2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 22周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 18:32:02.56 ID:S+ebGsXf.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 21周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600916828/

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:01:17.63 ID:MxKVip69.net
単独測位の主な誤差は

・衛星の時計誤差、軌道誤差
・電離層、対流圏伝播遅延の補正誤差
・衛星の幾何学的配置に起因するばらつき
・マルチパス誤差

があって計算するのに見えているどの4つの衛星を採用するかで精度が結構変わる。
選べる候補が多い事はいい事なんです

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:23:28.41 ID:MxKVip69.net
衛星の補足数でどう変わるかちょっと気になったので
茨城高専の岡本先生の実験結果をあさったら

補足衛星を7個から1個づつ4個迄強制的に排除したら

6個以上 公称精度内で安定
5個以下 誤差増大

高精度RTKでのublox社モジュールを使った実験結果だったけど多分普通の単独測位でも同じ傾向なんじゃないかな?

ただ7個以上は精度が上がらないグラフになっていた。

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:25:56.55 ID:vg0sA83y.net
>>318
おまえもバカだなwww

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:28:24.44 ID:vg0sA83y.net
ネット検索で分かったつもりの奴ばかりwww

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:37:02.26 ID:MxKVip69.net
>>327
ネット検索じゃないよ
たまたまGNSSモジュールを使ってrtk測位と基準局を作ってみようと言う超絶ニッチなセミナーがあって岡本先生が講師だったのでその時の資料を確認した。

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:40:46.73 ID:VTbZS48n.net
>>323
単独測位は3つでいけます。
4つ目の時間はどうして必要か考えろ

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:53:57.83 ID:VTbZS48n.net
わりいわりい、なんで4つにこだわるか不思議だからちゃんと検索してきた。

garmin公式は高度を取るためには4つ必要って書いてたわ。
でも、技術的には3つで高度取るからな。

俺のgarminの知識が古かった、それだけは謝っておく。

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 15:02:47.94 ID:qUcYq1IF.net
素直で偉い

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:11:25.20 ID:CL2LHnhV.net
>>319
まだみちびき対応で精度が上がるとか言ってるやついんのかよ
補強信号使えなきゃただのgpsの内の一基に過ぎないとあれほど言われてんのに

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:22:39.72 ID:vg0sA83y.net
>>330
バカじゃねえの
GARMIN公式なんて関係無いだろw
地球上の1点の位置を求めようとすると4つの変数が必要
ただそれだけのこと
高校生までの知識だけでも理解できるこ

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:24:07.78 ID:vg0sA83y.net
>>328
おまえにそれが理解できてるとは思えないw

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:30:09.85 ID:cshzM/yY.net
>>318
こいつがいちばん面白い
日本上空は避けて飛んでる衛星があると本気で思っているんだろうな

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:41:14.88 ID:VTbZS48n.net
>>333
君は高校生やりなおして来た方がいいね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:42:57.33 ID:VTbZS48n.net
>>332
頭悪そう・・・

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:45:06.52 ID:cshzM/yY.net
>>336
恥の上塗りって知ってる?

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:45:30.83 ID:VTbZS48n.net
>>338
熨斗つけて返してあげる

意味わからないだろうなぁ・・・

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 16:47:23.89 ID:VTbZS48n.net
>>338
あれ?ID変わってんだなお前。

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:08:02.42 ID:vg0sA83y.net
>>338
残念だけどGPSの仕様とかの話になると理解できていると思い込んでバカを晒すのが出てくるのが定番。
結局、本人はバカなのに最後まで気付けない。
IDなりすましとの妄想も定番だねw
このまま論破したと思い込んで満足しちゃうんだろうけど、まあがんばれ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:12:25.09 ID:HtADq4e1.net
てか君らのガーミンて標高もGPSで測定してんの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:13:00.97 ID:vg0sA83y.net
ごめんレス番間違えた。
まあどれにかはわかるねw

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:21:37.98 ID:w+nIBMPa.net
そもそもGPS衛星3つの受信で測位はできる仕様だけど
その際は2Dモードと言って高度は算出できない

