2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 20

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 06:07:12.68 ID:lwlGPC2p.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613455329/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615153994/
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617344102/

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:59:21.30 ID:y+RDmKPZ.net
>>418
酒タバコはダメ
コロナウイルスをかき上げて頑張れ

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:43:22.80 ID:mdIJIhPa.net
>>418
トイレットペーパー2つ3つで俺はお前を信用しなくなったぞ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:04:18.08 ID:rbfCmQaQ.net
Uberやってる人なら信用できると思うので相談です

これかリュック背負って片道16キロの自転車通勤しようと思うのですが、
梅雨時のむしむしした雨の時に着るカッパでオススメがあったら教えて下さい。

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:12:23.05 ID:8hm23ykU.net
>>421
モンベルのレインウェアオススメ
ゴアテックスの奴ね

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:30:57.06 ID:hBootSak.net
https://biciamore.jp/37562

金があるならゴアの奴が最強
スポンサーから提供のやつ着てるけど、それを除けばプロロードレーサーも一押し

季節のよって気温も考慮しなくてはならないし最初から降ってなくて急に振り出した時用に常備するならコンパクトにパッキングできる方がいいのでそういう条件に合ったものを選ぶといい
自転車専用のものは高いのが多いけどお尻が長めで後輪からの水はねからガードしたり、バックポケットがついていたり、リフレクター付いてたりするなど色々と考えられているものが多いので長く使うことを考えて少しお高めでも検討してみるといい

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:43:53.51 ID:hBootSak.net
https://www.fnn.jp/articles/CX/182017

俺らが働きかけてきた結果のひとつ
良かったな

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:05:30.87 ID:rbfCmQaQ.net
ゴアテックス調べたらビビるほど高いっすね
2万円代ですね!

あとリュックや靴の防水はどうしてるんですか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:12:06.76 ID:y+RDmKPZ.net
>>425
ゴアテックスも色々あって柔らかいやつは5万円

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:37:58.72 ID:E4nOEym5.net
俺は長靴
ウバッグは防水だから基本そのまま稼働だけど
リュックはレインカバーが無難じゃない?

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:13:57.88 ID:b2CaFORE.net
>>421
夏は何着ても汗で濡れるからな
ゴアテックスが蒸れないのは夏以外

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:39:22.35 ID:E9cYPA9J.net
駐禁タクシー逆ギレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db79d970d620c108d081dd8cb63fbfb79fd6c762

客待ちなんかを下手に注意すると危ないよ
近づかずに110番して警察に仕事してもらうのが安全

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:52:40.29 ID:dbitWnpb.net
タクシーの雲助も警察官も同じ底辺職だから底辺同士やり合わせるのが一般市民にとっては無難だね

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:59:13.04 ID:rbfCmQaQ.net
ありゃした
カッパは5万は無理なんで2万円くらいの奴を買います
リュックもカバー買ってと思ったけど、カッパの上からリュック背負うと
カバーとカッパの間に雨が染みて来て濡れそうですね。防水リュックを探してみます。
あとは靴がなんかいい方法がないか考えてみる

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:13:53.18 ID:dbitWnpb.net
>>431
靴用のレインカバーもあるよ
スポーツ自転車店とかにはあると思うし無論通販ではたくさん売ってる

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:51:44.05 ID:jthjjm0I.net
>>432
ヨドバシの自転車コーナーで売ってたな

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 00:07:54.26 ID:3HDmAHW1.net
タクシーさ、ハザードたいたまま発進してくるの多すぎてほんま怖いわあれ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 07:18:18.00 ID:7VUJ9BBo.net
>>420
トイレットペーパー 二つ三つってダブルであったな
あるぞ
ハンドルに二つかけてウバックに無理矢理押し込んで、、
夜でよかった
アホみたいな格好だった

