2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part37

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 18:09:24.91 ID:DKGby8Pu.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合 part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607981737/

電動アシスト自転車総合 part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610847626/

電動アシスト自転車総合 part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614599216/

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:20:24.06 ID:VVNLJXj+.net
>>642
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:25:18.60 ID:XDdOGDpg.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 22:46:31.14 ID:VVNLJXj+.net
>>646
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:25:49.18 ID:XDdOGDpg.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 23:58:21.80 ID:+s/yruVf.net
オフィプレeに乗り換えちゃうか早くも揺らいできた。
リアキャリア&カゴがポン付け出来ないのが難点ぽいが

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:09:23.78 ID:PksHP4Q6.net
>>648
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:27:14.11 ID:dPoZ9TNP.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:34:06.87 ID:tTgFBStn.net
そろそろヤバい言いつつ今月もすでに330km

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:42:47.78 ID:DK+7Qv1F.net
ベロスターミニのタイヤを少し大きい451に変えることはできますか?
素人考えなのですが、勝手にタイヤの大きさを変えるとアシスト比とかの関係で違法になったりするものですか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 00:59:27.88 ID:PksHP4Q6.net
>>651
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:26:46.48 ID:4kzh7Ymm.net
>>653
ノーマルが406規格ならホイールの組み換えが必要。
ホイールとタイヤの直径が大きくなってギア比がかわるから、それによってアシストが24km/h越えるなら違法にはなる。組み換えるなら自己責任で。

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:42:01.04 ID:agLnq/ai.net
>>653
>>655
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:52:08.54 ID:3t35K1xZ.net
>>656
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:17:25.39 ID:dPoZ9TNP.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:22:54.41 ID:TNdDjB3u.net
車だって60km制限のところをバンバン速度超過してて、速度取締も+10km程度は見逃してるんだから、多少の事は気にしなくてもいいよ。
自転車で速度計測取締してるわけじゃないし

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:31:23.89 ID:3t35K1xZ.net
>>658
>>655
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:14:14.47 ID:4CUEdFJF.net
>>619
これによると12000円で済んだみたいなんだけど・・・
特殊な例なのかな
https://s.kakaku.com/bbs/J0000024759/SortID=22154705/

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:26:50.37 ID:4CUEdFJF.net
>>620
あっこれいいな
あさひオリジナルか

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:27:19.41 ID:IFcDSYqG.net
>>661
話題とは関係ないが2か月でパッド交換てこの人絶対ヘビー級だろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:43:29.23 ID:Ql6i6M1K.net
>>662
>>663
馬鹿でコピペを無関係の住人にはりつけしかできない乞食文旦の負けwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:48:41.56 ID:3t35K1xZ.net
>>658
>>664
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 11:55:09.58 ID:3qbr30kJ.net
>>653
後輪を替えた人のブログによれば、シートステーに溶接された部品(ブリッジ)とタイヤの隙間が19mmしかなくて大幅に大きなタイヤを装着することはできないそうだ
その程度は余裕を見てあって法律違反にならないのではと思う

おそらくだけど、大きなタイヤに交換するのは容易な改造にとされていて
それでアシスト速度オーバーになるのは防げるようになってないと
合法にならないのではないだろうか(あるいは型式認定を通らないとか)

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:11:04.25 ID:JuDa04Cn.net
オフィスプレスeへの不確定及び確定ポイント。
全体的サイズが意外に小さい声あった。
身長170センチ程度の人向けのコンパクト車体なのかどうか?
フロントライトLEDが暗いとの口コミ。
純正カゴが小さい。
リアキャリア取り付けは実行した人の見ると、ホムセンでステン製の何か購入し、なんとか取り付けてる様だ。
要するにぽん付け出来ない。
肝心の登り坂と平坦走行時のアシスト力がヤマハママチャリ最強クラスと比較してどうかか不明。

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:28:00.93 ID:aQOlPw+T.net
>>661
今のグレードより下げても良ければその値段だと思う

