2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 100

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 10:31:02.95 ID:t+eVmWYz.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ
Brompton 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606663648/
Brompton 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609130478/
Brompton 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610350672/
Brompton 96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611409508/
Brompton 97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612962803/
Brompton 98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614223034/
Brompton 99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616198211/

利害関係者の書き込みはご遠慮ください

なるべく穏やかに、仲良くブロンプトンについて語り合いましょう

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:20:14.66 ID:zBMTOVRe.net
>>155
IDコロコロ〜♪

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:20:58.47 ID:fIyS/lme.net
>>153
ほんとバレバレなんだよなぁ  

>>154
ちがうでしょうね。
本人がここに書き込む意味がない。

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:35:10.76 ID:+TQZ8rT2.net
輪行初心者なら>>141みたいな安いのでいいんだよ
緊急用なら黒いゴミ袋でも一枚どこかに忍ばせておけ

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:37:48.17 ID:BGTuInPr.net
ゴミ袋輪行ダメ!ぜったい!

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 10:43:56.04 ID:kR+2wktH.net
>>158
その商品にふれてるのお前だけだぞ
Amazonで売りたいのがバレバレとか言って欲しいのか

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:13:25.63 ID:fIyS/lme.net
肩紐の長さが調節できて下のところに持ち手があるのって
かるがーるしかないのかな。
他に何かあったら誰か教えてくださいませ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:14:18.67 ID:N4giHW3Z.net
>>156
自分のことかw
いつもその台詞使ってるなお前

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:10:04.71 ID:5kROIvtI.net
ブロンプトンの飛行機輪行ケースもイギリスでは色々出てるんだよな
使い道が無さそうだけどw
イギリスでブロンプトン買ったときくらいしか使わないだろうな

みんなで共有しない?

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:51:38.90 ID:oruyu7MZ.net
>>163
遠方のショップに修理で送るとき用に使ってる
ソフトケースとかだと雑に置かれたりしてリアフレームのコロコロついてる所を曲げられたりするから

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 13:59:33.97 ID:HM4pKEe7.net
結局JRや鉄道は完全に包まないとダメなんだけど、他の交通機関はかぶせるタイプの転がし運搬はOKなわけで、
僕は鉄道とそうでない時とで輪行袋を使い分けている。(ころがーるとリンプロのやつ)
やはり鉄道の規制がゆるくならないとブロンプトンの本領は発揮できないんだよね。でも規制緩和は無理だろうな。

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 14:16:54.16 ID:oruyu7MZ.net
>>165
私鉄は被せるタイプでも良いのでは?
ダメな私鉄もあるけど

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:06:19.64 ID:hkZm74wN.net
最初の輪行質問者はどこへ行ったんだろw
自作自演のステマ宣伝だったんか

>>150
16インチと20インチ
乗り比べると、乗り心地的には圧倒的に20のがいい
16はちょと小さい

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:29:47.37 ID:kKk821m/.net
ちょとだけよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 15:58:35.64 ID:1Cqa6GrU.net
>>96
なげーよ
発達障害の四文字でok

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:20:10.57 ID:q/+WHvpG.net
最初に質問した者です。輪行はトラブル時のみしか想定していないので、加茂屋って言うトップチューブに収まるやつが入荷したら買おうかと思ってます。 あと質問ばかりですが、メンテナンスにケルヒャーの様な高圧洗浄をしている方いますか?楽チンそうでやって見たいのですが、フレームとかに良くないって言うネット記事があったりで、経験者の方の意見が聞きたいです。クロモリ丈夫だから問題ない様な気がするのですが。。

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:43:52.05 ID:stU8rogX.net
>>170
加茂屋のはいいよ
bromptonでもケルヒャーは推奨されてる
カーシャンプーや中性洗剤を希釈したもので優しくスポンジで洗う
そして一度満遍なく噴射すすぎした後に折り畳んだ状態にしてフレームの中に高圧で噴射、シートポストの穴に向けて一度横置きにしてから高圧噴射
特にフレームの中にはノズルを突っ込んで水圧MAXで最低5分高圧噴射必須

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:44:27.91 ID:BCHiX13x.net
>>164
かなりの地方?
自分で手に負えない修理ってどんな壊れ方したのよ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 16:50:23.76 ID:40IGnouG.net
>>172
シートポストスリーブ交換とかリア三角のヒンジブッシュ交換とかでは?
都市部住みでも地方の良いショップに送る人もいるから

