2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 22周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 18:32:02.56 ID:S+ebGsXf.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 21周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600916828/

672 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 14:35:35.66 ID:cJTWLiVQ.net
>>671
ちゃんと確認してないけどその緑の線ってSTRAVAのセグメントじゃない?
そのセグメントのお気に入りを止めないとダメかも

673 :656:2021/08/03(火) 15:13:06.68 ID:26iwRblD.net
>>672
ありがとうございます!ストラバは疑って見なかったです。確認してみます。

674 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 17:24:54.78 ID:AKpukoCL.net
>>670
ride with gpsのconnect iqアプリをAndroidスマホにインストールしたら、
RWGPSに保存してあるコースをダウンロードできました!
ありがとうございました!!!

<追伸>
その後作業を終えて530をスリープにしようと思ったら、
  スリープ前にアプリを終了してください
というメッセージが表示され、スリープできず。。。
電源ボタン長押しでも同じメッセージが出て電源OFFすらできず。。。
結局、PCとUSBケーブルでつなぎ、GarminExpressを起動して何か適当に操作したら
電源OFFできるようになりました。再起動後はスリープも電源OFFも問題なくできました。

675 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/04(水) 07:14:15.69 ID:8TmyBJvw.net
674に誤りがあったため訂正します。

誤)ride with gpsのconnect iqアプリをAndroidスマホにインストールしたら、
正)ride with gpsのconnect iqアプリを Edge530 にインストールしたら、

676 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 06:42:55.31 ID:X1vA+eBp.net
530使ってます
走り終わったあとに暑熱順応○%と表示されますが、あれって後から確認出来ますか?
本体とスマホアプリ見ているけど、それぽいの無くて

677 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 07:28:00.99 ID:JkaNXchf.net
すみません、530ですけど、走る時は
スマホのブルートゥースとwifiと両方
オンにしなければ、ならないのでしょうか?

678 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 07:55:21.10 ID:ZnSm7CTT.net
走るときスマホは不要です。
走り終わったらデータをアップロードするために、WiFiでネット接続するかBlueToothでスマホに接続する
必要があります。

679 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 08:00:32.68 ID:lkmTBhWq.net
>>676
トレーニングステータスのとこにある

680 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 08:12:49.17 ID:JkaNXchf.net
>>678
ありがとう

681 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 14:28:44.04 ID:7+TeKIjS.net
edge830でwifiの不具合(ログのアップロード失敗)でデバイスの初期化した
初期設定でConnectアプリと同期したんだがデフォルトギア以外に作成してたギア(バイク)が同期されないので同名で作成
この場合、元々Connectにあるギアにログが引き継がれるんだろうか?
引き継ぎたい場合どうしたら良い?

682 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 14:18:10.48 ID:DNN7xDrA.net
え、530と1030両方持ってるけど。そーいう選択できないの?

683 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 16:31:04.71 ID:VdA82Q2y.net
ギアの同期とか意味不

684 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 17:04:13.49 ID:DNN7xDrA.net
パワーメーター付けてない奴ってひたすら表示数上限まで増やすよなww 本体のバッテリーとか常時表示させてどうすんのwww

685 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 18:06:28.04 ID:IAKaaXim.net
GPSサイコンで良かった事のひとつは、通勤中に正確な時間を常に確認できることや。
精神安定上とてもよかった

686 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 02:23:15.93 ID:IOhlITRh.net
https://i.imgur.com/fodT6G0.jpg
2年前に買った俺のオレゴン750tj。先月致命的な液晶焼けのお陰で使い物にならなくなり、

https://i.imgur.com/XGdaHnD.jpg
仕方なくetrex32x購入。今日届いたけどやっぱり画面ちっさくて、老眼には辛い。

687 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 09:00:36.12 ID:Whc2RP1l.net
>>686
それよりさ、eTrex32xなんてOREGON750に比べたら遅くて使い物にならないだろなw

688 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 13:14:02.97 ID:p5LFzzqS.net
>>681
どこかのブログにEdgeのWi-Fiは仕様が
クズなのでBluetooth接続でスマホのconnect
アプリにアップさせるのが良いとあったよ

689 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 19:53:35.11 ID:KYjXWUkM.net
一日に連続して走った走行ログを結合する簡単な方法ってないですか?
休憩してたら記録終了してしまってて…