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 17:36:34.07 ID:vg0sA83y.net
>>344
だから3機では測位出来ないって、おまえもバカだなw
高度の数値も同時に出るのは当然。
おまえたちの得意のネット検索でもわかるはずだがwもう何言っても無駄だからもういいやw

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:04:24.14 ID:8BasO6OI.net
はい次のひと

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:20:43.41 ID:cshzM/yY.net
>>341
そういう事だね。
バカがたくさんいるから仕事中だったけど優越感に浸れて癒やされたw

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:02.02 ID:cshzM/yY.net
>>344
2Dモードʬʬʬ

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:35:08.18 ID:MxKVip69.net
>>333
そうだね。

衛星の軌道を求めるのに時刻パラメータが必要だから
4変数になるって事。

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:54:57.71 ID:MxKVip69.net
測定したい場所と衛星の距離を求めるので3つの衛星からの距離を求めたらいいと考えて3つと答えるのは自然な回答だと思うよ

ただ、衛星から発射された電波がどれくらいかかって被測定点に到着するかを測定すると言う点と、測定器が持っている衛星の軌道情報から衛星の位置を計算するには装置が持っているRTCなどの時刻との誤差がその時点でいくらかを求めないといけない

連立方程式をたてるのに衛星が3つだと3つしか方程式を立てられない。
時刻差分をもとめる必要があるからx,y,zとΔtの4変数を求める必要がある、4変数を求めるには4つ方程式が必要なので4衛星の情報が必要。

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:30:17.44 ID:MxKVip69.net
>>332
導きの補強信号って使った事ないんだけど電子基準点のその時点での受信状況を教えてくれるって話だよね?

一番直近の電子基準点のデータを使って電離層伝播遅延と対流圏伝播遅延をキャンセル出来て衛星から届いた電波でより正確な距離が計算出来るって話だけど、導き以外のGPS衛星の伝播遅延情報も一緒に配ってくれてるのなら嬉しいな。

補強信号に対応する個人向けgps装置って市販されてる?

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:37:09.60 ID:vg0sA83y.net
>>351
サブメーター級ならいくらでもでている。
ネット検索で知ったかぶりのお前なら簡単に見つけられるだろw
見つけられなかったら検索用語に「ゴルフ」付け加えてみなよ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:37:23.13 ID:cdDV3Ufa.net
書き込みしなくなるまで続けないといけない心の狭さよw

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:48:15.19 ID:MxKVip69.net
>>352
しばらくGPS遊びから離れていたのとここ3年でガーミン以外のGPS商品をググった事なかったので知らんかったけど出てるのね。

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:49:05.62 ID:svPOH3Qn.net
>>352
いつまでどやってんねん、頭の中身高校生。

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:51:53.85 ID:MxKVip69.net
>>351
自己レス

昔のノートみたら書いてあった

導きの補強信号(CLAS)は2kbpsで11個分の衛星の情報しか送れないので導き専用だな。
導きだけで4つ補足するのは厳しそうだ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:54:25.50 ID:svPOH3Qn.net
>>348
バレてるぞw

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:00:33.68 ID:n0Ln/JXv.net
ここの人もピンキリやなw

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:13:33.92 ID:Xs59BpiB.net
GPSやみちびきには無知なんだけど、みちびきってGPSを補完するものだよね。
サブメーター級の受信機じゃなくてもみちびきの信号受信出来たら隣のブロックで平行しているバイパスを走ったり
海岸を走っている時に水陸両用になったりはしなさそうに思うんだけど、
教えて偉い人。

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:45:41.51 ID:Qh68JzFs.net
そんなことより1080plusで温度校正ってできんの
7-8度くらいずれてんだけど

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:46:12.88 ID:MxKVip69.net
>>359
正解
自転車のナビにサブメーター級は不要ですね。
ビルや山の影に入っても4つ以上衛星が常に補足出来るように色々な衛星に対応しているのがいいっすね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 20:46:39.12 ID:Qh68JzFs.net
なんで1080
1030plusな

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:55:23.55 ID:2qNKcGBS.net
>>361
ありがd!

