまだかなーとも思ったり

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:37:46.24 ID:bzoZ/cFM.net
小径車は見た目に惚れたかワンルーム住まいで保管場所に困る人が買うもの
毎日使う通勤で、特に段差やトラップ多い歩道メインの人は苦しいよ。
消耗品も速く減るし割高で選択肢も少ない。

タイヤホイール選択肢無限の700Cクロスがオススメ

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:37:55.63 ID:tfC/WVb2.net
>>517
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 23:53:54.55 ID:2kggJKLf.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:02:36.93 ID:3q0LELNy.net
通勤用だと消耗激しそうだしミニはやめた方が良さそうですね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:07:56.57 ID:e44XhfCK.net
>>526
腐った文旦騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:10:16.81 ID:4uYtNrU2.net
減るたび充電して、出かける前に常に100パーにするのは電池が早く劣化してしまいますか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:29:08.12 ID:QHCmiMnm.net
>>515
初代ハリヤだから2007年に買って、13年間乗っていた計算になる。
まだまだ走れると思っていただけに、買い換え貯金なんてしてなかったよ。(´・ω・`; )

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:33:04.95 ID:U8+lqKBW.net
>>529
そうだね
満充電近いところでの充電は劣化を早める

ノートPCでも満充電にしない設定が選べるものが多いし
スマホも満充電近くは電池をいたわって充電速度を下げるようになってる

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 00:36:09.46 ID:mecPR0I8.net
>>530
へぇ、結構行けるもんなんだね
もっとも前に言われてたけど普及前のやつはわりと頑丈に作られてるらしいね

>>529
そういう使い方してるけどうちの8年前のビビDXでは消耗早いって感じはないかな
交換後5年間酷使したわりにまだ3/5表示だし

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 01:13:46.39 ID:z8Ufhy/p.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 01:25:00.74 ID:XgzU1yQ2.net
>>529
気にすんな。
途中で電池切れになるよりいいだろ。
電池ダメになったら買い換えるか殼割(推奨はできない)

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 02:09:28.83 ID:sVhhQV/5.net
100%充電は過放電ほど致命傷ではないから、充電し忘れる危険を冒すよりもマシ

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 02:16:59.52 ID:e44XhfCK.net
>>533
腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせに住人に荒らしレス付ける犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 07:24:09.37 ID:aEdbN1mG.net
>>530
13年は凄いなあ
結構大事に整備してたんですか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:45:55.70 ID:R/RAECk6.net
>>531
自分のTB1eは8割で充電を止める設定ができる
これは回生充電のための仕様だけど
ノートPCで言う「いたわり充電モード」みたいなバッテリー延命の効果もあるのではないだろうか
他の電動アシスト自転車にそんな充電設定があるかどうかは知らないが

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:03:09.69 ID:kF0EzKGH.net
>>537
>>538
腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせに住人に荒らしレス付ける犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:57:51.44 ID:JAqfzMvI.net
>>537
>>538
荒らしレス付けてるのが乞食馬鹿文旦

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:00:34.57 ID:JAqfzMvI.net
>>533
>>539
腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせに住人に荒らしレス付ける犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:26:02.67 ID:CqJDlkXw.net
100%放置より20%未満放置のほうが多いと思う

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:52:34.91 ID:nU5oxQd0.net
ベロスターミニが届いたわ
でもチェーン買い忘れてたからちょっとまだ怖くて使えない
まぁそもそも外軽い雨だけど

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:55:16.26 ID:niWYPT5o.net
通勤で往復24kmはベロスターミニがつらいというか、どのアシスト使ってもつらいと思う。原付・バイクで移動すべき距離だよな。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:59:29.23 ID:BDIS3Pee.net
>>543
>>544
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:09:53.01 ID:J2XgrGi5.net
>>533
>>545
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:33:02.82 ID:cI2CUhId.net
雨ざらしで放置して壊すやつがマトモに整備するとは思えんw

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:00:03.33 ID:RQETzNv7.net
自由宗教一神会本部近くの自宅から大手町まで片道24kmを水戸街道で通勤してる
バス+ノロノロ渋滞の常磐線→千代田線だと75分 満員立ちっぱなしで疲労度100
車だとずっと渋滞で130分 前車追従ブレーキホールド付きクルコン使用で疲労度30
ロードバイクだと60分 疲労度85
Ebikeだと70分 疲労度50
Ebike改だと55分 疲労度40

てな感じ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:31:34.46 ID:M0IWy10R.net
適度な運動はコロナ予防および、罹患後の予後も良いらしいからな
満員電車なんぞで無駄にウイルスもらうより余程いい

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:41:53.70 ID:XgzU1yQ2.net
>>549
ほんと?

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:53:17.67 ID:8uqwHKk/.net
>>549
>>548
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:57:25.40 ID:LfsgvhaN.net
>>551
>>533
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:11:22.35 ID:M0IWy10R.net
>>550
ニュースでチラと聞いた話だが、イギリスだかで発表されたらしいよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:18:45.89 ID:hSqQ+F0U.net
>>553
週に二時間以上、連続して二十分以上の運動をしていないと、基礎疾患持ちより重症化率が高いとか言ってたな。

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:48:45.23 ID:GYgjaS7o.net
Covid-19は血管・血液の状態が不健康だと重症化しやすいことはすでに知られて久しい
適度な運動は血管を良好な状態にする
ただし過度な運動は免疫力を低下させるので今の時期は特に注意が必要

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:53:51.54 ID:E8bNrutv.net
早朝に動いたり運動してる老人は血管やばいと思う
一番血液ドロドロで身体が動きにくい時間帯に血管傷つけて

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:08:54.40 ID:R/RAECk6.net
自分はWHOが提唱するハートポイント150/週をGoogleFITで自動測定してるけど
電動アシスト自転車に乗るとポイントがあがりすぎて変な値になってしまう
ま、アシスト分がAndroidにわかるわけないので仕方ないけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:22:50.21 ID:QHCmiMnm.net
>>537
地元の自転車屋さんで買ったので、そこで定期メンテをしてもらっていた。
そのお陰だな。

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:28:47.03 ID:aEdbN1mG.net
>>558
なるほどなぁ
自転車屋さんに感謝やね。

やっぱし大事に使うのとそうじゃないのとじゃ寿命は段違いなんやなぁ

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:53:20.43 ID:9WPhZ4Z+.net
試乗した時に店員さんが丁寧に色々説明してくれたわ
TB1eに決めた

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:13:43.86 ID:Em8Xjo7f.net
>>559
>>560
IDコロコロ百姓一揆も知らない文旦農家の包茎馬鹿息子の負けwwwwwww

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:20:35.59 ID:EdvB/d8W.net
>>533
>>561
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:29:32.11 ID:RfuASfSN.net
今度はアルコール選択で外した。
某炭酸水を通販で3箱購入。
人生で初めて焼酎買って、炭酸水割で毎晩飲もうと。
人気一番とネットに出ていた芋焼酎25度1.8リットル入り(kks)のをスーパーで購入。
不味かったw
グラス3割程飲んで棄てた

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:08:55.55 ID:Em8Xjo7f.net
>>563
IDコロコロ百姓一揆も知らない文旦農家の包茎馬鹿息子の負けwwwwwww

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:12:18.21 ID:/WW7+C8n.net
電動アシストは10年くらいで使い捨てるのを
考慮してないと
僕は安物を買ったけど
車体がまだ使えてもバッテリーとか壊れたら
どうしようもないもんね

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:17:19.28 ID:+/jZxZC3.net
バッテリーは買い替えで使えますよ
電装品も部品があれば交換できますね

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:32:53.99 ID:XgzU1yQ2.net
>>563
乙類はロックやお湯割で。
サワーとかやりたいなら甲類使いなされ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:40:34.26 ID:bZOoU/qA.net
>>533
>>564
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:42:26.71 ID:XgzU1yQ2.net
>>565
いくら高いの買っても自転車の法定耐用年数は2年なのでそれ以上使えたらラッキーじゃなかろうか
ってのは置いといて、バッテリーは買い換えられるし、新品が売られてなくても中古や再生品もあるよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:47:52.00 ID:dPrwHs5C.net
>>569
パナソニックの電動アシスト自転車は 製造終了から補修用性能部品の保有期間は8年間だと
これは普通ないことなんだろうけど 家電と同じ扱いはさすが

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:02:24.25 ID:IACkniFw.net
ベロスターミニに20ahのバッテリー積んでる人いる?クランクと干渉するとかしないとか

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:10:31.28 ID:/WW7+C8n.net
>>571
メーカー公認じゃないとやらないほうがいいよ
僅かにペダルが出過ぎたバッテリーに当たったりする

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:35:26.14 ID:+9rvcFQM.net
ビビLに20Ahバッテリーは使えますかね?メーカーは使えないと書いてあるが。。

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:38:38.51 ID:XgzU1yQ2.net
メーカーも使っちゃいけない組み合わせは物理的に取り付けられないようにすればいいのに
説明書やカタログの文言だけで済ますのは手抜きと言われても擁護できない

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:42:20.72 ID:zvbZ6T1F.net
説明書に書いてないならともかく、
説明書も読まないで文句をたれる連中まで相手にせにゃならん会社の方が可愛そうだし、
そういう連中相手は「知らん。二度と買うな」で済ませるのが良いと思うけどな。

クレーマー対策ってのは会社を消耗させて、結局普通のユーザーまでが不利益を被るんだからな。

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:45:43.80 ID:/WW7+C8n.net
>>573
それが驚くことに
同じママチャリのように見えて
僅かにペダルの幅が違うのですよ
僕も驚きました

