2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール227

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 23:58:16.25 ID:pDH4R8u4.net
前スレ
ロードバイクのホイール226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614488241/
ロードバイクのホイール225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612659566/
ロードバイクのホイール224
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610936438/
ロードバイクのホイール223
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608374872/
ロードバイクのホイール222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606275755/
ロードバイクのホイール221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604194249/
ロードバイクのホイール220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601531257/
ロードバイクのホイール219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598839252/
ロードバイクのホイール218
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 19:44:51.03 ID:g6v4tSlh.net
FBにサクラのフロントホイール拾ったって投稿あったよ。
心当たりの人は最寄り警察に問い合わせるとイイ感じみたいですよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 19:57:26.77 ID:5TTDuOKw.net
俺落としたかも

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:02:44.13 ID:tzcKcbA3.net
証明できるものを準備できなければ、下手すると虚偽申告でお縄に

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:04:03.07 ID:DvPQXOkC.net
リムハイト30mm程度で剛性高くてチューブレス運用が簡単なフロントだけバラで手に入るカーボンホイールが欲しいんだけど何がいいだろうか

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:17:33.77 ID:6II1fFKN.net
>>26
マビック Cosmic SLR 32

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:29:46.18 ID:it8Hk3D2.net
TOKEN(トーケン)の話題は無いですか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:36:32.19 ID:MDQUR0k8.net
>>20
皆のレス見てICANと比較されるのはかわいそうってことは分かったからもうええぞ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:37:20.23 ID:G5ttqCxi.net
ICANは安いかもしれないがコスパが良いかどうかはかなり怪しい

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:50:56.19 ID:DvPQXOkC.net
>>27
ありがとう
フロントだけなら実売10万だしコスパも考えると最有力になりそう

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:00:57.67 ID:Eur0Yn/A.net
土地活用のパイオニア!

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:24:59.46 ID:xcoAXd9i.net
リムのカーボンホイールってもう選択肢あまりないよね

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:42:26.04 ID:qVZC9vmE.net
カノーバーのバイクにICANのホイール履かせたら可能性は無限大

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:58:22.68 ID:MDQUR0k8.net
Lightweight、カンパ・フルクラム、MAVIC、シマノ、CORIMA、zipp、ENVE辺りはそれなりに揃えてるけど、ROVAL、ボントレ辺りはフレームメーカーとの絡みもあって片っ端から廃版にしてるね
MAVICも65mmのディープはディスクのみか
リムユーザーとしてはもうしばらく残してほしい

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 02:49:56.74 ID:2oa2WOiM.net
レーゼロコンペ90900円10日で届いた関税5200円取られた

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 03:17:05.98 ID:mu2jhd5S.net
>>35
廃盤にはしてないけどリムの新規も少ないよな
次のデュラが最後のリムブレハイエンドになりそう

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 05:38:18.65 ID:zSkTQNdn.net
だから消費税だと

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 07:32:07.43 ID:Yd06e4t9.net
SPEED 55 CMPTZN DB、リム幅あと3mm広ければ

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 07:35:21.83 ID:LEWGiK3y.net
>>10
軽量化の気遣い。むしろ感謝すべき

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 10:54:15.50 ID:PPYYN2RA.net
>>15
さすがに調べなさすぎ。

英語で検索したら、レビューはいくらでも出てくるよ。

だいたい日本と変わらないレビュー内容多いね。ほとんどコスパは良いって感じだね。リム振れがあったり、発生したりっていうのもちらほら見かける。

日本と対中感情が薄いから、そこまで中華なんてgmみたいな意見も少ない。

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 11:28:33.82 ID:dVV+14+t.net
人にダメだしするときはまともな文章かこう

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:00:18.39 ID:irp6pp4M.net
DT Swiss Ratchet LN upgrades pawl hubs to Star Ratchet - Bikerumor
https://bikerumor.com/2021/04/12/dt-swiss-ratchet-ln-greenlights-diy-upgrade-kit-converts-pawl-hubs-to-ratchet-engagement/

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:50:53.18 ID:F96ZJF8x.net
何言ってるのかさっぱり分かんない

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 13:51:51.93 ID:JXghyxsL.net
>>43
ていうかDT360とか370ってスターラチェットじゃなかったんだ
知らなかった

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:27:19.11 ID:lHCSzz0v.net
俺今DT240ベースのダイカットアルミホイールはいてるわ
少しづつラチョット音が大きくなっていってる
蜂に追いかけられてるみたい 助けて欲しい

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:45:41.18 ID:sERJUqMO.net
わたし蜂、今あなたの後飛んでるの

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 06:28:49.08 ID:z7oYwc+h.net
童貞スイスのホイールどう?
44歳童貞だけどあうかな

