2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴20

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 15:03:35.66 ID:tixV38Rw.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617631203/

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:20:34.37 ID:88sHiHeL.net
昔の壺は使っていたような古典的な煽り見る度にいい歳しているんだろうなとは思う

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:24:44.93 ID:qZG4NoJf.net
>>762
フェラーリムはマンセーとか言ってたっけ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:50:44.22 ID:Y/yldPrM.net
そもそもオフロード用のブレーキのディスクを俺は否定してないわけよ
リムが泥で効きが悪くなるのはわかるから
舗装路を走るロードでディスク採用はアホとしか思えん
ディスクロードとかアホしか騙せんやろw

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:54:05.30 ID:Y/yldPrM.net
ごめんごめん、ここは騙されたアホしかいないんだっけ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 22:58:39.01 ID:K4qp4qEE.net
>>764
フェラーリムのおれの勝ち(敗北宣言)に似たものを感じるよ

世界が狭いんだろうな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:01:44.49 ID:Y/yldPrM.net
ディスクはそれしか言わないな
オフロードの規格のブレーキがオンロードいるのか
考えたことがないのか?

そろそろカタログで逃げてもいいぞw

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:10:42.32 ID:H7IvyXdV.net
こんな辺境に必死にしがみついてる大バカはどうしたらいいんですかねえwww

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:12:56.13 ID:QsDfn7nK.net
オフロード規格w
やっとこさ絞り出したのがそれw

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:13:51.98 ID:Y/yldPrM.net
実際そうだろ
またディスク君は短距離区間賞だけで精神保つのか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:14:22.66 ID:QsDfn7nK.net
ソレお前の記録かよバーカ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:14:26.35 ID:H7IvyXdV.net
>>766
わざわさ敗北宣言とか書くところに負けた悔しさが滲み出てるよなw
負けてないなら正々堂々と議論すればいいのに

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:16:03.75 ID:QsDfn7nK.net
議論って、既に結論出てるから無用

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:16:09.17 ID:Y/yldPrM.net
あー壊れちゃった
次はまともないいわけ用意しとけよ

あ、ツール始まったら弄りにくるんでよろしく

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:16:45.96 ID:H7IvyXdV.net
>>769
それ、あんたのただの感想ですよね?w

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:17:21.68 ID:H7IvyXdV.net
>>773
結論はリムの勝ち

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:18:10.33 ID:H7IvyXdV.net
ディスクもフェラ連呼デブも壊れちゃったかw

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:18:20.60 ID:BUC38zVA.net
ディスクの利点は軽い力でブレーキコントロールができる点
オフロードがディスクなのは滑りやすい路面で
ブレーキコントロールが優れたディスクの方が扱いやすい
ってことが判らないのかなリム頭君達はww

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:19:18.09 ID:H7IvyXdV.net
でも雨か下りしかメリットなし
重いだけw

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:20:37.58 ID:H7IvyXdV.net
とっくの昔にそう結論でたはずだけど?
またただの感想で悦に入るのかな?w

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:21:25.68 ID:K4qp4qEE.net
重いだけって?w
山岳賞もディスクが取ってるのに?

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:15.53 ID:Y/yldPrM.net
>>778
ストッピングパワーはリムで飽和してるだよ
それ以上はダイヤのグリップ次第だから意味がない
去年からコケまくったディスクを見てないのか

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:28.54 ID:QsDfn7nK.net
>>778
それなら舗装路では尚更バッチリやんけ ど阿呆w

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:44.98 ID:H7IvyXdV.net
>>781
おまえはツールの選手かよwww

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:57.66 ID:Y/yldPrM.net
>>778
ストッピングパワーはリムで飽和してるんだよ
それ以上はタイヤのグリップ次第だから意味がない
去年、第一レースでコケまくったディスクを見てないのか

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:23:32.84 ID:QsDfn7nK.net
リムは欠陥品だがリムキチも欠陥品

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:24:46.20 ID:H7IvyXdV.net
>>786
それ、ただのあんたの感想ですよね?w

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:35:19.59 ID:K4qp4qEE.net
>>785
リム時代からこけまくってるけど?
バカなん?