>>171
www

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:00:30.27 ID:ELY3gIFR.net
>>169
それ言うと粘着されるよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 17:06:38.27 ID:MN2hVjQQ.net
https://i.imgur.com/pKDtdMV.jpg

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:07:16.76 ID:0sUPkTu6.net
まあ、錆びそうな技はやらないに越したことはないやね。

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:07:21.90 ID:S7i0g1+J.net
>>140
よろしくお願いいたします
ほじくって欲しい

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:23:00.25 ID:Z1AS0ClD.net
>>170
そこで出てくるのかw
質問者どこいったんだよとあればソッコーで質問者が登場して、その上宣伝?
知能の低い自転車屋でももうちょっと頭使おうぜ

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:26:52.09 ID:MN2hVjQQ.net
>>178
お前の自作自演だろ?
自分で質問して自分で答えてw
おめでたい奴

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:33:31.99 ID:IuZ6kGbg.net
ペコさん謹製の輪行袋はトップチューブ内に収まるし加茂屋さんの1/2の価格だね

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:38:45.45 ID:iwyoGaa3.net
ペコペコしつけーよ
本人か?

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:40:39.70 ID:XfL4cidO.net
>>180
PEKOさんってすごくマメだよね。丁寧だし。

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:41:52.74 ID:XfL4cidO.net
>>170
加茂屋さんのも悪くないよ6000円台
PEKOさんのは3000円台

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:49:32.35 ID:IzA1MJoU.net
高圧洗浄なんてしたことないなぁ
泥だらけな使い方しないから、油汚れはパーツクリーナーで、あとはkure のloox で済ませてる。

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:41:49.35 ID:Tv1GZtGh.net
ソケットレンチ欲しい。安くてスリムで良いのない?

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:43:49.25 ID:cCA8mcrf.net
>>184
シートポストにつけないように注意して
同じようなスプレーワックスついちゃったらシートポストずり落ちるようになっちゃった

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:48:11.92 ID:g67kpqYh.net
>>182
ほんとマメだよねえ(棒読み

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:04:42.00 ID:4upmHDuB.net
>>186
経験済みです。
シートポストは定期的にブレーキクリーナーで拭いています。

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:05:02.48 ID:hF1Q6MHA.net
>>187
買ったら?

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:26:13.70 ID:gQJ47jM2.net
>>141
上の方、16インチ用と20インチ用があって16インチは明らかにブロンプトン用に見えるけど20インチ用しか無いみたいね
説明書きの日本語が若干怪しいw

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:35:47.93 ID:FNTSQk/H.net
>>190
せっかくきちっと四角くなって世界一折畳み状態が美しい自転車なんだから、専用の輪行袋で美しい荷姿でありたいよね

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:49:49.46 ID:ELY3gIFR.net
>>191
そこな

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 00:38:18.11 ID:w/YM+Qao.net
>>191
きちっと四角くくて美しい荷姿… やはりDIMPAだな…
ついでに中身も透けて何気なアピール機能までついてる。(そこがちょっと嫌)

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 00:51:49.67 ID:386oK9jR.net
こういう風に四角い形状になるのがいい
https://www.faltradxxs.de/brompton-seglertasche.html

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:29:18.78 ID:pfN4UhyT.net
その手のは使いにくいんだよ
実際に使ってみてから言えよ
てめえの店に実物あるんだろうがw

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:43:38.82 ID:386oK9jR.net
>>195
予備も入れて2つ持ってる^^
あとは純正のカバー型とオーストリッチのプチ輪

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:44:17.74 ID:386oK9jR.net
>>195
何使ってるの?

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:54:58.50 ID:386oK9jR.net
>>195
都合が悪いと無視ですか^^
いちいちID変えないくていいから答えてね

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 01:57:27.47 ID:Qa+BOs0O.net
いつもの売りたい商品紹介なので相手にしないように
ステマ隠さなくなってステマでなくなった
凄い開き直りの、なんというか押し売り強盗みたいやね

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 02:14:06.02 ID:386oK9jR.net
>>199
意味がわからない^^

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 02:20:39.61 ID:Fb+iFJ5C.net
ブロムプトン関連商品の紹介どんどんやって欲しい。
突っかかってるヤツって何が気に入らないんだろう。
分かりやすいねw

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 02:24:18.94 ID:Fb+iFJ5C.net
某代理店扱いの商品に触れても何も言わないのになあ?w
こんだけ暴利貪ってまだ足りないのかな。

