2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★185kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 16:40:02.42 ID:2Ef4SE3k.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 14:18:25.62 ID:MyaHemDZ.net
>>806
検査受けな
初期なら投薬や食生活の改善で寛解に持ち込める

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:34:11.06 ID:6AIMMIPz.net
>>808
なのに日本人が長命な人種ってのは不思議だよね

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:49:34.21 ID:D1AgesMK.net
>>810
現代医学では治療すれば糖尿病でも5年程度しか寿命は縮まらないからね
日本は医療費が安いからほぼ全ての人がか治療可能、これは海外にはない良さだよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:50:00.76 ID:+c+bd1lc.net
医療のレベルが桁外れなんと国民皆保険制度や
そのせいで社会保険料バチクソ高いけど

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:59:37.07 ID:R7bGP93Y.net
街中透析クリニックだらけだが透析患者の半数は糖尿病、そして1人年間500万円の医療費がかかってる
面白い話があって糖尿病の受刑者のうち投薬を受けてる人の半数、インスリン打ってる人の3割は刑務所の健康生活でそれが必要なくなったそうだw
つまり甘えで医療費貪ってるやつは相当数居る

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:32:04.24 ID:R8uDrtB/.net
糖尿予防なんてひたすら肉だけ食ってりゃいいんだから何も難しいことはなくね?

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:51:33.04 ID:0RI+qonn.net
>>810
長生きは今の爺さんどもだ
若いとき粗食で年取って高カロリーが長生きの秘訣

今の若者は最初から高カロリー摂取で短命だよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:58:15.53 ID:0d/XS/Af.net
>>814
極端な糖質制限は耐糖能異常を起こす
さらに過剰な脂質はインスリン抵抗性を生む
糖質制限の危険性が指摘されて第一人者的な人が急死して一気にブームが冷めただろう

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:04:05.94 ID:R8uDrtB/.net
糖質制限に害があるといっても
果たしてそれがあらゆる健康問題を引き起こす肥満と
どっちのほうが害が大きいのかというのが問題よね

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:13:36.37 ID:WuaL3RsY.net
米を1割減らす程度の制限ならともかく半分にするとか9割減みたいな極端なことをすると3日で耐糖能異常をお起こすよ
具体的に言うと糖代謝が非常に悪くなって普通にご飯を食べただけで糖尿病患者と同等の食後高血糖を起こすようになる
これは痩せてても起こるから自ら進んで痩せの糖尿病になりにいってるようなもの
もちろん普通の食事に戻せば数日で回復するけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:14:25.42 ID:/w6LY180.net
高齢でも元気な人はステーキとか肉ばっか食べてるって健康番組で言ってたな。
まあ下半身が衰えて歩けなくなったら終わりだから毎日スクワットはするべき

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:20:42.61 ID:tqZ2cifl.net
無理に肉食わなくてもいいけど足りない分のタンパク質はサプリを使ってでも補うべきだな
殆どの病気の余命を決めるのは筋肉量という

筋肉量が少ないと薬の副作用が強く出るからどんどん使える薬がなくなっていく
癌になったら筋トレ(癌リハビリ)しろって言うよ、真面目な話
周りは病気なんだから寝ておけなんて言うが寝てたらどんどん筋肉が痩せていって死期を早める
(骨折して1月ギプスするだけで驚くほど痩せるのと同じ、病人や老人はそこから戻せないから減らしたら死ぬ)

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:41:01.44 ID:D1AgesMK.net
夕飯準備中に親父が餃子買ってきて追加されたぜ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:48:06.03 ID:mHfKDrHu.net
お前らが糖尿病!!糖尿病!!言うから
ケーキおじさんの声がすっかり小さくなっちゃったじゃないか

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 19:12:55.07 ID:6H35VUGY.net
筋肉量が多いほど血糖値が安定するから脂肪を含まないプロテイン・サプリ飲んで筋トレしとけよ
だが筋肉量が多くても力士が糖尿病や高血圧で闘病してるの見る限り過脂肪はすべての健康をぶち壊すぜ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:09:51.37 ID:MZ7fezBT.net
体脂肪は低すぎても病気になりやすいんだよな
まあここにいる連中は気にする必要はないと思うけど

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:40:15.73 ID:WKDarU4F.net
アスリートでもなきゃパリッパリに絞るのは気味悪がられるから8%〜12%くらいがいいよ
行っても15%以下で