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:54:48.66 ID:17zkmX5O.net
>>575
>>576
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 19:49:43.18 ID:Lj7CnNHm.net
>>533
>>577
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 22:03:43.81 ID:z8Ufhy/p.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 22:50:38.38 ID:LFQA47NI.net
>>569
自転車が2年で買い替えせざるを得ない状況になったらこの世の自転車はドンキとかの9800円のしか売れなくなるよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 22:54:43.09 ID:Lj7CnNHm.net
>>579
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 23:06:38.56 ID:z8Ufhy/p.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 23:36:05.87 ID:Lj7CnNHm.net
>>582
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 00:06:41.74 ID:WuLghjEI.net
>>481
クランクの下死点でどれくらいか大まかに見てみた。
純正のままでサドル最大限マークまで上げて、膝の曲がりが110度はあったわw
これポストを10センチ長いのに変えたところで雀の涙じゃないか。
それとハンドルの高さは一緒だから前傾気味になるのは辛い。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 05:11:51.11 ID:4MYNA4M8.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 07:31:58.93 ID:vbiVxoR1.net
>>585
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 08:05:40.74 ID:lzj7TA4f.net
>>584
ハンドルなんかBMXとかのライザーに変えればいいじゃん

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:15:16.22 ID:HYRBPcjr.net
そして沼に

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:35:29.15 ID:43wPwJC/.net
数か月後、ドロハン電動ミニベロで疾走するノッポマンの目撃情報が各地で相次ぐこととなる

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 13:12:36.31 ID:1JRmnBu5.net
>>466
ほんと、まず先に車もバイクもアシスト自転車もバッテリー規格を業界でまとめろよな
電子マネーやQR決済も囲い込みを狙って規格乱立しすぎでシェア争いしかしてねーじゃねーかと

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:20:18.40 ID:ziRw4ftU.net
>>589
>>590
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:50:24.66 ID:6tWnKltb.net
パナの電動自転車はおけつが痛くなる
とりあえずジェル入りサドルかパーを買いました
小径車だから振動がダイレクトにオケツにくるのかなあ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:55:07.26 ID:FuHF68Bn.net
サドルかパーはグーでしたか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 17:29:23.37 ID:43wPwJC/.net
サドル化チョッキを買いました

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 17:33:57.61 ID:qeEvEAAQ.net
>>548
往復50 は大概田舎でも遠いけど
東京だとそうなるんだね
自転車のほうが速いというのがびっくりします
色々と試してみたんですね
やっぱりそうなるのかなあ〜
深いですね

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 17:38:15.46 ID:qeEvEAAQ.net
パナソニックの一番高いスポーツタイプ
70 万くらいするじゃないですか?
でも東京でそれだけ渋滞するなら
毎日の足としてありといえばアリなんでしょうね

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:02:03.18 ID:t1T8Cr37.net
>>585
>>591
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:06:49.85 ID:gwAq9RsO.net
渋滞対策でMTBは制限多くなるけど。

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:16:59.14 ID:zcfVTjT/.net
>>596
単なる足代わりなら70万はあんまりアリじゃないと思うわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:20:37.40 ID:V4yRhYgH.net
>596
そんな高額なやつ買うと駐輪に困る。自宅屋内保管→会社の中に持ち込めるなら良いけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:22:28.28 ID:qeEvEAAQ.net
>>599
それでも東京なら自動車より速いんでしょ?
今どきはコロナで電車に乗りたくないのはわかるし
田舎と価値観が違うのはわかりました

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:11:44.35 ID:43wPwJC/.net
あれはeMTBだから速く走るものじゃない

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:23:14.42 ID:hrVcN9kJ.net
昨日ベロスターミニ来たんで試しに乗ってきたけど快適ね
20インチもあんまり違和感はない

ただダラダラ続く上り坂を今までのクロスの感じでこいでるとアシストが弱くなるんでゆったりこぐようにしないと
慣れるまでは少し掛かりそう

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:32:10.03 ID:SB2jC0nd.net
電動アシスト自転車なら片道20kmでも大丈夫ですか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:38:26.97 ID:KShWVS0w.net
>>603
クロスと比べてスピードはかなり落ちますか?
場所にもよりますが信号や坂道とか合わせると時間的に同じくらいで目的地に着きますか?

606 :稚羽矢 :2021/04/18(日) 19:42:07.63 ID:TVRzXPkd.net
PAS-SP5が届いたよ\(^o^)/
ギアチェンジが今までと向きが逆だから慣れるまでが大変そう
しばらくはサドルとハンドルの高さ調整をやろう

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:30:37.92 ID:MWyPocRi.net
>>595
家と会社が駅から近いなら24qの電車はそんなでもないけど、
普通の車で24qは結構糞だるい事が多い 走行時間よりも待ち時間のがナゲエから糞だるい
ほんとその辺は場所によるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:33:39.08 ID:MWyPocRi.net
>>604
乗り換え2回の通勤よりは大分楽って人も多いと思うよ。
ただ、ちゃんと整備された道があるかによって疲労度も段違いになるけど。

狭い道ばかりだと神経使うし、
疲れた帰り道に事故る可能性も上がるからお勧めしない。
下見が大事になると思うよ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:19:29.55 ID:sIYeZJCH.net
>>604
自分は通勤で片道17kmだけど雨以外は使ってるよ。それまで自転車なんて週末に買い物に乗るかどうかだったけど仕事に支障でるような疲れもないし。
ただ土手走行ってアドバンテージあるからね。
都内の市街地回るとストレスもそれなり。申し訳程度の自転車レーンで踏んでく大型車いるから歩道兼用で遅くなる。でも疲れるてことはないよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:28:59.14 ID:q1W3MR7i.net
>>603
私も同じくらいの距離を通勤するのに、ベロスターミニを購入することを検討しています。
パワーモードで片道を走り切ることはできそうですか。(バッテリーは足りるでしょうか)

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:47:18.09 ID:V4yRhYgH.net
なんでミニにするの?駐輪や保管の問題?

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:14:23.87 ID:SB2jC0nd.net
>>608
片道17kmだと約1時間10分かかりますね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:33:33.13 ID:q1W3MR7i.net
>>611
小径車の見た目が好きです。
いつのまにか、16〜20インチの小径車がガレージに6台あります・・・。

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:41:26.04 ID:WuLghjEI.net
>606
それヤマハ電アシパワー度で最低の3つ印だよね?
最高のが印6個で。

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:58:31.21 ID:dbKG/MIP.net
それ気になったことある
ロードのアシスト3と、
ママチャリタイプのアシスト6では
実際走ったらどう違うのかと?

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 00:08:05.44 ID:16CmKJo+.net
>>608
狭いバス通りとか疲れるな
あのアホ共すり抜けするなとか偉そうに書いておいて、無理に追い越して直後の停留所で止まったり左折したりするし

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 00:24:35.79 ID:+s/yruVf.net
というか同じママチャリタイプで6、5、4のがある。
それなら6のがいいな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 02:57:14.52 ID:znpCcsG6.net
e-bikeで油圧ディスクブレーキって少ないよね?
手頃なのはジェッター2019くらいだけど型落ちで手に入れづらい
後付けしようにも700Cのe-bike自体もそんなにないけど
量販店に頼むとしたらパーツ代+工賃で2万以内に収まるかな?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 06:10:44.91 ID:PUSl8qGF.net
ホイール代だけで2万超えると思うんだが

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 07:00:13.34 ID:1lQx27E+.net
>618
つオフィスプレスe

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 08:00:45.65 ID:lUh9PXf1.net
パナのビビについていたバッテリー充電器、NKJ073Zというのを使っているが床が焦げるかと思うほど底面が熱くなる。板に載せて使っているがそんなもんかな。

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 08:26:40.82 ID:T8EqvL/E.net
>>618
20万円前後から上の価格帯はほとんど油圧ディスクだよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 11:56:20.36 ID:W2XHa6a6.net
一度油圧ディスク乗ったらもう他のには乗れんわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 12:03:01.89 ID:/bXvTDEK.net
確かに凄く良いけど、3〜5000km毎のパッド交換とオイルメンテ、
輪行のときにブレーキセンターズレると修正が面倒かな

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 17:16:12.59 ID:7jl68mt7.net
そろそろ買い替えたいけど前輪駆動どうよ?
悩むな

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 17:38:55.43 ID:WSaIM4qg.net
車体にドリルで穴開けて
サイドスタンド固定したら
開けた穴から雨が入って錆びたり車体強度も落ちそうなんだけど
やらないほうがいいのはわかってるんだけど
どうもサイドスタンドがグラグラするんだよな

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 17:39:40.33 ID:WSaIM4qg.net
サイドスタンドは純正品では無いです

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 17:59:37.84 ID:W5j1RyOt.net
両輪駆動の特許期間が切れたら、それこそ数多のメーカーが出すと思いきやそうでもなかったから、
そこまでの走破性能はいらないのかもしれない。

個人的には雪道とか試し走りしてみたいけどね。

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 18:11:00.15 ID:XaGKiwWZ.net
ベロスターのサドルが硬くて尻が割れそうなんだがいいカバーか交換サドルないですか

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 18:36:00.66 ID:xfix7JgW.net
尻は元々割れてるから無問題

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:05:48.45 ID:Mwn0mYvK.net
もともと割れてるサドルもあるよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:13:22.45 ID:W2XHa6a6.net
>>629
金出せるならスポーツ自転車メーカーが出してるコンフォート用のクソ幅広サドルがいい
金かけたくないならアサヒが出してるやつでもOK

633 :稚羽矢 :2021/04/19(月) 19:38:46.55 ID:qLTIaODb.net
>>614
信号や交差点が多いし、前に人が歩いてたりするからこれ以上加速が強いと怖いです…

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:59:45.84 ID:Kg02dQS5.net
>>628
昔パナから前輪駆動出てたよ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:03:48.69 ID:WSaIM4qg.net
見た目を気にしないなら
座椅子とかを改造してサドルにしたら
それは楽かも知れないですね
というか自動車でも長時間は腰が痛くなったりします

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:26:42.70 ID:QQsITebY.net
>>634
>>635
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要wwwwwwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:33:50.25 ID:tJtl6Cz4.net
>>626
http://imgur.com/u8aUxZz.jpg
スタンドはとにかくコレおすすめ

取付部の上下の間隔が長くて安定する
アルミで剛性が高い
脚の長さをワンタッチで変えられるので、傾斜地や風が強い日でも倒れないように置くことができる

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:36:11.25 ID:WSaIM4qg.net
>>637
ありがとう
高くないし
買い換えを検討したほうがいいかもね
というか最初からそれ買えば良かった

