2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 03:48:38.18 ID:aSr+3u9d.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ69【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615439512/


【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595758010/
【世界と走れ】Zwiftスレ63【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600321471/
【世界と走れ】Zwiftスレ65【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605858659/
【世界と走れ】Zwiftスレ66【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609022733/
【世界と走れ】Zwiftスレ67【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611050778/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612914840/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:20:42.05 ID:ipY9XXFf.net
51kgしかないガリガリくんなんだけどAに上がれん。

小さいレースならAカテゴリーで勝てるんだが、ずーっとB

ガリでもAの人、おる?

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:59:54.17 ID:bE9aJYsm.net
おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:15:18.30 ID:bSvffjFQ.net
zwiftpowerのオートカテゴリーは62.5kg最弱仕様というものがあってだな
オートカテゴリーは強制昇格という意味であって通用するなら上のカテゴリで出ればええし、手動でAにしてもええのよ
直近90日の20分ベスト3つの平均x0.95が、250Wと4.0W/kg両方超えて初めて強制昇格
体重が62.5kgからか乖離すればするほど強制昇格から逃れられてUPG失格設定がされてる真面目なレースでも下カテで無双できる
だからオートカテゴリー仕様はガリやデブに厳しいのではなく、逆に優遇されてると言える

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:26:29.41 ID:lZeBNO9b.net
>>2
同じ体重でFTP4倍超えてから2年位ZwiftレースでAでやってきたけど、
少し前に20分95%250Wやっと超えてZwiftpowerでもA認定された

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:02:09.98 ID:BhTfpbm9.net
https://zwiftinsider.com/community-welfare-update/
zwiftpowerの体重身長非表示になるらしい
良かったなお前ら

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:05:27.47 ID:6ZOgZQr+.net
いちおつ

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:23:40.91 ID:HyG9E5W1.net
フォーラム誰も賛同してなくてワロタ
運営無能すぎん?
普通はチーターやスマーフがいるとユーザーが離れるって考えるけど、この運営はチーターやサンドバッガーに厳しくすると敷居が上がってユーザーが減るという考えらしい
https://forums.zwift.com/t/community-welfare-and-anti-harassment-update-april-2021/545196/211

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:49:30.66 ID:ht+LjNNB.net
zwiftpowerに登録している人は身長体重公開でいいだろ。もっと重要なパワープロフィールが丸出しになるんだから。

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:50:19.03 ID:BhTfpbm9.net
チーターに優しい世界
それがZwiftランド

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 12:54:51.58 ID:Rnz1zRNk.net
>>2
FTPが250超えたらその体重でもAやで

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:20:08.88 ID:4KFAjKgX.net
withingsとかガーミンの体重と強制連携でいいだろ

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:30:11.48 ID:ubiaPO2X.net
日本人プロ選手さえzwiftでは体重チートしてたからなw

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:38:21.10 ID:MJA1Jn9m.net
日本人は改竄・捏造が大好きだからなw

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:47:12.86 ID:XykI8OJb.net
たまに公式チームレース?みたいなやつをズイフト公式垢がツイートしてるけど、あれも体重詐欺とかは蔓延ってるんだろうなぁと思うと…

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:50:23.14 ID:hYL2vRvs.net
>>13
誰?

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:57:42.69 ID:aSr+3u9d.net
噓はいかんなあ
Alice Lethbridgeとかいうメンヘラ女が
ワタシが他人と体重を比較して摂食障害再発しちゃうからこれは必要なのぉぉぉおおお
って賛同してるやんw

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:58:15.05 ID:aSr+3u9d.net
なんか文字化けしたが17は8宛て

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:09:40.00 ID:SLHOWMfs.net
>>15
どれよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:10:19.05 ID:XpCDanAY.net
一応トップ層でも摂食障害起こったからこの対応らしいね

体重は絶対ワットとレシオから逆算できるらしいけど、身長がマジでわからなくなる

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:21:44.85 ID:ubiaPO2X.net
>>16
https://zwiftpower.com/profile.php?z=1524736

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:41:59.42 ID:bSvffjFQ.net
摂食障害が〜って言って臭いものに蓋したいだけだな
通報をコンパニオンからやりやすくするっていったって今までフォームでの通報に対してほとんど無視してたのに何の意味があるのか

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 14:47:56.88 ID:bE9aJYsm.net
withingsの体重ってみんなちゃんと反映されてるの?
俺はさっぱりだよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:00:47.69 ID:6CSRsgV7.net
オレも全然ダメ。
変動あったら手で直してる。

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:04:35.31 ID:RKO2lmNK.net
自分はリンクさせた直後は同期できなかったけど
気付いたら反映されるようになってた

…と思って念のため確認してみたら反映されてねー!