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:46:24.11 ID:tHMYNs/d.net
>>814
予防ってことは一生肉だけ?
それはかなり難しいことだと思うが・・・

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:51:04.86 ID:WKDarU4F.net
赤肉の摂取量が多いほど大腸がんリスクが上がるとか
癌自体老化現象だから食事より高齢化社会が癌を増やす要因なんだが

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:52:15.57 ID:MLOsEkLv.net
肉が完全食品なのは猫科くらいだろう

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:53:59.70 ID:YM7fl6CI.net
長生きしたけりゃ玄米と豆と海藻だけ食ってろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:59:11.26 ID:7zCLYGwG.net
100kmぐらい走って帰ってくると
めちゃくちゃ腹がへるので爆食い
全然ダイエットになってないどころか
むしろ体重増えとる

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:00:31.53 ID:MLOsEkLv.net
160q走った翌日にしゃぶ葉行ったわ
休日は高いな

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:04:15.18 ID:GzvL6c5A.net
昨日は雨でリタイアしたから今日は寝る前に40キロくらい走りたいな

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:22:12.41 ID:+ajDO2eV.net
うおおー

■文明堂東京から「補給食用カステラ」発売 スポーツのために開発されたバータイプで1本約150kcal
https://news.livedoor.com/article/detail/20145309/


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a32f0_660_37e7e328152420d6a9c3fa4b7567ff54.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/6/16754_660_4268f2626afee3bbeca5f05c5edd603d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/8/a8bd8_660_bbcbc6fa02268b4e6d8ab211021a5e25.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/c/3c7ca_660_bcdda0bc356ca9864fcb2cebf61a1838.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:23:31.25 ID:MLOsEkLv.net
文明堂はカステラの名ブランドだけど
この大きさなら
俺ならその場で10本食べちゃう

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:26:35.59 ID:GzvL6c5A.net
値段が庶民的じゃねえ
1本200円ならツナマヨが安い時に2個買えるじゃん

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:35.97 ID:G0rv3TZs.net
>>830
200km走ったら食欲なくなる

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:48.44 ID:t3APGkPN.net
1日走ると腹減って目が覚めるわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 21:58:18.19 ID:LEvqNQI1.net
カステラって日持ちするのか?夏場とかすぐ痛みそうな気もするけどな
一度フルマラソンした時にエネモチっていう補給食試した事あるけどあれうまかったな

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:31:38.02 ID:ISCjuqVH.net
職場の雰囲気はもう最悪だし、いちいち腹の立つニュースばかり
今日はもう何もレスしたくねーや

感情的になっても仕方ないとは思うけれど、心情的には、やはり立民には共産党と一緒に座っていて欲しかった
立憲民主党という党名が切ない

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:32:35.06 ID:ISCjuqVH.net
これから日々立憲民主党支持層を分断させようと立憲民主党を批判する分断工作を仕掛けてくるかもしれない
国民注意しよう
マスクも必要ない、これも分断工作だた
「マスクしてない人がノーモラル」結局逆だった、分断工作要注意ね

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:34:56.34 ID:ISCjuqVH.net
もし東日本大震災と原発事故が自民党政権下で起きてたら恐ろしい
被災地はもっと置き去りされたかもしれない
国民は原発事故が起きたことも知らなかたかもしれない
自民党は怖いよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:35:54.44 ID:YM7fl6CI.net
そうやって関係ないスレで突然発狂したり、のんびりしてる日曜日の昼に突然ピンポンしてくるから共産党は共感されないや

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:42:37.90 ID:hwIIVHhh.net
ピンポ〜ン
ワイ[なんスカ]
人[エホバの…]
ワイ[いらんす]
人[冊子がありまして]
ワイ(めんどくせぇ)じゃあポストに入れといて]
人[2000円になります]
ワイ[血を食らって死ね!]