690 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 21:30:15.96 ID:Vo8KWCV1.net
>>689
https://www.fitfiletools.com/#/combiner#view

691 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 00:15:22.90 ID:r8Gr8XLk.net
ついに530をポチったゾ〜!Amazonさんが明日届けてくれるらしい!
シリコンケースはとりあえず買ってないけど必要かな?blendrのマウントと干渉するって外人さんの怪しい口コミもあって

692 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 01:04:34.67 ID:mQ62p5X6.net
シリコンケースあった方が落とした時に安心ではあるけどボタン操作やりにくくなるから外したわ

693 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 09:12:47.65 ID:mtHw/mAO.net
年取ると指先の油分がなくなって物を落としやすくなるからケースは必須だわ

694 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 09:38:02.12 ID:rzuMQqDD.net
サイコンを外すのって走った後の、疲れ切ってて判断力の低下した状態だから、当然落下はあるものと考えた方がいいよね

695 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 10:14:42.86 ID:eNkny9QH.net
猫耳のケースにしなよ

696 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 11:39:34.52 ID:jcekXlNU.net
ご意見ありがとう。
しかし悩ましいな。。。ヒヤリハットがあったタイミングで買い足そうかしらね。

697 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 11:43:26.77 ID:xqeIRieB.net
落下防止にゴム紐ついてるだろ

698 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 12:59:53.48 ID:0mru+XI1.net
520でアクティビティ記録してiPhoneのガーコネアプリに同期すると、その名前が文字化けするんですが解決策わかりますか?
どうもアクティビティプロフィールのデータが怪しいと睨んでるんですが、新しいの作っても同じです。

699 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 13:00:23.04 ID:0mru+XI1.net
すみません、520ではなく530でした。

700 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 13:08:10.48 ID:APAuEZr7.net
日本版?

701 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 15:00:12.61 ID:k8T1CQBe.net
>>698
サーバーのバグっぽい
カタカナが文字化けしてる

702 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 18:32:25.02 ID:gsrCdeTw.net
ありがとう!買ったばかりのタイミングなので設定がマズいと思った。

703 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/12(木) 19:57:02.00 ID:Z0kASAZS.net
しょうがないのかもしれないけど
時々混線してアクティビティ中断されるから再起動する必要がある

704 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 18:20:39.50 ID:tWZDmOSl.net
530販売直後に買って使い続けているけど、
アクティビティ中断なんて一度もないけどなぁ。

不具合のありそうな Connect IQ 入れてるとかかな?

705 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/13(金) 20:48:48.29 ID:fpqhCh+8.net
830で一度だけ走行中勝手にライドが終わった事はあったな

706 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/15(日) 22:37:32.24 ID:LIMVTGdI.net
昔のEdge500出てきたから体重みたら今より15kgも体重少ない
これはサバ読んで登録したんだな

707 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/15(日) 22:40:44.78 ID:o2iYG3vp.net
サバは塩焼きが1番

708 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/15(日) 22:50:45.15 ID:Rpzt94/L.net
>>707
味噌煮が1番だろ

709 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/16(月) 00:51:33.10 ID:mL5zTN/v.net
サバは目黒に限る

710 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/16(月) 07:19:34.20 ID:rC0lLBwQ.net
水煮の缶詰め毎日食べてるよ

711 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/16(月) 22:14:23.69 ID:s5D9+4Of.net
サバカレー美味い

712 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 12:46:11.74 ID:R56udtgf.net
これでしょ、美味いよね
近所のスーパーで\250くらい
https://i.imgur.com/GBtoPKb.jpg

713 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 14:13:20.93 ID:pa8zILCL.net
鯖カレーなら玉置浩二と浅野温子

714 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/18(水) 00:01:08.89 ID:IHdOyv03.net
うっすらと観てた記憶があるなそのドラマ

715 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/18(水) 00:08:38.81 ID:a7ND0PUG.net
野球だっけ?

