2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 138人目【合法】

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 14:59:29.28 ID:NxVwarzC.net
>>406
>「法定灯火を備えている船舶」なのだから、法定灯火は 灯 火 装 置 である┐(´ー`)┌hahahahahaha
だから何?
要求されていることは
「これを表示しなければならず、また、その他必要と認められる場合は、これを表示することができる。」
灯火装置は隠して設置されているものではなく誰の目にも設置されていることが判るようなところに設置されている
つまり灯火装置は常時表示されているのだから改めて「灯火装置を表示せよ」と命じる意味はないだろ
法がこの部分で要求しているのは灯火装置の表示ではなく灯火装置から灯光を発して表示しろとい言っているのだ
要求は灯火装置の存在ではなく灯光の発光なのだよ

道交法の方向指示器の灯光で合図しろと言うのと同じ

どう足掻こうと「灯火」には「灯火装置」と「あかり(灯光)」との二重の意味があるのを
片方の意味だけに限定は出来ないのだ
限定したければ『特定範囲限定で有効になる定義』をするしかないのだよ

アンタの頭は論理構成には全く不向きだよ
断片を拾い集めてその断片だけで何かを結論付けるなんてことは出来ないのだよ
自然言語はそのような機能は持ち合わせがないのだから
その代わり言葉として明示されていなくても文脈から
その言葉の存在を確定することができたりするのだ

総レス数 1001
712 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200