2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル199

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 16:13:30.27 ID:B8wxMpkg.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい
自転車通勤スタイル198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613895018/

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:24:55.28 ID:1Qs340/X.net
>>789
それな
ただのスパッツとの大きな違い
俺はピチピチなのが恥ずかしいんじゃなくてオケツモッコリが恥ずかしい

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:26:23.08 ID:F0oOEGnj.net
>>789
ピタッとしたサイズを選べばオムツみたいに落ちてこない
卓球の短パンは白いおみ足が見えてエロい

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:24:01.98 ID:gr+tNBhb.net
>>786
自分が年食っていつのまにか得体のしれないものに
変貌していることを自覚していないとそういう悲しいことが起こるw

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:15:25.67 ID:VA5OCfJB.net
イケメンで格好いいお父さんなら拒否されなかったと思うけどな

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:20:15.80 ID:EpRqqGjv.net
>>786
ハゲデブじゃ、レーパンとか論外

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 03:14:11.72 ID:jVPiPcRA.net
40過ぎてレーパンでもかっこよさを維持するのはキツイ
体重が維持出来てても体型が無理
重力は残酷

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 07:12:56.26 ID:z9VGwbGH.net
てか日本人の体型が酷すぎて何言っても言い訳にしか聞こえない

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 07:21:01.36 ID:QxRuYAr/.net
サポーター履かないとかキチガイ

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 07:35:43.56 ID:zPNgEZ2J.net
>>778
自分と違う世界で生きてる何も分かってないガキ相手に
自分と同じ基準を相手に求めるなんて全くのナンセンス
そもそも男と女で基準が全然違うし、あいつら本当に下らないことで笑うだろ
相手にするだけバカ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 07:56:33.62 ID:teP99G6C.net
そうか…下らないから笑われたのか…
もっと笑え…笑えよ…
どうせ俺なんか…

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 12:39:39.68 ID:2jTfybiB.net
矢車・・・

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 14:13:26.25 ID:SMPdvMqk.net
>>799がボロボロのママチャリを引きずって現れたのはそれからしばらくしての事だった
「お前は良いよなぁ。俺は心もチェーンも錆び付いた…」

こうかな?

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:28:04.71 ID:AZfxFCu/.net
クソつまんね

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:01:33.41 ID:Pr9iGArt.net
人生経験と知性はガキよりおっさんの方が上
身体の美しさはおっさんよりガキの方が上
ってだけだよね

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:04:08.23 ID:d4qjqeWn.net
>>803
知性は老若男女あんまり関係無いかな。

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:38:27.22 ID:Xom7BtIU.net
>>778
気にしすぎじゃね?女子中高生がただ笑いながら話してるとこすれ違っただけじゃないの?
なのに知らないおっさんが自転車漕ぎながら笑ってたら「キショッ!」ってなるわな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:37:07.37 ID:/PgwID3L.net
>>778
誰も君なんて見ていませんが。

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:54:03.26 ID:NZXIFY80.net
糖質だろw

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:21:06.02 ID:gbHEaFDb.net
ノーネクタイノージャケット始まったな
職場内結構寒くてワイシャツ一枚だと寒いんだがおまいらどうしてんだ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:22:24.20 ID:u6stL0qw.net
クリーンスーツですが

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:09:44.83 ID:HUEBwWTn.net
せめてクールビズ言おうよ。半袖の元祖省エネスーツにすればいいよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:36:51.34 ID:GNue+LxK.net
>>808
そんなことも分からんの?新卒の新入社員?

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 03:38:41.75 ID:mFD0ous+.net
>>738
ケチな野郎

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:25:45.27 ID:CKVUUTBW.net
羽織れよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:57:27.91 ID:JISR0/ff.net
>>305
後頭部に鳥の糞つけて仕事してる奴いたわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:35:55.30 ID:abBgegXB.net
ふ、ふーーーん        これでよろしいでしょうか!?