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 07:41:00.65 ID:GgN8Y8aY.net
ヒカリマンもトイレットペーパー持ってってたよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 12:14:10.79 ID:Qw6oHZGt.net
報酬減ったので現金払い解禁したけど平日は確実に注文増えるね。
週末は切ってても結構入るので切ってる
でもやっぱ客は底辺多いね。
まず住んでるとこがエレベーターないとこ多い階段駆け上がって息整えながら対応してる
あと自分で頼んでおいてチャイム鳴らしてもなかなか出てこないやつ多い。自分で頼んだんだから金用意して待ってろよ。無断時間だわ

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 15:21:35.96 ID:nfRAuN4E.net
アマゾンで買ったアシックスのレインウェアええで
ゴアテックスとほぼ同等の性能で約12000で買える
ワテはそれで快適雨稼働しとるで

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 17:01:27.31 ID:c+RtRl3P.net
>>437
郵便受けが溢れてる率高くね?w

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:21:34.82 ID:UGAa2jak.net
エレベーターがないのは低層だからや
そんくらい登れや

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:22:46.63 ID:UGAa2jak.net
底辺ってw
おまえの方がもっと底辺だろwwwwwww
ワロケル

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:23:40.93 ID:UGAa2jak.net
そういうアホが苦しんでてうれしい、もっと階段上って苦しむべき
ザマー

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:25:47.87 ID:UGAa2jak.net
意識高い底辺が自分より上の底辺を見下だすw
めずらしい構図よね
令和の構図

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:27:11.56 ID:UGAa2jak.net
見下された気がした。で配達止めるラーメン屋
これもそんな令和型構図の一例だろう

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:28:32.32 ID:UGAa2jak.net
配達止めたのはラーメン屋じゃないや、配達止めたのはお前らだった
スマンスマン

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:30:15.21 ID:UGAa2jak.net
自分は見下されて配達止めるのに
自分も仮想マウントで底辺呼ばわりして他人を見下すとかなw
わろえる

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:32:19.80 ID:UGAa2jak.net
おまらもあのラーメン屋のDQN店員となんも変わらないってことよ
ただの今どきのクズ思考の人間の一人

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:35:26.91 ID:GgN8Y8aY.net
現金やってないけどわりとオートロックはあるのにエレベーターないとこ当たるよ
5階建ての5階はちと殺意を覚えるw

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:11:40.06 ID:7jGSXnIV.net
同じく現金やってないけど別にエレベーター無いとことか言うほど珍しくなくね?
ハァハァ言いながら商品渡すわけにもいかんからちと困るがw

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:25:48.15 ID:JoigjKhx.net
取り敢えず階段どうのこうの言うならやめればいいと思う
配達業の時点で想定内じゃないとかお前らちょっとそれは違うだろ
ヤマトや佐川や郵便なんて雨だろうが雷だろうが10階まで階段だろうが当たり前に仕事してるだろ
郵便局員なんて一人で窓用エアコンとか普通に担いで階段登るんだぞ

お前らマジでヘタレか?
佐川の深夜仕分け毎日12時間やって少しは本当の底辺というものを学んだ方がいい

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:27:45.79 ID:JoigjKhx.net
つまり本当の底辺を学べばウーバーがどれほど気楽で恵まれた仕事の一つかよく分かる

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:37:11.01 ID:CVov6Vsv.net
土建の日雇いなんか親方に一応は気にかけてもらったり弁当一緒に食ったりとかそれなりに人間らしく仕事できる方

佐川の仕分けなんて8時間中腰のままひたすら超速ベルトコンベアから自分の割り当てられた荷物を引き抜いていく
ションベン行く暇も与えられないし休憩もブザーがなるまで無し
荷物引き逃したら裸のマッチョが怒鳴り散らしてくる

飯なんて誰一人会話無し
マジの奴隷とはこういうのをいう
まぁそういう仕事すら出来ないヘタレそれがお前らなんだとこのスレみて良く分かるわ

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:39:47.49 ID:CVov6Vsv.net
5階の階段がーとか現金がーとか、ほんとバカじゃねーの