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 10:21:10.99 ID:KvIFMbZ8.net
リム車のホイールですがマビックのキシリウムプロカーボンSLUSTってホイールを購入を
検討しています。今はシャマルのクリンチャーに乗っています。このマビックは
定価から物凄く値引きされていてどのサイトを見てもかなりの値引き率なのですが
使ったことのある方の感想が知りたいです。用途はヒルクライムメインです。

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:17:12.98 ID:wnrTLUZQ.net
>>49
いいよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:25:01.82 ID:NlgkmbGd.net
>>49
ロープロで良いならカーボンの必要無いと思うけどな
アルミのキシプロならリムテープも要らないし
どうしてもリム幅広いのが欲しいなら買えば良いと思うが
あとリムブレーキ車ならアルミを強くお薦めするよ
カーボン用のシューのランニングコストは結構痛い

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:55:30.75 ID:KvIFMbZ8.net
>>50~51
返事ありがとうございます。
シューのランニングコストについて見落としていました。
ありがとうございます。

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:17:52.80 ID:JqZvZOYB.net
タイヤ盗んでどうするつもりだよと思って写真見たらホイールだった。
世間ではあれをタイヤと呼ぶのが普通なのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56ab8b1decf7e2cb8a63f4ff23740438ad63ac3

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:21:16.82 ID:CdR9sm/+.net
アルミキシプロUSTと両方持ってるが
キシカボSLUSTの方がやはりホイールとしては登りも平坦も上
ただリムテープ問題とチューブレスタイヤの脱着が圧倒的にキツい
使いやすいという意味ではアルミの方が断然いい

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 13:54:41.27 ID:KvIFMbZ8.net
>>54
インプレとかみてるとUSTになってからチューブレスレディの交換は苦労しないって
感じの記事が多いのですが実際はクリンチャーより難しいですか?
ポンプでビードがあがらないとかタイヤを嵌めることすらきついですか?

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:07:03.37 ID:3vO8oTSC.net
>>53
タイヤも付いてるからタイヤで間違いないだろう

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:56:41.81 ID:evm3yNNd.net
>>53
マジレスすると、犯人はタイヤしか盗んで無くて、リムとチューブは手持ちなんだろうな
まあ、盗んだ金額の多寡だけの問題で死んでほしいけど

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 21:38:56.50 ID:isTFO38L.net
>>55
マヴィックのタイヤや製造元のハッチンソンのなら脱着もビード上げも楽よ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 22:04:22.51 ID:/VoGd8h4.net
>>56
タイヤ「も」盗んでるが、タイヤ「を」盗んだとはいえないと思うが銅だろう。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:38:53.79 ID:L1zMIlfj.net
銅でもいいだろう

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:21:57.25 ID:OPhzSPwl.net
緑青が保護膜となって1000年金持つホイールとかロマンあっていいな
カーボンホイールも紫外線劣化防止のために本当は金箔貼るのがいいんだろう

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 11:41:54.32 ID:rHMRDpsg.net
俺も集団ストーカー対策に頭にアルミホイル巻いてるよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:33:33.31 ID:8m010bf1.net
蒸れて仕方ないから選ばれしものにしかできない対策だな

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 14:35:58.29 ID:49PDf9S4.net
その選ばれし者なら、アルミホイルいらんな

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:18:08.46 ID:wZbPp3mA.net
反射するからなw

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 18:59:30.21 ID:zddYnMEI.net
レーゼロカーボン20万で売ってるんだな
買えばよかったわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 20:54:38.08 ID:EGWgrVJy.net
13万くらいで売ってた気がするけど

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:22:47.39 ID:YBm3sJly.net
現在リム車でレーゼロアルミ使ってますが、カーボンに興味ありです。
後々を考えるとディスクブレーキの新車買った方が良いでしょうか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:47:52.34 ID:F55xqak+.net
リムもディスクも持ってるけど…

ディスクのカーボン買うならハイエンド以外は無い。
半端なの履いてもリムより重いだけ。バイクも重いし。

バイクもホイールも、ディスクの方に欲しいものがあるんだったら買えば。
無くて、漠然とリムに未来がないからくらいの理由ならやめとけ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:05:37.11 ID:HkWKsWCm.net
死ぬまで今のバイクに乗り続ける覚悟ならリムブレーキのままでもいい
将来乗り換える可能性があるならホイール買う前にディスクブレーキ車に乗り換えた方がいい

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:22:16.88 ID:3ysw3Imq.net
いつだって一生使うつもりで買うし使ってるんだが、買い替えのタイミングもいつも突然やって来るのよね

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:30:49.16 ID:KzsW4IA8.net
今年に入って立て続けにリムフレーム2台注文した俺みたいなやつもいる
ホイールも主だったやつを集めてるところ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:33:39.85 ID:TcV95iJB.net
リムは廃止されまくってるからこれからどんどん入手難になっていく

