2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part88

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 19:58:50.54 ID:+b+RvDjC.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606641303/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610702534/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 04:49:28.48 ID:mCETAvvb.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 05:15:05.48 ID:5L/Xfm9U.net
構ってちゃんは放っといて

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:26:07.43 ID:rERseusU.net
またなんかありそうだな・・・
今の文明は、結果として私が変化しているぞ という話を続けるとして、これは誰でも同様に得られる情報なので、各自情報得ていくといい。
私が書いていないことがたくさんある。のちに詳細が語られるかもしれない。これは長い歴史の中にあった構造であるから、それについて私とは限らず語られるような気がしている。
事態の進行が間違っている・・というような書き込みの所について、
2000年前の設定で、人たちの大集団は、ヨーロッパにある。と言えるように思われる。(現在の発言、私の発言は間違っていることがあり。)
アメリカのそういう人たちはどのようだろうというと、世界各地の米軍に見られるようだ、いわく、必要な形で支配する、というものではないだうか、と思われる。
でもって、そういう力は、これはモンサントとかヴェオリアとか毒ガスとかそういうところのこれら全体を進行するのが、私が進行するのではなく、ダメージを受けてしまうような状態になっている。
これは運命的なもののダメージあってから言うが避けようがないと言える。PVCポリ塩化ビニールとウレタンのマットで害があった。
(私が気付かない、干渉しないという条件の所で、猛烈な害のある動きがあるから。またそれを私が受けるという設定でもあった。)
さて、条件が解けているし別の集団に進行が委ねられた。私はその進行に手を出さないという感じ。これが、質がなぜかよくなかった。
その中に変な性質の制御者が発生していた。いわば害が連打していた印象。
我々の集団による事態のコントロールではない、別の設定された者たちによる中華思想と言うのは、簡単に要約すると、自分たちは'優れている'である。それは、ただの思想ではない。決めつける力による決めつけであり、効果をともなう。
これにより、事態のコントロールが、設定され進行していた(いる)。
カナン人と呼ばれる人たちがいた。彼スサノオの一番大集団は、現在アメリカにある。時代をさかのぼればローマであった。
じっさい今の文明はどうもよくないものがらは豪快に決めつける力(ちがうかもしれない)
これは、RAPTで言われている人たちの中に、発生していた印象。
さて、このタイプの人々は、世界的に今の設定された言っている構造の中にいた。華僑が周辺国に発生している。

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 18:26:13.62 ID:rERseusU.net
カナン人は、印象設定された条件として言えば、エジプト時代にずでに分かれていたのちにフェニキア人になり、ベネツィアの黒い貴族と呼ばれる人々になった、これは(おそらく)バビロニアからの流れであろうと思われる。
さて、それとは別に、ヨーロッパ、北欧にもそういう人たちがいる。いわゆる白人は優れている、という思想に見られる。
RAPTで言われる人たちの中にある、ということだが(前にどこかで書いた)得た時に、自分たちは優れている、と自分たちで決めつけた人たちであった、ようだ。
これはバビロニア発祥であったような層である。
現在の世界で、それは構造的にどこにでも見られるが、いわば最も大集団であるのは、ヨーロッパである。
ちなみに、スサノオの性質は、物質的なものをコントロールする、など設定されているが、カナン的な条件がとけたことを確認してそういう感じがあるから、なんとも言えんが、多くある。
最終的には、だいぶ変わると思う。



補足
>私はその進行に手を>質がなぜかよくなかった。その中に変な性質の制御者が発生していた。いわば害が連打していた印象。

今ある程度理解した、説明されたのだが、合理的な動きであったような。
害意というかそういう動きを、制御する意味があったようだ。
とりあえず訂正。出さないという感じ。
(上にいる、天国にいる)私は彼らの進行に手を出さないという感じ。(正確な表現ではないかもしれない)

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 01:59:27.76 ID:xzFJ/dwD.net
カブが1万円で買えるアニメを見ました
ビアンキも三人乗り手が死んでれば一万円で買えますか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/09(金) 06:38:36.64 ID:SoGRtOr7.net
>>6
アニメ漫画等のオタクコンテンツに倣うなら
ビアンキは買うもんじゃない借りパクする物だ

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 13:34:09.72 ID:TnFBIeId.net
みづなれいちゃんは今でもビアンキ乗ってるのかな?