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:05:06.14 ID:ht+LjNNB.net
withingsとの連携は去年の今頃から効かなくなって、そのまま。なぜ修正に1年もかかるのかまったく謎

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:37:52.10 ID:7igHBslo.net
fitbitと連携させるようにしたらwithingsも反映されるようになったわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 18:26:41.15 ID:epZ4TBz3.net
>>22
摂食障害克服したいのならzwiftアンインストールして、自転車売って、その金でゴールドジムにでも行くべきなのにね。

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 11:52:16.66 ID:658Qwar3.net
フォーラムでカロリーの単位にピザ使うのはいいのかとか、ビーガンを主張するチームは偏った食生活を推進してるのでやめるべきとか
明後日の方向にも炎上してて笑う

掲示板なんてどこの国も民度変わらねーなw

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:06:15.58 ID:bwQkqBve.net
ステーキにしようぜw

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:39:23.97 ID:6D1sTJ6e.net
別にヴィーガンだってピザ食えるのにな

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:40:24.90 ID:jTzQgWRY.net
海外ってそんなに摂食障害が社会問題なん?

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 12:55:03.44 ID:kvws3qvw.net
>>32
ポリコレガイジとSJWがやってるデブ賛美運動の一部だからね。
彼らからのハラスメントを受けたくなくば対応必須よ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 13:08:35.24 ID:8xQnl55Y.net
今日のZIPPのイベントはArdennesってなってるけどどのコースを走るの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 13:58:20.68 ID:e3njnECQ.net
>>28
の内容を公式フォーラムでAliceおばさん宛に書き込んだblueとかいう日本人がフラグ立てられててワロタ
本場のポリコレ棒なめんなよw

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 14:38:08.51 ID:RaaDH8h2.net
海外というかアメリカが元々デブに厳しいからな
デブ=自己管理が出来ないとみなされるから出世に響く

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 14:47:33.19 ID:PPoaCwy0.net
ポリコレから逃れるために「やってる感」出してるだけだしな

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 15:28:32.45 ID:AXCglZPA.net
まあでもいうて日本人クライマーも摂食障害絶対おるやろ

レースに向けて無理な減量したり、反動でバカ食いしたり
ぶっちゃけ兼松さんとか一時期怪しかったと思ってる

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 18:55:45.17 ID:SL3IquFW.net
アスリートの摂食障害ってちょいちょい聞くよね、特に激しい減量を強いられるスポーツ
zwiftpower で体重が表示されることによってそれが誘発されるようなもんなのかな?体重がパフォーマンスに直結するわけだからただ隠しても意味なさそう

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:07:44.44 ID:kvws3qvw.net
>>39
他人の身長体重っぽい数字と単位が視界に入ったら発狂するタイプがおるんや。
現実世界で自分より体重軽いっぽい人間見ても平気なのに数字見るとスイッチ入るんタイプなんや。
意味わからなくてもそういうもんやからしゃーないんや。
そういう脳のビョーキなんやから。

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 19:48:36.56 ID:mJSnNpFI.net
テント地の間には人の哲学では思いも及ばないことがいくらもあるのだよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:32:09.09 ID:bSGBrS4y.net
テントの下にはグランドシート敷くんだぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 20:36:52.55 ID:ExrKsIsW.net
さて9時からのステージ5出るぞ

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 21:15:50.78 ID:e3njnECQ.net
>>40
フォーラムで発狂してるのも案の定おばさんなんだよなぁ
他人の数字がどうのこうのというより、自分の体重を晒したくないっぽいが

blue氏めげずにもっと言ってこいやw

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/18(日) 22:15:55.19 ID:1SJE/0Od.net
>>39
まったく同意。パフォーマンスのために減量するのであって、表示される数値の為じゃないよなあ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 05:22:02.72 ID:k84kTyPQ.net
>>43
ステージ5はAもB疲れるな。
ワークアウトやりながらだと、ショートに逃げたいがBでも体力削られそう。
ワークアウトとイベント同時にやって頑張るか。

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 05:26:30.56 ID:CD/1gYK7.net
>>45
公開されてることで体重不正警察みたいなのが横行して、かなりのプレッシャーが選手にかかったという事も背景らしいけどね

まあ一発割り算すれば体重出るんだから形式的な対応でしかないのは確か

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 07:07:14.22 ID:T9ijR7hM.net
ステージ5Bだけど1時間経過時点で半分しか進んで無くて唖然としたが残りの半分は20分くらいだった

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 07:23:48.44 ID:3lJ4EhlP.net
>>48
前半ラジオタワーでしたかね?
それなら結構かかりますよね、お疲れさまです。

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 08:36:41.94 ID:eKUIohwm.net
ラジオタワー久しぶりに上ったけどあっという間だった

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 18:59:38.66 ID:ppgzHVJF.net
いつも自分のワークアウトしかしていなくて気付かなかったんだけど
CPUのペースメーカーみたいな機能が実装されていたので試してみたのだが
中級者向けのCPUを選んだときだけ速度にバフがかかっているというか・・・160Wくらいでしか走ってないのに時速40q超えてたり、
ペースメーカーのゾーンから外れると速度が元に戻ったりするんだけどこれバグなのかな?そういう仕様?

一つ上の上級者向けのものを選んでみたらゾーン内外問わず時速は適正値だった

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:02:42.51 ID:OGif8cyR.net
え? 平地集団で走ればそれぐれいで40km/hは超えるやろ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200