清々しい休日の朝だな
今日も日本は平和です

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 01:14:29.07 ID:/RtfjwqI.net
>>824
体脂肪と表現しちゃうと少ないほど良いけど、内蔵脂肪と皮下脂肪に分けると
皮下脂肪は、体型が悪くなることがデメリットで、寒さからの体温維持や
内蔵への衝撃から守る効果があるとされていて
健康被害だけで考えると、内蔵脂肪が問題なんだけど
付きやすく、取れやすい内臓脂肪と違って
付きにくく、取れ難い皮下脂肪は長年の甘えみたいに感じる人もいるかもね

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 03:11:44.05 ID:ozhYUF62.net
低ければ低いほどいいわけではないよ
健康体を維持するには男で10%女で20%くらいは必要

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 04:13:28.51 ID:VYWr4WsE.net
>>810
多分俺ら世代は長寿でもなんでもないと思うよ
今の60代70代なんかもバタバタ死にまくってるし
ここ数年で何回葬式行ったことか…
人生100年時代なんて大嘘よあんなの

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 05:29:13.05 ID:Eslbc4bH.net
そりゃ親には生きて欲しいからな
死んでもいいならこうならん

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 05:30:35.07 ID:OGiKj3Gk.net
皮下脂肪が取れにくいってのもあんまりピンとこないな
絞っていくとどんどん薄くなっていくじゃん?

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 05:37:57.43 ID:Eslbc4bH.net
絞るとボーッとして仕事でミスしまくる
それに付き合いもある

ガイジにはわからんかもしれんが

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 05:41:12.35 ID:MlzJ4Jpj.net
皮下脂肪はマジで落ちにくい
そりゃいつかは落ちるんだろうけどしつこいブヨブヨ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 06:04:17.13 ID:A5CGQGR+.net
デブの半分は優しさで出来ている

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 06:11:32.71 ID:n4MsDrRb.net
自制心のなさだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 06:43:56.23 ID:BKxTkkKx.net
https://i.imgur.com/FzUummk.jpg

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 07:45:44.20 ID:z8ocMTfT.net
>>853
うまい、うますぎる

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 09:04:27.78 ID:pgtOmSSF.net
>>849
それは絞り方が下手なだけかと

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 09:06:50.23 ID:pgtOmSSF.net
>>848
皮下脂肪が落ちにくいというより、内臓脂肪が落ちやすいって話だと思う

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 09:20:13.37 ID:Tgfw2Dm5.net
>>849
糖質抜いたりしてるの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 09:31:29.89 ID:KkfUh6G0.net
短期で痩せるとブヨブヨ残る、というか、皮が余る
2年ほど掛けて痩せていくと皮も縮んで皮下脂肪も体積減る

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 10:04:56.78 ID:b+ZMz/bI.net
俺も146キロから65まで落としたけど弛む皮のせいで締まりが無くてな
こればっかりはどうにもならん

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 10:25:48.91 ID:566BRL6d.net
あ、お前かー

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 10:56:28.31 ID:xbKFxl5A.net
やだ、皮が余ってる男の人って・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 11:00:28.67 ID:XWu6IGKC.net
>>859
スゲー

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 11:01:23.72 ID:VYWr4WsE.net
ここのスレの自称デブはほぼ全員ダイエット成功者でしょ
他スレの本物のデブってまじで自分への甘さが半端じゃないしこいつが痩せる事は一生ないんだろうなってのばっかだぞ笑

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 11:23:37.60 ID:QzMoBUvK.net
>>859
現在168cm 52kg
有酸素運動で68→53kg減量後、在宅ワークPC座りっぱなし作業1400時間(モニター使用時間)くらい缶詰状態だったんだけど
げっそりしてる・・って言われたから体重計で計ったら49kgまで減少していて、これは病気かなって思った(後の健康診断で病気ではなかった)
速筋ごっそり落ちてるっぽくて、減量は成功したけどダイエットは思いっきり失敗した感じ

その後の鍛錬で52kgまで何とか戻したけど
一般的な胃のサイズに戻すための胃拡張が中々結構ツラい、吐き気催し自律神経も乱れるため、遥かにダイエットより精神的にきつい
悪い意味で、太りにくい体質になったと思う

予想外だったのは、体重戻している最中、速筋よりも遅筋の方が戻ってくるのがかなり早かった事かな
遅筋体質になったから、山越え厳しいかもしれないと思い、トレーニングに緩急導入して弱いところ見直してる段階

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:35:46.02 ID:7UkgiwUe.net
皮下に脂肪細胞ないのに大学生の食生活で中年やってると直に内蔵に行って内蔵やられるんだよな
太らない体質ってのはない

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:44:56.29 ID:c/DAoOmr.net
>>865
小学生にも分かるように書いてみて

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 12:58:45.13 ID:OVt+l543.net
>>866
としとっても
あぶらものばかりたべてると
からだにわるい