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:44:44.67 ID:5qA+KNKe.net
>>637
>>638
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 20:45:31.16 ID:kAyliUna.net
>>637
あ、俺もこれ点けてるわ。
純正の鉄板貼り合わせみたいな安っぽいデザインと違って
スマートだし、しかも剛性があんまりかわらんかった。

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:31:06.37 ID:XaGKiwWZ.net
>>632
あさひサイクルない県なんだ…
>>637
ベロスターにも付くかなこれ。純正スタンド風に弱いから変えてみようかな

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:44:51.15 ID:6s2b2sjF.net
>>641
しねよ文旦野郎

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:19:23.72 ID:VVNLJXj+.net
>>585
>>636
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:20:00.82 ID:VVNLJXj+.net
>>585
>>639
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:20:24.06 ID:VVNLJXj+.net
>>642
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:25:18.60 ID:XDdOGDpg.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:46:31.14 ID:VVNLJXj+.net
>>646
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:25:49.18 ID:XDdOGDpg.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:58:21.80 ID:+s/yruVf.net
オフィプレeに乗り換えちゃうか早くも揺らいできた。
リアキャリア&カゴがポン付け出来ないのが難点ぽいが

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:09:23.78 ID:PksHP4Q6.net
>>648
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:27:14.11 ID:dPoZ9TNP.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:34:06.87 ID:tTgFBStn.net
そろそろヤバい言いつつ今月もすでに330km

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:42:47.78 ID:DK+7Qv1F.net
ベロスターミニのタイヤを少し大きい451に変えることはできますか?
素人考えなのですが、勝手にタイヤの大きさを変えるとアシスト比とかの関係で違法になったりするものですか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:59:27.88 ID:PksHP4Q6.net
>>651
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:26:46.48 ID:4kzh7Ymm.net
>>653
ノーマルが406規格ならホイールの組み換えが必要。
ホイールとタイヤの直径が大きくなってギア比がかわるから、それによってアシストが24km/h越えるなら違法にはなる。組み換えるなら自己責任で。

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:42:01.04 ID:agLnq/ai.net
>>653
>>655
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:52:08.54 ID:3t35K1xZ.net
>>656
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:17:25.39 ID:dPoZ9TNP.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:22:54.41 ID:TNdDjB3u.net
車だって60km制限のところをバンバン速度超過してて、速度取締も+10km程度は見逃してるんだから、多少の事は気にしなくてもいいよ。
自転車で速度計測取締してるわけじゃないし

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:31:23.89 ID:3t35K1xZ.net
>>658
>>655
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:14:14.47 ID:4CUEdFJF.net
>>619
これによると12000円で済んだみたいなんだけど・・・
特殊な例なのかな
https://s.kakaku.com/bbs/J0000024759/SortID=22154705/

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:26:50.37 ID:4CUEdFJF.net
>>620
あっこれいいな
あさひオリジナルか

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:27:19.41 ID:IFcDSYqG.net
>>661
話題とは関係ないが2か月でパッド交換てこの人絶対ヘビー級だろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:43:29.23 ID:Ql6i6M1K.net
>>662
>>663
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:48:41.56 ID:3t35K1xZ.net
>>658
>>664
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:55:09.58 ID:3qbr30kJ.net
>>653
後輪を替えた人のブログによれば、シートステーに溶接された部品(ブリッジ)とタイヤの隙間が19mmしかなくて大幅に大きなタイヤを装着することはできないそうだ
その程度は余裕を見てあって法律違反にならないのではと思う

おそらくだけど、大きなタイヤに交換するのは容易な改造にとされていて
それでアシスト速度オーバーになるのは防げるようになってないと
合法にならないのではないだろうか(あるいは型式認定を通らないとか)

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:11:04.25 ID:JuDa04Cn.net
オフィスプレスeへの不確定及び確定ポイント。
全体的サイズが意外に小さい声あった。
身長170センチ程度の人向けのコンパクト車体なのかどうか?
フロントライトLEDが暗いとの口コミ。
純正カゴが小さい。
リアキャリア取り付けは実行した人の見ると、ホムセンでステン製の何か購入し、なんとか取り付けてる様だ。
要するにぽん付け出来ない。
肝心の登り坂と平坦走行時のアシスト力がヤマハママチャリ最強クラスと比較してどうかか不明。

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:28:00.93 ID:aQOlPw+T.net
>>661
今のグレードより下げても良ければその値段だと思う

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:29:34.17 ID:4cfkPrx4.net
>667
自分で取り付けると大変だけどあさひ扱いなので、キャリアやカゴは持ち込みで取り付けてくれるよ
LEDは相手に気づいてもらう装備で他の電動アシストママチャリと大差なし。
夜走るなら300ルーメン以上の外付けUSB充電タイプ買うといい。USBポートがあるので充電しながら使える。
サイズはこのクラスではワンサイズが普通。YPJなら3サイズから選べるけど高い

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 13:25:32.47 ID:CL0fQ77t.net
>>667
身長165センチの俺からしてみれば少し大きいかな?と感じる
カゴは特殊な形状で浅くて小さい。網目じゃないので小さな物は落ちる。
ライトは全く不自由ない。不足と思うなら外付けでどうぞどうぞ。
アシストは他車と比べた事ないから分からんが不満は全くない。楽ちん

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 13:48:30.07 ID:u+RZi0Q1.net
オフィスプレスeの前カゴの付け替えとリアキャリア付けたけど別に特別なことはなんにもしてないけどなぁ
リアキャリアのネジの長さだけ片側ちょっと足りないから同じ規格の長いネジ買ってきたくらい

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:32:45.23 ID:TtnmjcQm.net
ママチャリでサイドスタンドはあまり見ないですよね
電動自転車は重たいから普通のスタンドでは持ち上げるの割と重いんですよね
以前のママチャリでは何も思わなかったけど
サイドスタンドは倒れやすいからね
スタンドはどちらかしか付いてないけど
両方使い分ける人は居ないのかな?
原付きでは使い分けてる
サイドスタンドのほうがやっぱり楽です

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:45:59.87 ID:wXuGHq8M.net
ベロスターの83000円セールって10%還元もあったん?
いつまでやってたんだろ…
豆にチェックしときゃ良かった_| ̄|○

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:47:07.92 ID:JuDa04Cn.net
あさひ店舗行ってきた。
完売で展示なしどころか、今製造中で入荷まだまだとか。
調べてみましょうか?と言われたんで、欲しい色指定したら2ヶ月&#12316;待ちと。
持ち込みパーツ取り付け作業もやってくれるけど、パーツ付属のネジ等付属品では取り付け出来ない物は仕事受けないんじゃない?
サイメンみたいなとこは別だろうけど。
オートバイでも自分がお世話になってる国内数メーカー正規取り扱いショップはカスタム的作業必要なパーツ取り付けは受けないようだ。
純正は勿論okで、社外品も合法品かつパーツが適用車種に入ってれば受けてくれる。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:56:13.92 ID:g0i6FgKB.net
>>671
たまたまポン付け出来ないアクセサリーを付けた例じゃないの?
アクセサリーなんて多種多様だしポン付け出来るのもあるでしょ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:09:33.57 ID:0lmvV8oQ.net
ヨドバシカメラはゴールド会員だったら10%ポイント還元いつでもやってるでしょ、一部商品にはないけど。

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:14:28.23 ID:HeRytbT2.net
>>675
>>676
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:29:00.93 ID:TNdDjB3u.net
ヨドバシのベロスターはプレミアム会員限定(年3900円)のやつで
4月の目玉セール品だからGW開けまでは売ってるはず

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:38:24.68 ID:/jG6Dphg.net
おれのなかで電動の片道20kmはご飯一杯分の運動になる

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:51:13.14 ID:4cfkPrx4.net
ロードバイクで片道25km通勤の消費カロリーは680kcal
親子丼一杯分くらいだった

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 16:52:54.18 ID:eAO4fNBu.net
>>658
>>677
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 16:53:32.03 ID:VElgIYt9.net
>>679
>>680
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 17:21:30.78 ID:eAO4fNBu.net
>>658
>>682
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 20:57:50.70 ID:J7tO61Oy.net
気軽にママチャリ気分がよかったから
ラクットの24インチをポチったわ
届くの楽しみ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:29:53.61 ID:VElgIYt9.net
>>684
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:45:44.52 ID:8ozQ6O7V.net
>>666
少しくらいなら大丈夫そうですね。
購入店でできるか聞いてみます。

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:51:15.31 ID:8ozQ6O7V.net
ディスクブレーキの機械式と油圧式ってそんなに違いあるの?
ベロスターミニに乗ってるんだけど、ディスクブレーキにすることは可能ですか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:53:23.38 ID:E8CT/6UK.net
>>658
>>685
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:23:12.29 ID:JuDa04Cn.net
>>675
youtubeで検索すればオフィスプレス関連は2人で5個以内ぐらいしかないから直ぐリアキャリア取り付け動画でてくる。
複数商品の取り付け具合あげてた。
必要な部品をホムセンで調達すれば取付出来るのは確かなんだけどね。
ウーバーやってる人の方の動画ではオフィスプレスはアシストトルクはそれほどなく、坂道ではビビのが楽って述べてるね。
あとバッテリー残量減るとアシスト力減ってきて、6%になるとアシストしなくなるって。
そのかわりビビに比べ、アシスト関係なく脚力次第で高速走行しやすいと。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:05:29.59 ID:FEY868lc.net
意図したわけじゃなくここのところ何度か0パーギリギリまでバッテリー使い切ってたら容量がまた3/5から4/5になった
1年くらい前にも同じようなことがあって半年くらい前からまた3になって、さすがにもう戻らないだろうと諦めていたら
なかなかしぶとい

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:56:45.80 ID:glUj2I+7.net
オフィスプレスは可もなく不可もなし

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:58:01.76 ID:n4qndpwG.net
>>690
>>691
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:11:09.87 ID:kc/39+6t.net
>>658
>>692
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:15:52.99 ID:kc/39+6t.net
>>690
>>691
荒らしレス付けてるのが乞食馬鹿文旦

