2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 273日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 16:25:57.23 ID:7xh/3k6s.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 272日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616662268/

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:23:16.55 ID:+cATSkMj.net
↑ストレス溜まってる

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:33:16.39 ID:b7IhFyGO.net
>>726
都内の激混路線のは限定かもしれないけどあれはこれ以上乗るなとブロックするため
てか見てたら分かるけどはドア空いた状態で発車待ちのときドア付近に立ってるのはブロックしてる

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:38:23.72 ID:toNtaJVG.net
日本の男はストレスで痴漢や盗撮したくなるらしいしねw

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:41:35.23 ID:+zlUpKqY.net
>>726
後ろから乗せずに自分がドア付近に陣取るためにやってるだけ
遠慮しないで押し込めばいい満員電車は戦場だ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:47:51.40 ID:jNF2CjrQ.net
>>726
なんなんだろうなと言われても、
自分で書いているじゃないか。
あいつらは『馬鹿』それ以上でも以下でも無い。
『馬鹿』だから後ろにも乗る人がいるなんて想像すらしていない。
故に邪魔だから後続の人が押したり退かせるように乗ってくると『馬鹿』は
「なんなんだコイツ」みたいな顔で睨みつけたりする。
不思議な事にあの手の『馬鹿』は女性が多いんだよなあ。
しかも一人ならまだしも集団だったりするんで始末が悪い。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 10:49:09.74 ID:WD/t9jlF.net
>>730
満員電車ならまだしもさほど混んでいない電車でやる奴もいるんだよ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 11:16:20.34 ID:dgsxbWsE.net
BS1で女子トライアスロンやってるけどクソエロいな

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 11:42:57.77 ID:0Fsqd1Ms.net
>>733
スポーツ盗撮が一昨日くらいのNHKニュースで5分くらいの特集になってたね
やっぱ、びちっとして肌の露出が多いウェアだと良い記録が出るのかなあ?

ダズル模様や迷彩柄にしたらどう見えるんだろ

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 12:04:25.66 ID:TGKtXqab.net
>>728

>>730
ガラガラっす

>>731
実際に女性が多いのにそういう話をすると
今は女性蔑視とか言われる世の中だからさらに厄介だよな

>>732
ガラガラっした

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:42:17.58 ID:fHZ+CiVp.net
2ストでも燃やすオイルが適量ならまだいい。多いと臭い。
勘弁してほしいのが4ストでオイルが燃えてるやつ。
まさに毒ガス。

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 14:43:17.53 ID:k3D1XqUd.net
>>722
歩道に突っ込む時はブレーキ踏んでないよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 15:06:59.46 ID:TGKtXqab.net
>>737
その前に減速してんじゃん

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 16:48:01.58 ID:vMWxvSHE.net
ファイッ!

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:12:56.13 ID:lhnmlg6n.net
右車線からホムセンに入ったのが問題であって、車の挙動は普通よな
まあ、近所の車パーツ屋にスピンターンで入るバカがいるから加速してる一例かもだが

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:18:42.71 ID:0j06WyUP.net
http://i.imgur.com/q5YzSXv.gif

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:26:52.66 ID:mdggONiv.net
https://twitter.com/osho3sho/status/1391562850238230530
(deleted an unsolicited ad)

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:36:51.94 ID:mzo2hXve.net
>>742
オートバイの集団のはたまに見るけど、自転車でもやってるのか。
別件かもしれないけどヘリも出てるね。

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:35:33.56 ID:Vwsahp8c.net
どこかの株を買って「ここの株はいいぞ」って広めるのは違法なの?

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 18:50:31.46 ID:aFPsrEvB.net
>>736
オイルじゃなくてキャブ車でセッティング狂ってるやつだろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 19:37:29.85 ID:8IuEqTAc.net
>>674
東京ではあと5分でISS見え始めます

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:14:40.01 ID:lhnmlg6n.net
キャブなら何とかしようと思う気がする
ピストンリングやバルブシールは金かかるから放置しそうだ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:22:23.97 ID:kEpD5ko1.net
オイルが漏ってるくらいだとほとんど攻撃的な臭いはしないよ
燃調と触媒の有無が刺激臭に直結する
キャブ車持ってるならエンジンかけた状態で手でインテーク塞いで意図的にめっちゃ濃い状態にしてみ
ビビるほど排ガスが目に染みて笑えなくなるからw