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 10:47:46.29 ID:l7WpwlAd.net
>>814
後頭部になにも付いてないやつとどっちがマシなんだろうな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:43:28.58 ID:o5vhue2G.net
>>810
おっと羽田孜の悪口はそこまでだ

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:50:54.53 ID:JFodiXFZ.net
>>808
「へーき、へーき」って虚勢張りたいなら下着にカイロ貼ればOK

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 13:04:12.74 ID:l0g7Se3s.net
ヒートテックで解決

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 13:14:06.97 ID:BBAOJ74S.net
ヒートショックで卒倒

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 13:30:20.57 ID:l0g7Se3s.net
意外に知られてないが、ヒートテックは暑い時は熱を吸収放出する効果がある

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 13:58:01.51 ID:WhcQPhOO.net
>>821
進次郎節だな
ヒートテックに限らず全ての物質がそうだろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:25:29.44 ID:O/C7x9tw.net
サイコパスが捕まったけど、現場まで30qを高級自転車で往復してた、とか何度も報道されて気にしすぎだろうけどなんか嫌。
案の定、家族に「あんたが乗ってるみたいな自転車?」とか言われた

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:38:09.78 ID:pmALJZXs.net
車乗ってる犯罪者についてはどう思う?って聞いてみたら

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:47:50.79 ID:Vk7+PCph.net
知らん人からすると自転車で30kmとか異常な距離だから

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:45:12.64 ID:IB7KBt9O.net
>>801
レーパン履いてママチャリ乗ってたら誰でも笑うだろ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 23:50:03.56 ID:FEojQ2zy.net
笑う・・・・?
どうして笑う?
そんな心から出たお前の行動を

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:00:39.38 ID:6hPjtjJF.net
>>827
外国の方?

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:47:24.43 ID:bF2QUd0W.net
ロードバイクで通勤してるんだけど、
そろそろ暑くなってきたのでマスクをどうしようか考えてしまう。
上り坂とかも顎マスクでぜいぜいしてるけど、人がいないからいいかな。
交差点で信号待ちをしている時などは、歩行者との距離が近いのでマスクを戻している。
ウレタンマスクとか通気性が良いと聞いてるけど効果がないと言う話なのでどうしようか迷っている。
顎マスクにするぐらいだったらウレタンマスクでいいじゃんと言う気もする。

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:19.69 ID:pq9FJHVm.net
はーーー今週から雨ばかりだ

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 00:54:17.00 ID:DYy0FG+h.net
>>829
面倒だろうが100レスぐらい遡ってくれ
もういちどマウント合戦開始される方が面倒なんでな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 01:14:43.18 ID:/YBaCTI5.net
>>825
ランニング20kmも異常な距離かな?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 01:16:57.54 ID:0sXXedal.net
>>824
今回の報道でだから自転車乗りはーって変な印象がまた付いちゃうんだよな
今回のは免許も取らずって一言余計だし

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 01:17:41.59 ID:16rIxN58.net
普通の人は5キロすら走れない

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 01:19:50.01 ID:3yfdJ1UQ.net
自転車で?それは走れるだろ
ランニングは確実に無理だろうけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 01:48:40.84 ID:16rIxN58.net
流れでランニングと気付けよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 05:18:35.64 ID:SLwXtz/2.net
5キロどころか1キロが限界じゃね

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 06:26:46.11 ID:MAzQXzl9.net
>>834
はじめてクロスバイク乗った時は15キロくらいで足ガクガクになった

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 06:50:01.20 ID:2WguOYZo.net
中高校の1.5q走で止まりそうな速さでハアハア息切れしてるのってデブだったろ
他の人はそれなりに走ってる
おまいらデブなのか

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 07:05:29.06 ID:6wDjo5Sh.net
で、なんでジョギングの話になってんの?
てかココ、自転車通勤スレなのに脳筋多くね?
距離短かったらチャリ通するなよとか

時間短縮と楽だからするのに近過ぎは運動にならないとか言うなやって感じ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 07:09:38.02 ID:MiUUc0l/.net
新参かな?ここは時々スレチな話で盛り上がる良スレだぞ 見直してこいよ
そして肩の力抜け!

