2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 273日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 16:25:57.23 ID:7xh/3k6s.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 272日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616662268/

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:55:24.44 ID:AImb/Hf9.net
その元ネタがソイレントグリーン

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:55:56.50 ID:x51lNL5L.net
そりゃちゃんと食用に生産され衛生的に管理された虫なら食えるだろ
昆虫食って言ってそこら辺飛んでるもん直接食うのはキチガイの所業だ
肉だって畜産だったり綺麗に処理されたのを食ってるんであって
野生のもんにいきなりかぶりついてる化け物いないだろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:12:24.41 ID:WnICyYJA.net
向こうの人は植物性タンパク質という選択肢を知らないってだけの話だな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:18:38.03 ID:xEXqBPUm.net
ポテトは野菜だろHAHAHA

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:43:14.33 ID:4blniDSn.net
>>824
大豆の多くを輸入してる日本が言える立場じゃないな

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:35:52.56 ID:8SiXvuVj.net
>>816
食紅の代わりにコチニールカイガラムシ使ってるよね。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:06:06.06 ID:y4IBP8qv.net
食物繊維だって炭水化物だ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:27:29.56 ID:1sGDzoG0.net
そこそこの身なりの40代くらいの夫婦が80万の中古車を買おうとしてた
日本は終焉に向かってるな

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:39:52.40 ID:fLFR2EBv.net
80万だけじゃなんともいえんな
自動車整備士のワイ的に中古のレクサスセダン(フルノーマル)とかならわかってる人だと思うしワゴンR だったらコスパ悪いなと思う

セダン不人気+ブランド物の型落ちはめっちゃ値落ちするけどトヨタ車はまぁ壊れないし軽なんかと比べ物にならない安全性があるからな
そんでもって煽られにくいし軽より駐車場の誘導が丁寧になったり、若干の恥ずかしさを除けば悪くない

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:47:46.49 ID:smkl0hVC.net
魔改造のベース車かもしれん

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:52:39.57 ID:3TUAoBI7.net
貧乏でも子供いたら幸せな気がする
貧乏で子供いないのはなんていうか終わってる
そういう若い世代が増えてるのは実に由々しき自体
年寄りなんかに税金使ってる場合じゃない

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:10:52.09 ID:rNpsfPKi.net
子供もつかどうかは他人が口出しすることじゃないっしょ

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:36:12.22 ID:pQ6MqeLR.net
>>832
そうやって年寄り敵視して安心して年取れないから子供作るより貯金するんだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:47:57.37 ID:1NMiLFyz.net
>>823
スズメバチの幼虫とか生きたまま食う人おるで

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 19:19:54.94 ID:xEXqBPUm.net
まぁ生物としては子孫残せてない時点で敗北

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:00:35.83 ID:vzou2zKC.net
>>835
オニヤンマとかだと成虫も生きたまま食うけどね
https://i.imgur.com/aupJwAF.png

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:11:57.89 ID:NV2yFtjk.net
大概のものは過熱した方が美味いからなあ
生の方が美味ければ捕まえてそのままバリバリ食うのも特に抵抗は無いが

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:13:38.24 ID:4xuhHl3O.net
たいていの物は油で揚げてクレイジーソルトかけたら美味くなる!

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:14:43.72 ID:hOXTwdsp.net
生は寄生虫がな

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:19:08.77 ID:BTM6txnM.net
人が多くて狭い歩道をベルをジャカジャカ鳴らす阿呆がいたんで
「うっせーぞ 馬鹿野郎」と叫んでしまった

そういやひょっこり男は懲役8ヶ月、罰金20万円の実刑だってね

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 20:53:29.33 ID:8n1/GrJy.net
帰り道救急車が通ったらドンキ買い物客の連れた犬達が例によってウォーンウォーン鳴いてた
んで、救急車の姿見て初めて察したのか鳴くのをやめた 
ほんとバカはサイレンで鳴くとはよく言ったもんだ
おまいらはそんなだからいつまでも犬なんだよ
て言ってやった

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 21:45:50.35 ID:DpjnMtaw.net
>>841
怒鳴ったり暴言吐いたりするのは暴行罪になる事もあるので程々に
そういう犯罪まがいの行動をせずに普通に冷静に違法性を指摘すればいい