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:35:36.11 ID:wvKCr4sl.net
>>778
ディスクの利点はリムの設計の時
ブレーキの束縛から解放された事
これからもっと高性能なホイールが出てくる

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 23:36:49.22 ID:Y/yldPrM.net
>>788
ディスクに変えたところで同様に落車するという意味な

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:01:49.31 ID:drgPk/Bv.net
フェラーリムって数パターンしかないし、変なキャラを演じると学がないから、すぐにおかしくなるのですぐにわかる

アスペが同じ行動しかできないというのは本当なんだなって思い知らされる

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:02:53.16 ID:jVDAR8GF.net
言い返せないときは人格否定しかないって中国人が言ってた

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:05:09.61 ID:drgPk/Bv.net
>>792
もうすべて否定してきたから
今更言い返すこともないでしょ?

ツール?
なんでツールだけに限定?
ホイール交換がやりやすい?
俺らがパンクしたら誰かが颯爽と現れてホイール交換してくれんの?

人格否定されたくなくて予防線張るな
ダサイ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:06:13.02 ID:gO1dWuiH.net
鸚鵡返しにどう言い返せと?
見本見せて

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:12:31.73 ID:gO1dWuiH.net
ディスク限定のホイール発表多いな

フェラーリムには買えない価格帯だから気にならんだろうけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:25:19.50 ID:jVDAR8GF.net
言い返せないときは人格否定しかないって中国人が言ってた

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 01:33:38.45 ID:HRT6Itnf.net
人格否定も何もフェラーリムはすでに人格破綻者じゃん
否定じゃなくて破綻してる事実の指摘をしているだけw

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:37:46.56 ID:3ChRtcHE.net
ブレーキ当たるとこ作らなくて良くなったからホイールデザインの自由度かなり上がったね

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 06:58:34.45 ID:edWlmn+C.net
シャリシャリぶぉーんの響きはやみませんね笑

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:05:27.24 ID:IFQjty9O.net
>>785
そのタイヤのグリップが低いオフロードでディスクが重宝されてると言ってるんだが
ドライでもリムを駆逐したからリムの汚れによる効き変化は無関係

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:09:26.16 ID:IFQjty9O.net
ちなみにMTBにディスクブレーキが出始めた当初は、ストッピングパワーはVブレーキの方が上で重量も軽いからVブレーキは無くならないと言われてた

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:12:20.17 ID:IKIIwyE8.net
>>784
>>756に言ってやれよw

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:13:50.09 ID:IKIIwyE8.net
>>796
> 言い返せないときは人格否定しかないって中国人が言ってた
擦り付けも鸚鵡返しもあるやんw

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:15:58.32 ID:IKIIwyE8.net
>>785
お前にはコントローラブルという用語は難しいかな?w

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:18:48.62 ID:4o17aj25.net
学がないフェラ連呼デブはホントに学がないなwww

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:19:43.00 ID:4o17aj25.net
>>803
それ、ただのあんたの感想ですよね?

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:34:28.98 ID:OcwtJQgY.net
>>804
へえw コントローラブルって何?
誰にでも分かるように説明してみて?
ま、学がないから無理だろうなwww

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:41:39.56 ID:IKIIwyE8.net
>>806
いや、事実だけど?

【擦り付けの例】
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210207/M2JoMzBMVUY.html
https://i.imgur.com/pzXBs4f.jpg
https://i.imgur.com/lMtHiGs.jpg

s-works7がシューズの名前なんてドヤ顔で言うバカはじめて見たw

【鸚鵡返しの例】
>>35

あと、アホみたいに同じ内容を繰り返すとかもあるなw ⇒ >>806

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:45:00.63 ID:IKIIwyE8.net
>>807
ん?
制御が容易という意味だけど?
ああ、ガッツンブレーキしかしてないから関係ないってか?w

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:53:56.90 ID:OcwtJQgY.net
>>808
それ自体がただのあんたの感想ですやんw
個人を特定しないとなんも説得力ないよ?
学がないねえwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:54:51.63 ID:OcwtJQgY.net
>>809
制御って何?w
ちゃんと説明しようね。小学生じゃないんだからwww
ホント学がないねえww

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 07:55:40.98 ID:OcwtJQgY.net
ああ、ディスクなんて使ったことないからわからないってかw

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:10:01.39 ID:IKIIwyE8.net
>>810
そういう事例があるって話に個人の特定とか意味不明
なんか難しい言葉使いたかったのかな?w

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:20:12.75 ID:OcwtJQgY.net
>>813
なすりつけや鸚鵡返しはフェラ連呼デブがやってる可能性は?w
意味不明とか言ってる時点でバカ確定

