2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 138人目【合法】

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 10:45:43.30 ID:MDkfMwGE.net
>>425
>>>ダイナモがぁ〜なんて言うなよ、ダイナモ式前照灯の運用範囲は5~30km/hなのだ
>>>範囲外で起きる不都合は運用者の自己責任で対策することでしかない
>JISにも法令規則(笑)にも存在し、社会一般に受け入れられている公的な「ダイナモ式前照灯」に触れるな?
>あたまおかしい┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
>適用範囲(笑)は、重篤な知的障害者であるグェン被告(笑)が「既定のない部分はどんな動作であろうが認められる」
>という根本的な事を理解できないだけなのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
>JISに於いて5km未満の領域にどういった動作をしろという規定はない。
>つまり、5km未満は消えてしまっていいし、その状態を無灯火にする事は で き な い のだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

↑引用前の該当部分
で、知的障害者のグェン被告(笑)は↓こうトリミングして論点をすり替える┐(´ー`)┌

>>「既定のない部分はどんな動作であろうが認められる」
>>という根本的な事を理解できないだけなのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
>「規定にない動作は規定を満たしたことにならない」
>という根本的なことを理解できないだけなのだよ
>×「既定のない部分はどんな動作であろうが認められる」
>〇「【何の】規定も無い部分はどんな動作であろうが認められる」
>法は「つけろ」とだけ言い「点滅しろ」とは言っていない
>点滅し続けることは規定に従わない動作

JISの話が法令の話にすり替わっているな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

規定にない動作を「規定を満たさない」とするには、法令が動作を規定していなければならない┐(´ー`)┌
「点滅しろとはいっていない」は「点滅を許可する例外が存在しない」と反論しているのだが、
「点滅させてはいけない、点滅は含まれない」という原則は法令のどこから出てきた?┐(´ー`)┌

どうしてこう、原則が無いのに「例外として許可されていない」と抗弁してしまうのだろうな┐(´ー`)┌hahahahahaha
お前その年まで何を学んできたの?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

総レス数 1001
712 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200