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 12:29:34.17 ID:4cfkPrx4.net
>667
自分で取り付けると大変だけどあさひ扱いなので、キャリアやカゴは持ち込みで取り付けてくれるよ
LEDは相手に気づいてもらう装備で他の電動アシストママチャリと大差なし。
夜走るなら300ルーメン以上の外付けUSB充電タイプ買うといい。USBポートがあるので充電しながら使える。
サイズはこのクラスではワンサイズが普通。YPJなら3サイズから選べるけど高い

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 13:25:32.47 ID:CL0fQ77t.net
>>667
身長165センチの俺からしてみれば少し大きいかな?と感じる
カゴは特殊な形状で浅くて小さい。網目じゃないので小さな物は落ちる。
ライトは全く不自由ない。不足と思うなら外付けでどうぞどうぞ。
アシストは他車と比べた事ないから分からんが不満は全くない。楽ちん

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 13:48:30.07 ID:u+RZi0Q1.net
オフィスプレスeの前カゴの付け替えとリアキャリア付けたけど別に特別なことはなんにもしてないけどなぁ
リアキャリアのネジの長さだけ片側ちょっと足りないから同じ規格の長いネジ買ってきたくらい

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:32:45.23 ID:TtnmjcQm.net
ママチャリでサイドスタンドはあまり見ないですよね
電動自転車は重たいから普通のスタンドでは持ち上げるの割と重いんですよね
以前のママチャリでは何も思わなかったけど
サイドスタンドは倒れやすいからね
スタンドはどちらかしか付いてないけど
両方使い分ける人は居ないのかな?
原付きでは使い分けてる
サイドスタンドのほうがやっぱり楽です

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:45:59.87 ID:wXuGHq8M.net
ベロスターの83000円セールって10%還元もあったん?
いつまでやってたんだろ…
豆にチェックしときゃ良かった_| ̄|○

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:47:07.92 ID:JuDa04Cn.net
あさひ店舗行ってきた。
完売で展示なしどころか、今製造中で入荷まだまだとか。
調べてみましょうか?と言われたんで、欲しい色指定したら2ヶ月〜待ちと。
持ち込みパーツ取り付け作業もやってくれるけど、パーツ付属のネジ等付属品では取り付け出来ない物は仕事受けないんじゃない?
サイメンみたいなとこは別だろうけど。
オートバイでも自分がお世話になってる国内数メーカー正規取り扱いショップはカスタム的作業必要なパーツ取り付けは受けないようだ。
純正は勿論okで、社外品も合法品かつパーツが適用車種に入ってれば受けてくれる。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 14:56:13.92 ID:g0i6FgKB.net
>>671
たまたまポン付け出来ないアクセサリーを付けた例じゃないの?
アクセサリーなんて多種多様だしポン付け出来るのもあるでしょ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:09:33.57 ID:0lmvV8oQ.net
ヨドバシカメラはゴールド会員だったら10%ポイント還元いつでもやってるでしょ、一部商品にはないけど。

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:14:28.23 ID:HeRytbT2.net
>>675
>>676
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:29:00.93 ID:TNdDjB3u.net
ヨドバシのベロスターはプレミアム会員限定(年3900円)のやつで
4月の目玉セール品だからGW開けまでは売ってるはず

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:38:24.68 ID:/jG6Dphg.net
おれのなかで電動の片道20kmはご飯一杯分の運動になる

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 15:51:13.14 ID:4cfkPrx4.net
ロードバイクで片道25km通勤の消費カロリーは680kcal
親子丼一杯分くらいだった

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 16:52:54.18 ID:eAO4fNBu.net
>>658
>>677
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 16:53:32.03 ID:VElgIYt9.net
>>679
>>680
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 17:21:30.78 ID:eAO4fNBu.net
>>658
>>682
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 20:57:50.70 ID:J7tO61Oy.net
気軽にママチャリ気分がよかったから
ラクットの24インチをポチったわ
届くの楽しみ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:29:53.61 ID:VElgIYt9.net
>>684
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:45:44.52 ID:8ozQ6O7V.net
>>666
少しくらいなら大丈夫そうですね。
購入店でできるか聞いてみます。