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 21:51:22.94 ID:3TUAoBI7.net
歩道の中の自転車ペイントゾーンって意味あるの?
ガラガラの歩道の中をわざわざそこを選んで歩行車だらけなんだけど
そういうのをベルで蹴散らすのも駄目なんだよな?
後ろにくっついて気付くまでずっとストーキングしておけばいいのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 21:58:30.54 ID:4eJrzbZn.net
だから鈴付けてる人いるだろう
多摩湖自転車道なんて完全に歩行者道と自転車道が分けられてるのに自転車道に歩行者が居る

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:01:17.05 ID:O05hhEgS.net
>>842
救急車を認識できるなんて随分賢いワンコだな

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:03:45.98 ID:nfglEfUM.net
歩道あるのにわざわざ車道走るランナーとか普通におるからな
おもっくそ道交法違反なのにね

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:04:07.81 ID:O05hhEgS.net
>>843
そういうやつに違法性だとか言っても聞く耳持たない
駆け込み乗車や歩きスマホなんて何百何千と言われてきているのにやめねーだろ?
痛い目みねーとわからんのだよバカは

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:07:43.36 ID:4eJrzbZn.net
でも車運転する人で義務の日常点検してる人は見たこと無い

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:15:28.55 ID:KrRDInQu.net
>>844
降りて歩いて抜かして
自転車ゾーンに戻ってゆっくり自転車にまたがる

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:16:30.27 ID:8n1/GrJy.net
>>846
彼らはピーポーが犬の声じゃないって気づいて鳴くのをやめたんだよ
犬の遠吠えと勘違い、っていうかついつい釣られて鳴いちゃうー

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:25:53.63 ID:DpjnMtaw.net
>>848
そういう理屈で自分も犯罪行為をすると?
警察呼んだらどっちもどっちの喧嘩扱いになるだけ
短期なアホは社会の害悪にしかならないからせいぜいキチガイと共倒れしてくれや、それが社会のためだよw

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:28:26.46 ID:DpjnMtaw.net
>>844
法定表記か法定外表記かで多少違う
殆どは法定外表記なので実質意味はない
歩道内であればあくまで歩行者が優先で、ベルを鳴らせば違法扱い
口で言えば即違法とはならない

口で言う場合でも歩行者の通行を妨げたり優先権を履き違えてはならないので、退いてくださいとかではなくて、通ります〜、系の発言でなくてはならない

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:53:46.52 ID:3TUAoBI7.net
>>853
いちいち通りますとかだるいな
もうクソうるさいラチェット音のホイールに変えるか

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 22:57:51.79 ID:5V+dk+me.net
昔のMAVICにあったな爆音ラチェット

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:08:05.02 ID:DpjnMtaw.net
>>854
そして通りま〜すと言おうが、ラチェット音鳴らしまくろうが咳をしまくろうが退かない奴は退かない

その場合は >>850 の言うように諦めてトロトロと後ろを追尾するか、降りて抜かすなどするしかない
あくまで歩行者様が神様で最優先である事は理解して耐えるしかない

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:20:07.06 ID:foQCgfaI.net
歩行者が全くいないならいいが、そうでない場合にそもそも歩道を走るのが間違い
目的地まであと5mとか最後の最後だけ歩道を使うべき

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:25:52.43 ID:8n1/GrJy.net
お台場あたりは橋など車道通行禁止区間が多くて、基本的に歩道走らせる前提でほとんどの歩道に自転車通行帯ペイントがされてるね
その功奏して誰も車道を走ってない

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:27:52.30 ID:DpjnMtaw.net
>>858
禁止区間はともかくそれ以外の歩道ペイントの部分は歩行者か歩道塞いでいたら進めなくなるから、それが嫌なら車道を走るしかない

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:31:30.13 ID:8n1/GrJy.net
>>859
再度書くと、
現実ごく一部の練習ガチ勢以外は車道走ってる人は皆無
ほぼ全ての自転車が歩道を走ってる

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:41:00.99 ID:DpjnMtaw.net
>>860
だからそれで歩行者に通行を妨げられてもイラついたり困らない奴のみが歩道を走ればいい
それが許容できないなら車道走れ

