2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★185kg

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:18:34.80 ID:pgtOmSSF.net
>>874
中年になって基礎代謝が落ちれば、大学生のときより太るというのは何も間違ってないのでは?

もともと「大学生のときたくさん食べている」などという論調じゃない気がするけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:21:07.14 ID:W6MpF7yE.net
トンカツ食いたい

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:33:08.14 ID:9JwLwty1.net
>>876
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000408.000032350.html
これだw

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:38:45.77 ID:QzMoBUvK.net
>>874 >>875
これは個人差あるけど、大学生並みの食生活を中年になっても(生活を)送っている方は、内蔵がやられるよって話だから
大学生のときはみんながたくさん食べている は何処にも書いてないし
中年になって基礎代謝が落ちれば、大学生のときより太る と解釈するには少し情報の素材が足りないかな

さらに言えば
悪い意味で、太りにくい体質 と
太らない体質ってのはない  は前後の内容によって変化するため、内容は別物になってしまう

トンカツ食いたい

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:44:05.08 ID:566BRL6d.net
仕事終わったらソースカツ丼食って帰るんだ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:47:23.95 ID:KuUf0P3O.net
>>878
俺が人生で一番痩せていた時期は大学生時代なんだ
すまんかった
深い意味はない。察してくれ

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 16:49:41.34 ID:kl/rKzik.net
大学生ってもう成長止まってるし
食ってたら普通に太るんじゃないの?
年取ると代謝落ちるってのも運動不足から筋肉落ちてるからでしょ?
自転車ユーザーなら運動してて筋肉もあるから大学生だろうが変わらないのでは?

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:45.44 ID:DO5UVtmx.net
運動してて筋肉もあって代謝が高い奴はこのスレにいない

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:48.40 ID:GKMmmI2Z.net
平均値で見ると男性の筋肉量は40歳まで増えるらしい
理由が悲しくて→肥満により体重が増えるの似合わせて支える筋肉が発達するんだってw

要は自重が加重トレーニングw

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:25:20.62 ID:gujSozLJ.net
それあるな
足だけ筋肉マンと言われるw

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:09.64 ID:7kh91uFe.net
たぶん18歳ぐらいまでに増えまくった脂肪細胞のせいで体脂肪率8%ぐらいまで削っても腹腰のブヨブヨが取れない
これに関しては親が悪いわ。小学生ぐらいから背が伸びるからとか骨が丈夫になるからとかで水の代わりに牛乳飲まされまくってきたし

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:38.45 ID:ikirUkji.net
豚の脂身だけを醤油漬けにしてじっくり煮込んだのをどんぶりメシに乗っけてかっこむのが一番うまいよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:17:57.00 ID:IJd/5qby.net
疑問
デニー知事のBBQについて
確かに批判されてる点は批判すべきですが、謝罪してます
全国ニュースで流れてます

が、沖縄の米軍基地問題は本土のメディアは流しますか?オール沖縄にダメージに与えたい人が多くなってますよね? 否定せず名知事を育てていきましょうよ!

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:19:09.19 ID:IJd/5qby.net
デニー知事に対してはなんの恨みもありません
だた、むやみに自粛を唱えたことで通さなくても良いスジを通さなくちゃならないってのがなんとも哀れで …
大体自粛の根っこは都民のせいなんだから
小池にはもう同情できない

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:29.65 ID:IJd/5qby.net
どんどん人が死んでいるというのに、自民は国民のピンチを、改憲で緊急事態条項を作らせるためのチャンスだと主張している

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:51.82 ID:PgZ67cWJ.net
全く無関係なスレで突然政治的主張をするから共産党は毛嫌いされるんやぞ

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:23:33.31 ID:IJd/5qby.net
イベントやらないで! 集まらないで! って呼びかける一方で、スポンサー車両を何台も連ねて全国規模で「聖火リレー」なる人集めイベントキャラバンやってる日本政府ってなんなの? バカなの? 死ぬの?
それとも私達がバカにされてるのか

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:24:15.94 ID:2DW8hr90.net
自分が健康に気をつけるようになって家族の食事からも脂身が消えた
しかし親は太る一方