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:13:13.30 ID:yCSmQOst.net
>>333
GARMIN公式も間違っている訳ではないと思う。
緯度、経度、高度、時刻の誤差の4つの未知変数を求めるには4つの衛星からの情報が必要なのは当たり前。
一方、高度が0が仮定できるなら(正確には地球を近似した楕円体の上に居ると仮定できるなら)
3つの衛星からの情報があれば緯度、経度、時刻の誤差は求められる。
GARMIN公式ではこれを2D位置と呼んでいるのでは?

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:35:59.01 ID:vg0sA83y.net
>>364
「高度0m」という仮定ではなく「高度が分かっている」という事実が無ければ3要素からの正確な座標は求められない。
高度0mで計算したら誤差どのくらいになるだろうね?w

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:52:06.15 ID:yCSmQOst.net
>>365
別にこの2D位置が正確だと主張している訳ではない。
仮定の下での帰結だから、仮定が間違っていれば帰結も当然正しくない。
仮定がおおむね正しい状況なら、近似値としては使えるというぐらいでは?

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 22:58:22.51 ID:vg0sA83y.net
>>366
高度0mの仮定がおおむね正しいとでも本気で思っているんだったら、やっぱりバカだろおまえも。
近似値w、なわけないだろw
バカバカ言いたいわけじゃないんだけどね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 23:37:18.74 ID:svPOH3Qn.net
>>367
それは衛星が4つあっても同じことで現状のGPSでは誤差は埋まらないんだけど。

お前ほんと頭悪いな。
自己主張はいいけど、人をバカにするほどお前の脳みそには柔軟性が無いことに気が付け

んと、んなだからバカって言われてるんだよ
まぁ、リアルではただの性格の悪いクズってお前のいないところで言われてるだろうけどね。

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 05:58:43.32 ID:h/seKneW.net
>>368
誤差の大きさが気にならないならいいんじゃね?
どこ走るか知らんけど迷わないといいね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 06:30:47.18 ID:uYOeHNAS.net
>>369
相当頭悪いな・・・

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 09:58:13.38 ID:luho4ZX8.net
>>367
衛星からの電波の受信状況が良くないときには二次元測位(高度0を仮定)に切り替えることは普通にあるのでは?
もちろん経度/緯度の誤差は大きくなる。

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:03:51.09 ID:MfLFrMAb.net
>>371
ないよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 10:03:54.16 ID:Adiv7/Md.net
GPSのプロが集ってるな明らかに素人じゃない
マイナー趣味の自転車趣味人の中にもこんなにその道の設計者とか居たのか
普段は出てこないけど潜んでたんだなw
まあ2、3人ほどなら居るだろうからたまに来てたのね

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:04:05.15 ID:Atn3GYe/.net
プロなんていない

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:15:26.95 ID:pKzRnHVV.net
プロて言ったのは単なる耳学問の人でなく関連技術の技術者、学者やそれらの卵の学生らのことね

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:31:31.51 ID:MfLFrMAb.net
念仏のように唱える"高度0"

こいつがプロw

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:35:02.97 ID:luho4ZX8.net
>>372
二次元測位で検索すると色々出てくるけど? 例えば
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freed/2020/detailsnavi/20251090-14862.html

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:20:49.59 ID:MfLFrMAb.net
>>377
普通にあるのかないのかという問いだろ
ないよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:54:48.50 ID:9XXRaP5W.net
GNSS関係は技術者あるいは測量やってる人が専門だな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:55:14.99 ID:Atn3GYe/.net
このクソボケの言いたいことは測位は四つの衛星がないと無理ってことをどうしても言いたいだけ。
挙げ句の果てに四衛星ないと迷子になる!っていいたいだけ

その他大勢は三点で測位はする言うてるだけやね

論破厨なんやろね
目パチパチさせてそう

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:45:31.97 ID:1OcXXa7g.net
今このスレは火花がバチバチしてるなあ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:43:48.54 ID:ryedrPtw.net
結局グローナスはONにしなくてもええんか?