コントローラブルとかw
なんか難しい言葉使いたかったのかな?www

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:23:44.78 ID:IKIIwyE8.net
>>811
こういうページでも見て勉強したら?
https://bike.shimano.com/ja-JP/technologies/component/details/servo-wave-action.html

>>812
> ああ、ディスクなんて使ったことないからわからないってかw
それお前なw
リムとディスクの両方に乗ったことあればいちいち言葉の意味なんかに噛みつかないし

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:26:03.74 ID:IKIIwyE8.net
>>814
> なすりつけや鸚鵡返しはフェラ連呼デブがやってる可能性は?w
さあ、知らんよ
まあいちいち反応する奴はなんか心当たりがあるんだろうな…

> なんか難しい言葉使いたかったのかな?www
えっ、やっぱり君には難しい言葉だったんだな
そりゃ、すまんw

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:34:32.19 ID:wC3CeVP5.net
デブフェラは朝から元気だな
そんなに暇なら仕事しなよ
ロードバイクなんて安いものさえ買えない底辺さん

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 08:55:06.38 ID:m4y1EN5l.net
ダウンヒル余裕油圧ディスクぅ〜!
ワンフィンガーで楽チン油圧ディスクぅ〜!

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:00:44.15 ID:pMgcqm3u.net
連呼続ければ勝ちってフェラーリムが連呼厨と言い続けてるが
これはフェラーリム的には称賛なんだろうかね

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:04:11.30 ID:gO1dWuiH.net
今日も朝からフェラーリムが発狂しているみたいで俺にはいい朝だ

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:13:20.59 ID:J9fjtMnx.net
ディスクブレーキはタイヤのグリップ限界まで楽にコントロールできる
と言うことをいくら言っても理解できないヤツ
>>785
みたいなリムしか乗ったことがないお馬鹿には
いくら説明しても無駄
挙句の果てにはシャリシャリブオーンとか
意味不なことを言い出す

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:29:06.14 ID:EmuDn0el.net
s-works7発言はお前がしたよなって
何度言っても認めないのがフェラーリムやで
意味不明なことで誤魔化しても無駄なのに
痛いところつかれると逃げる卑怯者でもある

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:59:01.89 ID:T9kvtU5H.net
証拠の写真もアップしても、約束破って逃げるのがフェラーリム

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 10:18:59.66 ID:e9TCIwUF.net
フェラーリムを人格否定しない人がいたらその人自身の人格が疑われるレベル

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 11:35:41.87 ID:OcwtJQgY.net
>>821
それ、ただのあんたの感想ですよね?w

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 11:56:20.30 ID:J9fjtMnx.net
>>825
コントローラブルの意味さえ解らず
ググることもできないヤツには
何を言っても理解できないのかwww

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:15:31.28 ID:hUZ3QfAZ.net
>>826
フェラーリムですから
理解力は幼稚園児以下でしょ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:20:51.99 ID:OcwtJQgY.net
>>826
学がないねえwww
まともに説明できないのにwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:21:24.96 ID:OcwtJQgY.net
>>827
おまえは幼稚園児以下w

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:23:22.80 ID:OcwtJQgY.net
でさ、

「ディスクブレーキはタイヤのグリップ限界まで楽にコントロールできる」

ことをただの感想じゃなく根拠を示して説明しろよw

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:24:13.40 ID:BUBsJMzl.net
>>830
無理だろw
フェラ連呼デブにまともに学はないしwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:38:30.96 ID:QIuVAHbp.net
>>816
いちいち反応するってことは心当たりがあるんだろうなw

そのまんまブーメランw

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:48:04.55 ID:hUZ3QfAZ.net
IDコロコロしても、フェラーリムのいつもの休憩時間で笑える

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:53:57.86 ID:4IAQ10MY.net
>>832
意味わからん
こっちは事実を提示した方な
関係ないと思うなら反応しなきゃいいだけだろ
それとも鸚鵡返しの実践ですか?w

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:43:18.71 ID:J9fjtMnx.net
>>830
試乗車にでも乗って自分で体感しろwww

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:45:44.36 ID:qBHTLCoc.net
›無理だろw
›フェラ連呼デブにまともに学はないしwww
自分に向けてウンコ投げるスタイル

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:46:20.85 ID:P4OPfxMa.net
>>830
その前にお前はどうやってエスワ7に乗っているのか説明しろww
キチガイ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:46:56.41 ID:J9fjtMnx.net
>>829
>ディスクブレーキはタイヤのグリップ限界まで楽にコントロールできる
って説明するというものじゃないだろ
乗って体感するものだろ
まったくわけわからん奴だな

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:54:26.30 ID:6YY9i+6/.net
ディスクロードバイク乗ってる奴にロードバイク乗ったこともない貧乏人が何言っんの?
ほんと乗ってから言え

はい、反論して

ディスクロード乗ってる乗ったこともない貧乏人とオウム返しするかな?