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:51:15.31 ID:8ozQ6O7V.net
ディスクブレーキの機械式と油圧式ってそんなに違いあるの?
ベロスターミニに乗ってるんだけど、ディスクブレーキにすることは可能ですか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 21:53:23.38 ID:E8CT/6UK.net
>>658
>>685
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:23:12.29 ID:JuDa04Cn.net
>>675
youtubeで検索すればオフィスプレス関連は2人で5個以内ぐらいしかないから直ぐリアキャリア取り付け動画でてくる。
複数商品の取り付け具合あげてた。
必要な部品をホムセンで調達すれば取付出来るのは確かなんだけどね。
ウーバーやってる人の方の動画ではオフィスプレスはアシストトルクはそれほどなく、坂道ではビビのが楽って述べてるね。
あとバッテリー残量減るとアシスト力減ってきて、6%になるとアシストしなくなるって。
そのかわりビビに比べ、アシスト関係なく脚力次第で高速走行しやすいと。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:05:29.59 ID:FEY868lc.net
意図したわけじゃなくここのところ何度か0パーギリギリまでバッテリー使い切ってたら容量がまた3/5から4/5になった
1年くらい前にも同じようなことがあって半年くらい前からまた3になって、さすがにもう戻らないだろうと諦めていたら
なかなかしぶとい

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:56:45.80 ID:glUj2I+7.net
オフィスプレスは可もなく不可もなし

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:58:01.76 ID:n4qndpwG.net
>>690
>>691
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:11:09.87 ID:kc/39+6t.net
>>658
>>692
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:15:52.99 ID:kc/39+6t.net
>>690
>>691
荒らしレス付けてるのが乞食馬鹿文旦

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:19:44.92 ID:lAD46LGb.net
ラクット愛のSさん動画。
身長174センチの私が乗っても20インチ推し!
登り走行テスト直後に一言。
最強!
Sさんより縦に長い私も20インチ買っちゃいましたよ。
でも私は他の車種を比較試乗したことないんで、ラクットはあれでも本当に最強なのかもしれないが。

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:30:09.61 ID:8BD4LKcx.net
>>673
ヨドバシのセールはプレミアム会員限定のもので表示価格が92,800円(税込)ですね
423さんのはポイント還元分(10%+1%)を加味して実質83,000円ってことでしょう
ただ、このセールは自転車に限らず店舗受け取り不可が基本で直接自宅に届くみたい
なのでその場で店員さんに確認しながら製品チェックできないし、
防犯登録は神奈川県警(ヨドバシ.comの自転車整備拠点が川崎にあるらしい)になる

>>423
届きましたか?
自分もヨドバシ.comで自転車探してたから納期やら受け取りまでの流れやらが知りたいです

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:39:23.23 ID:8BD4LKcx.net
言い忘れた
期間は5月9日の日曜日まで
ただし各色限定20台
って書いてあります

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:56:33.59 ID:n4qndpwG.net
>>695
>>697
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:05:06.61 ID:f1foQVR9.net
>>690
バッテリの容量表示は長期使用で徐々にズレていくけど
100-0%充放電でズレが修正される
表示のズレが戻るだけなので容量が回復するわけではない
(メモリー効果の大きい旧Ni-MH等は容量も回復する)

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:09:08.37 ID:54vZQerY.net
>>695
>>697
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:12:37.70 ID:54vZQerY.net
>>695
>>697
定期でガイジ書き込みやるからその時にボコるといいよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 11:58:32.31 ID:c8S5TEZ+.net
電動アシスト自転車買ったら買い物が早くすませられると思ったけど
あっちもこっちも寄っていこうって結局ふらふらいろん店まで回りすぎて結局早く帰ってこれなかったw
でも坂道きにせずいきたいところに行ける幸せ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:11:43.32 ID:DDGHJ+yO.net
>>702
ふらふ らいろん って何語の自転車用語? って思った