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:33:11.69 ID:Ks4f+ZDH.net
走りや気取りの弄ってる車は臭いな
でもオイルが燃えてるともっと臭い
知らないのは運よく遭遇してないだけだよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:41:01.45 ID:kEpD5ko1.net
オイルはほとんど臭わんって
自分自動車整備士だし
そりゃマフラーからオイルが滴ってるほどだったら別だけどそんな状態なら長くは走れんし

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:51:03.93 ID:Z7PHGITE.net
>>722
https://i.imgur.com/UoWCasi.png

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 20:59:42.07 ID:YuDJz2Ug.net
>>744
違法ではない

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:14:25.41 ID:iMPZJcWI.net
>>751
前見て走らんかいボケぇ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:31:49.89 ID:cSLiItvO.net
コンビニにて
俺「袋ください」
店員「はい、袋ですね」
店員「袋いりますか?」
俺「…?袋くださいっ!」
店員(思い出したように)「あ、すみません袋ですねっ」

あいつら自分のルーティン通りじゃないとダメみたいだな
もう自分から言うのはやめよう

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 00:00:15.51 ID:tZ6r/MXB.net
長期間オイル食いが続く

触媒がイカれる

生ガス臭
ってパターンか?

いずれにせよ、刺激臭の元はガソリンだ
オイルミストが混ざってオイルの臭いと誤解してるのかもしれんが

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 01:41:45.97 ID:/ixIFKHg.net
ガスもオイルも必須栄養素みたいなもんさ。
電気自動車だけの世界になったら内燃機関絡みのサウンドデータと芳香剤を売るんだ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 09:48:18.26 ID:k+TuKFmh.net
じゃあ2ストの特有と思ってた臭いも、オイルじゃなくて吹き抜けや燃え残りの燃料ということ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:30:08.63 ID:FSKBMZGc.net
元は2ストの話ではあったけど、直近のオイル云々は4ストの話っしょ?
2ストは普通にオイルの燃えた匂いするよ。
オイル銘柄によって明らかに匂い変わるくらいだしね。

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:40:18.75 ID:u9N7QnAa.net
>>754
コンビニ店員の多くはその場で自分の頭で考えて動いてなく、良くも悪くもマニュアルでやってるからそんなもんだよ
ときに腹立つこともあるけどな
つまりマニュアル手順通りでないと混乱する
袋が要るかどうかは店員側から質問してそれの答で袋準備する通信手順なんだろう
先に客から言われてもまた店員質問から手順を進めないと処理できない

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:51:54.14 ID:ECSj2Bo2.net
>>759
コンビニバイト経験者だけども、別に臨機応変に考える頭がない訳じゃなくて本部のマニュアル通りにやらないと怒られるからだよ
それに最低時給スレスレのクソ安いバイトで無駄に頑張ってエネルギー使いたくないってのが大きいと思うな、特に若いのは

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:57:59.11 ID:u9N7QnAa.net
>>760
それは人によるな
非常にアドリブや機転の利く人も居れば、この人にはコンビニはキツいだろうという人も居る
コミュ力微妙な人は、田舎地方だと商店街にも居るけど、大手スーパーやデパートでは採用されないようなただ決まったことしか出来ない人がコンビニでは雇われるから目につく

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:58:42.78 ID:QVo+D02T.net
昔コンビニの覆面チェックやってたけどすごい細かくチェック項目あったw
今はあの頃より緩んでる気がするけど

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 10:59:43.59 ID:854rmv0A.net
2ストが臭いのはオイルのせいで、白煙を吹いている古い4ストが臭いのは排気そのもの臭い

う〜ん・・・

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 11:04:22.71 ID:u9N7QnAa.net
バブルの頃は髪染めた態度悪いヤンキーにーちゃんもレジに居た
その後景気悪化して氷河期団塊ジュニアが就職してからそれまでの程度の悪い人が一気に駆逐され顔とか態度から見てこの人ら正社員あぶれた大卒だろて思うほどレベルが上がった
その後景気回復しゆとり世代になってまた少しだけ下がった
職場に入ってくる人のレベルの推移とだいたい比例してる

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:01:08.37 ID:1zYIIbj1.net
車種に関わらず自転車に後ろ付かれると気になるの俺だけ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:07:53.36 ID:6lHEHv22.net
普通に走ってて後ろに付かれたら若干左に寄って速度を下げてる