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:19:44.92 ID:lAD46LGb.net
ラクット愛のSさん動画。
身長174センチの私が乗っても20インチ推し!
登り走行テスト直後に一言。
最強!
Sさんより縦に長い私も20インチ買っちゃいましたよ。
でも私は他の車種を比較試乗したことないんで、ラクットはあれでも本当に最強なのかもしれないが。

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:30:09.61 ID:8BD4LKcx.net
>>673
ヨドバシのセールはプレミアム会員限定のもので表示価格が92,800円(税込)ですね
423さんのはポイント還元分(10%+1%)を加味して実質83,000円ってことでしょう
ただ、このセールは自転車に限らず店舗受け取り不可が基本で直接自宅に届くみたい
なのでその場で店員さんに確認しながら製品チェックできないし、
防犯登録は神奈川県警(ヨドバシ.comの自転車整備拠点が川崎にあるらしい)になる

>>423
届きましたか?
自分もヨドバシ.comで自転車探してたから納期やら受け取りまでの流れやらが知りたいです

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:39:23.23 ID:8BD4LKcx.net
言い忘れた
期間は5月9日の日曜日まで
ただし各色限定20台
って書いてあります

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:56:33.59 ID:n4qndpwG.net
>>695
>>697
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:05:06.61 ID:f1foQVR9.net
>>690
バッテリの容量表示は長期使用で徐々にズレていくけど
100-0%充放電でズレが修正される
表示のズレが戻るだけなので容量が回復するわけではない
(メモリー効果の大きい旧Ni-MH等は容量も回復する)

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:09:08.37 ID:54vZQerY.net
>>695
>>697
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:12:37.70 ID:54vZQerY.net
>>695
>>697
定期でガイジ書き込みやるからその時にボコるといいよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 11:58:32.31 ID:c8S5TEZ+.net
電動アシスト自転車買ったら買い物が早くすませられると思ったけど
あっちもこっちも寄っていこうって結局ふらふらいろん店まで回りすぎて結局早く帰ってこれなかったw
でも坂道きにせずいきたいところに行ける幸せ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:11:43.32 ID:DDGHJ+yO.net
>>702
ふらふ らいろん って何語の自転車用語? って思った

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:25:07.12 ID:+1xRF1ua.net
>>701
IDコロコロ百姓一揆も知らない文旦農家の包茎馬鹿息子の負けwwwwwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:28:32.09 ID:ChEUwS/e.net
フラフ・ライロン店までようこそ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:47:30.28 ID:+1xRF1ua.net
>>705
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:19:35.20 ID:QgraPQPg.net
>>699
いずれにしても現在4/5なわけで5年たつのにしぶとい

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:21:20.82 ID:IBiLH+AR.net
>>704
>>706
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:56:53.25 ID:tZBNgChI.net
片道10 キロもやっぱり原付きあったらダルい
電動自転車を買っても
乗らないなあ
と思った
往復10 キロくらいまでだね
往復20 キロは大概遠いんだよな

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:57:53.35 ID:tZBNgChI.net
往復12 キロくらいが限界かな?
個人的には

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:19:25.48 ID:PAW3fa5w.net
どっちだよwww

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:30:52.16 ID:QgraPQPg.net
考え方次第じゃないの
自転車に乗ってる時間は運動の時間だけど、バイク乗ってる時間はそういう意味じゃ無駄な時間だからなぁ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 16:51:18.52 ID:glUj2I+7.net
そう。それ!

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:00:53.52 ID:WPywItMo.net
俺なんか片道26kmの自転車通勤で、時間に追われて二時間半掛かっていたのを、朝早く起きて四時間掛けて、
まったりと走ることに喜びを見いだす、そんな自転車ライフがあってもイイじゃない。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:02:36.77 ID:f1foQVR9.net
4時間はまったり過ぎだろw

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:03:41.13 ID:glUj2I+7.net
ちょwww

通勤だけで毎日8時間かよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:09:46.63 ID:nAeoPnMI.net
時速6.5kmか…

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:46:26.79 ID:WPywItMo.net
電車+バスで通勤すると二時間掛かる。
それを電動アシスト自転車で二時間半。だが遅刻しないように一生懸命走ると、疲れるしヒヤッとする怖い目にもあった。

安全にまったりと走りたい。

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:54:03.03 ID:tZBNgChI.net
何か文章読んでたら
20 キロとかたいしたことないように聞こえるんですよね
でも
実際に自転車で走ったらなかなかありますよ
僕は原付きじゃないと無理
往復10 キロとかならみたいな話になる
みんな凄いですね

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:55:26.67 ID:tZBNgChI.net
往復10 キロもそんな近くない
近所じゃないですよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:01:41.32 ID:xag9zDgk.net
往復14kmならママチャリでもいってたわ
片道40分ほどだしね

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:05:44.62 ID:mgtE3gsc.net
マジレスしようかと思ったけどこいついつもの改行荒らしじゃん

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:06:28.56 ID:nygVuYpX.net
>>720
ママチャリじゃ往復10kmもまぁまぁ疲れる。今は電動で往復30kmだけど仕事に影響が出るような疲れもないし、息も切れない。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:13:13.06 ID:tZBNgChI.net
いや
遠いですよ
今日原付きで走ってわかった
往復20 キロは個人差あるのかも知れないけど
僕には無理ですね
その為に予備のバッテリーも買ったけど
やっぱり行こうと思わない
あんなの無職でよほど暇じゃないと
自転車で走ろうとは思わない

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:16:53.89 ID:f1foQVR9.net
自分が脚力体力なくて出来ないだけなのに出来る他人は暇な無職呼ばわりとかコイツ頭沸いてんな

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:30:37.66 ID:lAD46LGb.net
バイク通勤+プライベートでのバイク走行で年間350日はバイク乗ってたけど、新しい職場はバイク通勤駄目だからチャリンコにしただけ。
バイク通勤で休日にチャリンコを楽しみで乗るなら一生懸命漕ぐのもいいが、チャリ通勤では可能な限り疲労溜めたくない。
だから自分も電動でノンビリ走ってる。
約9キロを45&#12316;55分

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:41:20.97 ID:1aeYByAB.net
サイクリングしてきたがいつもこんなんだな自分は
https://i.imgur.com/ONdx9Kh.png

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:47:46.97 ID:MqKhqRFb.net
自転車通勤の課題は、雨、風、坂、暑さ、寒さ、パンク
暑いときは汗だく

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:54:34.97 ID:5dasfCvb.net
サイクリングロードみたいな都合のいい道があればいいんだけどな
信号たっぷりで歩道もない道ばっかりや

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:11:43.49 ID:WPywItMo.net
せっかくの電動なんだから、カーシガーソケット付かないかな。夢は広がりんぐ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:18:27.03 ID:ieYMyaSO.net
ハンドル上のコントローラーにUSB端子が付いてるヤツなかったっけ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:28:39.61 ID:Fx0rLb4T.net
チャリのバッテリが減るだろうが
アホか

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:40:34.50 ID:WPywItMo.net
でも、シガーソケットあれば、大容量ポータブル電源同様に湯も沸かせる、飯も炊ける。ツーリングや防災で使えるじゃない。

あと冬場でバイク用品の電熱手袋は使ってみたいなぁ。ドラレコも長時間録画できるし。夢は広がりんぐ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:45:43.38 ID:WPywItMo.net
>>731
そういや流行りのeバイクにはUSB端子が付いてるよね。なんで電動アシスト自転車には付けないのかねぇ。コストの問題なのか。

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:51:19.83 ID:ieYMyaSO.net
https://i1.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/08/sub4.jpg
こんなの

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:53:05.16 ID:TeWX35do.net
信号たっぷりで歩道ないって
どんな道やねん

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:55:55.59 ID:R2JdLUlw.net
学校近くだと登校中の学生をパスするのも大変

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:58:15.01 ID:qaoZvC8H.net
>>734
防水対応が必要だし、トラブルの元になるからだろ
対応すると価格に跳ね返ってくる

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:01:56.69 ID:WPywItMo.net
>>735
良いなー。うちの自転車にも付いていて欲しかった。( ;∀;)

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:30:46.80 ID:9gCoqKWJ.net
Hold onってのを買ってみた電動自転車初心者です
コントロールパネルのボタンを長押しすると設定画面が出て何かの数値をいじる事ができるのですが、他の自転車もそういった機能はありますか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:57:33.17 ID:69S0M6FH.net
というか出力弱くていいからUSB充電出来るの無いのかね
興味ないから知らなかったけどたまたまパチ屋の中通ったら、台にUSB付いてるんだな
飲食店と違って20時以降も開いてるしいいなぁ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:06:55.39 ID:g5Ec0TDk.net
パスクルーが5段だったら最強だったかもなあ
ギアは増やせないけど重くできないかな

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:46:56.32 ID:lPfJ+6iH.net
俺は天気の良い日、山まで遊びに70qほど走ってから夕方の仕事こなしてたりするわ。

別に自慢ではないし、凄いとも思ってない。
何せアシストあるからペダル回せばスルスル進むし、
世の中、上には上がゾロゾロ居るからねw

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:48:35.35 ID:lPfJ+6iH.net
ただまぁ、毎日通勤と考えると15q以内が望ましいね。

…いや、できれば12qくらいかなw

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 22:41:57.56 ID:+tHwOsBn.net
まさに片道12キロ江戸川荒川隅田川の橋で獲得標高90mの通勤で電アシ買うかバイク買うか迷ってるわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 22:52:45.17 ID:apNoJVqW.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 23:02:57.88 ID:IsPGD1dT.net
>>746
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 23:03:21.08 ID:lPfJ+6iH.net
>>745
傾斜を楽にしたいなら電アシは良い選択だよ!
向かい風にも強い。
バイクと違って気軽に乗る、停まるができるのが利点やね。

けど何百qとかの旅路に使いたいならバイクがいいだろう。

他に何をしたいのかで決めるといいんじゃないかな。
一番良いのは…両方買う事なのは間違いないけれどもw

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 23:07:37.16 ID:TMa9SWy0.net
>>748
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 23:50:27.56 ID:IsPGD1dT.net
>>748
自爆荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 23:52:39.98 ID:IsPGD1dT.net
>>746
>>749
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 01:21:16.97 ID:Mr3hvwFC.net
vanmoofが充電出来るパーツ見たいの発売始めたわ
これありゃ室内まで持ち込む必要無いから買う気出てきた
けど別で45000円。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 01:44:27.72 ID:U7Rs3B1i.net
それなら45000円だしてポータブル電源買ったほうがいいだろ。キャンプや災害時にも使えるし

