2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湾岸】富山の自転車乗り 27【里山】

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 12:43:48.52 ID:GtqAjV9a.net
>>561
リンクに飛んだらログインしろって出て萎えたわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:01:56.73 ID:XWDMqlmE.net
そんな意識低い系貧乏人に要約してやると
120kmで1600mだと

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 16:02:35.34 ID:VxRcyzUr.net
>>565
ではこちら

https://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/03b37a76f543a34b43e42e68dbc99124d870be28

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 17:50:37.03 ID:yl6nHVLb.net
湾岸とGFも応募→中止の憂き目にあったから、応募するかどうかギリギリまで見極めるわ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:41:12.07 ID:XE97rJz0.net
120キロ、1600up、エイド五ヶ所、一万円
皆さんイベントに飢えてるから埋るんじゃないですかね

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 21:38:44.27 ID:+MQ+KpKr.net
石川県でまた感染者爆発してきてるから富山にその波が来るのは時間の問題
そして9月10月は日本中で過去最大級の感染者になるという専門家の予想もある
GF同様にコロナの影響で中止になる可能性が高いと見た

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 21:42:59.49 ID:GtqAjV9a.net
その後を見据えてお布施のつもりでエントリー料を払うというスタンスはありかも

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 07:30:39.05 ID:ZLZuM6YW.net
昨日ラジオ聞いていたら、
魚津市長は(ちょっとだけの距離)自転車乗りらしい
今年、湾岸と田園コースをつなげる連絡路を整備すると言っていた。

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 17:23:07.02 ID:xgIb9hJa.net
富山から金沢行くのって天田峠越えがベター?

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:13:42.50 ID:5rEe2Ego.net
>>573
小矢部から天田峠へ向かった場合と内山峠(R359)へ向かった場合で
距離はほぼ同じ
登りは累積で内山峠のほうが30〜40mくらい多そう
金沢中心に入るまでの経路は全体的に359号経由のほうが道や路肩が広い

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:15:49.37 ID:oDRZy3uA.net
>>573
R8なら天田峠だけど住んでる場所からはR359の内山峠の方が良いような気がする

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 19:00:51.04 ID:ec+A46V1.net
今日の新規コロナ15人だけど呉西が12人、金沢は東京、大阪からかなり多くの観光客とか
言われると、4連休が終わった1〜2週間後次の波が来るかも

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 19:16:46.61 ID:oAr830R6.net
次の波はもう鎮圧できないだろな。

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 23:47:16.46 ID:rrvtJne2.net
>>574
>>575
ありがとう
100km走った後の峠越えどうしようかともうちょっとグーグルマップ見ながら考えてみる

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 23:47:33.68 ID:rrvtJne2.net
>>574
>>575
ありがとう
100km走った後の峠越えどうしようかともうちょっとグーグルマップ見ながら考えてみる

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 23:48:59.39 ID:rrvtJne2.net
タイムアウト書き込みエラーて出てたのに何で……

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 09:02:48.31 ID:CtI4N2mJ.net
大事なことだからさ

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 10:46:34.16 ID:JArfVS/Q.net
せっかくの4連休どこ走ろうかなって色々考えてたのに未だに一日も乗ってないわ。
適当に湾岸でも流してくるか

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 10:49:04.76 ID:p+AWxDHo.net
今から始まる五輪ロードレースはスルー?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 10:56:42.43 ID:IIyaeK9i.net
>>583
見てる

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 16:41:19.28 ID:Myv0GneY.net
台風8号の進路だけ見てると北陸も影響ありそうだけど北陸に来る頃には勢力弱って熱帯低気圧になるかな?

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 18:06:29.33 ID:ng5hcUOt.net
6時間見てしまったが面白かった

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 18:24:13.70 ID:p+AWxDHo.net
最初と後半だけ見ればいいやと思ってたけど結局全部見てしまった
後悔はしてない

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 19:19:30.74 ID:2p/QBMwN.net
>>586
テレビではやらないのね…
見れなかった

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 02:32:09.86 ID:8Mp6JabU.net
>>586
同じく。

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:12:19.72 ID:vCuCA1ps.net
朝日ー氷見の海岸線を走りたい

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:54:48.09 ID:oLwx1JhK.net
>>590
走りたいなら走ったらいいじゃん
何か問題が?

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:14:33.79 ID:3qrm7PEk.net
今回の連休で初めて朝日方向に行ってみたけど、メリハリが無くてちょっと退屈だった

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 14:15:09.01 ID:wHzRWNvm.net
市振スタートで小矢部まで富山縦断したいんだが快適に走れるおすすめなんかある?
8号がわかりやすいんだろうけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:27:33.35 ID:/0/VlHgh.net
>>593
湾岸コースと小矢部川堤防かな

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 01:28:37.83 ID:Tkr5bY34.net
市振近くから入る湾岸コースいまだに迷う
気がつくとブルーライン見失ってる事多い

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 08:18:38.07 ID:pfAuBCOx.net
親不知避けルートで市振に入るのは面白いけど市振から先は単調でつまらんよ春先なら立山の雪渓も美しかったろうが
アップダウンないから快適というか楽ではあるかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 10:29:22.80 ID:oX4b3p3l.net
>>579
車から見た限りだけど安楽寺西の交差点で県道286がずっと通行止めになってる
天田峠自体に富山側から行けないのでは?

598 ::2022/03/11(金) 19:00:31.62 ID:EDZ77RgRn
https://twitter.com/tsumuri_f5/status/1476192889424474118
まつやま@旅人さんがリツイート
神楽坂つむり
@tsumuri_f5
豊橋カレーうどんはいいぞ。

【大阪〜浜松】ちょっと自転車で大阪から豊橋までカレーうどん食べに行く旅【Festive500】
https://tsumuri5.com/blog-entry-847.html

総レス数 598
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200