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 02:25:01.95 ID:386oK9jR.net
>>201
それな
AmazonとDIMPA以外のすべての輪行袋に激おこw

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 02:26:38.04 ID:386oK9jR.net
>>202
> 某代理店扱いの商品

濁さず具体的に

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:31:30.13 ID:lnGc6IJl.net
DIMPA買ってみようかな( ^ω^)

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 07:59:42.51 ID:vO5t5Nxt.net
それではみなさま
おすすめの商品をどんどん紹介していきましょう。

俺の場合、使用頻度が高いのはリンプロです。
以外はだいたいこれです。
たまにJR使う時は、キャプテンスタックのやっすいキャリーカートにくくりつけて移動しています。
これが一番楽でした。難点はキャリーカートが折りたたんでもちょいかさばるところ。
大きめのリュックに入れています。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:02:04.21 ID:vO5t5Nxt.net
JR以外はだいたいこれです

でした。

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:06:06.49 ID:XCyeHLz5.net
リンプロジェクトのチェックのやつ欲しい

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:03:21.95 ID:/2OilWRw.net
売れてないのかな
色々と必死過ぎて引く
ぺこってのも本人なら仕方ないけど、壮大なネガキャンみたいになってて笑うわ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:04:27.60 ID:wYgASgxU.net
>>199

アニヲタ馬韓西人と

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:14:11.73 ID:xksou75l.net
>>209
必死に単発IDで頑張ってるけど誰もおたくに同調してないねw

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 09:15:50.15 ID:xksou75l.net
>>206
リンプロの下開くタイプ使ってみたいな
良さげ

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 10:10:37.22 ID:r1r3T4gJ.net
>>212
いいよ、使ってます。
肩掛けベルトはワンタッチ改造で

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:15:19.04 ID:lRrFO+o5.net
>>213
改造気になる
教えて

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 14:43:35.18 ID:7fpUgWWo.net
これですか?
https://www.rinprojectshop.com/smp/item/1045.html

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:03:54.05 ID:oNMQ1wHM.net
これですねー。
使いやすいですよ。下を全開にして被せて、下を締めるとスムーズに収納できます。

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:10:47.09 ID:Z+tJ8u6r.net
>>214-216

ww

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:15:14.42 ID:7fpUgWWo.net
>>216
どの柄にするか迷うなー

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:55:13.89 ID:V6sEuw5+.net
ID変え忘れてるぞ

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:57:14.53 ID:PbWMmX+t.net
Metro Backpack 14Lポチッた(´・ω・`)届くの楽しみ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 18:03:54.42 ID:k0UJh15r.net
>>216
付属の袋じゃなくて
ちょい大き目のサドルに着けられる袋へ底面ロールアップしたまま折り畳んで入れてるでー
ちょー時間省ける

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:08:54.21 ID:7fpUgWWo.net
>>219
誰に言ってるの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 19:11:36.21 ID:sTSJoQC+.net
>>221
私鉄で下開けてカバー的使い方も出来るしJRで全て覆う輪行袋としても使える
しかも輪行袋にしては珍しく洒落てる

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:27:19.30 ID:r1r3T4gJ.net
>>214
フレームカバーのD環に引っかけ金具をはめてる。
うちのグレーチェックはなくなったんだね。
人気なかったんだろか。

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 21:13:23.11 ID:jhBOHwHV.net
>>224
214です。
ありがとうございます。フレームカバー持ってるんですね。
なんとなくわかりました。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 22:31:00.85 ID:W+ggsvXG.net
最近、コロコロ輪行もエッチもご無沙汰だわ

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 23:01:21.02 ID:e3zZXahG.net
>>226
ダーリンダーリンってあれだけベタ惚れだったのに?

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 23:08:19.89 ID:8BN9i/hF.net
昨日ブロンプトンで荒川土手走ってたらスカイツリー見えたんでそのまま登って来た
めちゃ空いてたな
今日から臨時休業か

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 23:10:58.48 ID:3o6ryHDO.net
故あって外装シフトケーブル外そうとしたんだが
1.5mmアーレンキーが必要じゃん
ブロ弄ってると変な工具ばっかり増える

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:00:28.37 ID:faVB6GrN.net
>>229
9本組セットで買っといたほうがいいよ
自転車いじりには必須

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:07:13.94 ID:PLxzkZjm.net
>>230
有り難う。
でも、2mm以上は勿論大昔から揃えてるんだよ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:09:27.57 ID:PLxzkZjm.net
スーパーツールとかいう廉価なやつでも問題ないよね?