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:24:50.55 ID:IJd/5qby.net
オリンピック選手に毎日PCR検査すると聞いて耳を疑った
それを何故、民間の他の催事にも出来ないの?
ライブにしてもイベントにしても、非感染が明らかであれば出来るでしょう?
抑制すべきはサービスの提供者で無く利用者じゃないの?
なんかスポーツばっかり優遇されてナチスみたい

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:29:01.60 ID:AX3DA/V5.net
マジウザイ
このキチガイが野党の支持者なの?
次の選挙では自民党に入れるわ
政党が荒らしとかふざけんな

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:29:47.69 ID:IJd/5qby.net
人間50年、と豊臣秀吉が言った年齢を少し過ぎて思うことはあるが、こんな映画でしか見たことのないような時代がくるとは思わなかった

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:32:14.64 ID:OVt+l543.net
>>895
いくらでぶでもそんなでかい釣り針には食いつかんぞ!


…マジなの?秀吉

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:35:13.76 ID:UXpq1qk2.net
>>895
【量も】デブだけどロード乗り 寿司67貫【質も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609611869/

こちらにお仲間が現在進行形で暴れてらっしゃいますよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:39:27.44 ID:xbKFxl5A.net
自転車車載して僻地ツーリングしてるとバイク乗りに出くわす事が多いのもあって
二輪繋がりでバイクに興味持ち始めてしまった

まぁあれはダイエットにはならんのだけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:42:33.53 ID:PudUewVD.net
バイクのほうが行動範囲広がるしな

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:43:30.54 ID:4xotwY7D.net
霞ヶ浦走って95→93になったけど水分とって飯食ったら戻った

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:47:58.71 ID:2DW8hr90.net
バイクは楽しいよ〜極端な話150万のチャリより15万の原付のほうが速いし楽だし
同じ二輪でもこんなにもタイヤの接地感が良くて安心してブレーキが掛けられるのかとか感動する部分も多い

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:02:13.82 ID:aY2Od7FD.net
>>900
霞ヶ浦を3周半しないと脂肪1s燃やせない計算

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:03:07.55 ID:Gxb42VJJ.net
体重100kgの俺がオルディナ(7万円)の自転車でダイエットするよ

とりあえず、週1日新聞配達の仕事をもらった

平坦な道だけど、期待してる

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:08:47.50 ID:aY2Od7FD.net
>>903
たった週1かよそれじゃダメだ

新聞配達なら毎日やれば痩せられる
新聞って土日も来るよな
新聞配達ってつまりそういうお仕事なんだけど
そこまでやらないと痩せられない
もちろん自転車で配達な300部積んでな

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:11:14.19 ID:ayFlg5Zo.net
逆にバイク乗ってての自転車趣味だけど同じ二輪の乗り物でも目的が違う
ただただ速く楽に移動したいなら自動二輪だし運動やダイエット考えるなら自転車
共通するのは所有欲かな
どっちも楽しいけどね

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:12:22.43 ID:2DW8hr90.net
今時チャリで配達なんて見ないけど
カブに乗れない人に配慮してスクーターにした拠点はよく見るが
スクーターってカブと比べると維持コストが高価でカブに回帰してるとこも多い

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:12:34.72 ID:JWucCX1F.net
ベルトドライブのチャリって本当にゴミの中のゴミ
自分で全くメンテできないやつは最初だけいいかもしれんけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:22.31 ID:xbKFxl5A.net
自転車は楽しいっつーか、運動の中では比較的マシと思えるからやってるだけだな

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:50.32 ID:6d3XacGA.net
歩くよりは強度が上でランニングよりはずっと楽で水泳みたいに準備が面倒でもないいい感じのとこだね
別に家にあるママチャリ借りれば初期投資はないし
まあメットとライト類は揃えたほうがいいけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:48:46.75 ID:eZOjUWc4.net
オルディナって結構高いのな!