と思うわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:42:32.42 ID:nqWWFezr.net
本当の底辺って大変なんだな

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:44:05.18 ID:CVov6Vsv.net
そうだぞ?底辺なめんなよ
客に感謝しながらまともに仕事しよヘタレが

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:44:32.95 ID:V+IMtxBF.net
お前らこそが本当の底辺だろ、どう考えてもw

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:47:04.87 ID:CVov6Vsv.net
ウーバーは下の上だろ
時給は高い、仕事は選べる、相手は客、自分との戦いしてりゃ金入ってくるとか楽なもんだろ

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:48:45.68 ID:GgN8Y8aY.net
ウーバー自転車勢のスレなのにまだ他フーデリの話ならともかくヤマトや佐川の話されても感

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:51:19.18 ID:CVov6Vsv.net
つまり大したことない事を書き込んで自分の首を絞めんなって事
佐川とか学生んときのバイトでやってたぢけだが、注文者としてここのぞいてる人はそれなりにいるんだからガッカリさせんな
そんな程度のカスならチップつけんのアホくさいだろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:55:05.78 ID:GOrGHDL6.net
まあそんなカスだとしても
当然態度には微塵も出さずににこやかに受け渡ししてますわ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:04:03.17 ID:CVov6Vsv.net
お前らが好きなマックも深夜の肉加工工場なんかは超底辺だな

生肉が至る所にこびりついたデカい機械を熱湯近い高圧洗浄機で飛ばしていくんだぞ
ゴーグルすると曇るから目や鼻に肉飛び散ろうがなんだろうがひたすら高圧洗浄してく
側から見たらそれこそ超底辺だ
そんなのに比べりゃウーバーなんて天国に昇天するくらい楽

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:08:36.94 ID:CVov6Vsv.net
そういうのを経験してると全配達団地の5階でも余裕なはずだろ

と思いました
荒らしてすまん

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:33:52.76 ID:TVlqCAx1.net
上に間違った住所書いてて下に別の住所書くのやめてくれや。
マンション見つからないからストレス溜まるし、お詫びの気持ち程度にチップくれてもいいのに何もないw 玄関先には電話の本人ではなく奥様にとりにいかせ謝罪させる。
死ねよクズって思ったわ。
こんな事があっても料金はいつも通りなのが辛いところだね。

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:50:55.94 ID:nqWWFezr.net
間違い再配達とかピンズレ相当やってるけど、再配達が当然みたいな態度取られると10分タイマー起動したくなるわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 00:56:50.28 ID:K2HnYC9J.net
>>452
奴隷でマウント取るとは

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 07:17:48.94 ID:yXFqjk9T.net
>>464
俺なんってワン切りで10分即発動しちゃうけどダメなん?

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 08:20:07.45 ID:XN5OxM1h.net
>>466
そんなに簡単にタイマー発動したら
廃棄率高いでしょ

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 08:44:26.28 ID:yXFqjk9T.net
>>467
メッセージ送っても返信ないけど、タイマー発動したら注文者の携帯が鳴るのか分からないけど、場所とか返信率が凄く上がるのと、廃棄時はウーバーに電話して確認してから配達終了してるよ 今の所は問題なし

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:07:03.89 ID:E1CSsTs3.net
>>468
なるほどでない客には今度試してみる
場所も怪しいまま配達終了するのもリスクなんだよねぇ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 11:44:22.00 ID:wS4Q17SK.net
>>468
それで評価はどれくらいなの。
電話すら嫌う客多いからどんなすぐ電話せずまずメールからなので対応時間かかるわ

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:49:49.56 ID:lHAtJFbr.net
メールだけでやろうとすると気付いてなかったりはもちろん
今から帰宅します言われたり大変だよねw
ピーク時間帯でなければいいんだけどね

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:51:02.95 ID:QmUtIm40.net
スクーター買ったよー