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:35:24.41 ID:3ysw3Imq.net
廃止されていくからもう買わない!
廃止されていくから買おう!
趣味だからどちらもアリだね

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:48:31.89 ID:6KYYrVmX.net
リムとかディスクとか予算やこだわりもあるけど将来の事あまり考え過ぎてもわからんものはわからんし買い替えのタイミングでどうするか決めれば良い

そんで結局はその時好きな方にすれば、、、と思うことにした

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 05:00:19.35 ID:Qp7FUYT9.net
リムのコスカボアルチ極上品が安いので買おうか悩む

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 06:58:37.93 ID:aZluXeO0.net
今が一番安いと思う
ここから先はボロボロのが処分価格になって、安くはなるけど物も悪くなる
リムで良いやの人は今が買い時

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:26:58.03 ID:cM1vew1e.net
アルピニスト軽いんだが快適性がイマイチ
こいつはレース用にしてしなやかなチューブレスディープリムが欲しい

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:58:15.21 ID:rDRE+PyD.net
最近リムのカーボンホイール買った。
乗って楽しいし、ディスクへの移行も焦らず考えられる余裕が出来たよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:22:35.62 ID:FmDpnxkE.net
>>76
ヤフオクに10万円で出てるね
チューブラーに抵抗なければ良いホイールだよ、リムブレーキホイールの1つの完成形
少し前に一桁万円だったから予備にポチったった

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:49:26.21 ID:gh+GjTWj.net
>>80
それジャンク品やで

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:42:03.71 ID:gmPUqFWe.net
ヤフオクで買う奴とか頭おかしいだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:44:37.33 ID:ztHccglH.net
そんなことは無い、掘り出しモノも多くある

やな事何かされたのか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:11:50.13 ID:Y6J06Fp/.net
今メインで使ってる4本のうち1本はヤフオク、1本は知り合いからのお下がりやな
もちろんリスクはある

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:30:42.50 ID:cKF4jnGe.net
ヤフオクは基本ゴミ捨て場だからねえ
当たれば良いのもあるけど半々って感じやな

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:39:57.87 ID:k0ZDvGOw.net
>>82
買うやつがいなくなったら売れなくなって困るだろ
ヤフオクはいい処分場なんだぞ

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:41:18.26 ID:uJcx4uvs.net
>>83
運試しに何万も出せない

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:02:28.56 ID:uPTlPBL1.net
>>83
人を殺したことがある人は、殺される選択肢が出来る
ゴミを出品したことがある人は、ゴミを掴まされる問い選択肢が生まれる
つまりそういうことだ

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:08:44.01 ID:gmPUqFWe.net
ジャンクと盗品の中から掘り出しもん探しはなあ

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:24:03.24 ID:qrLtLqgn.net
ミドルグレード以上の完成車を買うひとはそのすぐ履き替えちゃうそこそこのホイールをエントリーモデルの吊しのままの俺に安く提供頂けませんかね

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:31:38.09 ID:yh51/P8Q.net
リムブレのカーボンはラテックスチューブを使えないのが悩ましい。
ブチルを使うくらいならやはりチューブレスに移行かなあ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 15:59:03.25 ID:gh+GjTWj.net
リムブレーキでカーボンディープはチューブラー一択だった
ディスクブレーキならラテックス使えるんだからわざわざ運用コスト掛かるチューブレスにするメリットが無い
今ならTPUのレボループもある訳で

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:00:32.88 ID:gh+GjTWj.net
>>89
模造品も付け加えとけ
もはやオクは中華の巣窟
特に学生の騙りが酷い

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 16:10:28.98 ID:J2XgrGi5.net
そんなこと言い出したら中古市場はどこもそうだろ
バイチャリとかの中古屋ですら見抜けずに買い取りして普通にパチもん置いてる

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:23:41.10 ID:ztHccglH.net
バカはヤフオクするな

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:24:25.49 ID:6jPVevV4.net
特にマビクソはパチモノの流通が多いブランドだしねえ。
現行のやつもこないだ公式が警告しとったくらいだし…

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 19:22:49.97 ID:ykffWJtg.net
>>81
ショップが出してるのはリム割れたゴミだけど、個人が出してるやつはまともそうだぞ

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 00:09:38.12 ID:9xjWiega.net
>>97
マトモ「そう」
何の根拠も無い

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 00:18:46.32 ID:xPtBBScV.net
>>97
典型的な騙されるタイプだな

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 00:35:30.60 ID:f+wNV7U2.net
ショップの方がまだマシだろ
個人と違って逃げづらい
まあ最初から騙す気ならどうにもならんのはどっちでも同じ