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:58:07.54 ID:XErbfrRy.net
BSってロード以外は外注なんでしょ中国とか台湾のメリダとか
今は15万円以上のロードのカラーオーダー無料キャンペーンやってるね

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:50.02 ID:mYCT0da2.net
>>885
4人兄弟で俺だけぽっちゃりなんだけど同意
幼少時に病弱だった反動なのか俺だけが実験的に牛乳や半額の肉でとにかく肥えさせられてたわ
ちなみに上には伸びなかった

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:16.97 ID:hG/PjIrq.net
自分の体の質は生まれてからずっと付き合ってきてる自分が一番の専門家なんだぜ
わかってて痩せないのは怠慢だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:36.25 ID:hCEiGqjd.net
>>910
嫁が通勤で乗ってる。
カゴつけて買い物からサイクリングまで万能らしいよ。
俺には乗ってくれなくなった。

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:20.85 ID:ydid2phI.net
>>913
体質的に太く見えやすい人への差別はやめてください

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:58.02 ID:sViWpila.net
一般的には水泳より自転車のほうが明らかに準備が面倒と言われてるよね
何も考えずに普段着スニーカーでママチャリに乗るなら気軽にスタートできるがロードやクロスでビンディングやメットグローブ付けてメンテをちゃんとした上で空気入れて日焼け止め塗って故障した時や事故った時の対策してとなるとかなり面倒だし走り始めたら常に事故らないように気をつけながら走らないといけないし車の幅寄せなんかのストレスに晒される
水泳はキャップと水着とゴーグルとタオルさえあればいい

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:32.52 ID:eH98On7i.net
ストレスで痩せられて一石二鳥

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:54:52.85 ID:isYFLd0i.net
たしかに日焼け止めはめんどくさいね
フラぺだからスニーカーでいいけどトレーニングウンコくらいは着るし
スピードだすからちょい点検もするもんね

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:57:42.37 ID:r4zuZsqi.net
フラペはゴミ

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 09:30:30.28 ID:r1lvjtLi.net
>>916
自転車は家から乗れるけど、水泳は泳げる場所まで行かないといけないから手間がかかる。

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 09:33:36.03 ID:P7Q9yaT1.net
痩せたらチンポビンビン、朝立ちビンビン
今度女抱いてくる

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 09:46:46.37 ID:EMX2CA8q.net
身体が生命の危機を感じて子孫を残そうとしてるんじゃないか?
世間一般でいう良いスタイルって野生では蓄えのない飢餓一歩手前状態だからな

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:50:49.09 ID:DzdpNtxV.net
>>904
うん、どんどん増やしてもらうよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:57:50.66 ID:DzdpNtxV.net
>>906
ウチでは、結構見かける(練馬)

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:08:55.09 ID:NQXZAi6r.net
世間的に、世間一般的な言い回しに騙されないぞ。ブヒブヒ

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:13:09.29 ID:ev5FEtbY.net
>>923
オルディナってこれか
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/ordina/
数十部程度なら抱えるか出来るけど自転車に積むのは無理だろう
新聞配達で使えるのはこれ
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/business/index.html
俺はむかし配達店にこれの電動アシスト無しの配達店に借りて配ってた
300部超える山盛りの新聞を盛るとフレームが撓むんだよねw

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:05:59.50 ID:dh4PSe0b.net
>>921
お前自転車以外もやってるだろ
自転車だけではそうはなりにくい

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:00:15.66 ID:Z+nCBGpa.net
>>915
怠慢だ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:02:59.34 ID:Z+nCBGpa.net
>>918
トレーニングウンコとか専門用語やめて
ここは健全なスレよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:50:03.02 ID:bq7F5o2S.net
トレーニングウンコってなに?