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:11:01.35 ID:puX+ICkS.net
>>470
https://i.imgur.com/rer8wlc.jpg

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 13:18:40.45 ID:puX+ICkS.net
ID変わっちゃったけどバッド無しです。基本メッセージからのワンコール、タイマー発動、電話、ウーバー電話、配達完了で、ホームレスに寄付。

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:27:57.49 ID:LqmCqKig.net
>>468
これ定期的に現れるな
客が電話鳴ってないってサポートに苦情来て垢バン

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:55:52.19 ID:puX+ICkS.net
>>475
そうならないようにウーバーにわざわざ電話して終了していいか確認して責任をウーバー側にするんだよ。

ちなみに電話は有料ダイヤルなので客が電話に出なくてもちゃんと履歴に残るから。

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:33:42.48 ID:LqmCqKig.net
>>476
でもUber側にワン切りした事は伝えてないよね?
そこ突かれて垢BAN
因みにもっと悪い奴はゼロ切りしてた

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:42:57.88 ID:puX+ICkS.net
>>477
>>474読んでも分かんないかな?
書き方悪かったかな?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:39:20.67 ID:VJzK8n2g.net
ウーバーのロゴをテープで隠してる人多いけど、なんかなぁ。
一応ウーバーの看板背負ってやってるわけで。

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:53:14.70 ID:SAVLiA3C.net
館とか他フーデリと兼業なんじゃないの
館はロゴ隠すように言われてるし

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:56:50.33 ID:7RsUeKd0.net
>>479
全部お前らの自業自得だろw
散々注意喚起されていたにも関わらず危険走行を繰り返して事故や問題を起こしまくってメディアからも市民からも交通業界からも総スカン喰ったのが原因だから

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:14:57.40 ID:wmTL46F5.net
最新のウバッグの無地があればテープで隠す必要ないのにな

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:17:18.67 ID:vca0shsg.net
交差点で10台以上客待ちのタクシーがいたんで110番したらすぐパトカー来て移動命令
しばらく快適に通れるようになったのもつかの間、どこからともなくタクシーが湧いてきて元通り
また110番すると今度は自転車の警官が来てしばらく居座ってタクシーが止まらないようにしてた
刃物事件のせいか警察も少しはやる気出したのか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:22:32.48 ID:pRwJq8Ww.net
>>483
110番はシステム的に対応しないといけないから
それだけの事

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:31:54.41 ID:vca0shsg.net
>>484
そういうことか

現場で警察官と話しますか?→いいえ
では匿名でもいいですね?→はい
と答えたから本当に対処するのか疑問でしばらく様子を見てたんだよね
匿名の通報にもちゃんと対処することがわかって安心した

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 00:28:00.06 ID:PgO/Cd6C.net
>>478
質問に答えられない?
ワン切りした事をサポートに伝えてないよね?よね?よね?

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 01:13:20.26 ID:3nyMaaMb.net
配達員以外が生きるためのスレ

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 01:31:23.37 ID:3y2r/8Rl.net
>>479
それ他社デリのバッグ指定でしょ?
ロゴを隠せって指示があるんじゃなかったっけ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:03:24.59 ID:mPR5xa6d.net
>>486
じゃータイマーはどうやって作動させるの?タイマーを作動させる方法を書いて教えてくれー

お前は賃貸と不動産屋の話しでもしとけよー w

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:09:23.28 ID:mPR5xa6d.net
それと、タイマー作動させて客が気付いて返信率が云々の話の流れをすっ飛ばしてるから、もう一度読みなおしなー、最後に、責任の所在をウーバー側にしてるのでワンコール云々は関係ないし、「ワンコール、タイマー作動、電話、」って書いてるでしょ!
w電話ってのは客に電話するの、もう疲れた、、、乙