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 13:24:38.62 ID:WMPQ31Ka.net
伊集院光さん、乙です。

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 14:16:33.98 ID:4fRqatyt.net
>>861
ドキッ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 14:32:53.41 ID:566BRL6d.net
体脂肪率15に下がってきたけだまだへそ周り脇腹の肉がグリップ出来る

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 14:37:41.40 ID:O+MQ5D9b.net
>>870
それたるんだ皮

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 15:12:52.50 ID:Tgfw2Dm5.net
15%なら普通に皮下脂肪だろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 15:52:45.96 ID:pgtOmSSF.net
>>866
小学生でもそのまま分かるんじゃない?

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:09:09.22 ID:fasL0R4e.net
>>873
小学生でも、
大学生のときはみんながたくさん食べているという論調はおかしい…
とすぐに気づくな

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:18:34.80 ID:pgtOmSSF.net
>>874
中年になって基礎代謝が落ちれば、大学生のときより太るというのは何も間違ってないのでは?

もともと「大学生のときたくさん食べている」などという論調じゃない気がするけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:21:07.14 ID:W6MpF7yE.net
トンカツ食いたい

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:33:08.14 ID:9JwLwty1.net
>>876
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000408.000032350.html
これだw

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:38:45.77 ID:QzMoBUvK.net
>>874 >>875
これは個人差あるけど、大学生並みの食生活を中年になっても(生活を)送っている方は、内蔵がやられるよって話だから
大学生のときはみんながたくさん食べている は何処にも書いてないし
中年になって基礎代謝が落ちれば、大学生のときより太る と解釈するには少し情報の素材が足りないかな

さらに言えば
悪い意味で、太りにくい体質 と
太らない体質ってのはない  は前後の内容によって変化するため、内容は別物になってしまう

トンカツ食いたい

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:44:05.08 ID:566BRL6d.net
仕事終わったらソースカツ丼食って帰るんだ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:47:23.95 ID:KuUf0P3O.net
>>878
俺が人生で一番痩せていた時期は大学生時代なんだ
すまんかった
深い意味はない。察してくれ

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:49:41.34 ID:kl/rKzik.net
大学生ってもう成長止まってるし
食ってたら普通に太るんじゃないの?
年取ると代謝落ちるってのも運動不足から筋肉落ちてるからでしょ?
自転車ユーザーなら運動してて筋肉もあるから大学生だろうが変わらないのでは?

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:45.44 ID:DO5UVtmx.net
運動してて筋肉もあって代謝が高い奴はこのスレにいない

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:48.40 ID:GKMmmI2Z.net
平均値で見ると男性の筋肉量は40歳まで増えるらしい
理由が悲しくて→肥満により体重が増えるの似合わせて支える筋肉が発達するんだってw

要は自重が加重トレーニングw

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:25:20.62 ID:gujSozLJ.net
それあるな
足だけ筋肉マンと言われるw

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:09.64 ID:7kh91uFe.net
たぶん18歳ぐらいまでに増えまくった脂肪細胞のせいで体脂肪率8%ぐらいまで削っても腹腰のブヨブヨが取れない
これに関しては親が悪いわ。小学生ぐらいから背が伸びるからとか骨が丈夫になるからとかで水の代わりに牛乳飲まされまくってきたし

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:38.45 ID:ikirUkji.net
豚の脂身だけを醤油漬けにしてじっくり煮込んだのをどんぶりメシに乗っけてかっこむのが一番うまいよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:17:57.00 ID:IJd/5qby.net
疑問
デニー知事のBBQについて
確かに批判されてる点は批判すべきですが、謝罪してます
全国ニュースで流れてます

が、沖縄の米軍基地問題は本土のメディアは流しますか?オール沖縄にダメージに与えたい人が多くなってますよね? 否定せず名知事を育てていきましょうよ!