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 07:24:45.13 ID:Fxg4T2Pg.net
スマートウォッチで心拍数を見ながら走れば意外といける
自転車通勤するスタミナがあれば10kmは大丈夫と思うよ。一週間ほど筋肉痛になるかも知れんけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 07:51:32.98 ID:Z1/qmHU8.net
自分の自転車運転が遵法になるほど、クルマ運転時の危険予測が甘くなってる気がする
無茶な自転車を想定しにくくなってきている

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 08:12:56.85 ID:WSH/5Vd7.net
>>839
5キロで一般人がと書いてるのに、1.5キロで中高生がってバカなのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 08:16:38.65 ID:WSH/5Vd7.net
>>842
ジテツーしてようがいきなり10キロは走れんよ
自転車は脚で体重支える訳じゃないからな
瞬間的に体重の数倍の負荷が掛かるランニングには耐えられない
心拍数見たって無意味

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 08:28:16.75 ID:3nZ+x81Y.net
新城もジャンクスポーツで1キロだけでへろへろになって全然歩けないって言ってたな
全く歩かない生き方してるからって

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 09:45:51.81 ID:HrEuXqeR.net
>>846
江戸時代の飛脚や行商が現代人見たら
体力の無さにびっくりするだろうな

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 09:52:48.68 ID:SFgPrnB4.net
新城レベルのは自転車だけに特化して自転車に使わない不要な筋肉は削ぎ落としてるからじゃないの

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 10:04:19.54 ID:zcG6vMPe.net
走るのに使う筋肉と自転車を漕ぐ筋肉は別もんだから、新城でなくても自転車乗りがいきなり走り出したって思い通りにゃいかん。むしろ心肺に筋肉がついていかなくて故障しやすいまであるで
別物だからこそトライアスロンもランとバイクの両立できるんよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 11:03:10.53 ID:pXjhRZGK.net
>>845
俺、走れたよ
心拍数見なかったら500mで吐きそうになるけど160越えないようにペース守れば12kmまでは何とかなる

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 11:06:42.30 ID:OzfH5DmR.net
個人経験をなんの疑いもなく一般論化する奴

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 11:09:51.15 ID:dHHtWWwd.net
頭悪そうだから仕方ないね
吐きそうになるって完全レッドゾーン突入してんだから500mいかずにもうあかんって分かるだろうにw

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 11:50:31.73 ID:eFcO1Rxt.net
新城さんロードレースの解説した時に日本で駅の階段上るだけできついって言ってたな

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 12:08:17.94 ID:4pWBgz+K.net
新城、ツールとか走ってるとこ見てイマイチ強さがピンとこないけど、実際走ったことあるヤビツとかの走りみてプロと素人の差が想像を絶した

でも日本のロードレースは100キロ満たないコースで普段左官屋さんの趣味ロード乗りの人にプロが負けちゃうらしいけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:08:55.06 ID:rYGNT9Aw.net
心拍数160で走るとびっくりするほど遅い
ホントに軽いジョギング
それなりのランニングペースだとすぐ200越える
それで、じゃあジテツーで心拍数160まで追い込めるかと言えば、普通は無理

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:14:53.14 ID:dHHtWWwd.net
1時間以上持続させるようなランニングペースで200こえてたら100m全力だと300オーバーで心臓爆発すんじゃない?w

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:29:20.18 ID:rYGNT9Aw.net
そんなこんなで心拍計見ながらだと全然楽しく走れないので、外したよ
そして走りたいように走る
普段運動しない人がいきなり心拍数200越えで走ると心臓壊れる可能性が結構あるけれど、それなりに鍛えてるなら意外と大丈夫

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:43:49.59 ID:zGTMc2j3.net
でも膝とか腰が悪くなかったらランニングも自転車と同じ腰の動かし方だったりするから
意識づけだったり短時間でカロリー消費できたりするんで出来る人はやってもいいと思ってる

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:51:13.92 ID:J41wztJF.net
>>855
病院で心臓検査してもらえ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 14:56:15.88 ID:X6NGk/JY.net
ヤバイ
今、バイトに向かってるところなんだかピストバイクの
リアホイールがずれてチェーンステーに干渉してホイールが回らなくなった
ダイソーにいるけどフリーレンチがあるんだけど15ミリのナットを回すことができるだろうか

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 15:06:34.77 ID:lUkIqDCM.net
>>860
モンキーレンチ買えば?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 15:07:27.76 ID:rYGNT9Aw.net
ダイソーなら15mmのスパナもあると思う