そもそもチャリは車道を走るもの

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:51:18.35 ID:8n1/GrJy.net
>>861
他の人のレスを読まず858と860だけをよく読むんだ。流れで行間を補完しないで視点を変えて読んでみよう
「みんな歩道を走ってる」
どういう状態かは想像がつくと思う
俺だけが気に入るとか気に入らないのレベルでないw
道路整備者も歩道をそれなりに走らせる前提で設計してる
台場入り口の浜離宮傍の汐留交差点からの高速下区間も自転車は車道通行禁止なんだよね
台場地区の道路設計担当がそういう主義なんだろうね

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 23:56:54.14 ID:3TUAoBI7.net
車道走行ってよろけたとこに後ろからトラック来たら終わりだよな
車でいえば仕切りもない隣の車線を新幹線が200キロで走ってるようなものでしょ
事故ったら即死

そんな法律あっても誰も守らないし
現にママチャリなんかはほぼ全部歩道走ってるよな

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:08:16.81 ID:P8GQ09WY.net
まあ、車道走ってると怖いのは普通の車、運転下手とイヤガラセが混ざった感じ
大型車や商用車はそれなりに配慮してるのが抜かれる時に判る

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:11:45.51 ID:isgmBcvY.net
東京でこのところ増えた黒色ワゴンタイプの東京オリンピックロゴの入ったタクシーの一部が下手でよく脇を抜いてく
見たら経験者は採らないていう謎の採用基準の大手会社だったり
交差点であろうが自転車が居ようが所構わず急に左寄って停まるし、右から自動車自転車来てるのに発進するしで

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:13:38.12 ID:3GfU0cji.net
>>851
それがわかるって賢いワンコだな

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:16:56.05 ID:3GfU0cji.net
>>852
まぁそういうおまえみたいなヘタレは泣き寝入りするしかないってのが今のこの国の現状だよな

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:20:32.63 ID:GUsfMOL0.net
>>862
だから通行禁止区間は議論の余地がないから他の区間の話をしているのに何度も通行禁止区間の話を持ち出すのは何のためだ?

自治体や道路管理者がどういうつもりだろうが法は全国共通なんだよ、分かるか?
俺は法の話をしているし、現場の状況を鑑みて歩道を走りたいなら走ればいいしそこまで否定はしていない
だが、歩道を走るなら徐行が必須な上に歩行者が最優先だから自転車にとっての不利益が大きいし、具体的な法律上の制約と正しい立ち回りの話をしてるんだよ

何度も何度も無意味につっこんで何が不満なんだ?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:43:18.60 ID:MnoFJMwE.net
歩道の中に引いたら歩行者が闊歩
車道に引いたら路駐だらけ

ほんと自転車レーンは地獄だぜぇーフゥーハハハァー

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 00:45:24.24 ID:WU1Rejqv.net
道路脇はパンクしやすいしな

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 01:33:23.24 ID:5c+wWfNN.net
タクシーは所詮は素人だからね
ウーバーの自転車ぐらいに思っておいたら腹も立たない

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 02:45:33.03 ID:NdxxIOkx.net
ウーバーは営業届や営業ナンバーの要らない自転車と原付を対象にした隙間産業だけど(だからナンバー付けない原付で首都高走ったりする馬鹿が混じる)
タクシーは2種免許や地理試験に受かったプロなんだからちゃんとしてもらわないと

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 03:43:36.13 ID:K8ZKlHRs.net
>>849
車乗るけど日常点検するよ
年間100万円くらいかけてメンテナンスして最上の状態で維持してる
何でもかんでも壊れる前に交換整備が基本思考
今年はメタキャタ、リアマフラー、ハブベアリング、ドラシャ、リアデフ、ペラシャ、各種センサー、プラグコイル、車高調、オイル2回、ATF交換などで既に150万円越えてる

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 03:50:14.82 ID:K8ZKlHRs.net
>>865
自転車なめてるからね
スレスレすり抜けされたら後方で5000lm点滅させてみたり目の前に割り込まれたら10000lmハイビームして邪魔アピールしたらいいよ
物理接触してなければ罪に問われない、とか謎の言い訳するからそれの対抗手段は色々ある