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:56:59.36 ID:DzdpNtxV.net
>>926
かごを取り付けてるから大丈夫。

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:58:49.29 ID:DzdpNtxV.net
しかも、最初は20部。
週1で月給12000円。

ちな赤旗。

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:01:09.54 ID:DzdpNtxV.net
>>926
オルディナの3年前のタイプ。色はブリリアントグリーン

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:04:16.00 ID:F0oOEGnj.net
たった20部でそんなにもらえるのかw
一般紙の数十倍のコスパだな
しかし…、

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:05:44.89 ID:DzdpNtxV.net
>>933
警察が使ってるやつ
埼玉県警

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:07:31.48 ID:DzdpNtxV.net
>>934
ダチが共産党なもんで
俺も共産党

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:07:42.17 ID:bU4Rzo9k.net
>>918
フンコロガシチャンネルと間違えたの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:11:27.53 ID:p8BFmdQl.net
>>936
クズの中のクズやん

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:16:54.60 ID:DzdpNtxV.net
>>938
あんたは?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:21:25.37 ID:p8BFmdQl.net
共産党員が書き込むなや

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:24:02.58 ID:WPf3HpWF.net
スレチなんで余所でお願いします

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:06.13 ID:F0oOEGnj.net
まあでもかの党も0票だったらそれはそれで経団連へのブレーキがなくなるからな
フクシマ原発の安全対策の必要性を震災前に国会で問うた唯一の党でもあるんだよねたしか

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:44.81 ID:p8BFmdQl.net
確かに

>>939
言い過ぎたすまん

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:33:49.91 ID:bU4Rzo9k.net
東芝に所属しておきながら反原発ソングを出して大目玉食らった忌野清志郎が癌で死んだのは友愛されたんだろうか

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:44:10.59 ID:+YDqCas6.net
>>943
いや、いいよ、慣れてるんで

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:11:31.36 ID:3ZRGLgIw.net
ダイエットというかトレーニングの相談なんだけど
以前ママチャリで走りまくって60キロ弱まで痩せたんだ
もうそのママチャリも限界で新しくクロスバイクに買い替えたんだけど性能が違いすぎてどうしたらいいのかわからない
ママチャリのときは余程スピード乗ったとき以外は三段変速の一番軽いギアを使ってたんだけど
クロスはギアが多すぎてどうしたらいいのかわからない
軽いギアを選べばそりゃ楽だけど楽すぎて鍛えられるかかなり微妙だし…

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:13:51.78 ID:3ZRGLgIw.net
ちなみにママチャリで70キロ走ったり標高260mのスキー場まで登ったりしてました
ママチャリはいい意味で性能が低いので自分の成長が実感しやすいというのはあると思います
クロスバイクのようにいくらでも楽出来る自転車だとどうするべきでしょうか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:14.13 ID:y9uWRBef.net
亀の甲羅でも背負っとけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:08.35 ID:35feHwSk.net
クロスバイクでトレーニングもへったくれもないから、好きに走ったらええ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:27:15.61 ID:F0oOEGnj.net
ママチャリって楽とかしんどいでなくてスポーツ車に比べ力を入れにくい構造なんだよな
坂道を力んで踏んだりスピードを出すためでなく時速15q以下で身体を乗せてるだけのときに楽出来る想定だから
全身の力が活かせない姿勢で運動をするようなもの
支点を固定しきれずに力点に力を入れる形つまりシートの摩擦と体幹だけで支えきれる範囲内の力しか出す想定でない

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:31.97 ID:+OeX7T3L.net
>>946
とにかく軽いギアを使う 
「もうこれ以上回りません」ってところまで回したら、やっとギアを1枚上げる
最初のうちは「全然スピード出ないよ!」って感じになるけど、
慣れてきたらちょっと上の方のギアでもケイデンス上げて回せるようになる

むやみにシフトアップして重たいギアで漕ぐと膝を痛めるので、とにかく軽いギアで練習しよう

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:33.72 ID:ITYf0rBv.net
>>947
ギヤは漕ぎやすいとこを選べばいいと思うよ
チェーンがたすき掛けになるところはなるべく使わないほうが良いってくらい

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:37:12.19 ID:3ZRGLgIw.net
>>949
まあそうかもな
一応自転車の配達に使おうと思って買ったんだけどね

>>950
わかる
ダラダラ走ってるとちょっと楽に漕げるママチャリって感じだけど本気で漕いだら今まで出せなかったスピードが出る感じ
力を入れやすいというか。昔MTB乗ってたときもそうだった
つっても歩道じゃ危ないからゆっくりしか走れないし車道でもそんなスピード維持できないんだけどね

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:39:50.89 ID:3ZRGLgIw.net
>>951
ケイデンスは90目標くらいでいいんだよね?