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/18(水) 11:03:19.72 ID:SgvtoN16.net
田園

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/20(金) 17:05:01.05 ID:hudW6O+Q.net
>>709
トンキンはステイホーム

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 16:18:18.74 ID:iHFdUZ9d.net
ライブトラックでメールに届くライブアクティビティの名前が本名(平仮名)なんだけどどこの名前で送信されてんの?
ガミコネにはHNで登録してるんだが

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:02:41.67 ID:qgpPIolL.net
530ユーザーなんですが、Training Effectやその元であるEPOCが、ライド中に日を跨ぐとリセットされているように見えるけど、これって既知の問題?
昨夜は0:01にローラー終了したらTEのexercise loadが7しか計上されてない、通常150以上にはなるのメニューなんだけど。
Garminのforumで同じような報告があったけどその後改善した報告もなし。

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:10:15.83 ID:qgpPIolL.net
自己解決
7.19のchangesにこの修正入ってるみたいね、で日本版の最新は7.10どまりっていう。

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 16:45:28.87 ID:+WbIE1B/.net
そんな深夜にTE150もローラー漕ぐなんて。。。
なんかヘンな霊にとり憑かれてないか?w

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 15:33:41.87 ID:4FvEE4Ar.net
edgeの地図に入ってないポイント(店など)をスマホのグーグルマップで調べて転送してナビさせることってできん?
830でも最近できた店とか無いんで不便(閉店してる店とか残ってるし)

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 17:29:46.89 ID:HqsepKAX.net
Edge540まだ?

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 18:10:50.43 ID:LBz+4M1n.net
Edge540の前にEdge1030がモデルチェンジして、AI搭載のKnight2000になる

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 21:47:59.10 ID:BK0DlPPo.net
停電ってなんだ?!

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 16:33:10.46 ID:YB607Hmn.net
>>722
820使ってた時は近所の建物を目安に行くか、GoogleマップでGPS座標調べて打ち込んでた

今は530使ってるけど、出先で違う所に行く時にメッチャやり辛い…
コレ、アクティビティ終了しないとコース転送出来ないよね?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 23:15:33.49 ID:pNS+C0aq.net
ガーミン520Jを人に譲るとき、工場出荷時にリセットするを行うだけでよかったっけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 07:15:17.53 ID:qpd+0eo4.net
520は知らないけど物によってはリセットしてもアクティビティが残ったままになるから履歴を全削除してからリセットがお勧め。

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 16:18:45.99 ID:ETzg/Apf.net
830だけど電源切り忘れてしばらくするとピーって警告音鳴ってたと思うんだが最近鳴らない
おかげで乗ろうと思って電源入れたら電池切れってのが最近あった

鳴ってたよな?鳴らなくなった?

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 19:41:26.08 ID:UTkz2Hxx.net
540でも530+でもいいから新モデル早く来てくれー

731 :656:2021/09/02(木) 19:53:42.65 ID:d7cJzGEk.net
>>730
具体的にどこが進化して欲しい?
自分はナビの検索方法かな。あとは不満なし。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 19:57:43.97 ID:om4/eFe/.net
>>730
520のバッテリーがもたなくなっているから、新しいのが欲しい。でも新型が出そうで買えないなんて人は他にもいそうだ。
自分のことだけど。

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 21:12:28.36 ID:LW6cEfiN.net
>>731
進化しなくていい。
530に期待するのは価格下落。
でもそれをGarminに要望してもダメだから、他社に要望することになるが、格安で530と同等の商品を出してほしい。

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 22:08:57.05 ID:LjUfe5HP.net
5系の新機種が出てこないようなので、830を買おうかと思います
幸せになれますか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 23:22:07.74 ID:Z8yy6ltj.net
なれない
結局1030買っておけばよかったってなるよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 23:27:26.42 ID:Lzqy4wNE.net
830買って1030にすれば良かったなんて思うやつ居るんか
老眼のジジイくらいだろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 23:30:36.68 ID:UTkz2Hxx.net
>>732
俺もバッテリーが主な理由で、現行モデルはリリースして2年経つし、せっかくだから単純にCPUとかハード面で強化されてほしいところ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 06:55:07.13 ID:8rTY9MWl.net
大抵新型って7月に発表だよね?
新アルテグラに替えたいから流通してるだろう再来年の春までに新しいサイコン期待して我慢するわ、、、

739 :656:2021/09/03(金) 07:10:41.20 ID:TOcabTas.net
>>734
なれると思う。爪折れ無いからね

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 14:04:13.64 ID:QPFNP759.net
GARMIN810jメルカリで買ったんだけどMicrosdが入ってなく地図データが入ってなくてナビに使えないんだけどネットで調べたら無料地図がダウンロードできるみたいなんですが学生でmacはあるけどどうやったらダウンロードできるかわからないので詳しい方教えて下さい

