2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 07:54:40.13 ID:y1Zo9rtF.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614244707/

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 07:18:14.34 ID:4Zy1UTqf.net
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
高齢者ロックダウンで解決するわこんなん

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 07:23:18.05 ID:BKjLF87W.net
>>312
お、すげえ!

297指定感染症をインフルと同じに「すれば」解決

…なんか論理がおかしい気がするけど、そうなのかな?

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 07:24:04.30 ID:IcTjOAfz.net
>>296
ググったらアライグマ相手だと粘着シートに足跡残るだけみたいだよ
もっと小さいハクビシンかタイワンリス狙いなんじゃないか?

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 07:30:07.97 ID:BKjLF87W.net
>>313
「未発症感染者」は「隔離対象」だからね

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 08:31:53.29 ID:Gom1Kvdj.net
鳥インフルや狂牛病と同じで、コロナ感染者は殺処分で良い。

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 09:22:45.75 ID:bNLk4dNM.net
そういうのは言い出した奴が処分されるからな
死亡フラグ立てんなや

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:32:03.24 ID:YQBvAqGV.net
自分は大丈夫、と思ってるバカ

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:34:01.31 ID:v1Fpp2Hh.net
満員電車に乗ってる人は「自分は大丈夫」なんて全く考えてないから偉いよな

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 10:51:41.53 ID:EZAQdvXA.net
風船豚が何人死のうが知ったこっちゃない
無様な体型の見苦しい奴らが間引かれるならむしろ蔓延させるべき

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 14:10:33.42 ID:NbqWHZ5P.net
いいから関係ない話をここで続けんな、コロナスレ立ててそこでやれ

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 16:10:36.68 ID:IcTjOAfz.net
定峰峠〜刈場坂峠開通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/f5rWxdL.jpg

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 16:42:03.20 ID:g2GVYit1.net
うぉぉぉぉ!あとは有間ちゃんだけや!

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 18:26:10.70 ID:IcTjOAfz.net
川越農林振興センターも更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/FIosX8J.jpg

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:35:19.86 ID:PCW8vExb.net
>>323
よっしゃああああサンクス!
で、刈場坂の先は?

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 19:39:15.02 ID:lNYgHygM.net
自分の目で確かめてほしい

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:15:57.56 ID:RBPY40wB.net
>>326
>>325をよく見ろ前は苅場坂峠からGLが通行止めで真っ赤だったろ?
右端の止が清流線でそこまで何も無いってことは…もう分かるよな?

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:20:05.78 ID:zuPacD61.net
しばらく行かないうちに大垂水の石碑が無くなった?
youtube見てたら無いようだが

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:20:26.35 ID:HbchWLhz.net
渋峠にやっと登れる…

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:34:12.91 ID:Ev42alMb.net
>>325
解像度が酷すぎて文字見えないよ…

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:41:44.85 ID:yq2uxM10.net
明日の走行ルート決まりました〜 v(*^o^*)

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:50:58.02 ID:AEOFehNH.net
>>329
ちょっと前に車がアタックしてなかったっけ?

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:58:21.68 ID:uPwrZ490.net
>>325
こっちも!!!

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:58:31.07 ID:PCW8vExb.net
>>328
すまんな老眼でな
とにかくめでたい、gwは毎日走るわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 22:52:59.46 ID:aJkQNSsp.net
>>298
インフルと同じに扱っても感染者や重症者は減らないしウィルスの危険度も変わらないぞw

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 06:02:15.16 ID:4aASdLq5.net
>>336
何か問題が?
危険度なんてくっそ低いし高齢者とデブが死ぬならむしろ積極的に撒き散らすべきだわ

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 06:12:03.32 ID:RgsR2TR2.net
ウイルスの危険度(20代の死者3人※デブと糖尿)

うわぁ怖い怖い

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 06:33:25.97 ID:i+I4ITFh.net
コロナで自粛するのは別にいいと思うよ
でも自粛を他人に強要する、旅行とか行ったら意味不明に叩いたりするのは良くない

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:28:45.52 ID:DHHI67nN.net
撒き散らすなよゴミ野郎

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:39:38.44 ID:Oa3/KQUa.net
そういうのがよくない
人それぞれの考え方を尊重しよう

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:18:48.60 ID:GuSvRC++.net
埼玉林道 更新情報もう一度まとめるか

埼玉
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0923/tuukoudome.html

通行可 定峰〜白石〜刈場坂〜R299
新規に通行止め 城峰1号 (南から城峰山、神社へむかうルート)

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 09:33:49.33 ID:2dmz7MzX.net
>>342
まとめありがとう。
傘杉峠〜刈場坂峠も通行可能に。

現在グリーンライン周辺で通行不能なのは
丸山林道(大野峠〜県民の森)
定峰線
橋倉線(大野峠線経由で接続)
清流線
県道11号の定峰から秩父側
秩父高原線
二本木線(東秩父村)
で合ってる?