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:38:01.83 ID:6Cxygl8/.net
>>382
GLONASSは地球上の97%の場所から常時4台の衛星が見えるような軌道を動いているらしいので入れた方がいいね。

みちびきみたいな準天頂軌道にある衛星は地球儀上では南北に細長い8の字軌道を回ってるから日本に近い地域で使わないと受信出来ない(なんか衛星増やして使える場所拡大しているみたいではあるけど)

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:08:43.85 ID:6Cxygl8/.net
>>373
つい最近迄組み込み展用LTE通信モジュール+IoT関係の仕事をしてたからその延長線上で組み込みGNSSモジュールで遊んだり勉強した事あり、研究者の人から見たらツッコミどころ満載だろうコメントしか出来ないけど。

最近自転車買っておまけにガーミン買ったのでたまたま覗いたら我慢できずにコメント書いてしまった。

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:17:56.27 ID:tFyHxTKT.net
820J使ってるんだけど、電源切る時5回に3回くらいの割合で
電源が切れず再起動になってしまう、同じ症状の人おらん?
次にもう一度電源切ると再起動はせず確実に切れる

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:28:04.95 ID:RPmWPsD/.net
修理に出しなよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:04:11.33 ID:6vC+0mVn.net
センサー電池外しても駄目だったわ
それと関係あるか分からないけど最近GARMIN CONNECTにセンサー表示されるようになったのって自分だけ?

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:38:44.52 ID:a2ALvCU/.net
Garminの修理=交換

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 18:29:34.30 ID:FfksuxKF.net
電池だけどパナとかのメーカー品1個200円として寿命は100円ショップの電池2個分あるんだろうか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 18:51:51.32 ID:bdUTJWZO.net
品質でしょ、液漏れとかしてほしくないから信用出来るところのしか使わない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:37:32.87 ID:FfksuxKF.net
なるほどありうる

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 22:02:25.34 ID:Gy8NaFhk.net
>>385
ないわ

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:37:56.42 ID:Jk+LEZaR.net
なんかGarmin ConnectがMyFitnessPalと同期しなくなったな
毎回切断→接続しないと読み込まない

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:22:44.91 ID:2BnRLYl6.net
去年はプラスとバリアだったけど、今年は新しいの何かでないのー?

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 08:28:18.33 ID:vogszWw9.net
リモコンをもうちょっとなんとかして欲しいところ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:35:44.68 ID:0b9jEB4u.net
>>393

ほんまやな。同期してへん。
なんやろうね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 19:28:23.93 ID:T3UiuqXQ.net
>>395
ボタンの割り当てをカスタマイズできるようにしてほしい

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 22:34:44.47 ID:NQEnraZ2.net
やっぱりセンサーの反応が途切れるんで新品交換した
電池に素手で触るのは駄目って事だからゴムサックはめて
これで駄目ならセンサーの異常だろうな

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 21:00:51.83 ID:vgvPPOf6.net
電池の接触不良を疑うべき。

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 11:22:43.61 ID:khawGKMj.net
使用時以外はバッテリー60%キープしとくと長持ちする説があるんだが、どうなのかな?

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:07:47.34 ID:ssWRQW9n.net
満充電とか空の状態で保管するとヘタリやすくなるよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:38:38.84 ID:C7Fd4bdH.net
うん。満充電や低量の状態を続けないほうがいいと聞く。

おれは20〜80%の範囲で使うようにしている

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:57:15.70 ID:bNDE+Ues.net
>>283
こんな地図あったんだ。
見やすくてめっさいい。
今週末はEdge1030pで使って遠出するつもり、晴れるといいな。
ttps://www.big.jp/~eizo/blog3/?p=966

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:37:42.71 ID:oVI8qXAR.net
ガーミンつけて初めてロングライドしたけど、トンネルとか高さのある橋とか考慮されてないのかコレ。
トンネル何個も通るルートだとけっこう変わっちゃうね。

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:52:57.07 ID:Ik0t+6OE.net
>>404
気圧高度計が内蔵されたモデル?