>>952
ママチャリの時はギア選択出来なかったからある意味筋トレになったんだよねぇ
とてつもなく太ももが太くなったし
だから楽を覚えるのが怖いというかなんというか

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:42:45.65 ID:ITYf0rBv.net
ママチャリは身長160センチ位の人までしかサドルが調整できないからシートピラー交換が必須
低すぎると膝やっちゃうよ
ちゃんと調整してやればそこまで悪いもんじゃない、スタンドあるし盗まれないしダートに突っ込もうが段差に乗り上げようがパンクしないしw

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:39:19.18 ID:3ZRGLgIw.net
>>955
もちろんシートポストの交換はした上で乗ってたよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:02:22.08 ID:PYkV+XUW.net
>>914
イチイチ話に落ち着ける人好き

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:52.50 ID:bq7F5o2S.net
ケイデンス90って最初はビビるぐらい速いよね

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:15:24.19 ID:8ECqhIB2.net
ガチャ踏みするくらいなら遅くキレイに回した方がええ
3本ローラーで練習せんと身につかんけど

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 00:37:50.80 ID:JokwodpI.net
自由にしたらいいけどダイエットするのにケイデンスなんか気にせんでもよくね
ちなみに山本元喜は80くらいって言ってたな

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 00:45:06.02 ID:t8XCg430.net
効率の数%を気にするより継続するのが大事だと思うよ
効率のためなら毎日8時間は寝ろとか漕ぐ前に筋トレしろと言われてもやらんだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 02:02:22.02 ID:f/dshI1H.net
マジでそれ
自分がやれる範囲をやれば良いんだけどやろうとすることを増やすとあれこれ考えてしまって身に付かないんだよね
必要になったと思ったときに考えれば良いと思う

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 03:12:38.79 ID:Ops2rbTd.net
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´冷凍餃子`l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 04:05:02.11 ID:WUcWYAaY.net
>>963
賛成!

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 09:58:57.71 ID:V6kCPsdL.net
デヴ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:17:00.53 ID:t7mESAbW.net
>>954
横やりだけどその育った太ももを軸に考えるならば
高ケイデンスよりガシ踏み(ママチャリと同じ強度)ベースで
登坂はそこからギアを下げて自分で探ってく方がしっくりくるんじゃないかな?

自転車が体に馴染む頃には自己流で乗りこなせるんじゃないかな?
自転車乗りつぶす位乗ってるんだったら乗ってれば体が勝手に覚えていくと思う。

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:23:36.12 ID:18g7WMgr.net
3本ローラー欲しいな

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:25:34.29 ID:BNr6PBde.net
3本練習してるしてないでは、全然違うからねえ
ただダイエットには向いてない模様

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:49:23.93 ID:tBON29N+.net
音がなぁ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 12:19:33.39 ID:WUcWYAaY.net
ライド当日の補給だけでなく、翌日に筋肉痛が残ったときは
しっかり食べたほうがいいのかな

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 12:56:52.06 ID:ezrD//oP.net
レース出るとかじゃなくて単なるダイエット目的なら3本いらなくね?
漕ぎながらネトフリ見たりできないし1分ぐらい足止めて休憩とかもできないし

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 13:51:03.79 ID:SkdNkGYF.net
>>970
きちんと必要十分なだけ栄養取れてるのであれば必要なのは睡眠と時間
余計に食うことはない

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:34:43.63 ID:V6kCPsdL.net
前の方のオルディナ乗りだが、急遽火、金にしてもらったわ
期待

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:42:02.69 ID:J/TOval1.net
暑くて外に走りに行く気しない
夕方になったら少しは涼しくなるかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:47:39.52 ID:V6kCPsdL.net
>>974
城北中央公園に行ってきたぞ、今の俺では桜台の自宅から15分かかるが