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:37:53.81 ID:iDzu4twW.net
299は通りたくないんだけどね

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 12:19:02.38 ID:2dmz7MzX.net
>>344
刈場坂峠から顔振峠も行けるから通らなくて大丈夫

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 12:52:07.08 ID:yTmQi/or.net
有間ちゃんはいつ頃?

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:02:19.93 ID:Oa3/KQUa.net
あの子は、もう…

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:29:03.64 ID:yTmQi/or.net
うぅ(´;ω;`)

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:18:59.06 ID:Hk2mMVCw.net
有間峠は滅びぬ!
何度でも蘇るさ!
有間峠への道こそ自転車乗りの夢だからだ!

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:27:55.17 ID:nv2BEn8O.net
>>172
もしかして、もう通行止め解除されてる?
越生のHPに「全線復旧が完了し通行止めを解除」ってあるんだけど…

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:47:36.93 ID:hLFonuTr.net
グーグルマップによれば高篠峠〜白石峠のショートカットは通行止のままなのね

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:50:48.00 ID:XAIYLasR.net
自転車板での感染報告は未だゼロ
やはり自転車は安全なのだ
事故さえしなければ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:09:15.83 ID:DHHI67nN.net
アリーマ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:19:12.27 ID:GuSvRC++.net
>>344
山伏、正丸、刈場ってハシゴすればええのよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:19:41.88 ID:GuSvRC++.net
>>350
野末見晴台朽ち果ててしまったかな・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:45:26.37 ID:vPhD9+pf.net
グリーンライン通しで走ってきたけどやはり良いな、工事のおっちゃん達ホントにありがとう
刈場坂は車バイクチャリでなかなかの賑わいだった
路面はいつにも増して荒れ気味だったな

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:46:25.96 ID:GuSvRC++.net
掃除はされてないのか

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:08:10.63 ID:f6X/YBWs.net
風張駐車場閉鎖の準備してたね
奥多摩も緊急事態じゃ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:53:22.89 ID:ANCL/tlJ.net
ヤビツ登ってきたけど下山待ちのジジババが30人以上蠢いてたわ
蓑毛でも過密状態で待機してたし

自粛警察さんは登山のバスにも文句つけた方がいいんじゃない?

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:03:17.98 ID:Yu7gWmlS.net
自粛警察は「お前らが自粛しないと俺が気持ち良く遊べない」と読み替えればいいと思ってる

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:05:20.35 ID:Nvqf+hG4.net
いいんよ
オレらも自粛警察のパトロールという体裁とればOK
なんせ急を要する緊急事態だからなw

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:14:48.97 ID:wjmWGkgg.net
>>361
天才現る

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:39:43.90 ID:OQDVE1va.net
自粛警察を見張る警察を見張る警察

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:43:14.79 ID:Yu7gWmlS.net
まるでアメリカの秘密警察みたいだぁ...

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:00:34.83 ID:yTmQi/or.net
ロードは俺にとって必要なものだし、仕事の日は乗れないから不要不急じゃないのだ

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:23:37.18 ID:TnM79dFp.net
背中に自粛警察と書いてあるオリジナルジャージ着て走ればいいな
誰かやってよ

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:35:04.74 ID:IYmx++Zj.net
>>365
カラオケスナック行ってる爺も同じ事言ってた

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 19:41:33.77 ID:1k4OGqtW.net
俺の人生はそう長くないんだからカラオケスナックは急だし必要だ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:22:23.29 ID:hj86kWiQ.net
屋内で集まってデカい声出して飛沫を飛ばすカラオケスナックと屋外で基本無口のサイクリングを比較するとはロックだな

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:32:33.45 ID:Lf7jz8Nk.net
>>369
あと何年生きるか分からない年寄りの楽しみ奪う権利なんて誰にもない

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:56:39.39 ID:af7/uZZj.net
>>370
それをやめろ!って、国は言っているんだが。

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:15:40.25 ID:aXvJ4seA.net
死ぬリスクを承知の上で余生をどう過ごすかは個人の自由だ
犯罪行為でない以上それを制限することは誰にもできない

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:33:47.60 ID:gu+gUA/5.net
もう居酒屋も全部なくなっていいよ
将来の若者に過去の文化として紹介される存在で構わない
酒なんて家で飲むし

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:54:32.27 ID:HtQaynSM.net
でもやっぱりグループライドは賛成できないな

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:18:40.93 ID:umkFz+sl.net
オギノパンに10人ぐらいの40-50代の男女混合グループライドいたわ
ノーマスクで駄弁る、遅い、グループ内でかつてffwd流行っていたのか装着率高くて痛かった

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:27:21.70 ID:SIjGRNG7.net
>>370
これがコロナジジイの正体

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:28:06.29 ID:ynQoGPM+.net
なんでffwdが痛いの?
ユーザーじゃないから笑われても構わないけど

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:38:13.41 ID:snN610gx.net
ロゴがデカデカとだせえから

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:55:06.03 ID:w4vEEDlA.net
それならデュラエースのロゴもデカデカとださいってことにもなるよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 23:00:42.57 ID:HtQaynSM.net
ナントカニョーロも

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 23:13:28.88 ID:snN610gx.net
>>379,380
それはダサくない

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 00:52:27.98 ID:VOvHLkH2.net
オタクの感性訳わかんねえよ
どっちもロゴ丼だろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:02:21.41 ID:gaDmSA6y.net
ロコモコ丼美味しいよね(*´ω`*)

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 05:58:32.32 ID:zn3Ys7ur.net
これは午後も降らないパターンと見た!