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 03:00:21.57 ID:DRz9LvWZ.net
走行中に充電できるみたいだからポータル電源よりは便利にだろ。
値段高いからセットで販売して欲しいわ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 03:39:02.64 ID:HJqFH9qx.net
ポータルあったら便利だな
電アシすらいらなくなる

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 03:43:44.72 ID:UlBUOIcZ.net
>>753
頭悪そう

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 03:44:12.90 ID:A7Kqrgdz.net
片道12 `と往復12 `は違いますからね
僕が譲れるのは後者までかな
片道6 `なら
まあって感じ
それでも走ったら大概遠いですよ
間違いなく近所では無い

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 03:55:37.03 ID:xBVoc2H3.net
vanmoofおじもくどいな

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 04:03:08.78 ID:hgIbS2Nt.net
vanmoofみたいなゴミ買う方が悪い

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 06:04:59.54 ID:CYmfyUrv.net
補助バッテリーって書けよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 07:21:24.57 ID:co/xS5I1.net
>>745
ギリだろうな12キロは
行っちゃえよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 07:54:39.92 ID:UDT5/hle.net
SPECIALIZEDのような単体で動作するダイレクト供給の拡張バッテリーならいいけど
バッテリーに供給する補助バッテリなんて変換ロスで容量無駄になるしバッテリサイクル浪費するしでゴミだぞ

室内に車体持ち込まなくてよくなるって用途でも、内臓バッテリーより容量小さいから
満充電の補助バッテリを車体まで運ぶ→車体取付後数時間充電→取り外して部屋で充電、この作業が2回必要
さらに補助バッテリも満充電で出かけたいときはさらにもう1回取り外して満充電にして取り付け

こんなの充電は車体部屋に持ち込んだほうがマシだし、車体部屋に持ち込むのはもっと手間だっていうなら
じゃぁなんでそんな車体買ったんだ(笑)って話になる

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:03:23.96 ID:AS6Y11mg.net
>>745
電アシの方が燃費は良いけど、楽ではない

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:11:49.96 ID:A7Kqrgdz.net
東京の渋滞はバイクより自転車のほうが快適なんですね

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:15:58.43 ID:UKROHnMj.net
>>764
そういう場面は往々にしてあるよねぇ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:21:13.85 ID:A7Kqrgdz.net
>>765
わかりました
そういった意味なら
純粋な距離的な話はしてないということですよね
以前から何か話が噛み合わないなあと思ってましたけど
東京なら自動車で片道24`が2時間以上かかるというの聞いて
酷い渋滞なんだなと理解しました
僕は田舎ですから
それは無いね

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:32:12.97 ID:UKROHnMj.net
>>766
話が?み合わないのは君の資質によるものも大だと思われるよ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 08:38:48.04 ID:ryK7FBum.net
vanmoofはバッテリー取り外し可能タイプも発売して欲しい。
でも地方民には専門ショップないからメンテとか不便だから結局買わないな。
大阪くらいにもショップあればな

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 09:02:03.10 ID:6oLHe3SB.net
>>767
>>768
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 09:07:39.01 ID:03XWEFNP.net
>>739
オフィスプレス

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 09:15:46.53 ID:uIYS7BOI.net
>>767
>>768
荒らしレス付けてるのが自爆乞食馬鹿文旦

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 09:16:23.18 ID:uIYS7BOI.net
>>769
wwwwwwwwww

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 09:55:07.88 ID:7xOLFC3/.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:04:44.97 ID:mDcigWNl.net
>>724
駅の階段上り下りして満員電車20km乗るのも疲れて無理だろw

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:06:17.40 ID:uIYS7BOI.net
>>773
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:25:38.33 ID:R7AWO8G4.net
>>775
文旦はこのスレに関係ないですよね。
パナソニックのリコールを隠したいのですか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:26:15.06 ID:iFE3gf4/.net
>>774
僕は田舎住みですから
そういった感覚はわからない 
個人的には原付バイクで裏道走るのが最強ですね
渋滞に関しては

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 10:56:37.81 ID:uIYS7BOI.net
>>776
>>773
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要馬鹿wwwwwwwwwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:18:06.10 ID:ULQuFQcJ.net
>766
朝夕の通勤時間帯だと2時間以上かかるけど
昼間や休日は結構普通に流れるよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:31:34.73 ID:2Ldb3U5g.net
そのポータルUSBで自転車の充電出来ないかしらw

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 11:31:35.20 ID:7GGjJTYF.net
>>745
僕は、都内片道11.7qの通勤のところ150CCバイクとクロスバイク
を使ってた。
バイクだと35分だが、バイク駐車場から歩き10分で計45分。しかし、
駐車場満車の恐怖がある。
クロスバイクだと、目白〜高田馬場のアップダウン、
新宿〜国立競技場〜青山〜六本木のアップダウンがきつくて50分
かかり、肉体的疲労も半端ない。

そこで、電動自転車ジェッターを買った。
時間的には45分とクロスバイクより1割ぐらいの時間短縮にすぎないが、
いかんせん「楽」。
平地6〜7速18〜20q巡行、坂道4〜5速15q巡行でいくと、軽めの
いい運動って感じ。

フロント・リアにキャリア+カゴをつけて、見た目ママチャリ化
したけどねw

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 12:09:53.96 ID:9b8fVOdv.net
亜空間に繋がるポータルUSBならなんでも出来るだろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 15:32:23.19 ID:UKROHnMj.net
>>781
12q弱とは自転車的にほとんど理想的な距離っすなぁ
ジェッターも乗ってみたいゾイ!

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 15:37:20.05 ID:A7Kqrgdz.net
>>783
片道だからね
往復なら24キロ

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 15:45:06.01 ID:vD0JbXrT.net
vanmoofはusモード選べるようになったら考えてやんよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:05:00.31 ID:H3wd9bH7.net
>>784
>>785
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児パナコピペ荒らしもゴミイーバイクも回収が必要馬鹿wwwwwwwwwww

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:18:07.34 ID:8Dand1gB.net
>>784
>>785
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:18:47.79 ID:QC6tPXmT.net
デザインは海外・中国勢が何周もリードしてるよな
後は販売代理店の問題だけだ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:18:48.38 ID:8Dand1gB.net
>>773
>>786
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:25:57.66 ID:QC6tPXmT.net
vanmoofっぽいデザインで
バッテリ取り外せるStrom Cityってある
当然日本人には大きいだろう>>768

Honbikeが4月内なら割引して悩む
日本人には合いそう
ただ折り畳みは不要なので躊躇してる

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:38:59.40 ID:aClAStsg.net
175未満のコビト

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 17:59:48.85 ID:eHv02e1g.net
>>791
160cm未満の俺に謝れwww

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 18:01:46.44 ID:EVwx9qvf.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 18:33:07.46 ID:7xOLFC3/.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 18:52:23.89 ID:vD0JbXrT.net
>>790
strom cityさんはジャップ仕様があればね。ただどっかの国内企業が拾ったら20万超えて結局vanmoofと同じじゃんってなりそう。

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:09:39.12 ID:s88eCeWv.net
>>794
>>793
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:23:10.83 ID:q81b4G9H.net
>>795
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演TB1eバカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:28:11.44 ID:fX64lDx4.net
>>794
>>797
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 19:29:29.42 ID:fX64lDx4.net
>>795
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:07:29.35 ID:mMQm64NN.net
今日原付きで距離を測ってみたら
やっぱり12キロはなかなかあるね
みなさん結構に凄いね
あんなに遠いとは思ってなかった

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:47:10.42 ID:FlKpG35x.net
12qはあちこち乗り回してるうちに大した距離ではないって距離になるわ
時間も1時間かからんわけで。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 11:47:51.71 ID:FUv5FMNG.net
都会の12kmは結構しんどい

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 11:51:31.96 ID:AzYcMNkv.net
>>800
自転車もバイクも乗るけどルートの選択肢広いから自転車だと同じ距離でも楽しい。渋滞のストレスも無いし。ただただ移動するためと考えると違うかも知れないけど。
この前は通勤中キジ見つけてしばらく追っかけてた。日に日に富士山の見え方も違うし通勤だけど楽しく走ってる。

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:03:51.65 ID:ZLyR0ar5.net
電動アシスト車の通勤12kmはちょうど気持ちいいくらい

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:05:22.89 ID:hLbwo7Ga.net
>>800
毎日はキツいよ同じ道は飽きてくるし。
んでたまに時間が無いから原付で行く、すげぇ楽、速い快適となって
次の日も原付でってなっていくと思う

夏場なんか飲み物代も掛かるしで思ったほど節約にもならんしね

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:06:12.79 ID:ZLyR0ar5.net
ってかクロスバイクの電動アシスト車ね
電動アシストママチャリだと12kmはちょっと嫌かも

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:07:41.56 ID:oG3Rr0ub.net
結局距離というより、後ろと横を気にせず走れる道路環境かどうかの方が影響でかいよね

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:13:17.79 ID:gg8tNV7y.net
京都は車道が窮屈だしマナーも酷すぎるから原付きはあかんわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 12:29:06.03 ID:LWjOpUwn.net
京都はどっかんブレーキのタクシーに突っ込んで空飛ぶ原付きが名物だったな

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 13:21:09.77 ID:S+JEpQIZ.net
いい加減スレチ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 14:49:04.15 ID:pGBUtunL.net
空飛ぶ原付ワロタw
原付じゃなければチャリだもんな。京都行ったら気をつけねば

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 15:20:12.57 ID:FlKpG35x.net
>>807
確かにソレはでっかいよね。
広くて空いてる路面の良い道は5qがあっという間だけど、
車が多くて狭い道とか、ガタガタ道は上の道の倍以上に感じたりする。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 15:27:04.19 ID:5qBSyDwu.net
原付は前後サスあるから楽でしょ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 15:56:36.91 ID:M1nsmT13.net
いつも通る道に原付通行禁止の道があるんだよな
信号が全く無いから自転車の方が早いくらい