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:23:20.55 ID:4ttaF1wJ.net
「スポコス汗だくSEX4本番! 体育会系・鈴村あいり act.02」で使用しているバイクはニローネ?

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:46:24.73 ID:sEZiNymi.net
https://i.imgur.com/NQOikik.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 20:06:37.53 ID:EUqciHIH.net
やっぱりニローネだった

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 10:32:25.01 ID:LdeLUaun.net
AVのスポンサーってことなの?

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 02:16:36.66 ID:kG/yoE5c.net
ニローネで抜ける?

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 05:33:06.40 ID:fe3Cutva.net
ニローネに掛けた

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 09:58:22.45 ID:ixpEMKsk.net
二浪ね(´・ω・`)

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:40.13 ID:kvluk+S6.net
ニドーネならよくしてる

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:06:14.31 ID:+j0Cyx9l.net
ジロのオフィシャルバイクスポンサー
AVのスポンサーかどうかは知らん

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:00.17 ID:oJFpdu38.net
紺野ひかるちゃんもビアンキのクロス乗ってたな

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:12:50.01 ID:yF9Byr2I.net
Bianchiにも偽物フレームとかありますか?

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:20:56.75 ID:/ld8gfZ+.net
たしか過去に何度かオクに出てたな

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:21:42.29 ID:/lqW5h5y.net
アリエクで売ってる

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:55:18.33 ID:yF9Byr2I.net


OLTREとかでもあるの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 12:34:43.29 ID:97Fz/3eJ.net
XR4の本物だと思って安く買えたと自慢してたやついたな
偽物だと指摘されても信じなくて
思い出せないけど誰だったかな?

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 22:04:22.28 ID:yTxfA4/N.net
オルタレ 3と
Infinito CVは
どっちがおすすめ?

同じ値段なら当然定価高い方買うのがいいかな

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 22:04:37.56 ID:yTxfA4/N.net


26 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 10:34:17.62 ID:AV0R0stt.net
オルトレシリーズとインフィニートシリーズはカテゴリーが違う
まずはカテゴリー(エアロ、エンデュランス、オールラウンドなど)を理解しろ
自分に合ったカテゴリーがわからないならここで聞け

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【165台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622790557/

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 11:32:12.51 ID:bvNoP/ck.net
オールラウンダーて?

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 16:48:27.47 ID:HbzWzdCz.net
目白店でBianchi Nightの景品貰ってきたぞ
雨避けてのんびり出掛けたが余裕で貰えたわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 10:40:33.32 ID:ImyoxjCJ.net
ビアンチナイトて?

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 19:43:38.26 ID:BiKyMZ+5.net
ウリたちのバイクスチェンジから五輪はこれで確定?

イギリス
サイモン・イェーツ

エストニア
タネル・カンゲルト

オーストラリア
ルーク・ダブリッジ
ルーカス・ハミルトン

コロンビア
エステバン・チャベス

デンマーク
クリストファー・ユールイェンセン

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 11:03:19.59 ID:1DdhM2T3.net
誰のバイクかわからなかったけど
XR4映ってた

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 12:15:10.06 ID:7RPUeAMz.net
エルチン・アサドフのバイクか?

33 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/06(金) 06:08:11.48 ID:C9K6o/BP.net
このスレは重複スレです
書き込みは下記の本スレ、本スレ終了の場合はその後続スレへお願いします

誘導先:
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617282509/

このスレは削除申請を出します

34 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 15:08:10.69 ID:tYIGiqyI.net
La Vuelta
181. MICHAEL MATTHEWS
182. LUCAS HAMILTON
183. DAMIEN HOWSON
184. LUKA MEZGEC
185. MIKEL NIEVE
186. NICHOLAS SCHULTZ
187. ROBERT STANNARD
188. ANDREY ZEITS

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/19(木) 14:33:21.28 ID:rzh2XiYx.net
サイモンイエーツは?