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:12:52.17 ID:K5snLFDx.net
>>961,962
確かにそのとおりだと思うわ
走らない言い訳だったと思う
今日は軽く50キロ走ってくるかな

>>966
ああごめんその体力に自信あった頃はちょうど2年半前でそれからぱったり運動しなくなってクソデブになってた
59→75くらい。もちろん筋肉も心肺も衰えた

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:37:22.55 ID:2jTfybiB.net
>>974
この季節になると夕方に走るとちっちゃい虫がぱちぱちあたったりしない?
むしろ日中のほうがそういうのが居ない分快適まである。

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:50:55.07 ID:g7kqFmSg.net
この時期に暑いとか言っていたら10月まで走れないだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:51:44.04 ID:sII2e1eB.net
朝方か曇りの日を狙えばいい

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:11:06.43 ID:18g7WMgr.net
夜中メインだけど虫の糸が気になり始めた
蜘蛛ならいいが幼虫なんだろうな

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:29:09.18 ID:ZwmIwtrz.net
暑いから今日は冷房つけてテレビ見てた

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:08:56.64 ID:H1z6ZF/w.net
>>954
目標って言うなら、ケイデンス100ちょいくらいが良いよ
そのくらい回せるようにならないと、ケイデンス90を常用できるようにならない
でも、ママチャリの一番軽いギア使ってた人なら余裕だと思う

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:12:42.93 ID:12/QB65U.net
どこの坂道くんだよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:36:45.81 ID:aHPB08do.net
ロード乗りの朝は早い。
嫁に怒られるから、5時に出て7時には家に戻ってる。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:48:19.40 ID:eJbjPQgP.net
>>980
昼は昼で蚊柱に突っ込んだりするし結局虫からは逃げられん
だから雪さえなければ冬が最高なんだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:52:18.62 ID:A1g9n/5k.net
東京なら真冬でも日中は10℃位あるしな

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:40:38.43 ID:WQ3VSrxx.net
ケイデンス100で1時間とか無理じゃね?普通に漕げるもんなの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:45:09.89 ID:rcWcjt1v.net
例のオルディナ乗りだが、今桜台でモーニング終わってこれから光が丘公園まで行くよ、午前中なら涼しいはず

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:42:59.99 ID:rcWcjt1v.net
>>988
自己レス。
https://i.imgur.com/wpJuRMp.jpg
https://i.imgur.com/hDwydiD.jpg
https://i.imgur.com/WEEneLm.jpg
今、光が丘公園にいる。
うpろーだ起動するのに時間かかっちまったが、とりあえず着いた

じふんを誉めてやりたい

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 10:24:38.76 ID:XTXlSRVe.net
ここはお前の日記帳だ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 10:37:58.60 ID:vqCSclh5.net
>>987
CRとかなら普通に出来るけど

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 10:43:22.82 ID:DCSarXFI.net
ZWIFT導入しとけ それとスマトレとそれ専用チャリ で常時設置

いつでも気軽に乗れる 長く乗れるという環境が大事

これで20000kcal/月はいける

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 11:15:41.24 ID:QIoY2DVi.net
糖質無制限ダイエット始めた。ストレスがまったくない!

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 11:44:51.12 ID:lYY77HJH.net
ケーキ食いたい

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:03:58.04 ID:bBP4ewWZ.net
食後30分以内にコーヒードリップしてブラックで飲む、85度ぐらいだとこれが旨い五ヶ月で82キロから75キロに減った
週末は120キロほど走ると1.8キロほど体重が減ってはまた増える

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:46:10.00 ID:1Wqmy0+h.net
体重増減しやすいのは若い証拠だな
歳とると容易には変わらなくなる

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 14:50:40.65 ID:gK/cxL5F.net
>>996
増やすのは簡単

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 15:16:21.98 ID:ZqmBE1f8.net
>>996
ケーキ食えよ!!

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 16:02:05.50 ID:WQ3VSrxx.net
>>998
今日もケーキ食べた。今日はモンブラン。
やっぱ一日一個はケーキ食べないと便秘になっちゃう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 16:02:58.81 ID:WQ3VSrxx.net
せん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200