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:20:10.82 ID:eUekCLNp.net
使えるルートによるよね。
サイクリングロードにすぐアクセスできて
うまくルートに入れればバイクや車より
はやく到着できる。

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:23:51.34 ID:LDD2FA2V.net
246の第一車線徐々にキレイになっていって助かる
ちょいちょい大穴空いてて怖いよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 17:51:53.98 ID:UR23Mz+Z.net
>>815
そうなんだよね
雨だからと車で行くと交通量も増えて渋滞に嵌るという

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:18:46.94 ID:TNqX4SvV.net
フロンティアラクット20インチを身長182センチで乗ってて厳しいと書き込みした者だが、誰かのレス通りシートポスト交換したい。
取説みてもポストのサイズ書いてないんだが、通販で選ぶ場合はメーカーに前もってサイズ質問するべきかな?
ママチャリはどれも同じサイズってことで、気にせず全長だけ好みの選んでポチっても大丈夫か

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:22:42.34 ID:zl31l7rT.net
>>818
ノギス買って測ればいじゃんよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:49:06.57 ID:TNqX4SvV.net
抜いて内径を測るんだ。
調べたらシマノpro400ミリってのでてきたが、27.2ミリ。
27.2があうかどうか明日測ってみる

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:28:42.62 ID:S/jJCCQB.net
糸回してそれを図る
多分27

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:34:07.08 ID:S/jJCCQB.net
電動アシストはスイッチカバーつけた方がいいぞ
3年乗ってるけどスイッチは新品同様
雨だったり埃だったり汚れるし劣化する
ボタン

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:43:43.23 ID:tD8qtz6A.net
来月から東京に引っ越すんですが、渋谷新宿あたりは有料駐輪場って増えてますか?
大阪はだいぶ都心部に有料駐輪場が増えてて便利になってます。

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:47:22.45 ID:o/KRXb4d.net
>>823
特に困らんな

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:53:46.19 ID:Oiv41XX8.net
もうそろそろ品薄の時期は過ぎましたか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:18:04.46 ID:hLbwo7Ga.net
>>809
>>808
京都なんて田舎に住んでるお前が悪い

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:35:50.60 ID:9V/Xc6d+.net
とド田舎に住んでいるものが申しております

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:08:20.38 ID:ttly1X1U.net
と、大阪民国という外国に住んでるものが申しております

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:15:37.75 ID:/m85HCwf.net
https://twitter.com/linzine_te28ok/status/1385482327296385026
(deleted an unsolicited ad)

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:21:18.49 ID:SMQEMDHQ.net
最近買ったんだけど、想像以上に道がガタガタでお尻が擦れて暑くなってきたから蒸れるんだけど、オススメのサドルとかありませんか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:22:32.88 ID:QefdTj3D.net
ナンセンスだとわかって書いてんだろな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:39:58.92 ID:zKm0PmAA.net
>>815
>>818
皮付きちんぽの包茎馬鹿文旦
お前のパサパサ文旦リコールしろ馬鹿wwwwwwwww

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 21:42:45.73 ID:UcZna0aR.net
自転車通勤のお供「ズボンが痛まない乗り心地がいいNASAの博士のサドルカバー」1,500円がどこのサイトも、軒並み販売されていなくて非常に残念です。早めに買っておけば良かったよ。( ;∀;)

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 22:04:52.16 ID:LfagMgJc.net
>>815
>>818
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 22:05:48.08 ID:yThJgB8A.net
>>832
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 22:45:31.96 ID:jujISsDr.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 22:45:46.85 ID:FlKpG35x.net
https://camp-fire.jp/projects/view/377159
何だか怪しいけどこんなのもあるのねん。

出回ったら少し注目してみよう…

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 23:12:25.71 ID:Kaj5oslU.net
>>822
昔から電アシ乗り継いでいるけど、操作スイッチは旧PASのレバー式が耐久性も操作性も一番だったかな。
坂道になると手元見ないでレバー操作出来たのは凄い良かったよ。
見た目は今のほうが断然良いけどね。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 23:19:48.70 ID:S/jJCCQB.net
サドルは穴あき肉厚なのからデザインとレビュー見て決めればいい

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 23:20:20.40 ID:QBvqn70y.net
>>836
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 01:33:02.47 ID:mx97ybJh.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 01:37:54.92 ID:eJ68Ea2g.net
>>841
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 02:05:27.76 ID:xS41iakh.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 02:21:41.95 ID:eJ68Ea2g.net
>>841
>>843
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 02:38:40.61 ID:ax9Lk0uP.net
サドルには穴より肉棒が欲しい

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:44:03.09 ID:jJS9k003.net
>>845
パナリコールコピペ荒らしの馬鹿がIDコロコロ変えるオウム返ししか出来ない馬鹿荒らしでお前の負けwwwwwwwwwwww

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:25:47.57 ID:Ok8tkl3S.net
>>845
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:29:05.68 ID:Ok8tkl3S.net
>>846
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:14:17.74 ID:s6FVnpyM.net
>>820のメジャーで目分量で測ったんだが判断するには微妙。
シートポスト側外形は26ミリ+αで、メス側内径は27ミリぐらい。

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:29:44.79 ID:ZRD6zHiO.net
>>548
この人
気合入ってますよね
地味に
というか東京住みなら普通なのか?
せっかくの自動車が勿体ないですよね

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:32:13.57 ID:ZRD6zHiO.net
自動車で往復4時間
それで疲労度30 は凄まじい世界ですね
仕事する以外での疲れパないですね

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:14:51.90 ID:wyTqXfCr.net
>>849
>>850
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>851みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:17:06.09 ID:zDs95yzM.net
>>841
>>852
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:18:27.57 ID:zDs95yzM.net
>>852
自爆馬鹿死ねwwwwwwwwwwwwwww

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:39:17.33 ID:mx97ybJh.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:42:32.00 ID:/RWKqkF3.net
>>855
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:42:23.79 ID:0hiyndH3.net
>>856
お前のお陰でパナソニック被害にあわなくてすんだ
ありがとう

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:57:43.10 ID:Zj/bzqZF.net
ディスクブレーキの機械式→油圧式の取り替え
あさひで訊いたら
SHIMANOの安いやつでパーツ・工賃合わせて25000円+α(ホイール相性により)だそうな

工賃だけで10000円くらいとも言ってたから
上で貼ったコミコミ12000円で済んだ話は安すぎるな

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:01:34.05 ID:CyPq809h.net
>>857
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:55:41.87 ID:kAkoTxuI.net
>>859
誰と戦ってるんだよ
プギャーーーーーーーwwwwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:08:44.60 ID:5kROIvtI.net
>>855
>>860
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:22:44.58 ID:CyPq809h.net
>>860
シワシワ文旦売ってんじゃねーよ馬鹿死ねwwwwwwwwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:39:01.94 ID:mx97ybJh.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:51:41.27 ID:WiD1Fdcn.net
1年くらい迷ったけど電アシ買ってホントーに良かった
重い荷物載せてるのに坂道を座ったまま上れる
幸せ
電アシが来てから用もないのに乗って走りまわりたくてたまらないw
迷ってる人がいたらすぐ買った方がいいですよ
生きてるうちになるべく早く電アシ体験すべきだ!!買って絶対後悔しないと思う

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:56:49.29 ID:pi4hZERe.net
>>858
機械式ディスクブレーキが付いてるなら油圧ディスクブレーキ部品代と工賃はわかる
ホイールの相性は考えなくて良いのではないか?
ちなみに部品代と工賃はいくらなんだろう

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:08:46.25 ID:/czrR43T.net
>>864
>>865
シワシワ文旦売ってんじゃねーよ馬鹿死ねwwwwwwwwww

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:14:08.12 ID:Zj/bzqZF.net
>>865
特に車種も伝えずぼやかして訊いただけだからね

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 23:08:17.49 ID:CyPq809h.net
>>864
>>865
自爆の荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 23:09:03.45 ID:CyPq809h.net
>>863
>>866
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:11:15.27 ID:UqEAkrTZ.net
クロスバイクからベロスターミニに乗り換えてブレーキの効きに不安があるから、ディスクブレーキに替えたいんだけどできるのかな?
油圧にするなら部品代や工賃とかで何円くらいかかりそうですか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:18:49.62 ID:b9oHBDxo.net
>>870
ベロスターミニって、ディスクブレーキ用の台座は無いよね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:27:54.27 ID:NdAgKU8M.net
>>870
便乗質問ですが、ベロスターミニのリアのoldって135mmでしょうか?
またフレームの材質は スチールでしょうか?
購入を考えているのですが、ディスクブレーキの台座は後付けしたいと考えています。

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:01:21.15 ID:70qUT4O/.net
近所の自転車屋に納期を聞いたらその色は2ヶ月待ちですって言うんだけど
某ネットショップをみると2〜3日で発送って書いてある。

これって近所の自転車屋に商品調達力が無いのかネットショップが?ついてるのかどっち?

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:02:00.21 ID:70qUT4O/.net
?は嘘です

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:24:38.31 ID:F+ZN40D2.net
NAICI Sport2.0 makuake AFUのクラファンで買った方いますか?
そろそろデリバリー始まってるのかな
実は買ってみた

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:29:38.17 ID:z+/Q4Yvf.net
>>873
エスパーすると、お店のは問屋から大体の納期の目安の連絡きてるだろ。
通販は発注後の通常の納期を表示してるだけだろ。
どっちにしても実際に買ってみないとわからんよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:32:34.79 ID:BB85KYk9.net
あさひのネットショップで注文したやつ商品のとこの表示より2週間くらい早く来た
遅くなるんじゃないかと思ってたからうれしかった

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:41:32.33 ID:E9wPx/WN.net
ディスクブレーキの台座後付けって溶接でもするんか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:42:08.64 ID:4QEe/zCs.net
近所の自転車は売れ筋でないこういうのは在庫リスクあるので普通置かない。
売れたら売れたで、今後の付き合いもあるからひととおりバラして、増し締めトルクチェックやグリスアップなど納車前に整備チェックしてから渡す。これ結構時間かかるのよ。

ネット通販はメーカーから送られてくる7分組のものをそのまま組んで、変速や音鳴りなど最低限の動作チェックだけして納車。
到着後トラブルあっても知らん顔のところや、メーカーに問い合わせてくれの一本槍のところも多い。

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:34:13.79 ID:Bu7kljfE.net
盗まれて盗難保険使った事ある人います?
あれほんとに保険おりるんですかね

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 12:04:20.44 ID:oTQASRgs.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 12:07:25.58 ID:S0wA4icy.net
>>881
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:19:45.16 ID:MTUB9pDN.net
ベロスターにディスクブレーキ付けられないかな。自転車屋でも拒否されるやろか。
ブレーキの効きだけが不満

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 18:18:50.28 ID:den/oBa0.net
国産の乗ってるけどアシスト力弱いから上り坂だと立ち漕ぎになるな
やっぱりみんなやってる?