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 03:51:59.17 ID:K8ZKlHRs.net
>>872
今の2種免は筆記のみ
昔と違って路上教習とか地理実地とかないから素人同然
田舎者と同じでナビ見ながら走ってる

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 03:52:28.03 ID:NdxxIOkx.net
>>873
どんな車だよw
ランボならわかるけどセルシオだったらマニアックすぎるぜ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 03:55:56.68 ID:NdxxIOkx.net
二種は一種と別扱いだから学科も実技も両方あるし東京23区だと地理試験通らないと乗務できないはず
誰でもすぐというのは無理で1〜2ヶ月かかるのが普通かと

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 06:11:53.20 ID:2rlRsWau.net
>>868
先につっこんだのは君じゃね?

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 06:40:15.50 ID:GUsfMOL0.net
>>878
歩道にいくら法定外表記のペイントがしてあろあうがなかろうか、基本的原則的にチャリは車道を走るものだからね
原則を無視した内容のレスに突っ込むのは極めて自然だが

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 07:24:40.65 ID:MnoFJMwE.net
なんか法律に書いてないからって
店の前でマスク拒否して店員と揉めてそうな人

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 07:44:19.64 ID:NBoh+Pkn.net
お前らバカ相手にしてもしょうがないぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 07:54:55.01 ID:YgUQ1tNX.net
マスク拒否おじさんて逮捕とかされてるけど
普通に逮捕されないで外歩き回ってるよな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 08:02:07.05 ID:LLaHTscT.net
>>873
わーすごいー
乗ってみたいものですー

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 09:30:20.81 ID:K8ZKlHRs.net
>>877
2種免許の教習所制度が出来たので教習所に通えば実地免除だよ
その教習所はタクシー会社などが運営してるので落とす試験はしない
1種普通が誰でも取得出来るのと同じ状況になっています

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 10:27:18.49 ID:hMZpzXke.net
>>873
こういうふうに反撃されちゃうことが多いから「ほとんどいないだろ」とか「大半だろ」とか「9割以上だろ」とか予防線を張っとくとべきだ

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 10:30:05.33 ID:hMZpzXke.net
それと、「見たことこない」は、経験不足、情弱、引きこもりみたいに
自分の無知を嘲られることになるので避けるべき

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 11:01:26.03 ID:YgUQ1tNX.net
100円の豆腐と300円の豆腐の違いがわからない

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 11:08:38.83 ID:CH7xvtRB.net
ママチャリの後ろカゴの中にレインコートを着た柴犬がちょこんと座っててほっこり♪

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 11:39:53.03 ID:f3z0bz7g.net
>>884
それは学科だけとは言わないだろw
きっちり規定時間教習してるやん

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 13:31:10.85 ID:NfEBdhj4.net
>>873
クロカン4輪駆動なんかな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 13:33:26.71 ID:VqC+8M72.net
あまちゃんだっけ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:15:55.49 ID:mDKi+5mb.net
>>887
みちょぱと安達祐実の違いがわからない

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:19:38.21 ID:R6vU9Owr.net
>>880
逆だろw
法に書いてある原則を逸脱したレスに対して明文化された法の話で捕捉してやってるのに、マスパセみたいな反社キチと同列視する段階で知能に問題があるんじゃ?w

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:49:41.67 ID:SqcAFP/y.net
さっき牛丼屋のテイクアウトで注文して待ってる時自分の前に注文会計したババアが割り箸と紅生姜ごっそり全部持っていきやがった
ありえねぇ

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:53:01.25 ID:3Zbg4vbu.net
>>894
俺なら注意するけどな

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:55:33.73 ID:SqcAFP/y.net
>>895あっという間だったのよ
強盗が逃げるかの如く走り去ったからな

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:56:04.79 ID:mDKi+5mb.net
在庫がいくらでもあるだろ

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:33:46.17 ID:bnPGDkXJ.net
チャリでマックのドライブスルー使えるんだっけ?