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:14:39.92 ID:faVB6GrN.net
>>232
3mm以下は出来ればエイトとかアサヒとか有名どころの物がお薦め
精度が悪いとナメるし、材質が悪いとすぐ折れるから
スーパーツールは知らないけどアストロプロダクツやストレートの物で十分です

ちなみに私のアーレンキー(ちょっと自慢)
https://i.imgur.com/WpdACv8.jpg

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:24:38.08 ID:faVB6GrN.net
>>232
アストロのは現物見たことあるけど、安いのに悪くなかったです
https://i.imgur.com/0OHm6Ol.jpg

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:32:04.80 ID:faVB6GrN.net
>>232
スーパーツール調べたら堺にあるちゃんとした工具メーカーなので大丈夫です!

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 00:37:41.10 ID:PLxzkZjm.net
>>235
有り難う。
硬度も十分だし良いよね。

久し振りにヨドバシ使うけどこんな安価なもの一つでも送料無料なのね。
何か申し訳ないや。
メール便だし便利過ぎる。

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 05:28:40.89 ID:h+qg1Ig/.net
https://i.imgur.com/zMlDVDs.jpg

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 05:52:48.32 ID:wj1u0GSr.net
>>199
息してるかw
売りたい商品いっぱいあるぞw
どうした、いつものように突っかかってこいよwwwwww

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 05:52:52.47 ID:jwTQL7N7.net
>>236
ボールペンの替芯も送料無料だぜ
中華汚染酷いAmazonとか
スパムの温床の楽チョンとか
禿げ三国人あほー!より

断然ヨドバシだぜ

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 06:06:41.96 ID:h+qg1Ig/.net
>>239
ヨドはすごい
105円のテープを買ったら送料無料でゆうパック扱いで送ってくるw
小物はいつもヨドバシ♪

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 07:25:36.57 ID:X7B4SOV9.net
>>237
ちょっと目立ちすぎwww

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 07:58:19.21 ID:R5nEyOfz.net
>>229
なんでそんなところ外す?

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:08:29.09 ID:PLxzkZjm.net
>>242
外装3速化でシフター改造すんの。

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 08:52:18.37 ID:03m7r5KA.net
>>237
サムネ見て「ネット上のおまえら」って画像かと思ったら輪行袋かよっ!

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 12:13:16.65 ID:7JqaJcok.net
これ可愛い
- Brompton transit bicycle cover -
https://brilliantbikes.co.uk/luggage/328-brompton-cover-qcov.html
https://brilliantbikes.co.uk/5944-home_default/brompton-cover-qcov.jpg

約4000円

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 19:17:57.95 ID:7IhHXxyl.net
安くて実用的だが
かわいい?かどうか

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:18.79 ID:R5nEyOfz.net
>>243
そんなところ改造いらんよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:21:57.04 ID:XRWrdJvZ.net
PEKOさんの輪行袋使ってる方いますか?
使い勝手はどうなのか教えてください

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:52.32 ID:4O2khx0q.net
>>248
生地が薄いので常用向きではないかな
応急用みたいな感じで常にトップチューブ内に入れっぱなしにしてます
3000円ですし悪くないですよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:10.11 ID:E9DSdUrj.net
>>247
うっさいなあ絡んでくんな

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 23:07:40.52 ID:1qQ7GAwH.net
Brompton transit bicycle cover もPEKO袋もいい感じに安いな。
一年前に出して欲しかったりして。

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:25.74 ID:7zt6cJtr.net
ブロンプトン内装3速x外装3速で9速、って仕様は無いんですかね?

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 00:36:11.99 ID:PC38lJP9.net
エンド幅の都合でそれは難しいのではないかな?
内装外せば4速くらいまでイケるぽいけどコストは大きい
それ以上は魔改造の領域になってくる

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 00:44:35.30 ID:odWBWbjh.net
ロゴが入ってるのがお好みなら、こういうのもある

ttps://www.am@zon.co.jp/dp/B01LYEYHYN/
ttps://images-na.ssl-images-am@zon.com/images/I/41DqFX9MwUL._AC_SY1000_.jpg

Velo Line Mobility 14-16インチ用 輪行バック
3140円

以前はもうちょっと安かった
ロゴ面と反対の裏側に、収納バックが剥き出しの状態になるのが気になるなら向いてないが
サイズ的にはちょうど良いと思った

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 01:03:27.90 ID:u9ZdeOyd.net
>>243
シフターをどう改造するんだ?

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200