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 18:29:37.57 ID:46UZD5aR.net
>>883
フロントはフォーク替えれば付くだろ
リアはA2z Adapter DM-UNIあたり使えば付くんじゃね?シランケド

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:20:29.32 ID:BKCP27B8.net
>>884
適切なギアで登っているのか?(´・ω・`; )

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:41:39.36 ID:gb9vrecj.net
>>884
立ち漕ぎするほどスピード出しちゃってるんだろ
日本規格は10kmが最大アシスト量だから
10km前後でゆるゆる登るしか無いんだよ

おっそいなぁって思って漕げば漕ぐほどスピードが上がって
アシストが弱まる

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:46:23.85 ID:K28oFygl.net
ギアが7段あるけど上り坂では1より7の方がアシスト効いて軽く感じるのは何だかなって気がした

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:08:37.14 ID:F7Z8nwvs.net
>>887
10km?

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:18:28.04 ID:t00WlD43.net
>>885
>>886
パナリコールコピペ荒らしの馬鹿がIDコロコロ変えるオウム返ししか出来ない馬鹿荒らしでお前の負けwwwwwwwwwwww

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 21:47:26.53 ID:MyiOGTEA.net
>>885
>>886
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 21:48:02.22 ID:MyiOGTEA.net
>>881
>>890
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 22:14:15.63 ID:oTQASRgs.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 23:21:24.33 ID:Z9fHwwGs.net
>>893
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 23:55:00.40 ID:WLn4hSz7.net
>>894
オクで買ってワクワクしながら待ってたらシワシワだったのか
ざまあw

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:06:44.74 ID:N0FqafPn.net
全固体バッテリーができたら今の半分の容積になるから、チューブも太くならないかも。
後三年待て。

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:19:52.38 ID:00Fi41Pt.net
>>896
自爆の荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>894みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:30:51.18 ID:hXcvLrpd.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:04:28.04 ID:bvy/HY2U.net
>>871
一例です。
https://ameblo.jp/beloved-sky/entry-12563850090.html

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:10:53.09 ID:nfJhCtZs.net
>>899
低能で考えれないから嫌がらせまで他人の使って荒らしてる馬鹿なパナソニックリコール荒らし

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:47:49.22 ID:C/IxVh3F.net
>>896
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:48:43.23 ID:C/IxVh3F.net
>>898
>>897
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:49:15.03 ID:C/IxVh3F.net
>>900
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:54:29.30 ID:+YXBvbrv.net
>>896
固体バッテリーに夢観過ぎじゃないかな。
確か重量比は悪いんじゃないっけかな

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 02:32:10.93 ID:hXcvLrpd.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 05:56:51.36 ID:aRrtT4qu.net
電動アシストは今春になって興味持ち、購入して、日本の規制について知らなかったが

これ欧州と足並み揃えるレベルに規制撤廃を国会の先生たちに仕事して貰っていい案件と感じる。
実際に日本の電動アシスト車乗ってて、規制撤廃して問題ないレベルと思うわ。
アシスト働く最高速度を欧州以上に上げるとなると問題でてくるかもしれんが。
時速24や25キロ以内までなら、十分なアシスト比率を等しく出せる性能持たせた方がいいだろう。

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 06:15:26.99 ID:Z/eqAXC9.net
>>904
全個体電池になれば、固体なので扱い易くなる(今は液体)
エネルギー密度が高いから小さくできる、充電時間も早くなる

世界の有名なメーカーが開発してるが、中々実用化されない状況

https://ev-tech.jp/technology/battery/page002_2.html
<全固体電池のメリット一覧>
安全性が高い
超急速充電が可能
高エネルギー密度
作動温度範囲が広い
設計の自由度が高い
劣化しにくい
液漏れが起こらない

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 07:28:44.89 ID:+XNnyetR.net
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/445/92/N000/000/000/157208133779085443666-thumbnail2.jpg

自転車が乗れなくなる高齢化社会が理由なのかもしれないが
日本の自転車流通、保有台数は減少の一途

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 07:52:17.62 ID:auPVUDsf.net
>>907
全固体電池に夢見過ぎ

全個体電池は半固体電池よりも理論的な伸びしろはあるが、全個体電池の記事(特にEV関連)は
この伸びしろの部分で大仰に語ってるものがあまりにも多い
まず根本的な問題として高エネルギー密度化に必要な適切な素材が見つかっていない
そして見つかったとしてもそれをLiB並みの価格帯で製造できるようにする必要もある

それとは別に、数年前から既に目途が立っている低エネルギー密度の特殊用途向け全個体電池なら
割と近い将来製品として市場に出てくるはずだが、その量産化すら遅れてしまっているのが現状だ

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:09:06.51 ID:SvaAJYpU.net
>>905
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:15:21.83 ID:igEn0QdY.net
>>906
歩道走行禁止とか通行部分とか徐行とか歩行者の優先とかの法律が全然守られてない現状で
アシスト自転車がこれ以上速くなるのは危険だからやめるべきだと思う

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:19:57.03 ID:5Mo/BIbu.net
新しく免許を作るか、原付き免許要求にしてしまおう

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:11:40.13 ID:hjdp+aH5.net
>>906
ジェッターはスピードメーターついていて、走行中よくスピードみるけど
公道で巡行20qつうとふつうのチャリ・ママチャリじゃあ全速力だよ?

Eバイクは軽量化して、出足のアシストを弱くして、高速でも
若干のアシストでスピード(25〜30q)がでる仕組み。
しかし、それを荷物運ぶ・坂道が楽なことを主目的のママチャリ電動アシスト
に取り入れる必要性はないし、クロスバイク系の電動チャリにカゴつけて
公道で長距離通勤用に使う分にもスピードは十分なんで不要かな。

また、20q以上で転倒したら骨折不可避で、ヘルメットもアゴ部分
にはなく、プロテクターが何も入っていない服着て自転車に乗るわけで
「命がけ」だってことを理解していない人の考えの気がする。

まあ、有名人でも、政治家の谷垣(下半身不随)、安田大サーカスの団長
(脳震とう、顔面外傷)が自転車事故をしているしね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:18:33.24 ID:2EHN+SWi.net
ところで自転車の数百倍は人を殺してるであろう車が
当たり前のように速度制限無視して使われてるよな

車使ってるやつならわかるだろう?
実際問題一般道15キロ高速道路20キロ超過くらいは普通やで
制限60キロの単射線を60キロで走ってたらガン煽りされるわw

これで自転車が数キロ速くなった程度で危険とか完全にギャグだろw

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:28:06.19 ID:T7jtSRQ1.net
今日始めてアシスト解除してるであろうクロスバイク見たな
MAX45キロくらい出してた
原付きで後続したけど追いつけないくらい速い
追いつけないというのは
前の自動車が邪魔で追いつけなかったんだ
あれは田舎ならいいけど都会なら危ないね
それに警察に止められる可能性もある
リスクはあるよ
バッテリーの保ちはどうなんだろうな

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:31:05.62 ID:+XNnyetR.net
>>915
ロードバイクで40km巡航してるような奴だっているんだから
問題ないだろ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:37:22.42 ID:MUXgd1Y6.net
>>915
>>916
荒らしレス付けてるのが池沼乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>910みたいな事を書く農家の乞食息子がやってるだけだから

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 09:50:19.04 ID:SLtf14Re.net
脇道から25kmで飛び出してくる子乗せママチャリロケット想像してごらんよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:03:41.94 ID:T7jtSRQ1.net
>>916
まあ
確かに自動車のほうが100 倍邪魔で危ないです
特にクラウンみたいなレクサスとかハイラックスとか
凄く邪魔ですね

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:14:20.71 ID:z4KEIki/.net
電アシ専用道みたいなのがあればいいのに
通行人が多い歩道の上にかかる橋みたいな感じで作ってほしい

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:15:21.95 ID:9qOzfa32.net
ガキ入りおばはんよりやべえのはゲームやってるアホやな
こっち止まってんのにおもっくそ追突してきやがったわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:16:11.28 ID:SvaAJYpU.net
>>905
>>917
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:16:40.68 ID:SvaAJYpU.net
>>915
>>916
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな農家の乞食息子がやってるだけだから

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:27:08.75 ID:Lv/Q1n9y.net
ママチャリは現状のままでいいよ
一人乗りのスポーツサイクルだけ緩和すれば
緩和条件は前後ディスクブレーキかつ700Cタイヤ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:29:11.30 ID:/Znw6PPg.net
>>924
ヘルメット、ウィンカー、ナンバープレート

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:32:35.49 ID:/RZIZxil.net
>911
時速24キロないし25キロまでの走行で使用するパワーが人力1アシスト2になるだけの話。
現状でも15キロでも20キロでも25キロでも30キロでも出せるし、実際に多くの人が出している。
一部のチャリンコが趣味の人だけでなく普通の主婦や年配男女でも15&#12316;25キロ程度の速度を歩道でさえ出してるの少なくない。
それを安くはない電アシチャリ買ったなら、人力よりアシストパワーの助け割合高まるだけ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:37:50.60 ID:/RZIZxil.net
要するに速度速める為でなくて、現状各自が出してる速度内で必要な人力減らして楽にさせるだけ。
時速15キロで普段走行してる人は、いまより少ない力で時速15キロ走行出来るようになる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 10:49:56.82 ID:/Znw6PPg.net
>>926
そう理想的にはならないだろうな
体力の衰えてきた人たちにとって今のアシスト比は丁度いいスリードリミッターになってると思うよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 11:05:18.94 ID:M9Ho0p6O.net
>>925
それはフル電動の話だろ。混同するなよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 11:19:41.39 ID:DlJXLUK9.net
>>929
いや>>924の条件じゃ不十分だと思って書いた
まあ実質、原付きになっちゃうんだけどね