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 00:39:50.95 ID:Yo4qCZ83.net
ノークレームノーリターンでお願いしますとか言う魔法の言葉

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 01:34:16.70 ID:m8HbhkTt.net
>>97
個人のはもっとゴミだろ
要らないから捨てるわけで…

ショップの方がまだマシ。責任が生じるからな

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 02:12:12.00 ID:Mk2Bip2y.net
ヘタったゴミ掴まされて賢い買い物したとか勘違いしてんのなかなかお花畑だな

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 02:23:32.00 ID:9RXoQqo2.net
>>101
まあ書いたところで虚偽なら詐欺になるしな
あまり意味はない

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 02:23:54.52 ID:6D1sTJ6e.net
なんで急にキレだしたん?

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 02:28:20.56 ID:L6x2vzUK.net
>>104
それが殆どまかり通っちゃうのがゴミオク

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 04:27:57.34 ID:J2c9lLiP.net
ヤフオクをゴミとか言ってるのは利用しことない奴が想像で書いてるだろ、俺はもう新品とか馬鹿らしくて買えない。

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 05:01:54.22 ID:m8HbhkTt.net
良く要らなくなった物を出品するけど、こんなんこの値段でよう買うなーっての沢 沢山あるわ
普通に新品買った方がええだろってことの方が多いぞ

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 05:12:48.68 ID:FNKxosed.net
俺のヤフオク評価欄を見せたいぜ
この素晴らしいクリーンな評価を。

「悪い」が怖いから真っ当に良品を出品しています

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 05:39:50.53 ID:J2c9lLiP.net
ジャンクやゴミも沢山売ったが300越えで悪い はひとつもない、ちゃんと書いてるしクレームが正当なら返品に応じてる。

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 05:51:37.12 ID:UgJv/7QX.net
自分は400越えで100%良いだわ

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 06:32:48.26 ID:eMVf93/f.net
中古がダメな人は潔癖症と同じでどうしても受け付けない、ヤフオク問題ない人とは相容れない
中古で問題ない人はトラブルがあっても自分で解決できる人

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 06:43:26.18 ID:xPtBBScV.net
いつまで続けんのこの話

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 07:08:36.80 ID:6D1sTJ6e.net
>>113
お前が煽るからやぞ

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 08:40:55.19 ID:J2c9lLiP.net
言っとくけど地雷は沢山あるから見分けつかない人はやめとき

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 10:58:38.43 ID:cppJ6CoN.net
スペシャライズドの初中級ロードに付いているDT SWISSの名もなきホイール
ホイールのグレードアップ時に廃品で出してしまったけど練習用に持ってれば良かったかな
ただし9速フリー用ハブだったんで11速化した今となっては使い道に困るのも確か

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:12:46.59 ID:J2c9lLiP.net
GOKISO『38mmワイドフルカーボンクリンチャー』
山の神も使用する憧れのGOKISO。確かに乗り心地や転がる感はある。
が、高いお金を払ってというほどのものではない。
運動性能を必要としないトライアスロンには向いてると思う。
登りは脚力があれば、意外と問題ない。重さでは表せない良さがある。

Fulcrum『RACING ZERO(2014年モデル)』
確かにガッチリしている感じがする。
運動性能は高いけど、乗り味のせいで好印象をあまり持てない。
これだったら、個人的にDURA C24のほうが良い。

Lightweight『50mm TU』
究極と言われるホイール。
軽さと剛性からくる加速感に特化させている分、全体的なバランスは低く、
C35に比べて坂が特段速いとも感じなかったので、一瞬で手放した。

Specialized『ROVAL ALPINISTE SL』
実測1021gの超軽量チューブラー。
軽さに特化しすぎて、他の性能は並み以下。まったく魅力がなくて、すぐ手放した。

http://morimotty.com/impression/

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 17:53:16.45 ID:erisDd1c.net
フルクラムのUSBとcultは乗った感じ違いありますか? 5倍回るぐらい違うみたいですけど。メンテナンスフリーも魅力的です。
それと、後々USBからcultに交換するより最初から買った方が安上がりですよね?

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:44:24.46 ID:t7cu/TjL.net
見てみたらひび割れのあるホイール売ってる中古屋あるな。正気か

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:47:25.31 ID:ZuTi8VhX.net
>>118
迷ったら高いの買っとけ
違いはわからん

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:05:31.25 ID:WOPQWT0f.net
>>118
USBちょっとでも濡れたら虫食い出来るって言われた

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:07:24.93 ID:oe/SUKOv.net
>>119
ヒビの件は記載してあるの?
記載がなければアウト、説明があれはセーフ

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:27:29.18 ID:erisDd1c.net
>>120
>>121
まだ在庫あるみたいなんで、cult考えておきます

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200