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 08:40:53.54 ID:7r0OXGFW.net
たまに客にメッセージは出来ても電話できないことあるんだがバグ?
それとも客側で電話は来ないように設定できる?
そういう時に限ってピンの位置と書いてある住所違ったり建物名書いてなかったり等の推理ゲームを求められる

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 08:56:14.30 ID:PjppnX5N.net
まだ始めたばかりなんですけど、満足度って何件ぐらい配達したら表示されますか?
10件貯まったらって書いてるけど30件ぐらい配達してるんですが全然表示されなくて、その割に下のフィードバックってとこに顧客からのマイナス評価の文だけ表示されてるんですが

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 09:12:41.32 ID:Mf6OBOi/.net
>>492
評価自体してない客が大半だから10行ってないんだと思う。
もうマイナスあるなら表示された時点で結構下がってると思う。
俺は本当の出だしでクソみたいな店主のいる店に行っちゃって評価下げられたからかなりマイナスからのスタートだった

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:03:45.55 ID:SfikyWoY.net
25過ぎたしウーバーで20代終わらせるのはまずい
転職リミットの30が迫って少し焦ってる
前職では遅刻が治らなくて相当病んだしこの先就職できる自信があまりない
ADHDやそこらの発達障害の疑いあるから今月病院いってくる...
人生ハードモードでつらいわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:31:50.24 ID:3nyMaaMb.net
病気持ちこそウーバーで体作るべきでは

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:33:51.00 ID:E1zmyjRy.net
もう人類終わるから気にするな

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:36:06.18 ID:8G1Zdph/.net
もう人類が初めてーウィルスの侵されたよー♪

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:50:47.11 ID:/GrCwtdn.net
ピテカンウバマンになる日も近付いたんだよー

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 11:19:40.88 ID:PjppnX5N.net
>>493
そうなんですか
マイナス評価はあまりにムカつく客にバッド評価つけたらその後に付いてました

ウーバーのサポートも電話が自動応答になったりアプリから問い合わせても無視されてるので相当評価悪いんかな

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:05:10.77 ID:VDVAM73R.net
2001年9/11
2011年3/11
2021年〇/11

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:14:36.40 ID:Rs7KYONJ.net
9/11

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 14:44:01.35 ID:zMr6KWsH.net
Uber Eats(東京)のデリバリー778【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1620311401/513
513 :FROM名無しさan :2021/05/16(日) 13:03:35.23 ID:pGB4eTA+
名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2021/05/15(土) 22:56:43.35 ID:ZIoXtH5j [2/3]
同じ案件なのに自転車とバイクでは単価が違うのか…
どこまで汚いんだウーバー

https://mobile.twitter.com/Bumpeii/status/1393549946708656133
(deleted an unsolicited ad)

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 15:22:04.60 ID:8G1Zdph/.net
>>502

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 16:19:10.26 ID:4bXKm/hb.net
昔からバイクの方がブースト高いだろ
今更なにを言ってるんだ

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 16:40:24.97 ID:PgO/Cd6C.net
人によって違う可能性もあるよな

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 16:44:54.33 ID:PgO/Cd6C.net
>>489
ピンの位置で電話して
どうしても客と連絡付かなかった場合にタイマーを発動させる
10分の間も連絡を取り続ける
それでも連絡が付かない場合にタイマー廃棄が可能になる

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 16:58:39.90 ID:WHgaGAxw.net
ウーバーって配達の評価が悪いとその分の配達は無かったこと(タダ働き)になったりする?
2日以上待っても履歴に出てこないんでサポートに連絡してもずっと無視し続けられてるだけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 17:12:35.79 ID:PgO/Cd6C.net
>>507
それはないはず
どうやって連絡したの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:14.07 ID:7r0OXGFW.net
表通りに無い裏道に入ったりしなきゃいけないようなアパート系苦手だな……
しかも建物名書いてなくて迷ってしまってメッセージに
お待たせしており大変申し訳ありません!付近まで到着したのですが、建物名を教えていただけますでしょうか?
と自分なりに丁重に書いて送ったら
建物名と遅すぎるって書かれてあわてて探したけど
そもそも地図にも建物にも建物名書いてないところだった
建物の特徴とか聞けばよかった
案の定バッド……