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 13:59:40.79 ID:vfrWgfTB.net
ディスク虫が発狂してキーキー喚いていますね(笑)
ほんと役立たずですね(笑)

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:23:15.94 ID:QIuVAHbp.net
>>838
それ、ただのあんたの感想ですよね?w

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:15:58.36 ID:J9fjtMnx.net
>>841
そうだよ
所有して乗って感じたことだけど
それが何か?www

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:31:15.84 ID:hUZ3QfAZ.net
>>841
ディスク推しは経験則だから感想で正しい


フェラーリムは妄想だから感想にも満たない

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:33:28.90 ID:J9fjtMnx.net
>>841
乗ったこともないヤツは何を言っても
負け惜しみにしか聞こえないよwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:33:32.77 ID:QIuVAHbp.net
>>842
なら全く説得力ないけどw
便所の落書きと同じだよwww

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:34:21.05 ID:QIuVAHbp.net
>>844
そう思いたいんだねw
ディスクもリムも持ってるし、KOMも持ってるが

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:36:02.24 ID:QIuVAHbp.net
>>843
感想で正しい、とか言っちゃうところがフェラ連呼デブの学のなさを露骨に証明してるなwww

こんなんだから全く会話にならないんすわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:36:41.30 ID:P4OPfxMa.net
最近はs-works7しか乗ってないけどな

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:36:49.77 ID:e9TCIwUF.net
ID:QIuVAHbp
ディスク持っててわかんない馬鹿なら持ってるだけ無駄だからディスクなんか捨てちゃいな

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:42:42.05 ID:J9fjtMnx.net
>>846
ディスク持っててコントロール性の良さが判らないなら
よっぽどの鈍感チャンなんだね笑えるわww

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 16:28:07.73 ID:LhFWdxeS.net
フェラ爺はKOMなんて最近覚えたんだろうね

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:23:10.17 ID:OcwtJQgY.net
>>849
それもただのあんたの感想ですよね?w

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:23:31.59 ID:OcwtJQgY.net
>>850
正直、かわらんね

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:23:32.15 ID:LKy+p9ZW.net
リムへの攻撃性が無い点ではカーボンユーザーにとってディスクは良い
峠下りの速度コントロールに関してディスク万歳に関しては少し疑問がある
サーキット的なクリテレースでは有効な走り方だろうが
車・バイクの様に奥まで突っ込んで峠で急加減速を多用するまで限界を攻めるのはミュー超えるから無謀
完全静止する訳じゃないから脚を回しながら
効かないと言うリムキャリパーでブレーキ残しながら路面状況見ながら車体を倒していく方が現実的

ディスク・リム共に制動性能を過信しない事が肝心

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:25:44.61 ID:OcwtJQgY.net
ディスク持っててリムとそう変わらないって判らないなら
よっぽどの鈍感チャンなんだね笑えるわww

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:27:08.47 ID:OcwtJQgY.net
>>849
ディスク持っててわかんない馬鹿なら持ってるだけ無駄だからディスクなんか捨てちゃいな

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:29:20.60 ID:OcwtJQgY.net
シクロなら積極的にディスク使うメリットはあるが、ロードなら重いだけだからなあ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:41:22.24 ID:e9TCIwUF.net
>>852
それも只の感想だぞw
気付けない?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:44:08.35 ID:OcwtJQgY.net
>>858
おまえが鈍感なだけwww

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:44:31.17 ID:OcwtJQgY.net
その前に持ってなかったなwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:44:39.52 ID:e9TCIwUF.net
>>856
なんで只の感想をオウム返ししてるの?w
低脳過ぎて反射でしか動けないのか
ブラックバス並みだな

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 17:45:25.81 ID:e9TCIwUF.net
>>859
お前が馬鹿すぎるからだぞ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200