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:25:07.12 ID:+1xRF1ua.net
>>701
IDコロコロ百姓一揆も知らない文旦農家の包茎馬鹿息子の負けwwwwwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:28:32.09 ID:ChEUwS/e.net
フラフ・ライロン店までようこそ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:47:30.28 ID:+1xRF1ua.net
>>705
荒らしレス付けてるのが自爆包茎乞食馬鹿文旦

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:19:35.20 ID:QgraPQPg.net
>>699
いずれにしても現在4/5なわけで5年たつのにしぶとい

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:21:20.82 ID:IBiLH+AR.net
>>704
>>706
馬鹿で腐った文旦を騙して売りすぎて悪評だらけの腹いせにスレ荒らしする犯罪乞食文旦の負けwwwwwwwwww
自分で売った腐った文旦をリコールしろよ馬鹿乞食文旦死ねよwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:56:53.25 ID:tZBNgChI.net
片道10 キロもやっぱり原付きあったらダルい
電動自転車を買っても
乗らないなあ
と思った
往復10 キロくらいまでだね
往復20 キロは大概遠いんだよな

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:57:53.35 ID:tZBNgChI.net
往復12 キロくらいが限界かな?
個人的には

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:19:25.48 ID:PAW3fa5w.net
どっちだよwww

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:30:52.16 ID:QgraPQPg.net
考え方次第じゃないの
自転車に乗ってる時間は運動の時間だけど、バイク乗ってる時間はそういう意味じゃ無駄な時間だからなぁ

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 16:51:18.52 ID:glUj2I+7.net
そう。それ!

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:00:53.52 ID:WPywItMo.net
俺なんか片道26kmの自転車通勤で、時間に追われて二時間半掛かっていたのを、朝早く起きて四時間掛けて、
まったりと走ることに喜びを見いだす、そんな自転車ライフがあってもイイじゃない。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:02:36.77 ID:f1foQVR9.net
4時間はまったり過ぎだろw

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:03:41.13 ID:glUj2I+7.net
ちょwww

通勤だけで毎日8時間かよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:09:46.63 ID:nAeoPnMI.net
時速6.5kmか…

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:46:26.79 ID:WPywItMo.net
電車+バスで通勤すると二時間掛かる。
それを電動アシスト自転車で二時間半。だが遅刻しないように一生懸命走ると、疲れるしヒヤッとする怖い目にもあった。

安全にまったりと走りたい。

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:54:03.03 ID:tZBNgChI.net
何か文章読んでたら
20 キロとかたいしたことないように聞こえるんですよね
でも
実際に自転車で走ったらなかなかありますよ
僕は原付きじゃないと無理
往復10 キロとかならみたいな話になる
みんな凄いですね

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:55:26.67 ID:tZBNgChI.net
往復10 キロもそんな近くない
近所じゃないですよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:01:41.32 ID:xag9zDgk.net
往復14kmならママチャリでもいってたわ
片道40分ほどだしね

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:05:44.62 ID:mgtE3gsc.net
マジレスしようかと思ったけどこいついつもの改行荒らしじゃん

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:06:28.56 ID:nygVuYpX.net
>>720
ママチャリじゃ往復10kmもまぁまぁ疲れる。今は電動で往復30kmだけど仕事に影響が出るような疲れもないし、息も切れない。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:13:13.06 ID:tZBNgChI.net
いや
遠いですよ
今日原付きで走ってわかった
往復20 キロは個人差あるのかも知れないけど
僕には無理ですね
その為に予備のバッテリーも買ったけど
やっぱり行こうと思わない
あんなの無職でよほど暇じゃないと
自転車で走ろうとは思わない

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:16:53.89 ID:f1foQVR9.net
自分が脚力体力なくて出来ないだけなのに出来る他人は暇な無職呼ばわりとかコイツ頭沸いてんな