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:19:09.19 ID:IJd/5qby.net
デニー知事に対してはなんの恨みもありません
だた、むやみに自粛を唱えたことで通さなくても良いスジを通さなくちゃならないってのがなんとも哀れで …
大体自粛の根っこは都民のせいなんだから
小池にはもう同情できない

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:29.65 ID:IJd/5qby.net
どんどん人が死んでいるというのに、自民は国民のピンチを、改憲で緊急事態条項を作らせるためのチャンスだと主張している

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:51.82 ID:PgZ67cWJ.net
全く無関係なスレで突然政治的主張をするから共産党は毛嫌いされるんやぞ

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:23:33.31 ID:IJd/5qby.net
イベントやらないで! 集まらないで! って呼びかける一方で、スポンサー車両を何台も連ねて全国規模で「聖火リレー」なる人集めイベントキャラバンやってる日本政府ってなんなの? バカなの? 死ぬの?
それとも私達がバカにされてるのか

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:24:15.94 ID:2DW8hr90.net
自分が健康に気をつけるようになって家族の食事からも脂身が消えた
しかし親は太る一方

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:24:50.55 ID:IJd/5qby.net
オリンピック選手に毎日PCR検査すると聞いて耳を疑った
それを何故、民間の他の催事にも出来ないの?
ライブにしてもイベントにしても、非感染が明らかであれば出来るでしょう?
抑制すべきはサービスの提供者で無く利用者じゃないの?
なんかスポーツばっかり優遇されてナチスみたい

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:29:01.60 ID:AX3DA/V5.net
マジウザイ
このキチガイが野党の支持者なの?
次の選挙では自民党に入れるわ
政党が荒らしとかふざけんな

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:29:47.69 ID:IJd/5qby.net
人間50年、と豊臣秀吉が言った年齢を少し過ぎて思うことはあるが、こんな映画でしか見たことのないような時代がくるとは思わなかった

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:32:14.64 ID:OVt+l543.net
>>895
いくらでぶでもそんなでかい釣り針には食いつかんぞ!


…マジなの?秀吉

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:35:13.76 ID:UXpq1qk2.net
>>895
【量も】デブだけどロード乗り 寿司67貫【質も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609611869/

こちらにお仲間が現在進行形で暴れてらっしゃいますよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:39:27.44 ID:xbKFxl5A.net
自転車車載して僻地ツーリングしてるとバイク乗りに出くわす事が多いのもあって
二輪繋がりでバイクに興味持ち始めてしまった

まぁあれはダイエットにはならんのだけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:42:33.53 ID:PudUewVD.net
バイクのほうが行動範囲広がるしな

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:43:30.54 ID:4xotwY7D.net
霞ヶ浦走って95→93になったけど水分とって飯食ったら戻った

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:47:58.71 ID:2DW8hr90.net
バイクは楽しいよ〜極端な話150万のチャリより15万の原付のほうが速いし楽だし
同じ二輪でもこんなにもタイヤの接地感が良くて安心してブレーキが掛けられるのかとか感動する部分も多い

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:02:13.82 ID:aY2Od7FD.net
>>900
霞ヶ浦を3周半しないと脂肪1s燃やせない計算

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:03:07.55 ID:Gxb42VJJ.net
体重100kgの俺がオルディナ(7万円)の自転車でダイエットするよ

とりあえず、週1日新聞配達の仕事をもらった

平坦な道だけど、期待してる

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:08:47.50 ID:aY2Od7FD.net
>>903
たった週1かよそれじゃダメだ

新聞配達なら毎日やれば痩せられる
新聞って土日も来るよな
新聞配達ってつまりそういうお仕事なんだけど
そこまでやらないと痩せられない
もちろん自転車で配達な300部積んでな

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:11:14.19 ID:ayFlg5Zo.net
逆にバイク乗ってての自転車趣味だけど同じ二輪の乗り物でも目的が違う
ただただ速く楽に移動したいなら自動二輪だし運動やダイエット考えるなら自転車
共通するのは所有欲かな
どっちも楽しいけどね

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:12:22.43 ID:2DW8hr90.net
今時チャリで配達なんて見ないけど
カブに乗れない人に配慮してスクーターにした拠点はよく見るが
スクーターってカブと比べると維持コストが高価でカブに回帰してるとこも多い

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:12:34.72 ID:JWucCX1F.net
ベルトドライブのチャリって本当にゴミの中のゴミ
自分で全くメンテできないやつは最初だけいいかもしれんけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:22.31 ID:xbKFxl5A.net
自転車は楽しいっつーか、運動の中では比較的マシと思えるからやってるだけだな

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:50.32 ID:6d3XacGA.net
歩くよりは強度が上でランニングよりはずっと楽で水泳みたいに準備が面倒でもないいい感じのとこだね
別に家にあるママチャリ借りれば初期投資はないし
まあメットとライト類は揃えたほうがいいけど

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200