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:12:36.28 ID:2Lk/NUat.net
スト2の話はそこまでだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:22:29.65 ID:/4g5TfBP.net
レジ店員の対応に少しムッとした位でこんな所に3行以上書き込むって心狭いな
俺ならその場ではイラッとしても家着くまでに忘れてるわ
袋詰めでサンドイッチの上にペットボトルとかはギルティだが

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:37:45.29 ID:Hv/SppEK.net
>>768
というレスをわざわざ書いてるおまえに心の狭さを語られてもな

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 12:50:18.49 ID:ZO5PKLlN.net
>>759
自分に酔ってるな
気持ち悪いレスつけるな

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 13:51:24.16 ID:QVo+D02T.net
なら書き込むなや
お前の陰湿な愚痴を見て気分悪くされるこっちはいい迷惑なんだぜ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 13:54:12.86 ID:NgiNwgiy.net
ちょっとまて
まずは排ガスの臭いの原因が先だ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 14:06:23.12 ID:TPBUXiyi.net
2ストは白煙でてても刺激臭はしないよ
これはオイル消費してる4ストも同じ
刺激臭は燃調が狂ってる

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 14:13:39.00 ID:m2Zx5WZL.net
>>764
やっぱり老人って話が長いんだね

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 15:49:11.92 ID:HTuw9GRl.net
2stとオイル燃やしながら走ってるロータリーエンジンは似たような匂いがする

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 16:06:45.36 ID:E7kkDEWO.net
燃調狂ってアフターファイヤー起こしてたり、触媒外した違法車両の排ガスはガソリン臭い。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 17:45:43.84 ID:bq/le0UB.net
排ガスもそうだけど、車で吸ってるタバコやアイコスの臭いが漂ってきて嫌

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:33.91 ID:k4Ma6gnM.net
異臭や体臭は気にするのに排ガスの匂いや副流煙や過度な香水の汚臭を気にしない原始人は
市民権停止して欲しいよな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:25.43 ID:pbqqVoQu.net
クソ単発はいつまでこの話してるんだろう

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 19:44:13.28 ID:tiaSrPXI.net
>>502
霊感ある人ならすぐ分かるよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 19:53:32.62 ID:Hv/SppEK.net
>>780
あーそうですか

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:02:43.68 ID:68M4S27q.net
www!

> 780 ツール・ド・名無しさん 2021/05/16(日) 19:44:13.28 ID:tiaSrPXI
> >>502
> 霊感ある人ならすぐ分かるよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 06:19:33.82 ID:OQ7WyTZM.net
疲れたのでたまには布団じゃなく寝袋で寝た

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 07:54:56.38 ID:okEoe+Hx.net
今時スマホ持ってない人いるのかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:14:11.43 ID:9Mwls8zC.net
ガラケーの人未だに車内に数名居てるな

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:14:35.50 ID:9Mwls8zC.net
社内だ。まぁしゃあない

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:20:44.76 ID:edfQgigI.net
社内だけにな

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:24:05.89 ID:fX2oWpLT.net
そこは説明したるなや

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 09:12:35.12 ID:F2bb5WFA.net
公園のベンチで休んでたら幼女におじさんと呼ばれた時のショックときたら

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 09:29:18.59 ID:yX+PENWp.net
スーパーで酒買ったら身分証で年齢確認されたよびっくり
中学生の頃はコンビニでスルーされてたのに若返ったようだ
ピッコロ大魔王かな

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 09:56:49.63 ID:ab05F31v.net
マニュアル徹底してるだけ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 10:00:09.96 ID:yX+PENWp.net
そう妬むなよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 10:01:03.86 ID:Iug8Lmjx.net
>>789
50近くでも実家で家の前掃除してたら通りすがりの子供らによくお兄さんが掃除してるって言われ続けたな
しかし30代の頃までは童顔でよくなめられたもんだ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 11:54:38.05 ID:BkQp4Tqh.net
>>790
最近は「マスクで判別難しいから確認されても気を悪くしないでね」の張り紙をよく見る様になったね
体格が貧弱で服装が幼いと確認されるかもな

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 11:56:13.96 ID:yX+PENWp.net
まぁ妬むなよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:14:18.69 ID:bQ3EeAeV.net
俺は40だがいまだに20代に間違われる
男の場合若く見られるのは損することがほとんどだから嬉しくない
良いことといったら風俗で新人指名できることくらいしかない