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:30:37.66 ID:lAD46LGb.net
バイク通勤+プライベートでのバイク走行で年間350日はバイク乗ってたけど、新しい職場はバイク通勤駄目だからチャリンコにしただけ。
バイク通勤で休日にチャリンコを楽しみで乗るなら一生懸命漕ぐのもいいが、チャリ通勤では可能な限り疲労溜めたくない。
だから自分も電動でノンビリ走ってる。
約9キロを45〜55分

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:41:20.97 ID:1aeYByAB.net
サイクリングしてきたがいつもこんなんだな自分は
https://i.imgur.com/ONdx9Kh.png

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:47:46.97 ID:MqKhqRFb.net
自転車通勤の課題は、雨、風、坂、暑さ、寒さ、パンク
暑いときは汗だく

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:54:34.97 ID:5dasfCvb.net
サイクリングロードみたいな都合のいい道があればいいんだけどな
信号たっぷりで歩道もない道ばっかりや

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:11:43.49 ID:WPywItMo.net
せっかくの電動なんだから、カーシガーソケット付かないかな。夢は広がりんぐ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:18:27.03 ID:ieYMyaSO.net
ハンドル上のコントローラーにUSB端子が付いてるヤツなかったっけ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:28:39.61 ID:Fx0rLb4T.net
チャリのバッテリが減るだろうが
アホか

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:40:34.50 ID:WPywItMo.net
でも、シガーソケットあれば、大容量ポータブル電源同様に湯も沸かせる、飯も炊ける。ツーリングや防災で使えるじゃない。

あと冬場でバイク用品の電熱手袋は使ってみたいなぁ。ドラレコも長時間録画できるし。夢は広がりんぐ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:45:43.38 ID:WPywItMo.net
>>731
そういや流行りのeバイクにはUSB端子が付いてるよね。なんで電動アシスト自転車には付けないのかねぇ。コストの問題なのか。

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:51:19.83 ID:ieYMyaSO.net
https://i1.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2019/08/sub4.jpg
こんなの

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:53:05.16 ID:TeWX35do.net
信号たっぷりで歩道ないって
どんな道やねん

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:55:55.59 ID:R2JdLUlw.net
学校近くだと登校中の学生をパスするのも大変

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 19:58:15.01 ID:qaoZvC8H.net
>>734
防水対応が必要だし、トラブルの元になるからだろ
対応すると価格に跳ね返ってくる

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:01:56.69 ID:WPywItMo.net
>>735
良いなー。うちの自転車にも付いていて欲しかった。( ;∀;)

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:30:46.80 ID:9gCoqKWJ.net
Hold onってのを買ってみた電動自転車初心者です
コントロールパネルのボタンを長押しすると設定画面が出て何かの数値をいじる事ができるのですが、他の自転車もそういった機能はありますか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 20:57:33.17 ID:69S0M6FH.net
というか出力弱くていいからUSB充電出来るの無いのかね
興味ないから知らなかったけどたまたまパチ屋の中通ったら、台にUSB付いてるんだな
飲食店と違って20時以降も開いてるしいいなぁ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:06:55.39 ID:g5Ec0TDk.net
パスクルーが5段だったら最強だったかもなあ
ギアは増やせないけど重くできないかな

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:46:56.32 ID:lPfJ+6iH.net
俺は天気の良い日、山まで遊びに70qほど走ってから夕方の仕事こなしてたりするわ。

別に自慢ではないし、凄いとも思ってない。
何せアシストあるからペダル回せばスルスル進むし、
世の中、上には上がゾロゾロ居るからねw

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 21:48:35.35 ID:lPfJ+6iH.net
ただまぁ、毎日通勤と考えると15q以内が望ましいね。

…いや、できれば12qくらいかなw

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 22:41:57.56 ID:+tHwOsBn.net
まさに片道12キロ江戸川荒川隅田川の橋で獲得標高90mの通勤で電アシ買うかバイク買うか迷ってるわ

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200