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:39:39.18 ID:P8GQ09WY.net
FAQによると車以外NG、オートバイは店に確認、自転車は相手にもされてない

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 22:23:32.94 ID:jcEzJ1e/.net
メガネ右側の下半分の糸が突然切れてレンズ落ちたで(´・ω・`)

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 00:12:20.79 ID:IEahhRpG.net
今まで必死にこらえてたのを気付いてあげられなかったんだね

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 00:46:06.36 ID:HrZ/O564.net
>>892
色で見分ける

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 01:00:28.38 ID:SCuGiX1q.net
>>899
「トリビアの泉」では馬(軽車両)でドライブスルー使ってたのにな

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 06:03:31.90 ID:+tE3jIci.net
特濃ケンチャン豆腐

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 07:11:24.37 ID:+H3IeFZP.net
何度か夜中仕事帰りにマックポテトをドライブスルーで買ってた
ポテトLとナゲットでビール飲みたい時とかw
何度目かで自転車はNGになった(′・ω・`)
ロードバイク駐輪してると盗難が心配…と言ってもダメだた
それ以来マック自分では買ってない

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 07:17:27.63 ID:Mdr57DBz.net
日本はよくわからないルール作ってルールだからルールだからと連呼するのがお好きなようだ
何でですか?ルールだからと壊れたロボットのようだ

学生時代にもあったろ制服の着方がだらしないと絡んでくる生活指導の教師
お前は通年ジャージやん!しかもモッコリしてるから影ではモッコリ呼ばれてるんだぞと
おいおい!そこで傷つくなよ知らなかったのか悪かったよ…みたいな

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 07:30:56.65 ID:cvFT38Ir.net
カネにならない奴は相手にしないでFA

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 07:37:16.42 ID:Sf9AZxbv.net
猫の方を見ずにガシガシ撫でてたらものすごい毛玉がそこかしこに(´・ω・`)

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 08:10:35.38 ID:EC5t6HR+.net
>>844
ペイントゾーンは後楽園の↓このタイプが最高すぎる。
日本全国ぜんぶこれにして欲しい。
https://i.imgur.com/DE8IoOr.png

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 08:12:28.56 ID:EC5t6HR+.net
>>863
よろけた時に体制を立て直しにくい
ビンディング付けて車道走ってる人もいるよね…

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 08:39:04.11 ID:HrZ/O564.net
>>906
見事なマスパセマインドですな
お店の決まりは文句言わず守る
嫌なら行かない
それがマトモな大人

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 08:43:12.00 ID:Vd3AEaAa.net
理由を聞いたらクレーマー
軍の統制下かよ

やっぱ不況になってギスギスしてる人増えたな

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:06:30.01 ID:flfS3bvv.net
>>909
始めから全部これにしろよなぁ
路駐だらけとか有り得ねーよマジで

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:13:32.02 ID:KZug82ff.net
>>909
道の狭いヨーロッパでも
自動車のレーンを削ったり一方通行化
するだけで簡単に出来るので
このタイプがメインになっているよね
自動車レーンも整理できて自動運転車が
エラーを起こしにくい道に整理できる

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:16:08.04 ID:53g3FiJX.net
>>913
邪魔な駐車に文句を言うなら、歩道の駐輪もすごい迷惑な違反なわけで
墓穴を掘る事になってしまうよ

ウィンカー(手合図)もそうなんだけどね

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:32:02.96 ID:HrZ/O564.net
>>915
歩道の駐輪は路駐と違って歩道全部を塞いだりしないよ
まあ実害無いから取り締まっても良いとは思うけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:35:30.88 ID:mp3tDIvW.net
>>911
下着は白のみと決まってる学校の男性教師が女子児童のパンツを確認してたらしい
お前はそういう思想なんだろ?

羨ましい

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:38:13.50 ID:cvFT38Ir.net
>>913
ここまでやってもチャリレーンに駐車するバカがいるから安心していいぞw

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 09:58:49.68 ID:5iYZokx0.net
せっまい車線やな
車はみ出しそうやんか
こんな狭くてよかったっけ?

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 10:02:59.93 ID:5bSyt4BA.net
>>919
停める枠だよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 10:09:52.51 ID:5iYZokx0.net
>>920
ああなるほど

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 10:10:34.91 ID:mp3tDIvW.net
>>920
渾身のボケ何だから潰してくれるな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200