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:16:12.36 ID:BkQp4Tqh.net
若く見られて喜ぶってのは歳とった証拠だよな…

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:29:18.65 ID:f2B2gd8c.net
スレ民的には歳のわりに下っ腹が出てないのは自慢じゃないだろうか

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:39:38.01 ID:3dJZnALd.net
風俗って爺が新人指名しようとすると断られるの

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:42:10.73 ID:ynJBzNiH.net
年下の相手より若く見積もられるとだいたい舐められる

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:46:23.56 ID:Uifn0ugV.net
風俗で年下の若い男とみられたらナニを舐めてもらえるのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:58:27.17 ID:ab05F31v.net
年相応に見られないって恥ずかしいことだぞ?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:47:39.60 ID:ynJBzNiH.net
さっきまで褒めてくれてたのに、自分より一回り上だと分かった途端に態度変えるのやめてくれませんかね

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:01:15.93 ID:1z8Yl4Kw.net
わたくし1973年生まれの自称19歳です。

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:19:00.11 ID:yiOSLfxB.net
>>804 20歳以上にしとかないと酒が飲めないぞ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:30:41.85 ID:7WNvyrI1.net
虫が口に入る
なんとかならんのか

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:46:42.89 ID:PTFC2AGi.net
そういやマスクしてるから口に虫が入らなくなったな

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:49:20.50 ID:7u4w0gYv.net
バラクラバで虫に対抗してる

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:15:46.24 ID:5RyXMBQS.net
>>806
飲み込め

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:26:00.22 ID:hv4znpgS.net
>>806
貴重なタンパク源やぞ嫌ならマスクしろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:48:15.73 ID:tX3KrSPf.net
サイクリストってマスクしないやつ多過ぎやわ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:49:43.18 ID:jtxQUqgC.net
マスク警察ww

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:15:00.21 ID:eFgvYoNy.net
モルカーになりたい

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:31:41.51 ID:f2B2gd8c.net
早朝に走る川沿いはマスクをしてなおクチに飛び込んでくる虫密度
突入するときには音すら聞こえる(気がする)

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 07:20:03.12 ID:vyltLZVF.net
https://youtu.be/iqGHxcTPRfI

https://youtu.be/wp2U40KI63A

あいこー来いあ
花火ー火花

上から花火を見下ろして〜
コード・ブルー

株と無視

こんなに好きなんです、仕方ないんです
ヒルなんです

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 10:56:40.80 ID:KpfZDvvY.net
虫のことを貴重なタンパク源という人は
普段から虫食ってんだろか
そこらじゅうにいるけど貴重と思ったことないし
食おうともおもわんな
タンパク質なら日常の食事で足りてるし

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:06:36.93 ID:FbYEHrAC.net
>>816
ディスカバリーチャンネル

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:20:41.94 ID:rw1b2rnE.net
地球人工の増加と環境対策の尋常じゃない縛りを考えると今後は旨い牛肉なんかをタンパク源に出来るのは上流階級で
下民は低コストで環境負荷も小さく量産できる昆虫食が増える可能性はある
すでに無印良品ではコオロギせんべいが売られてるし

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:02:44.82 ID:xEXqBPUm.net
>>818
家畜とかとんでもねー穀物食らいだもんな

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:07:05.13 ID:FxY6a4Q1.net
ソイレントグリーンみたいになるぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:27:39.06 ID:AXsl1Qr+.net
ソイレントって聞くとゼノギアスのアレ思い出すわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:55:24.44 ID:AImb/Hf9.net
その元ネタがソイレントグリーン

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:55:56.50 ID:x51lNL5L.net
そりゃちゃんと食用に生産され衛生的に管理された虫なら食えるだろ
昆虫食って言ってそこら辺飛んでるもん直接食うのはキチガイの所業だ
肉だって畜産だったり綺麗に処理されたのを食ってるんであって
野生のもんにいきなりかぶりついてる化け物いないだろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:12:24.41 ID:WnICyYJA.net
向こうの人は植物性タンパク質という選択肢を知らないってだけの話だな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:18:38.03 ID:xEXqBPUm.net
ポテトは野菜だろHAHAHA

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:43:14.33 ID:4blniDSn.net
>>824
大豆の多くを輸入してる日本が言える立場じゃないな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200