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 06:05:32.27 ID:t85Y+jby.net
グループライドしてもいいけど
休憩や飯のときはマスクしろよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:38:43.56 ID:HsQfOzGu.net
いつも1人で走ってる人って友達いないの?
1人で走っても楽しくもなんともないだろw

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:39:49.21 ID:TSbBtmR2.net
いるよね
常に誰かといないと安心できない人って

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:41:59.15 ID:HsQfOzGu.net
人とおしゃべりしながら走ったりご飯食べたり終始楽しいじゃん
1人だと最初は良くても後半絶対悲壮感出て虚しくなりそうw

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:42:52.02 ID:HSuiMEdo.net
>>386
君は自転車が好きなのではなく自転車をネタに集まるのが好きなのでは?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:05:34.84 ID:/I2aNADW.net
もう国じゅうアタフタするような感染症じゃないのはわかるだろうに…
悪いことは言わん
コロナ脳はテレビ捨てなって

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:08:55.07 ID:HBxRBtUX.net
初期のffwdは中華手組にそれっぽいシール貼っただけの代物だったからなぁ

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:18:42.77 ID:j0C1mdvP.net
コロナより高齢者ドライバーの方が、よっぽど人を殺してる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:38:01.58 ID:uTWn02Gu.net
>>350
されたよ。
5月下旬って更新された数日後に再更新で開通済に変わった。

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:38:28.83 ID:uTWn02Gu.net
>>351
橋倉線は通行止のままだった。

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:43:44.28 ID:ap5QYHNh.net
>>387
世の中意外と寂しがり屋が多いから仕方ないと思うことにしている

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:47:47.49 ID:x8vG4wcv.net
でも車もバイクも通らないような林道走ってる時は1人だとたまに不安になる時はあるね
携帯の電波も入らずこんなとこでマシントラブルになったらどうしようとか考えるとなかなかそういうとこには行けない

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:16:31.60 ID:pwLq1fpA.net
それは携帯依存症なだけ

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:27:44.15 ID:uVcZqqTy.net
>>388
10年前までは集団で走ってたけど他人とのペースやそんなに走りたくない時でも付き合いで行くとか諸々の気づかいとか面倒になって次第にフェイドアウト
自転車を純粋に楽しむなら一人のほうが絶対に楽しいと俺的には断言する

というかこういう感覚ってどっちが楽しいかはそれこそ生まれつきの性格みたいなもんだと思うから理解しあえない気がする

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:15:04.32 ID:o99xj+f+.net
今日全然行けたやんけ

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:32:06.49 ID:jKWq+AIj.net
 彡 ⌒ ミ 友達いないけど楽しい

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:12:21.26 ID:zVXAMivS.net
みんもりTT始めるぞー

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:14:10.92 ID:9CCVNupc.net
>>401
工事区間あるよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 13:05:11.79 ID:GOU4k+J6.net
⌒  毛がないけど楽しい

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 13:22:48.80 ID:K+b1EJHC.net
何で荒れてんだ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 13:29:28.13 ID:k0b2pk12.net
脚が合わないと待ってなきゃいけないし、途中でリタイアとかなったら嫌だな。
昼飯も補充食用意しない奴多いし

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 15:38:57.81 ID:bVtXxO6f.net
脚が合わない人にあわせるのは別にいい
中心人物が豪脚の先に行くぜマンだと大変
二番手くらいの人はついて行くけど絶対についていけない人もいて途中途中で合流って形になる

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 15:51:17.78 ID:K+b1EJHC.net
別にグループライドって全員一緒に走らないといけないもんでもないだろ
脚の合う小さなグループに分かれるのが普通

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:04:39.66 ID:gaDmSA6y.net
早い人は先に行ってもらって頂上で待っててもらうか、TTで先に行かせて登りきったら戻ってきて一緒にのんびり走るのが普通

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:11:39.77 ID:wP4ol1Fj.net
雨降れー

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:35:48.47 ID:OgtilIqe.net
>>408
戻って来られるのは急かされるようで嫌
素直に上で待っていて欲しい

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:45:41.06 ID:gaDmSA6y.net
>>410
ずっと上で待ってると汗冷えして寒いし、降りてきてのんびり登った方がいいな
おしゃべりしながら登るのもいいし、相手が辛そうならペースメーカーみたいなスピードで前走ってもいいし

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:45:58.69 ID:GOU4k+J6.net
行くときは一緒(#^^#)

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200