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 15:28:25.98 ID:SMvPuj1X.net
>>862
あれ見た時は軽くびっくりしたわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 16:32:09.83 ID:CPXOfoMy.net
>>831
ありがとうみましたw
マスクを中に入れるフレームを使ったら、不織布でも布マスクでも同じ位息ができるようになった。
これは結構使えるわ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 16:38:13.07 ID:bFebcFWz.net
フリーレンチで何とかなったわ
ちょっとコツがあって少しとまどったけど

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:04.37 ID:+Z5A6G0Y.net
フリーレンチってなに?モンキー?

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 17:33:59.05 ID:nlVsZb73.net
オープンレンチにラチェットの機能付けたやつかな?

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 18:00:19.18 ID:YpmAFiFD.net
>>866
これだ、思いっきりそう書いてある
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2019/12/191226_reese_2-1.jpg

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:20:01.88 ID:86E/8C3C.net
>>861
応急処置ならモンキーでもいいかもしれんが
入手可能なら普通にスパナ買った方がいい

モンキーレンチは元々ナットを押さえるための工具だからな

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 05:01:00.75 ID:15jLQCi+.net
>>21
ワイズも入り口にママチャリなどに終了は見ないって注意書きあるから…

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 05:34:43.66 ID:NTfvlB7v.net
何語?

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 07:36:02.86 ID:mUPnojWv.net
22時帰り5時起きトレーニング→出勤続けてたらさすがにキツイ、、、

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 08:04:50.61 ID:6Sj3zH6f.net
>>872
トレーニングってどんなの?
ジテツーの中でウォーミングアップ、無酸素、有酸素で流して到着とやるんだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:31:31.14 ID:srocgE/d.net
小雨でも雨予報だと途端に車道走るスポーツ自転車通勤車が居なくなるな
歩道のパワードままちゃりはいつもどおりだけど
いつもの顔ぶれは全く居ない
今朝の都内なんて合羽なしでも走れたのに

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:45:04.76 ID:4IJISohw.net
帰りを考えれ

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 10:57:33.73 ID:aQteYSoN.net
>>870
1ヶ月以上も前のレスにわざわざ亀レスするような話かと()

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:46:42.08 ID:bajlewjM.net
わざわざ拾わんでいいぞ

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:22:52.04 ID:mUPnojWv.net
>>873
陸上やってるからそのトレーニング
今日はこんなに早く帰れて感動してる

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:26:28.52 ID:pMDLWEs/.net
東京都、道路の損傷をスマホで通報できるシステムが都道全域に対応
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/054/4054788/

やべえ所はどんどん通報しようず

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:33:05.92 ID:qTldktMT.net
チバラキの道路はダンプが多くて、路肩が荒れ放題で走りづらいの何とかならんかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:35:12.88 ID:zJo58sHk.net
チバラギに限らんけどな

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:49:11.05 ID:b+blNbCv.net
金のあるところは良いな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:57:14.21 ID:+iGXNB83.net
東京都はオリンピックとコロナ関係で金欠ですよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:19:13.21 ID:Hu4PfNdC.net
>>880
路肩走らないで
ダンプの後ろにピッタリ張り付て走れ

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:21:34.95 ID:uxTcPmFd.net
そして後ろから来たダンプとサンドイッチに

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 01:34:48.30 ID:eYVGTcMq.net
>>874
普通に考えて車や他の手段で通勤してるとは思わないの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 02:03:38.40 ID:tYvhGsi3.net
>>305
今日も背中に茶色い線つけてチャリ押してるヤツおったわ。本当可哀想になる。

天候に関わらず公道で乗るんならそんなチャリ選ぶな!とは思うが、、

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 04:22:18.80 ID:zsGRY3iW.net
>>886
雨だからといって我らがスポーツ自転車を見捨てて車や電車を使うなんて軟弱モノかよ
と言う話かと

まあ悪天候とジテツーの話は真ジテツースレの猛者には勝てないから
まさに通勤に全力

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 05:44:27.91 ID:zN3X3AN0.net
>>321
風呂の残り湯で雑菌繁殖

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200