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 19:33:42.46 ID:d0ChFYHX.net
建物名無い時点で大概だな
バグで消えてたらアレだけど
そういうのもピンの位置に来た時点でタイマー起動したくなるね

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 19:51:19.93 ID:fE3gokHT.net
そもそも郵便では、建物名が書かれないのが普通だからね
特に団地では住居番号と一体化していて、正式な団地名称が書かれることはまずない
丁番-番地-住居番号-部屋番号(例: 2-24-3-506 = 2丁目24番地3号棟506号室)と書かれる

迷わずに目的地につくために日本の住所の仕組みを知っておこう | origami:
https://origami-book.jp/column/course-jp/14110

街区符号(番)の並びは、役所など町の中心となるものがある方向の角を1として蛇行して付けられていることが多いです。
https://origami-book.jp/column/wp-content/uploads/2019/01/52475407fcea4e69c0925ddd8a397b49.jpg

次に住居番号(号)は一つの街区の外周を10から15mごとに区切り、役所など町の中心となるものがある方向の角を1として、右回りに番号を振っていきます。
区切り方が10から15mと大き目なので、建物のサイズによっては一つの住居番号に複数の建物が入る場合もあります。
https://origami-book.jp/column/wp-content/uploads/2019/01/48042a37bb1988e3298d7eb3205eb82d.jpg

おまけ
https://infolib-acv-dev.jp/wp-content/uploads/2019/01/%e8%a2%8b%e5%9c%b0%e3%81%a8%e5%9b%b2%e7%b9%9e%e5%9c%b0%e3%81%ae%e9%96%a2%e4%bf%82.jpg

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:00:20.37 ID:g/aCahc+.net
特に団地は密集してる事が多いから住所見て何号棟か把握出来ると確実性が増していいよね
密集団地は建物の横にでっかく数字がバン!って書いてあってそれ何号棟か表してるからピンと住所合ってるかそれ見て確認するわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:13:28.67 ID:JnG1vM5z.net
今朝、朝の9時頃から走っているのをみた
朝メシを配達なのだろうか?
気の毒だ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:42:23.63 ID:pGxkOZnx.net
>>511
これは、ありがたい時間がある時にじっくり読んでみるよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:49:40.13 ID:WHgaGAxw.net
>>508
最初は電話
それが自動応答になって繋がらなくなってアプリからのヘルプに出てくるフォームから問い合わせたけど全く返事無い

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 21:28:11.41 ID:ho2Dueje.net
>>511
ありがとう勉強になる
日本の住所の仕組って結構大変なんだね
けど、今本業休業中なのでがんばります…!

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 21:47:03.42 ID:3pGfji+1.net
おれも住所変更したらマンション名は記載されなかった
でも配達するときはみつけにくいんよね
特に夜でマンション名わからないとピンずれの可能性もあるからかなりきつい

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 22:00:14.35 ID:jjROK44e.net
塀か電柱に丁番プレートがあれば番地は確定できるし、その番地内で1枚でも番・号プレートを見つけられればそこから目当ての建物まで数えていける
番地は確定しているのに1周しても見つからない場合は、大抵>>511の袋地(旗竿地)

ただ、土地分割の後で号の並びが整理されていなくて変則的だったり、
多分元々は広い単独所有だった土地で周囲一帯号まで全部同じみたいな例外はあるが

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 22:20:22.72 ID:OTXr0WdQ.net
>>518
デザイナー気取りのマンションなんか
マンション名書いてあってもロゴが気取りすぎて
読みにくいのもあるし、番地のプレートや住所書いてないのもある。
アパートなんか上の方に書いてあって昼なら読めても夜は全く読めないのもある

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200