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 14:23:27.35 ID:tPjZ5JXE.net
>>740

https://www.garmin.co.jp/company/contact/

742 :656:2021/09/03(金) 16:09:56.25 ID:bACc6Muo.net
>>740

https://osm-for-garmin.org/about/

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 19:00:26.94 ID:jczoSFv6.net
edge1000jのハートレートセンサーが反応しなくなりました
電池交換しましたが反応しません
どういう対処したらいいでしょうか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 19:01:28.67 ID:jczoSFv6.net
バンドも交換しました
昨晩使用中反応しなくなって汗で濡れすぎたかな?と思って乾かして再度使用しようとしても無反応です

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 19:30:43.60 ID:UfKydJ/z.net
安いハートレーとセンサー買うよろし

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 19:31:18.52 ID:UfKydJ/z.net
これを機に腕バンドの光学式センサー導入する

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 19:34:51.69 ID:4P/mrtTT.net
放電。
やり方はググって。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 20:02:21.74 ID:U3F7SJzw.net
電池の代わりに飴玉入れちゃった可能性

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 20:15:21.22 ID:UfKydJ/z.net
電池裏にして3秒以上
これでリセットできる

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 10:20:55.11 ID:9k+NEd1+.net
安いセンサーなら3000円で買えるんだね
知らんかった

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 10:23:57.07 ID:KexFjugV.net
安い中華物は爆発しないか不安

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 10:31:04.54 ID:4nv6PSVO.net
爆発した推進力でKOM奪取

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 01:37:48.74 ID:YI1Y8EA+.net
>>743
リセット動作や純正バンド交換でもダメなら故障かもね
メーカーに本体もろとも送ってみたら

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 12:22:09.20 ID:2tfhWfEt.net
ガーミンコネクト落ちてる?

755 :656:2021/09/05(日) 13:29:17.17 ID:wqSj2cCG.net
>>754
落ちてない

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 15:38:34.04 ID:dN0jKiJB.net
ストラバでKOMって獲っても意味ないよね?
実際GPSの揺らぎとかでバグるし
正確じゃないので一番早いわけではないんだよね

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 16:23:32.07 ID:rM0yfmCN.net
三国峠のKOMもバグらなきゃ俺なんだよな

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 19:27:54.59 ID:Zvom9NU0.net
俺なんだよなぁ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 21:41:49.20 ID:/GKGVkD1.net
いやいや俺だよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 13:30:44.02 ID:CCQerz0M.net
1030がアップデートで?道路表示が黒くなった
色を変える方法ある?

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 21:04:15.86 ID:t83BSrri.net
>>760
ナビの設定の地図テーマをクラシックからハイコントラストに変える

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 01:19:03.78 ID:HyNbmoYz.net
スマートウォッチをもともと利用していて、edge530を購入して利用し始めました
connectの週間運動量が二重に記録されているような感じなのですが、アクティビティで見るとそんなことはなくソース(edge530)だけで登録されているようです

週間運動量だけの問題でしょうか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 06:39:02.61 ID:Q15LPjzR.net
スマートウォッチもガーミンならその辺は調整してくれてるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 10:29:25.11 ID:HyNbmoYz.net
失礼、スマートウォッチ→ガーミンのスマートウォッチです
調整されてて週間運動量のみバグって表示されてる感じですかね

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 14:18:06.53 ID:rAQp3c2N.net
>>731
USBケーブル抜く度にフル起動するアホ動作を止める
(500や800の頃はこんなアホ動作はしなかったので)

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:45:39.82 ID:GTrlDmMA.net
アホ動作とは言い切れない
機能設計としては正しい動作

充電ポートから外す=使用開始時 というマシンオペレーション思想
満充電した状態で保管するのはバッテリー劣化が進むので非推奨だし

つまり「ぼくがアホだとおもったからアホなんだよ」発言は
ちょっと恥ずかしいことあるかもしれないので気を付けようね(^^)/

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:38:36.36 ID:FQyMTP8V.net
>>761
できた!
マジ感謝です

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 19:19:02.59 ID:+GKn51l+.net
>>766
なわけねーじゃん…

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:53:30.25 ID:AsCabBsq.net
ガーミンの半分は優しさで出来てる
サイコン界のバファリン

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:17:10.26 ID:HCzbhIiM.net
>>602
残りの半分はお金かね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:18:25.93 ID:HCzbhIiM.net
>>770
なんでアンカー付いた?
602スマン

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200