2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル199

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:58:20.68 ID:Ld8r3wUr.net
>>717
>不織布そのくらい使っても問題ないけど。

そんなの使ってる環境次第でしょ

>横からの漏れとか、総合的に実験されているんですけど?

富岳がやったのは実験ではなく、計算
そして計算する際は正しく装着されてる前提だが、実際はそうでない付け方がされるケースは多い
息苦しいとかメガネが曇るとか、そもそもサイズがあってないなどの理由でね
そういう場合は当然、計算通りの結果にはならない

>ウレタンで漏れないのは、フィットしているからじゃなくて、蒸気がぜんぶ素通りするから

当然でしょ、吸排気抵抗が少ないから漏れない訳で、抵抗が大きければ隙間から空気は出入りする
フィットしてても隙間をこじ開けて出入りする
とはいえ、ウレタンは伸びるから不織布よりフィットしてるのは事実だよw

>一応フィットすることになってるKN95 でも盛大にメガネは曇る

理由は上記の通り

>同じ不織布マスクを1か月使ったり、鼻出しで使うやつがオカシイだけですが?

息苦しいマスクという性質に、そういう事が関係するのかな?

>変異株が出た現在は、ウレタンマスクは形だけだから

不織布なら防げると思ってるなら、幻想だから
キミ自身、隙間から空気が出入りする可能性は認めてるんだろ?
マスクはあくまでお互い感染してないつもりだけど、念の為にしましょうねという程度のもの
感染者と濃厚接触すれば、マスクしてても感染リスクはある

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200