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 23:05:43.07 ID:ZvfWC6Wl.net
アダムの双子の兄

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 23:05:43.18 ID:ZvfWC6Wl.net
アダムの双子の兄

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:03:27.70 ID:rDRLiVlQ.net
グランツール敗退で過疎ってるな

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:25:22.66 ID:X0a27YGa.net
いや、くそデザインのせいじゃね?w

まあスレが乱立してる

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 23:56:20.97 ID:V8IDsVck.net
街中で法を無視して走るやつもそうだけど
CRでもマナー悪いのが信者
スレ乱立とかなんとも思ってないよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 01:20:51.49 ID:i0SCmmCB.net
乱立させるの荒らしの方じゃね

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:08.59 ID:McPdqnzU.net
だったら古い重複スレから順番に使えよって言いたいけど
民度低そうだし無理だなw

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 14:45:10.00 ID:EfplBNbq.net
何だろうとお前には関係無いからどうでもいいじゃんw
気になっちゃうの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:57:15.55 ID:G00c9Vj2.net
放置されてる乱立スレにわざわざ書き込みにくるアンチさん

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:14:19.70 ID:vFY8gHvv.net
購入相談スレでネガキャンするも相手にされず、ビアンキスレではボコボコにされ逃走
行き着いた先がアンチ(自身?)の立てた乱立スレってのは情けないもんだな

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 19:20:15.15 ID:qlbOsQS+.net
どれが本スレよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:13:38.09 ID:1PZZq8dc.net
見たら5スレも有るんだな
すきあらばアンチに立てられる

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 01:20:32.88 ID:7jIF86+w.net
>>42
アンチが立てたスレを使わないだけで民度ガーってギャグかよw
アンチがやりたい放題やって全ての責任を信者に背負わせる
素晴らしい民度ですね

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 07:43:08.27 ID:Kvqy0AdJ.net
ほんと上手い戦略だよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 15:16:45.92 ID:Aadkwb+J.net
なんかさ〜
みんな必死だね〜

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:13:40.81 ID:GQMTXNKi.net
そりゃもう毎日5スレもチェックは大変だよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 15:33:23.40 ID:hdjJXAVN.net
BikeExchangeはジャイアントに乗り換えるらしいけど
ビアンキに乗ってくれるような慈悲深いチームあるのか?
来年が心配だわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 16:24:34.91 ID:Jm+lljM9.net
ボーラはまだスペシャとの契約あるらしいから、クベカとかアスタナとかは金出せば替えそう
ただビアンキが金を出すか

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 20:25:11.40 ID:RTuMYXKy.net
アスタナはウリエールだな
昨年はウリエールは使われなかった

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 20:27:29.86 ID:RTuMYXKy.net
ワールドチームは、1チーム一社にすべき

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 23:24:14.91 ID:Jf3WlLDG.net
いまのポガやログラに勝てるの
マチュくらいか
フェニックスに供給したれ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 02:04:26.25 ID:ipY2u071.net
やっぱユンボに乗ってほしいけど
サーヴェロより高性能なバイクは期待でけん
R5はケーブル内装化で695gってすごいよな

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 03:42:42.91 ID:6RjHordQ.net
ユンボのフィードバックの内容聞くに快適性はやっぱ重要なのね

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 13:27:39.50 ID:UPNmZ/4d.net
2022モデルからoutlet xr3にもホワイトモデルが発売されるみたいだけど、
50万円モデルには白ないのかな?

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 13:47:06.97 ID:ep0fJmEb.net
エートスなんかフレーム重量585gだし
リッシマ重すぎちゃう?
技術力の差は大きいな

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 15:54:24.87 ID:U5XVvgKG.net
>>59
アウトレット2022モデルはbexカラーがいいじゃん
bexカラーは2022限りかもしれないので貴重だぞ

総レス数 146
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200