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:00:26.72 ID:k6l/eWIG.net
>>929
>>930
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:07:09.33 ID:sir9x8OK.net
>>920
デンマークとかオランダは自転車専用の道があって20kmくらいで走ってると信号にかからない自転車高速と呼ばれているものがある。
だから高速使用の電動が売れるんだよ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:12:22.38 ID:Bz8Q8Tg4.net
>>899
凄すぎで自分には出来ないし、自転車屋でもここまでのことはやってくれないだろうから諦めるしかないか

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:14:45.88 ID:SvaAJYpU.net
>>905
>>931
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:15:15.30 ID:SvaAJYpU.net
>>929
>>930
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな農家の乞食息子がやってるだけだから

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:18:44.52 ID:Bz8Q8Tg4.net
普通に歩道を走行してたら、マンションから電アシのママチャリがいきなり出てきて危なかった事あるからこれ以上早くなるのは怖いわ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:22:20.23 ID:Lv/Q1n9y.net
924の条件だと緩和は実質オフィスプレスe以上のEbikeになる
つーかMTBでもないとあんな悪条件の歩道を25km以上で走れんよ。
ロードバイクでは壊すの怖い

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:32:58.54 ID:k6l/eWIG.net
>>936
>>937
ほら乞食
IDコロコロでしか出てこれなかったなお前の負けwwwww

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:46:36.80 ID:Xo8zjO4m.net
>>928
その点今の自動車の出せる速度は速すぎだよな
老人が車で子供を轢き殺したりしてる現状を鑑みて
頭が衰えてきた人たちが安全に運転できるように40キロ以上出せないようにすべきだろうな

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:50:49.55 ID:CCLY50c7.net
>>939
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>935みたいな農家の乞食息子がやってるだけだから

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:57:51.37 ID:IdrRH70j.net
>>936
>>937
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな農家の乞食息子がやってるだけだから

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 13:59:14.16 ID:IdrRH70j.net
>>905
>>940
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:00:04.81 ID:IdrRH70j.net
>>905
>>938
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:04:20.39 ID:15cb+I0f.net
>>939
車なら40キロも出てれば楽勝で人殺せるだろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:41:13.35 ID:Lv/Q1n9y.net
いや停止からバックでも踏み殺してるしコンビニに入店したりしてる。
これは流石に自転車デカいは困難

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:47:19.78 ID:LsvLV/iT.net
>>944
>>945
皮付きちんぽの包茎馬鹿文旦
お前のパサパサ文旦リコールしろ馬鹿wwwwwwwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 14:53:17.36 ID:5nHFVDqO.net
>>946
自爆で自己紹介してる馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:06:08.17 ID:dTJemY+f.net
ジェッター乗ってみたいんだけど、関西で試乗できるだけとこないかな?
レンタサイクルほだいたい小型車かママチャリで。

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:19:28.56 ID:Lv/Q1n9y.net
>948
梅田ヨドバシ
Ebikeだけで試乗車30種類くらいあるらしい

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:24:26.60 ID:+YXBvbrv.net
>>936
君の考え方はおかしい。

ソレはアシスト能力の有無に関係なくあぶねー奴だからw

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:29:59.25 ID:+YXBvbrv.net
>>936
そもそも最高速度をあげろという話なのに、そのママチャリは24qくらいの速度で飛び出してたんか?

お前の脳みその方が怖いわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:30:46.16 ID:Lv/Q1n9y.net
だな
UBERで危ない奴はアシスト有無関係なくいる

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 15:39:08.26 ID:QpyUl7rW.net
>>951
>>952
自爆で自己紹介してる馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 16:10:34.75 ID:cZ0dRw2z.net
>>953
誰もしてないぞ馬鹿wwwww

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 16:15:36.81 ID:KeTvNZCe.net
電動アクメ自転車。

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 16:45:53.53 ID:/RZIZxil.net
だから最高速度を上げる話じゃなくて、出せる速度内でのアシスト比率って意味でしょ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 17:38:56.73 ID:vmB/mr/D.net
>>660
あの、ママチャリ型の場合24と26ってスピード差が出ます?
乗っちゃえば同じなら24のが小回り効いてよいのかなと。

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 17:56:15.56 ID:Lv/Q1n9y.net
白線駐車位置ビタ止めやバックのない自転車に小回りのメリットはほぼない。一度降りて持ち上げて回したほうが安全

スピード差はどっちかというとギア比と体力で、乗ったときの快適さが車輪小さくすると下がるね。

車道から歩道への段差乗り越える時などにマージン減っていきなり転びやすくなるし、ハンドリングやクッション性も悪影響。

小さくしても軽くなることはないし、消耗品も早く減り選択肢が少なくなって、割高なことが多い

小径車はスタイルに惚れるか屋内保管でスペースなくてやむを得ず玄関に止めなきゃならない人向け

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 18:06:29.32 ID:b5cVYqMZ.net
たまに子供乗せて走るからわかるけど現行電動ママチャリは1漕目でもうトップスピードだからな
子乗せBBAが脇道から勢いよく飛び出してくるのはそのせい

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:29:21.61 ID:zq8Cng04.net
子供乗せはパンクしないのかといつも思う

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:29:21.77 ID:Jr4xRZMZ.net
>>958
>>959
誰もしてないぞ馬鹿wwwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:19:30.12 ID:ciokSGEY.net
>>905
>>961
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:21:04.87 ID:uAxdcyCK.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:24:09.24 ID:ciokSGEY.net
>>958
>>959
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦だからガイジ書き込みやり始めたらボコるといいよ
>776みたいな農家の乞食息子がやってるだけだから

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:24:33.45 ID:ciokSGEY.net
>>963
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:27:29.03 ID:uAxdcyCK.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:31:44.88 ID:ciokSGEY.net
>>905
>>966
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:26.33 ID:uAxdcyCK.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:34:40.24 ID:ciokSGEY.net
>>968
それお前の事だろ自爆してるぞ馬鹿wwwwwwwwwwwwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:37:45.84 ID:ciokSGEY.net
>>968
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:45:19.88 ID:hXcvLrpd.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:46:21.80 ID:wMoNxhYS.net
ゴミで詰まりそうだし誰か次スレを

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 20:47:22.17 ID:ciokSGEY.net
>>971
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だな何回もリコールコピペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:04:03.97 ID:WCn6A5CE.net
何か朝鮮人らしきキチガイがIDコロコロやって荒らしてるけど何とかNGにできないものか

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:11.38 ID:UiejJG7B.net
どんなNGワードにしたかもう忘れてるけど、こっちはゴッソリレス飛んでるよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:45.45 ID:r2j5mo4y.net
>>974
ほら乞食
IDコロコロでしか出てこれなかったなお前の負けwwwww

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:51.54 ID:TT/J3+vn.net
>>974
>>975
こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:11.11 ID:hXcvLrpd.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:03.79 ID:tK3og81t.net
>>978
ぶりぶりうんこっこw

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:42.45 ID:7puIzln6.net
当方、腰痛と労作性狭心症持ちのピザデブ。

信号や渋滞がなければ自動車で10分の通勤距離。
但しほぼ全区間にわたり一方的な急勾配。
自宅が坂道のてっぺんで職場が坂道の一番下。

そんな登り坂を立ち漕ぎせずにスイスイ走れる電動自転車を教えろ下さいm(_ _)m

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:57.96 ID:0a3ngPJx.net
>>978
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 01:10:11.04 ID:noC0uQoR.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 01:10:25.99 ID:DDCyXcjU.net
>>980
自動車がオススメ
ネタじゃなく本気で

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 01:16:54.80 ID:E1sXaqOp.net
>>980
どんな電動自転車でも坂道はスイスイじゃないのかな。
法律上20〜25kmでアシストが切れる仕組みは同じなんだが、坂道を
15qぐらいで上るなら、どの電動自転車もおなじってこと。

カバンをかごに入れた通勤で、ストップ&ゴーが多いならママチャリ電動か
その類で十分。

まあ、パナかヤマハかブリジストンを買えばOK

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 01:57:32.78 ID:pn5Do6ZG.net
>>982
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 06:28:00.66 ID:o1KsdNcD.net
>>984
わかりました。さっそく今日の仕事帰りに自転車屋さんを見てきます。どうもありがとう

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 07:11:19.72 ID:0h0+rVvu.net
>>980
10分ならほんと何を買っても問題ないと思うよ
軽くて小口径タイヤならさらに楽かも?

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 09:51:49.68 ID:Wv07LOy1.net
>980
それこそフロンティアラクット20インチの出番。
行きは回復充電しまくって、帰路は一速でアシストモード強にして脚に気合全く入れずチンタラ一定速

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:02:30.59 ID:QJIG7Bz8.net
>>986
>>987
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:12:48.39 ID:0DZBlD8t.net
>>982
>>989
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:45:15.82 ID:JmMMQUqg.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 12:11:32.69 ID:vyRFLHDb.net
>>991
10キロに見せかけて3キロのシワシワ文旦売りつける詐欺師の馬鹿文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 13:25:49.77 ID:liOLXWGx.net
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 14:02:09.72 ID:vyRFLHDb.net
>>993
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:53:34.26 ID:tGCNnhDK.net
電動アシスト

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:53:55.42 ID:tGCNnhDK.net
電動アシスト

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:21.18 ID:tGCNnhDK.net
電動アシスト

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:25.15 ID:1mhwJnMQ.net
アシスト

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:41.15 ID:5TdXFBIn.net
アシスト

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:57.21 ID:asvnjhkZ.net
アシスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200