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:15:09.41 ID:h8sapfPl.net
3Dジャイロついてないから諦めて
まぁでもフェニックス6には搭載されたから
ナビメインの機種には今後搭載あるかも
価格は10万越えてくるかもしれんが

もっともLTE搭載して携帯電波で補完する方が安くつくかも?
キャリアへのお布施が必要になるかもだけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:29:33.28 ID:0OcS6Jbm.net
>>406
トンネルが激坂になる理屈を教えて下さい! 初めて行ったところとかトンネルの存在を知らず絶望しそうな時があるw

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:41:45.38 ID:FlGUzdDp.net
地形データを元に計画ルート上の地表の標高を拾ってるからトンネルとか橋梁みたいな
「地表面と走行部分の標高が異なる場所」はおかしくなるんでしょ

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:44:19.10 ID:Ik0t+6OE.net
3軸電子コンパスやジャイロは方向を正確に把握するためのもの
アクティビティのログにはほとんど影響しない

気圧高度計内蔵モデルか否かが重要

気圧高度計内蔵モデルは高度ログを取れるが
気圧高度計で取得された高度ログがアクティビティデータ内に無い場合
アクティビティの位置データからGARMIN Connectサービス内の高度データベースをルックアップする
この高度データは建造物が考慮されていない

410 :404:2021/06/22(火) 17:49:45.23 ID:oVI8qXAR.net
>>405 530っす。

>>407
トンネル内の道路面じゃなくて、トンネル上の山肌の標高を表示しよるのよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:35:19.51 ID:h1953Fod.net
>>404
これ、って何のことを指してるの。

ルートの獲得標高や斜度はトンネル考慮されずトンネルの上が反映されているし、530で録ったログは走った通りの実データだよ。
気圧高度計なので誤差はある。

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:24.97 ID:ll1sU5+u.net
>>399
触れる部分をちょっと持ち上げても駄目だった
本体をリセットしてもあかん

800のケイデンスと一緒の方はまだ現役で動いてんのに・・

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:39.71 ID:ll1sU5+u.net
電池入れ直してしばらくはええんよ
途中から急にピーピー言い出す
今回は40キロ超えた辺りから
30辺りから途切れることもある

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:33.64 ID:hRr+NP5W.net
気のせいか、最近センサーの通信途切れることが多くなったな
スカラー波か?

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:57:56.26 ID:mpYRe3QN.net
トンネル上の山肌の標高ワロタ
未登録な新しいトンネルだけでなく古くからあるトンネルもマップマッチング未対応なのだろうか

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:13:23.54 ID:2JAZuDV9.net
そりゃそうだろ
道路の標高がデータとして入ってるわけじゃないんだから

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:15:03.77 ID:mpYRe3QN.net
マジかよ。国土地理院生データなんだな
建物など人口物データってこの世に存在はするけど買うとコスト高いんだよね

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:29:53.71 ID:bypEomTY.net
>>415
初めて通るルートは許せるけど、2回目以降は学習してほしいよな。ワットと勾配とスピードでトンネルだって判断できるべ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:59:23.21 ID:yT+UzK9/.net
センサーの通信が途切れるってただの接触不良でしょ、ボタン電池製品の定番故障。
端子分を軽く曲げれば復活?

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:35:46.54 ID:oC4Wh4so.net
ボタン電池でうごくスマトレあったら教えてほしい
ぶっちゃけ充電式HRセンサー、ボタン式パワメ、スマトレ、スマホが同時に、あるいは交互にブチブチ切れる
30分のトレーニングのログが見るも無残よ
絶対ガーミン側の問題だろwwww

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:51:45.52 ID:wJ+ZMHU/.net
ブチブチ切れる現象の解決策にボタン電池で動くスマトレが必要なのか?意味分からん。

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:56:30.64 ID:oC4Wh4so.net
>>421
ボタン電池が原因じゃないという皮肉だ
真正アスペは比喩が通じないって本当だったのか

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 02:57:09.47 ID:szALsmKt.net
解析班が必要なレベル

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200